2021年06月27日公開
2024年11月12日更新
ししとう天ぷらの基本の作り方を紹介!余ったししとうを使った活用レシピも!
ししとう天ぷらの美味しい作り方を紹介します。併せて、下処理のポイントや天ぷらを美味しく仕上げるコツなども、分かりやすく解説しましょう。余ったししとうを使って作る簡単な活用レシピも、ぜひ参考にしてください。
ししとうの天ぷらの簡単な作り方を紹介!
本日ししとうの天ぷらありますカマ〜☺️ pic.twitter.com/RhsuYThPr2
— ぶっかけ釜太郎@うどん釜八 (@kamahachi) June 23, 2021
ししとうは、ほど良いほろ苦さが特徴の食材です。さまざまな調理法で楽しめて、天ぷらにして食べると、さらに野菜の旨みがアップして美味しくなります。サクサクの衣と一緒に食べるとクセになる美味しさです。本記事では、上手に仕上げる天ぷらの作り方と、ししとうの活用レシピを紹介します。破裂しないで揚げるコツもチェックしてください。
ししとうの天ぷらの基本レシピ
材料・下処理方法
【シシトウガラシ】トウガラシは辛味種と甘味種に大きく分けられ、シシトウガラシはピーマンと同じ甘味種で、通称「ししとう」。種ごと食べられ、辛味も少しあり、料理のあしらいなどに。写真は茨城県産の「ジャンボししとう」で、肉厚でやわらかい。焼いて食べるほか、煮びたし、油炒め、天ぷらなど。 pic.twitter.com/huuxJ5w5nd
— ザ・豊洲市場【公式】 (@toyosu_shijou) June 22, 2021
用意する材料(1人分)はししとう10本、市販の天ぷら粉適量、水は市販の天ぷら粉の作り方通りの量、揚げ油適量です。
また、ししとうは爪楊枝で穴を2ヶ所ほど開けるか包丁で切れ目を入れて、下処理をしておきましょう。そうすることで、空気の抜け道ができて破裂防止になります。加熱すると中の空気が膨張して破裂することがあるので、必ず下処理をしてください。ヘタなしで揚げたい場合は、下処理の時に切っておきます。
作り方
ボウルに天ぷら粉と水を入れ、泡立て器やヘラなどを使って粉が少し残る程度にざっくりと混ぜます。揚げ油を170℃くらいまで加熱してください。衣用の生地を油の中に少量だけ落としてみて、衣が表面に浮き上がってきたらOKです。
ししとうを衣の生地にくぐらせ、油の中にそっと入れていきます。衣がうっすら茶色になったら、菜箸で持ち上げてみて、サクッと揚がっていれば完成です。大きさによって違いますが、2分ほどで揚がります。揚げ時間が長すぎると、ベタッとした衣になるので注意してください。
揚げ上がったら油をしっかり切って、アツアツのうちに食べると美味しいです。塩やポン酢、天つゆなどお好みのものを付けて、食べてください。
余ったししとうを使った活用レシピ
コクうま肉みそ
【材料】
- ししとう:好きなだけ
- 挽き肉(何でも可):200g
- 甜麺醤:大さじ2
- 醤油:小さじ2
- ごま油:小さじ2
- 味噌:大さじ2
- 砂糖:小さじ1
- 醤油:小さじ1
- ごま油:少々
【作り方】
- ししとうはヘタを切り落として輪切りにします。
- フライパンを加熱し、ごま油をひきます。
- 1をしんなりするまで中火で炒め、一旦お皿に取り出します。
- 再びフライパンを熱してごま油をひき、挽き肉を強火で炒めます。
- 肉に火が通ったら火を止めて、3を入れて混ぜ合わせます。
- 醤油と甜麺醤を加えて軽く混ぜたら、再び火を付けます。
- 強火で一気に炒め合わせて、全体に味が馴染んだら完成です。
挽き肉と一緒に炒めた簡単おかずの人気レシピです。甜麺醤でしっかりと味付けをしているので、白ご飯にもピッタリ合います。甜麺醤が家にない場合は、代用レシピを参考に作ると同じような味に仕上がるので、試してみてください。
また、挽き肉を炒める時は、強火で手を休めずに炒めることがポイントになります。そうすることで、パラッとした食感に仕上がってとても美味しいです。お弁当に入れたりラーメンの上にのせたりして楽しめるので、多めに作って作り置き副菜にするのも良いでしょう。
ししとうとレーズンのじゃこ炒め
ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもピッタリ合う、炒め物の簡単レシピです。ししとう独特の苦味とじゃこの旨み、レーズンの風味が効いています。レーズンの自然な甘みで料理全体の味がまろやかになり、とても美味しいです。じゃこに塩分が含まれているため、味を見ながら塩加減をしてください。
ペペロンチーノ風炒め
椎茸と組み合わせてペペロンチーノ風に仕上げた、ヘルシー副菜の簡単レシピです。にんにくを効かせているので、独特の苦味も気になりません。椎茸を使っていますが、えのきやエリンギなどお好みのキノコ類を加えても美味しいでしょう。ビールのおつまみにすると最高です。お好みでパスタに絡めれば、主食として楽しめます。
ししとうで美味しい天ぷらを作ってみよう!
|∀︎・))))サッ
— しお🌱 (@shio05038233) June 19, 2021
ししとうを天ぷらにしました
|彡.。.:*・゚サッ!! pic.twitter.com/vDGf7yxzQu
ししとう天ぷらの美味しい作り方を紹介しました。上手に仕上げるポイントは、下処理の時に空気を逃がす穴を開けておくことと、長時間で揚げ過ぎないようにすることです。ししとうは免疫力を向上させ、疲労回復にも効果があります。独特の苦味が気になる方も、天ぷらにすると食べやすくなるので、ぜひ試してみてください。