2020年04月01日公開
2024年10月14日更新
揚げ玉の人気レシピ集!簡単こく旨アクセント!おつまみやご飯に!
揚げ玉を使用した人気レシピについて解説します。また、揚げ玉を使用したおつまみや麺料理の簡単で安く作ることができるレシピについて詳しく説明!おつまみや麺料理以外の人気で簡単なレシピについても紹介します。
揚げ玉の人気レシピを紹介!
天ぷらを作った際に残ってしまった天かすや、お好み焼きなどを食べた時に使用した袋入りの揚げ玉を余らしている家庭は、多いのではないでしょうか。余らせている食材は、なるべく捨てずに使い切ってしまいたいものです。そこで、この記事では丼やおつまみなど、揚げ玉を使用した簡単で人気のあるレシピを紹介します。
揚げ玉の簡単人気レシピ【ご飯・麺】
ぶっかけうどん
【材料】
- 水 1カップ
- 醤油 大さじ2
- みりん 大さじ1.5
- 顆粒だし 小さじ2分の1
- うどん 1玉
- 揚げ玉 お好み
- 大根おろし お好み
- ネギ お好み
- 白ごま お好み
- ショウガ お好み
【手順】
- うどんを茹でます。
- 鍋に水、醤油、みりん、顆粒だしを入れ、火にかけつゆを作ります。
- うどんが茹で上がったら、水で絞めます。
- 器にうどんを入れ、つゆをかけます。
- 大根おろし、ネギ、揚げ玉、ショウガを盛り付けて完成です。
揚げ玉を使用したぶっかけうどんの人気レシピです。うどんのつゆは、市販の調味料で簡単に作ることができます。具材も市販で手に入りやすい食材しか使用しないため、作りやすいです。
揚げ玉が手元に無い場合は、天かすを手作りして盛り付けると良いでしょう。天かすは、天ぷら粉大さじ1と水大さじ2を混ぜて油で揚げることで、簡単に作ることができます。
タヌキ丼
【材料】
- 揚げ玉 半袋
- 玉ねぎ 4分の1
- 卵 2個
- ご飯 適量
- 水 150cc
- めんつゆ 50cc
- 砂糖 大さじ1杯
【手順】
- 玉ねぎをスライスします。
- 水、めんつゆ、砂糖をフライパンに入れてまぜます。
- スライスした玉ねぎと揚げ玉を入れ、加熱します。
- 沸騰し軽く火が通ったら、卵を入れ蓋をします。
- 卵が半熟状態になったら、ご飯の上に乗せて完成です。
3分で作ることができる簡単タヌキ丼のレシピです。タレを吸った玉ねぎと揚げ玉が、卵とよく絡み、ご飯が良く進む一杯になります。調理時間が約3分しかかからないため、忙しい時の時短料理としてオススメです。また、夜中にお腹が空いた時にも簡単に調理でき、夜食としてすぐに食べることができます。ぜひ、一度作ってみてください。
揚げ玉ともやしの焼きそば
揚げ玉ともやしの焼きそば。 pic.twitter.com/yBbyurGv94
— SaqrA☆和田 (@ek_saqra) July 26, 2019
揚げ玉を使用したもやし焼きそばの簡単レシピです。このレシピの特徴としては、食材費をあまりかけずに作ることができる点です。一般的な焼きそばは、キャベツや豚肉を具材に使用します。しかし、このレシピでは、メインの具材が比較的安価な食材であるため、財布にあまり負担をかけずに、焼きそばを作ることができます。
また、揚げ玉は焼きそばソースの味が染みやすく、油分も多く含んでいるため、肉の代用品として活躍する食材です。この焼きそばは、節約料理であるとともに、食卓を飾るメイン料理としても楽しむことができます。
揚げ玉の簡単人気レシピ【おつまみ】
大根おろしと揚げ玉
【材料】
- 大根 10㎝
- 万能ネギ 1本
- みりん 大さじ2
- 酒 大さじ1
- 水 大さじ3
- 醤油 大さじ1
- 塩 少々
- すりゴマ 適量
- 揚げ玉 大さじ1強
- 七味唐辛子 適量
【手順】
- 大根の皮をむき、すりおろして水をきります。
- 万能ネギを細かく切ります。
- みりん、酒、水、醤油、塩をフライパン入れて加熱します。
- 皿に大根おろし、ネギ、ゴマを盛り付けます。
- (3)をかけて揚げ玉と七味を加えたら、完成です。
大根おろしと揚げ玉を使用した簡単人気レシピになります。調理工程の少ないレシピであるため、食べたくなった時にサッと作ることができます。また、大根おろしを具材に使用しており、健康にも良いです。
大根は生のまま、すりおろして食べることで、ビタミンBを摂取できるとともに、胃腸の消化を助ける効果も発揮します。このおつまみは、お酒のお供として楽しみながら、健康促進にもつながる料理です。また、焼き魚を添えると、おつまみとしてだけでなく、昼食や夕食の食卓を飾る一品になります。
