白菜で作るご飯のお供おすすめレシピまとめ!食が進むアレンジおかず!
ご飯に合う白菜の料理レシピを厳選してまとめました。白菜を使って作るご飯のお供にぴったりなおすすめの絶品レシピを紹介します。主菜はもちろんのこと、副菜として人気なレシピや簡単に作れるスープレシピなどをまとめてお届けします。
目次
白菜で作るご飯のお供レシピを紹介
今日の夕飯は豚と白菜とチンゲン菜の中華あんかけ・人参とハムのマリネサラダ・雑穀ご飯にごま塩・卵とわかめのスープ・パイナップル・蓬莱(日本酒)。お粗末様でした。 #晩ごはん #Twitter家庭料理部 #お腹ペコリン部 pic.twitter.com/emOssgovQF
— キンゴ (@0313kingo) May 23, 2020
白菜といえば鍋のイメージが強いですが、それ以外にもさまざまなレシピがあります。本記事では中でも、ご飯がより進むおかずやスープに注目して、そのレシピを厳選しました。ご飯が必須となる【主菜】【副菜】【スープ】に分けておすすめの人気レシピをお届けします。まずホカホカのご飯を用意するところから始めましょう!
白菜で作るご飯のお供の簡単人気レシピ【主菜】
白菜と豚肉の炒め煮
【材料】
- 白菜 5枚~
- 人参 1/3本
- 豚もも肉しゃぶしゃぶ用 適量
- サラダ油 適量
- 生姜 少々
- 水溶き片栗粉 適量
- ごま油 適量
- 紅生姜 少々
- A お湯 適量
- A 中華スープの素 小さじ1弱
- A 料理酒 大さじ2
- A 醤油 大さじ2
- A 砂糖 小さじ1
- A 味の素 少々
【作り方】
- 白菜は食べやすい大きさに、人参は薄い半月切り、豚肉は一口大に切ります。
- フライパンに油を引いて豚肉を炒め、火が通ったら白菜・人参を加えます。
- お湯にAを入れて混ぜ合わせておきます。
- 白菜がしんなりがしたら【3】を加えて水分が飛んでくるまで煮込みます
- 火を止めて水溶き片栗粉を回し入れ、とろみをつけます。
- 再度火をつけてごま油を回し入れて皿に盛り、紅生姜を添えたら完成です。
白菜×豚肉はご飯によく合うおかず定番で人気のコンビといえます。中華ベースの簡単な味付けですので、楽してご飯と合う主菜を作りたい時におすすめです。またご飯の上に乗せて丼にしても間違いない美味しさでしょう。
無水白菜シチュー
【材料】
- 鶏もも肉 200g
- 白菜 250g
- バター 15g
- シチューの素 2片
- 日本酒 90cc
- 胡椒 適量
- 乾燥パセリ 適量
【作り方】
- 白菜は1~2cm幅に切り、鶏肉は2cm幅に切ります。
- フライパンを中火で熱してバターを溶かし、鶏肉・胡椒を加えて焦げ目をつけます。
- 一旦取り出して火を止め、白菜・日本酒を入れてから鶏肉を戻し入れます。
- 弱火で蓋をして20分程置き、シチューの素を加えて溶かします。
- 皿に盛り、パセリを散らして完成です。
白菜から出る水分のみで作る無水シチューは、ご飯が必須の絶品シチューです。白菜の水分のみで作るので、濃い目の味付けとなります。その為ご飯と合わせると絶妙な味わいになり、止まらなくなる旨さが生まれます。カレーのようにご飯にかけてもいいでしょう。
白菜ラザニア
【材料】
- 白菜 3~4枚程
- ピザ用チーズ 適量
- 粉チーズ 適量
- 小麦粉 大さじ2
- バター 20g
- 牛乳 200cc
- 塩 小さじ1/2
- コンソメ 小さじ1/2
- 玉ねぎ 1/4個
- 合いびき肉 100g
- トマト 1個
- ケチャップ 大さじ1
- ウスターソース 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- コンソメ 小さじ1
