鯖缶で作るおつまみ人気レシピ!ビールやワインに合うおすすめ料理ばかり
鯖缶で作るおつまみの人気レシピをまとめました。鯖缶を使って作るおすすめの簡単おつまみを3つのジャンルに分けて紹介します。ビールやワイン、日本酒まで、色々なお酒に合う絶品のおつまみレシピが満載ですので、ぜひチェックしてみてください。
鯖缶のおつまみレシピを紹介!
鯖缶の水煮に、
— 熊江琉衣 (@ruikumae) March 24, 2019
とんぶり・粒マスタード・はちみつを混ぜたものをかけると、サッパリかつパンチが効いてて👊後味はまろやか😳な即席おつまみになりました〜〜👏🍶#鯖缶レシピ #とんぶりレシピ#森羅万SHOW pic.twitter.com/BSji9M11C6
鯖缶は安くてそのまま食べられる便利な食材ですが、少しアレンジを加えることでお酒が進む美味しいおつまみを作ることができます。本記事では、鯖缶を使ったおつまみの簡単人気レシピをお酒の種類ごとにまとめました。ビールやワイン、日本酒など、どんなお酒のおつまみにも使える便利な鯖缶レシピをチェックしてみましょう。
鯖缶のおつまみの簡単人気レシピ【ビール】
鯖缶ユッケ
【材料】
- 鯖缶(水煮) 1缶
- きゅうり 1/2本
- 卵黄 1個
- A いりごま 大さじ1
- A 醤油 小さじ1~2
- A ごま油 小さじ1
- A コチュジャン 小さじ1/2
- A にんにく 小さじ1/2
- A 砂糖 小さじ1/2
- A 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
【作り方】
- 鯖缶の水気を切ります。
- きゅうりは細切りにします。
- Aをボウルに入れてよく混ぜます。
- 砂糖とコチュジャンが溶けたら鯖を加えてほぐしながら混ぜます。
- 鯖と調味料が混ざったらきゅうりを入れて全体的に和えます。
- 器に盛り、卵黄をのせたら完成です。
テレビでも話題となった鯖缶のユッケを紹介します。ユッケとはもともと生肉を使ったものを指しますが、生肉の代わりに鯖缶を使うことで誰でも気軽にユッケ風味のおつまみを楽しむことができます。コチュジャンを使った旨辛味のおつまみで、お酒がどんどん進む美味しさです。
鯖缶のつくね
【材料】
- 鯖缶 1缶
- はんぺん 1枚
- 青ネギ 適量
- 卵 1個
- 刻みしょうが スプーン1杯
【作り方】
- 材料をすべてポリ袋に入れてよく揉みます。
- 1を丸く成型してフライパンに並べます。
- 両面をこんがりと焼いたら完成です。
はんぺんを入れて作ったふわふわのつくねレシピです。ポリ袋の中に入れて混ぜるだけですので、洗い物も少なくてすみます。表面がこんがりするまでしっかりと焼くことで、外側のカリカリ食感と中のふわふわ感が同時に楽しめます。
鯖の旨みで味がしっかりとつくので、何もつけなくてもそのままで十分美味しく食べられます。また、焼かずにそのまま食べても美味しいおつまみになります。
鯖缶と玉ねぎの簡単おつまみ
【材料】
- 鯖缶(水煮) 1個
- 玉ねぎ 1/4個
- A にんにくチューブ 3cm
- A しょうがチューブ 3cm
- A 醤油 小さじ1/2
- A ごま油 小さじ1
- A コチュジャン 小さじ1~2
- 卵黄 1個
- 白ごま 適量
【作り方】
- 玉ねぎを薄くスライスして水にさらします。
- 鯖缶の中身を取り出し、Aを加えてほぐしながら混ぜます。
- 器に玉ねぎを敷き、その上に2と卵黄をのせます。
- お好みで白ごまを散らしたら完成です。
鯖缶と玉ねぎを使った簡単なおつまみメニューです。ごま油風味の甘辛い鯖がシャキシャキの玉ねぎと良く合い、にんにくとしょうがの香りが鯖の臭みを消してくれます。卵黄を絡めることで鯖の独特な味もまろやかになるため、鯖が苦手な人でも美味しく食べることができます。
鯖缶のおつまみの簡単人気レシピ【ワイン】
鯖缶のガーリックオイル焼き
【材料】
- 鯖缶 1缶
- オリーブオイル 大さじ2~3
- にんにく 2片
【作り方】
- にんにくの根の部分を切り、包丁の腹で潰して皮と芽を取り除きます。
- スキレットににんにくとオリーブオイルを入れて弱火で温めます。
- にんにくの香りがオリーブオイルに移ったら、鯖缶を汁ごと加えます。
- 缶の汁を飛ばすように火を強めて炒めます。
たった3つの材料だけで簡単に作れるおつまみを紹介します。たっぷりのオリーブオイルで焼いているので、まるでアヒージョのような美味しさを味わうことができます。にんにくの香りが鯖に染みこみ、ワインはもちろん他のお酒とも相性の良いおつまみです。材料が少ないので家飲みだけでなく、キャンプやバーベキューなどにも活躍します。
鯖缶グラタン
【材料】
- 鯖缶(水煮) 1缶
- A カレー粉 小さじ1
- A マヨネーズ 大さじ2
- A にんにく 4cm
- ピザ用チーズ たっぷり