揚げ玉ほうれん草
【材料】
- 揚げ玉 大さじ3
- 小ネギ 2本
- ほうれん草 1束
- めんつゆ 小さじ2
【手順】
- ほうれん草をサランラップで包み、500wで3分間レンジにかけます。
- レンジしたほうれん草を水にさらし、粗熱が取れたら水を絞ります。
- 水を絞ったら、食べやすい大きさに切ります。
- 細かく刻んだ小ネギ、揚げ玉、めんつゆを混ぜ合わせます。
- 皿に切ったほうれん草を盛り、(3)を上からかけたら完成です。
揚げ玉とほうれん草を、めんつゆで和えたレシピになります。油分の多い揚げ玉と、あっさりしたほうれん草が、マッチした料理です。ほうれん草は熱湯で茹でても調理できますが、レンジで加熱した方が栄養を逃さず、時間の節約にもなります。お好みで、わさびやショウガを加えると、アクセントが出てお酒が進む一品になります。
タヌキ冷奴
タヌキ冷奴なう! pic.twitter.com/rPHop7lGHH
— nassan (@nassan_2) June 2, 2015
おつまみとして人気のある冷奴に、揚げ玉を乗せた料理になります。豆腐に具材や薬味を散らして、めんつゆをかけるだけで完成するため、非常に簡単です。料理が苦手な人でも、手間や時間をかけず作ることができるのが、このレシピの良い点です。
薬味の刺激と揚げ玉のサクサクとした食感は、食欲を増進させ、ご飯やお酒が進みます。また、豆腐は柔らかくひんやりしているため、夏バテ時にも食べやすく、暑い時期にピッタリの料理です。
揚げ玉の簡単人気レシピ【その他】
揚げ玉衣のとり天
【材料(2人分)】
- 鶏むね肉(皮無し) 1枚(250)
- 溶き卵 1個分
- 薄力粉 大さじ3
- 揚げ玉 100g
- サラダ油 適量
- 塩 小さじ3分の1
- コショウ 少々
- マヨネーズ 大さじ1
【手順】
- 鶏肉を縦半分に切り、横にして1cm幅に切ります。
- ボウルに切った鶏肉を入れ、塩、コショウ、マヨネーズを加えます。
- その後、溶き卵と薄力粉を入れ混ぜ合わせます。
- (2)の鶏肉に揚げ玉をつけ、180℃の油で揚げ、中まで火が通ったら完成です。
揚げ玉を衣の代わりに使用した、鶏肉の天ぷらのレシピになります。衣を揚げ玉で代用することで、サクサクとした食感が長続きします。レシピのコツは、鶏肉を少し小さめのサイズに切ることです。
小さめに切る理由は、天ぷらの衣の厚さが、一般的なレシピのものと比べて太くなるからです。レシピでは1cm幅になっていますが、それでも大きい場合は、お好みで食べやすい大きさにカットして、食べると良いでしょう。
炒飯
【材料】
- 干し海老 10g
- 揚げ玉 15g
- ネギ お好み
- 溶き卵 2個
- 白ご飯 1合
- 塩 適量
- 本だし 小さじ1杯
- 醤油 適量
【手順】
- 干し海老を空焼きします。
- 熱したフライパンに溶き卵、白ご飯の順に入れ炒めます。
- ある程度、ご飯がパラパラになったら、塩、本だしを加えて炒めます。
- 全体に味が馴染んだら、干し海老、揚げ玉、ネギを加え炒めます。
- 具材が満遍なく混ざったら、外側から回しかけるように醤油を加えます。
- 全体がしっかり絡んだら。皿に盛りつけて完成です。
干し海老の香りと揚げ玉のコクを存分に生かした、炒飯のレシピになります。レシピのコツは、炒飯を作る前に、干し海老をフライパンで空焼きすることです。干し海老を空焼きすることで、エビが持つ本来の香りを引き立たせることができます。炒飯の横に紅ショウガや福神漬けを添えると、途中で味を変えることができるため、オススメです。
卵焼き
揚げ玉を中に閉じ込めた卵焼きのレシピになります。外はふわふわ、中はサクッとしており、通常の卵焼きとは違った食感を楽しむことができる一品です。
この卵焼きはおつまみとしても、お子さんのお弁当の具材としても活躍します。調理する際に卵にチーズを混ぜると、より味わい深い卵焼きを作ることができます。ぜひ、一度試しに作ってみてください。
揚げ玉のレシピまとめ
揚げ玉を使用したご飯もののレシピや、おつまみなどの簡単で人気のレシピを紹介しました。揚げ玉は料理にコクを与えたり、食感を変えたりすることができる食材です。
また、おつまみやお弁当やおにぎりの具材、朝食から夜食まで様々な料理に使用できて非常に便利です。天ぷらを作った際に余った天かすや、袋入りの揚げ玉の残りがある場合は、それを利用して一品作ってみてはいかがでしょうか。