- 塩胡椒 少々
- 小麦粉 大さじ1
【作り方】
- 白菜は食べやすい大きさに切り、耐熱皿に乗せてラップをします。
- レンジ600wで2分半加熱します。
- ボウルに小麦粉・バターを入れてラップをしてレンジで20秒加熱します。
- 泡だて器でよく混ぜ、牛乳を少しずつ加えて更に混ぜます。
- ラップをせずにレンジで3分加熱してよく混ぜ、塩・コンソメを加えて混ぜます。
- 玉ねぎはみじん切りにし、トマトは一口大に切ります。
- ボウルにミートソースの材料を入れてざっくり混ぜ、ラップをかけます。
- レンジで7分加熱したらよく混ぜます。
- 耐熱皿に【8】→【5】→【2】の順に重ね、チーズ2種を散らします。
- 220度に予熱したオーブンで15分焼いたら完成です。
白菜のシャキシャキ食感が愉しめる新感覚のラザニアです。全てレンジで簡単に済むので、料理が苦手な方でも安心して作れます。濃厚なソースとご飯は相性がよく、子供にも人気のおかずになること間違いないでしょう。
ロール白菜照り焼き
【材料】
- 白菜 6枚
- 豚バラ薄切り肉 200g
- 塩胡椒 少々
- 片栗粉(芯用) 小さじ1
- 片栗粉(塗し用) 適量
- サラダ油 大さじ1
- A 酒 大さじ2
- A みりん 大さじ1
- A 砂糖 小さじ1
- A 醤油 大さじ2
【作り方】
- 白菜は耐熱皿に乗せてラップをし、レンジ600wで3分加熱します。
- 粗熱を取ってから水気をふき取ります。
- 芯はそぎ取って細切りにし、片栗粉を塗します。
- 【2】に豚肉を乗せ、塩胡椒を振って【3】を乗せて巻き、片栗粉を塗します。
- サラダ油を熱したフライパンに巻き目を下にして入れ、中火で焼きます。
- 焼き色がついたら裏返し、蓋をして5~6分時々返しながら弱火で蒸し焼きにします。
- Aを加えて照りが出るまでよく絡めたら完成です。
ボリューム満点で食べ応えのあるおかずなら、このレシピがおすすめです。お肉も野菜もしっかりとれるので、バランスのいい食事にもなります。こくうま照り焼き味がご飯によく合い、子供にも喜ばれるおかずになること間違いないでしょう。
ぷりぷりエビとしんなり白菜の絶品炒め
彩りの良さを求めるなら、このレシピがおすすめです。しんなりした白菜とぷりぷりのエビとの食感のギャップが、子供にも大人気です。ご飯もよく進みますが、お酒のおつまみとしても人気があります。
豚肉と白菜のミルフィーユ蒸し
このレシピは、うま味たっぷり白菜×豚肉の人気おかずレシピです。レンジで加熱するだけで、簡単にご飯に合うおかずが完成します。最後に残る肉汁はうま味たっぷりですので、ご飯にかけて残さず食べましょう。
白菜で作るご飯のお供の簡単人気レシピ【副菜】
柚香る白菜の浅漬け
【材料】
- 白菜 200g
- 昆布 少々
- 塩 2g
- 柚の皮 少々
【作り方】
- 昆布は水大さじ2で戻します。
- 白菜はざく切りにし、塩を加えてまんべんなく絡むように塩もみします。
- 千切りにした柚の皮・昆布・昆布の戻し汁大さじ1を加え、さらに揉みます。
- ジップロックに移して密封し、時々揉みながら2時間程置いたら完成です。
ご飯のお供といったら、白菜の漬物も欠かせないでしょう。柚の皮を加えることで、香り豊かに仕上げました。漬物は何日もかけて作るイメージもありますが、このレシピなら2時間程あれば作ることができます。簡単に美味しい人気の浅漬けが作れるので、ぜひ覚えておいてください。
無限ツナ白菜
【材料】
- ツナ缶 1缶
- 白菜 1/8個
- 塩 小さじ1/2
- A ポン酢 大さじ1
- A ごま油 大さじ1
