安い洗濯機のおすすめまとめ!賢い選び方とチェックすべき性能・機能
おすすめの安い洗濯機を解説します。今は安い値段でも高性能な洗濯機が多くあって迷う人も多いですが、一人暮らしや家族で暮らす人それぞれにおすすめの洗濯機を具体的に説明します。また、洗濯機の処分方法も併せて紹介するので参考にしてください。
目次
安い洗濯機のおすすめと選び方を解説!
最近の洗濯機は安いうえに高性能になっていますが、これほど多くの種類が販売されると、どれを選んだら良いのか迷う人も多いです。種類も縦型洗濯機やドラム型洗濯機があり、値段も安いものから高いものまであります。
さらに、サイズも一人暮らしや二人暮らし用の小型から家族用の大型まで幅広いです。そこで、安いうえに高性能な洗濯機の選び方について紹介します。
縦型洗濯機とドラム式洗濯機の違い
洗濯機を買う時に一番最初に悩むポイントは、ドラム型洗濯機か縦型洗濯機、どちらにするかということです。この2つはそれぞれ違いがあります。まずは、縦型洗濯機とドラム型洗濯機の違いについて解説します。
縦型とドラム式の違い①:値段
昨日増税前に洗濯機買いました🌀白黒氏の脅威の交渉術で設置料やリサイクル料含めて記載値段より安く買えました💪今の洗濯機は洗えはするけど全てのランプは点かないしクズ取りも大破してるし早速新しい洗濯機…ッ
— トモエ🍻2月は親の金からマットイン (@t0m0ea) September 28, 2019
は1ヶ月後の設置予定です(増税前で在庫がすっからかんらしい) pic.twitter.com/Kj0Mf7wbFJ
まず、違うポイントは値段です。縦型洗濯機は安いもので5万円、高くても10万円前後の値段で販売されていますが、ドラム型洗濯機は安いもので10万円超えが多く、中には20万前後の洗濯機もあります。少しでも安い費用で済ませたいなら、縦型がおすすめです。
縦型とドラム式の違い②:光熱費
タテ型洗濯機から二層式洗濯機に替えたら水道代3500も安くなった件 pic.twitter.com/Qbb6rcPoCm
— しょこたん@しょたこん (@syokosyokosyoko) July 22, 2017
次に違うポイントは光熱費です。大型サイズ(10kg)で1日1回洗濯することを前提にして紹介します。縦型洗濯機の水道代は、月間に750円~840円前後となり、年間で計算すると9,000円~10,080円となります。
一方ドラム型洗濯機の水道代は、月間で600円前後となり、年間で計算をすると7,200円前後となります。1日で見るとそれほど大きな差はありませんが、年間で見ると圧倒的にドラム型が安いです。
縦型とドラム式の違い③:洗浄方法
【ドラム式洗濯機】最新5機種の特徴を比較!価格に見合った進化に注目 : ドラム式の基本は、衣類を持ち上げて落とす「たたき洗い」だが、最近はドラムの動きを細かく制御できるようになり、さまざまな洗い方ができるようになっている。またドラム式は縦型に… (特選街web) https://t.co/Atuzv6OUe3 pic.twitter.com/qoGJ8h2202
— ミント_S🍃@相互 (@1123Kra_s) December 15, 2019
次に違うポイントは洗浄方法です。縦型洗濯機の洗浄方法は、洗濯機の底にある羽(パルセーター)を回転させることで撹拌水流となり、それによってもみ洗いをします。ドラム型洗濯機の基本的な洗浄方法は、ドラムを回転させて衣類を上から下に落とすたたき洗いと、ドラムを急速に回転させて小刻みに動かすもみ洗いの組み合わせです。
縦型とドラム式の違い④:水量
やったー新しい洗濯機届いたー!!
— じぇし子・ノヴェレッテ (@jessitaso_jsk) November 16, 2019
洗濯容量が4.2kg→6.0kgへランクアップ、なのに標準使用水量は124L→80Lと2/3まで大幅低減!!