【作り方】
- 鯖缶の中にAを入れてほぐしながらよく混ぜます。
- 1の上にピザ用チーズをたっぷりとのせます。
- トースターで10分焼いたら完成です。
鯖缶をそのまま器にしたお手軽なグラタンを紹介します。缶詰の中に材料をすべて入れてトースターで焼くだけですので、他に器も調理器具も用意する必要がありません。
もしもそのまま缶詰をトースターにかけるのが心配な場合は、耐熱容器に移してから調理してもかまいません。缶詰のまま調理する場合はラベルなどは外してからトースターに入れるようにしましょう。
鯖トマト
【材料】
- 鯖缶(水煮) 1缶
- トマト缶 1缶
- にんにく 適量
- 赤ワイン 少々
- 醤油 ひと回し程度
【作り方】
- 油を熱したフライパンにスライスしたにんにくを入れます。
- にんにくの色が変わってきたら鯖缶とトマト缶を入れます。
- 赤ワインと醤油を加えて煮立ったら中火から弱火にして煮詰めます。
- かき混ぜながら15分くらい煮込んだら完成です。
ワインにぴったりのトマト缶を使った鯖トマトのレシピです。にんにくはお好みの量でかまいませんが、たっぷりと入れたほうが美味しくなります。そのまま食べても美味しいですし、バゲットなどにつけて食べるのもおすすめです。
鯖缶のおつまみの簡単人気レシピ【日本酒】
鯖缶なめろう
【材料】
- 鯖缶(水煮) 1缶
- 大葉 1枚
- ネギ 好きなだけ
- A 味噌 スプーン1~2杯
- A しょうがチューブ 少々
【材料】
- ネギは小口切りにし、大葉は細かく刻みます。
- 鯖缶の水気を切り、1と合わせてよく刻みます。
- 2にAを加えて包丁で叩くようにしながらよく混ぜます。
- 器に盛ってお好みでネギをのせたら完成です。
なめろうは本来新鮮な生のアジを使って作るものですが、鯖缶を使っても簡単に作ることができます。しょうがは鯖の臭み消しに使いますが、臭みがそれほど気にならない場合は入れなくても大丈夫です。
包丁で叩けば叩くほど、滑らかで味のなじんだなめろうが出来上がります。おつまみに最適ななめろうですが、お酒の締めに出汁茶漬けとして食べるのもおすすめです。
鯖の味噌煮込み
【材料】
- 鯖缶(水煮) 1缶
- 日本酒 適量
- 砂糖 適量
- しょうが 1片
- 水 適量
- 醤油 少々
- 赤味噌 スプーン1杯
- 白味噌 スプーン1杯
- みりん ひと回し
- 白髪ねぎ 適量
【作り方】
- 生姜は皮をむいて厚めにスライスしておきます。
- 鍋に日本酒と砂糖を入れて火にかけ、アルコールをとばします。
- 2にしょうがと鯖缶の汁を加えます。
- 水を少し足し、醤油を入れます。
- 煮立ったら赤味噌と白味噌を入れて溶かしながら混ぜます。
- 鯖を入れたら骨に沿ってスプーンを入れて平らにします。
- ある程度煮詰まったらみりんを加え、お好みの濃さまでさらに煮詰めます。
- 器に盛って白髪ねぎを飾ったら完成です。
鯖の味噌煮は居酒屋でも人気のおつまみですが、鯖缶を使うと短時間で味の染み込んだ味噌煮を作ることができます。赤味噌と白味噌の2種類の味噌を使うことで、煮汁にコクと旨みが出ます。最終的に煮詰めて味を決めるので、調味料の量は少し味が薄いと感じられる程度におさえておきましょう。
料理に使う日本酒は普通の料理酒でも代用可能ですが、美味しいお酒を使うとそれだけ美味しい味噌煮に仕上がります。
鯖缶と納豆のポン酢和え
【材料】
- 鯖缶 2缶
- ひきわり納豆 2パック
- 大根 100g
- 大葉 適量
- ポン酢 大さじ1と1/2
【作り方】
- 大根は皮をむいてすりおろします。
- 納豆、鯖、ポン酢を合わせて鯖をほぐしながらよく混ぜます。
- 2にラップをして冷蔵庫で冷やします。
- 3を器に盛って大根おろしと大葉の千切りをのせたら完成です。
夏にぴったりの鯖缶と納豆のポン酢和えのレシピです。ポン酢を使ったさっぱり味のおつまみで、夏の暑い日にぴったりです。鯖と納豆で栄養も満点ですので、おつまみだけでなく夏バテした時のおかずとしても使えます。冷やしうどんやそうめんにのせて食べるのもおすすめです。
鯖缶のおつまみレシピまとめ
夫が鯖缶とアボカドのおつまみ作ってくれた。ひと口食べて笑っちゃったくらい美味しいので皆さんもぜひ。カイワレに見えるのはブロッコリースプラウトだよ。クックパッドで検索かけてね pic.twitter.com/5zX6M8FHCe
— 二見ヶ浦ちゃん (@futamiga) July 17, 2019
鯖缶を使った人気のおつまみレシピをまとめました。鯖缶はもともと旨みが凝縮されているので、少しの味付けだけでお酒が進む絶品おつまみを作ることができます。
また、火を通さずにそのままでも食べられるため、調理するのも簡単でちょっとしたおつまみが欲しい時にすぐに作ることができます。ぜひこれらのレシピを参考に、鯖缶を使った美味しいおつまみを作ってみてください。