- A 和風顆粒だし 小さじ1/4
- A 白いりごま 大さじ1
【作り方】
- 白菜は根元を落として5mm幅に切り、塩を振って揉み、15~20分置きます。
- 水気を絞って、ツナ缶(汁気を切る)・Aと合わせたら完成です。
このレシピは、たった2ステップで作れる簡単副菜レシピです。ごま油の風味とポン酢の酸味で、無限に箸が進みます。シャキシャキとした食感は箸休めにもピッタリで、ご飯とも相性抜群です。卵かけご飯に合わせたりしてもいいでしょう。
白菜とツナのおかか和え
【材料】
- 白菜 1/4株
- ツナ缶 1缶
- A 砂糖 大さじ1
- A 和風顆粒だしの素 大さじ1
- A 塩 少々
- B 鰹節 2袋
- B 白いりごま 大さじ2
- B ポン酢 大さじ2
- B ごま油 大さじ1
【作り方】
- 白菜は薄切りにし、ふんわりラップをしてレンジ600wで2分加熱します。
- Aを加えてよく揉んで水分が出たら5分置き、しっかり水分を絞ります。
- ツナ缶(油ごと)・Bを加えてよく混ぜたら完成です。
ツナのうま味×おかかの風味が、ご飯と合わないはずがありません。火を使わずにささっと簡単に作れるので、ずぼらな方でも面倒に思うことなく作れます。おかかの風味がクセになり、きっと作り置き副菜になるでしょう。
シャキうま白菜シューマイ
【材料】
- 白菜 500g
- 豚ひき肉 200g
- 長ネギ 1/2本
- 椎茸 2個
- 酒 大さじ1
- A 酒 小さじ2
- A すりおろし生姜 小さじ1
- A 砂糖 小さじ1
- A 味付き塩胡椒 少々
- A オイスターソース 小さじ2
- A ごま油 小さじ1
- コーン缶 12粒
【作り方】
- 白菜を耐熱皿に乗せてふんわりラップをし、レンジ600wで5~6分加熱します。
- 水分をふき取り、大きいものは2等分、芯はそぎ切りにしてみじん切りします。
- 豚肉・長ネギ・椎茸・【2】の芯・Aを混ぜ合わせます。
- 葉に【3】を少量まとめて端から巻き上げ、上にコーンを乗せます。
- 酒を回しかけ、ふんわりとラップをしてレンジで6分加熱します。
- そのまま3分おいて余熱で火を通したら完成です。
少しボリュームのある副菜ならこのシューマイを作りましょう。白菜で皮を代用しているので、ヘルシーに仕上がります。このシューマイがチャーハンの副菜として食卓にあれば、きっとみんなに喜ばれます。
白菜と人参のサラダ
この白菜サラダは白菜もご飯も、もりもり食べれます。酢のさっぱりした酸味の中にピリッと効いた一味の辛味が、やみつきになる美味しさです。白米は勿論のこと、チャーハンのお供にもおすすめの白菜レシピとなっています。またハムやカニカマを加えてアレンジしても美味しいと大変人気ですので、お好みでアレンジを加えて楽しんでみてください。
白菜で作るご飯のお供の簡単人気レシピ【スープ】
白菜チャウダー
【材料】
- 白菜 1/4カット
- ぶなしめじ 1パック
- スライスベーコン 55g
- にんにく 1片
- 豆乳 500ml
- 薄力粉 大さじ2
- 塩 一つまみ
- 顆粒コンソメ 大さじ1
- オリーブオイル 大さじ1
【作り方】
- 白菜は芯を取って縦半分にし、食べやすい大きさに切ります。
- ニンニクはスライスし、ベーコンは1.5cm幅程に切ります。
- フライパンにオリーブオイルをひき、中火でニンニクを香りが立つまで炒めます。
- 白菜の芯に近い部分・塩を加えて油を馴染ませるように炒めます。
- 蓋をして弱火で5~10分加熱し、葉の部分・しめじ・ベーコンを加えます。
- 火を中火に戻して炒めてから弱火にして蓋をし、5分程加熱します。