さらにはシャープさん特許技術の穴なしステンレス洗濯槽で黒カビブロック仕様だウオオオオアアアア\( 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!!https://t.co/1mmkgwZbIA pic.twitter.com/4YQeGafPst
次に違うポイントは水量です。縦型洗濯機(10kg)の場合は、1回あたりの水量は105L~113L前後で、月間に3.150L~3,390L使い、年間では37,800L~40,680Lとなります。ドラム型洗濯機(10kg)の場合は、1回あたりの水量は77L~81L前後で、月間に2,310L~2,430L使い、年間では27,720L~29,160Lとなります。
2つを比べると、ドラム型洗濯機の方が圧倒的に水量が少なく済み、その分水道代も安く抑えられます。
縦型とドラム式の違い⑤:乾燥機能
いにしえの洗濯機が壊れてしまったので新しいの買いました✨
— ミーウェル 1/19㈰夜・錦糸町rebirth (@miwele_official) January 7, 2020
コレすごいの〜縦型なのに乾燥機もついててさっそくかけてみたらタオルもしっかりホカホカに乾いた💕☺️ pic.twitter.com/xRTPEoSXBh
次に乾燥機能です。縦型洗濯機はヒーター乾燥方式で、約90℃前後の温風で乾燥をする方法です。高温乾燥ですが、時間がかかるうえに冷却用に水も使うため、電気代や水道代がかかります。ドラム型洗濯機はヒートポンプ方式で、熱交換器で約60℃前後の温風で撹拌乾燥します。これは冷却不要なうえに短時間で乾燥するため、光熱費も安いです。
縦型洗濯機は、ヒーターで発生させた90℃前後の熱風をドライヤーのように噴き出す「ヒーター乾燥方式」で衣類を乾かします。ドラム式の乾燥方式は、熱交換器で内部の熱を循環させる「ヒートポンプ方式」。約60℃の温風で衣類をかく拌させて乾燥するため、短時間でしっかり乾き、電気代も抑えられます。
賢い洗濯機の選び方とは?
今は高性能で安い洗濯機も多くあるため、いざ選ぼうとした時にどれにしようか迷う人も多くいます。そこで、次は生活環境などを踏まえて賢く選ぶ方法を紹介します。
洗濯機を置くスペースで選ぶ
バウハウス結成の年に建てられた我が家の洗濯機スペースに入った唯一のドラム式洗濯機と洗濯機を入れるためにドアを取り払われたトイレをご覧ください。 pic.twitter.com/k52fLohYCH
— えりか (@Schokolade1919) November 20, 2017
必ずチェックする点はサイズです。置くスペースの縦×横×高さは測っておきましょう。もし、防水トレーが設置されているなら、その枠の採寸も忘れずにしましょう。また、縦型洗濯機の場合は、蓋を上に開けて衣類を出し入れするため、その分のスペースも必要です。また、家に運ぶ際に通るドアや廊下の幅も採寸しておきましょう。
また、意外と盲点なのがエレベーターや階段です。「運ぼうと思ったら大きすぎて通れない」等のトラブルにならないよう、エレベーターや階段の幅も採寸しましょう。
せっかく洗濯機を購入したのに、サイズが合わず家の中に入らなかったら大変です。扉・階段・エレベーターなどの搬入ルートを確認し、適切なサイズの商品を選びましょう。
家族構成と洗濯量で選ぶ
【悲報】洗濯機が高い
— ゆーさん@zrx1200r (@yuskDS400) January 9, 2020
一人暮らし時代の4.5kgの洗濯機を結婚してもそのまま使ってたんやけど、妻はもう限界だったようで。10kgに買い換えました_(:3」)_ pic.twitter.com/h79FhGN0vM
次に家族構成や洗濯量です。一般家庭の洗濯物は、1人あたり1.5kg出るといわれており、一人暮らしや二人暮らしなら小型でも事足ります。目安は一人暮らしの場合は4.5~6kg、一人暮らしで週末などにまとめて洗う場合や二人暮らしの場合は6kg~がおすすめです。
一方、3~4人家族の場合は7kg~8kgがおすすめです。このぐらいになると、乾燥機付きで高性能な洗濯機も多くあります。また、家族が5人以上いる場合や布団も洗いたいという人は、9kg~11kgぐらいがおすすめです。
乾燥機の有無で選ぶ
ついに洗濯機が壊れたから、昨日買いに行ってきた!