- 薄力粉を振るい入れて馴染ませたら、豆乳を加えます。
- 煮立たせないように注意しながら加熱し、コンソメを加えます。
- 1~2分加熱し、とろみがついたら完成です。
たっぷり白菜×豆乳で絶品だけれど、ヘルシーにできるチャウダーです。豆乳のコクがご飯との相性抜群で、ご飯のお替りが絶えなくなります。チャウダーにご飯を入れてリゾット風にしたり、チーズをのせて焼いてドリア風にしたりとさまざまなアレンジも愉しめるでしょう。
白菜のかきたま中華スープ
【材料】
- 白菜 300g
- ごま油 適量
- 水 500cc
- 鶏がらスープの素 小さじ2
- 卵 2個
- 顆粒片栗粉 適量
- 塩胡椒 適量
- 細ネギ 適量
【作り方】
- 白菜はざく切りにし、細ネギは小口切りにします。
- 鍋に白菜・水を入れて火にかけ、鶏がらスープの素を加えたら蓋をして煮ます。
- しばらくしたら塩胡椒で味を調え、溶いた卵を回し入れてます。
- 片栗粉を加えてサッと混ぜてとろみをつけたら器に盛り、ネギを散らして完成です。
子供から大人まで人気があるかきたまスープとも白菜は相性抜群です。トロっとした食感の白菜とふわふわふの卵は、たまらない美味しさの組み合わせといえます。優しい味わいですので白米は勿論のこと、がっつりしたチャーハンともよく合うでしょう。
具沢山の中華スープ
【材料】
- 春雨 80g
- 干し椎茸 40g
- 生姜 10g
- 白菜 5枚
- 卵 2個
- トマト 1個
- レタス 1/4個
- 水 700g
- 鶏がらスープの素 7g
- 塩 4g
- グラニュー糖 2g
- 胡椒 適量
- ごま油 適量
- 紹興酒 適量
【作り方】
- トマトは湯向きして大きめの角切りに、白菜・干し椎茸は細切りにします。
- レタスは一口大にちぎり、生姜は千切りにし、春雨は水につけて戻しておきます。
- 沸騰したお湯で白菜→トマト→レタス→干し椎茸の順に入れて湯がきます。
- 軽く茹で上がったら水気を切ります。
- 鍋に水を入れて沸かし、鶏がらスープの素・塩・グラニュー糖を加えます。
- 胡椒・紹興酒を加え溶けたら、生姜・【4】を加えて沸騰直前まで加熱します。
- 火を止めて春雨・溶き卵を加えたら火をつけて温め、ごま油を垂らして完成です。
このスープとご飯さえあれば、大満足の献立になること間違いないでしょう。たっぷりの野菜だけでなく春雨を加えているので、かなりボリューム満点です。ごま油の風味が食欲をそそり、ふわふわ卵とご飯がよく合います。
白菜のお味噌汁
ご飯に合う白菜の汁ものといえば、味噌汁も欠かせません。白菜の味噌汁は子供から大人まで世代を問わず、人気があります。このレシピではごま油と七味唐辛子を加えて、さらにご飯に合う味付けになっています。その味わいはご飯だけでなく、チャーハンとも合うでしょう。
白菜で作るご飯のお供レシピまとめ
今日の夕飯は豚肉と白菜としめじの味噌マヨ炒め・パプリカとトマトとモッツァレラチーズのサラダ・ゆかりご飯・ほうれん草となめこの味噌汁・アメリカンチェリー・ココナツリキュールのソーダ割り。お粗末様でした。 #晩ごはん #Twitter家庭料理部 #お腹ペコリン部 pic.twitter.com/mE5F0FtxS1
— キンゴ (@0313kingo) May 27, 2020
甘味が強い白菜は、ご飯に合うおかずに使いやすい野菜です。和洋中ジャンルを問わず調理できるのも、ご飯に合うおかずに調理しやすい点の1つだといえます。本記事で紹介したレシピはどれもご飯が止まらなくなってしまうレシピばかりですので、ぜひ白菜があったら作ってみてください。白菜の絶品おかずとホカホカのご飯を愉しみましょう。