— ひばり (@euro_2709) January 6, 2020
次は、乾燥機付き…☺️
土曜日に届くの楽しみだ~🎶 pic.twitter.com/S1pKo7cxNw
安い値段でも乾燥機付きの洗濯機は多くあります。毎日忙しくて少しでも時短したい人や、家事が苦手な人にもおすすめです。しかし、サイズが少し大きいため、アパートで一人暮らしや二人暮らしの場合だと幅を取って狭く感じます。また、乾燥機を使った後はフィルターの掃除が必須となり、それが手間だと感じる人はやや不向きです。
光熱費・節水率・静音性で選ぶ
洗濯機きた‼︎
— あき (@kira0605s2) June 11, 2016
3日分の洗濯👕
今の洗濯機は音が静かだよ🎶
ちょっと楽かも😃 pic.twitter.com/ryZb0d6thk
次にチェックするのは、光熱費や節水率と静音性です。基本的にドラム型洗濯機は縦型洗濯機より光熱費が安いうえに節水率も抑えますが、縦型洗濯機でも従来より安い光熱費や、節水率が高いものもあります。詳しいことはお店で店員さんに聞くとわかります。
また、意外と重要なのが静音性です。安いものでも静音性に優れた洗濯機も多く、夜中に洗濯する場合や、赤ちゃんが寝ている間に洗濯をする人におすすめです。目安は45db以下で、図書室の中ぐらいの静かさになります。
平均値を示せば、小型の洗濯機の場合、脱水時の音が45デシベルあたりが平均です。そして、50dBを超えると「多少うるさい洗濯機」といえます。
高性能で安い洗濯機のチェックポイント
新調した冷蔵庫と洗濯機が到着!
— ケイ (@mizunoe_neko) December 8, 2018
洗濯機は特に高性能で、洗剤自動投入+乾燥がしっかりできるタイプ!
冷蔵庫は、でかい!!!(笑)
意識したわけでは無いんですがどっちも日立! pic.twitter.com/hoUjw0MSl5
最近の洗濯機は高性能だから値段が高いというイメージですが、実際には高性能でも安い洗濯機が多くあります。そこで、安いうえに高性能な洗濯機を選ぶポイントを紹介します。
乾燥機能
乾燥機が付いた洗濯機は、縦型は安い値段で4~6万円、ドラム型は15~20万前後です。さらに、容量の多さや多機能なものが付いてくると、縦型は10万円、ドラム型は25万円近くになります。単純に乾燥機能だけ欲しい人は、操作性が簡単でシンプルなタイプが安いのでおすすめです。
インバーター
インバーターとは、使用する電気の量を調節する機能のことをいいます。本体の値段は高めですが、安い光熱費で静音性もあります。ですが、一人暮らしの場合は洗濯の量も少いため、不要な機能といえます。値段も少し高いため、頻繁に洗濯機を使う家庭や、大人数の家庭におすすめです。
洗濯機が安くなるおすすめの購入時期は?
高性能の洗濯機を少しでも安い値段で購入したい場合は、購入時期も重要なポイントです。一人暮らしを始めたばかりなため、安い費用で済ませたいという人は参考にしてみてください。
モデルチェンジの時期を狙う
F外失礼します!
— うにまる@社内SEっぽいフリー (@unimaruGT) January 5, 2020
ドラム洗濯機ですが、パナの一番いいヤツでも20万でいけました。
モデルチェンジのタイミングをねらってみてください! pic.twitter.com/Gnh3ZfklNp
まずはモデルチェンジのタイミングです。洗濯機は約1年ごとにモデルチェンジされます。しかし、モデルチェンジをしたとしても、新旧で大きな差はほとんどありません。その時に旧式タイプを購入すれば、安い値段で購入可能です。また、縦型洗濯機とドラム型洗濯機であったり、メーカーによっても時期が異なります。
縦型洗濯機のモデルチェンジ時期
縦型洗濯機は、5月から8月の間にモデルチェンジが行われます。そのため、安い値段で購入するなら、モデルチェンジが行われる1ヶ月前の4月から、売り切れる前の7月くらいに購入するのがおすすめです。
ドラム式洗濯機のモデルチェンジ時期
一方、ドラム型洗濯機の場合は、10月から12月の間にモデルチェンジが行われます。安い値段で購入するなら、9月から11月くらいがおすすめです。
セールも買い時
大好物の完全閉店セールいってきたでー!!ほしかった洗濯機もシェーバーも安いやつ全部いかれたあとやったし😔わくわくして損した😳ぴえん🙈💦 pic.twitter.com/7hZdE6a27q
— カーネル坊や (@yaskita_kajin) January 15, 2020
洗濯機を安い値段で買うならモデルチェンジ時が一番お得に購入できますが、その時期まで待てない場合は、セール時も安い値段で購入できておすすめです。そこで、家電量販店で行われているセールについて紹介します。
年末年始セール
まずは年末年始です。この時期は多くの店がセールを行うため、洗濯機も安い値段で購入できます。また、この時期は商品を安い値段に設定して多く販売しようとするため、交渉するとさらに値下げされるため、安く購入するのにおすすめの時期です。
ボーナス時期セール
ボーナスで家電を買う人も多いため、その時期を狙って安い値段にするお店もあります。この時期は年末年始や、モデルチェンジの時期と多少ズレるため、ゆっくり商品を選べるうえに安い値段で購入できます。全ての店で行われているわけではないので注意してください。
決算セール
決算時期のセールも安い値段になります。売り上げのまとめをする決算時期に、セールで安い値段にすることで、ノルマを達成させます。決算の時期はほとんど3月や9月です。モデルチェンジの時期を逃したという人は、この決算時期もチェックしてみてください。
高性能で安い洗濯機のおすすめ【一人暮らし用】
次に、一人暮らしの人に安い価格で高性能でおすすめの洗濯機をいくつか紹介します。購入を考えている人は参考にしてみてください。
東芝AW-6G8-W
#展示品 #洗濯機 入荷致しました!
— ビックカメラアウトレット横浜ビブレ店 (@bicoutlet_vivre) November 16, 2019
TOSHIBA AW-6G8(W)
税込¥39,578#ビックカメラ #アウトレット #横浜ビブレ pic.twitter.com/QbFn8AZRGf
東芝のAW-6G8-Wは一人暮らし用のサイズです。安い値段ですが、乾燥機も搭載されていて高性能な洗濯機です。少ない水で作られた高濃度の洗剤液が、繊維の奥まで浸透させて強い水流で洗い流します。
さらに、温度センサー搭載で、室温を検知して水温を調節するため、寒い時でもしっかり洗えます。一人暮らしでベランダに洗濯機を置く人にもおすすめです。
仕様
洗濯容量 | 6kg |
---|---|
乾燥機能 | 有 風乾燥(ヒーターレス)1.3kg(化繊混紡) |
消費電力 | 洗濯時 約85/100Wh |
運転音 | 洗い 約38dB/脱水 約43dB |
目安時間 | 洗濯時 約45分 |
標準使用水量 | 洗濯時 約107L |
総外形寸法/質量 | 563×580×957mm/約28kg |
コース | 標準・つけおき・スピード・おしゃれ着・毛布・部屋干し・風乾燥・槽洗浄 |
おすすめのポイント
強力水流によってガンコな汚れをしっかり落としてくれます。1年中しっかり洗濯ができるので、いつでも手軽に洗濯ができるのがおすすめポイントです。
レビューと評価
センサーが充実しており、低価格機としては性能に期待できるモデルです。ステンレス槽が搭載ですし、清潔性の部分で評価可能です。
アパート暮らしの大学生の子供用に購入。充分です。配達してくれた人によると、三月四月で 学生アパートに配達だと、ほとんどこの洗濯機だそうです。リーズナブルですからね。使い勝手も良いようです。
非常に良いです!作動不良もなく、音も比較的静かで満足です。ありがとうございます!
パナソニックNA-F50B12
地下1階家電コーナーより
— ビックカメラアウトレット池袋東口店 (@biccameraoutlet) October 25, 2019
お買い得な洗濯機のご紹介です!
Panasonic「NA-F50B12」
洗濯 5kg 簡易乾燥 1.5kg
展示品2台限定 税込¥28,578
■ガンコな汚れも自動でつけおき洗い「つけおき」コース
■安心の清潔機能、「槽カビ予防」コース#ビックカメラ #アウトレット #池袋 pic.twitter.com/DgVq9wawjh
落としにくい汚れも落としてくれるつけおきコースや、気になる槽カビも予防してくれるため、一人暮らしの人にもおすすめの洗濯機です。つけおきコースでは「つけおき→かくはん洗い」を4度繰り返し、ガンコな汚れを落とします。
他にも、香りしっかりコースがあり、仕上がった時に柔軟剤の良い香りが残ります。他にも、約30分で洗濯から脱水までするおいそぎコースや、洗濯終了後に外槽の内側を洗う機能もあって便利です。
仕様
洗濯容量 | 5kg |
---|---|
乾燥機能 | 有 送風乾燥 |
消費電力 | 洗濯時 100Wh(60Hz)/90Wh(50Hz) |
運転音 | 洗濯時/脱水時 約39dB/約49dB |
目安時間 | 洗濯時 約40分 |
標準使用水量 | 洗濯時 約114L |
総外形寸法/質量 | 562(幅)×880(高さ)×572mm(奥行)/約28kg |
コース | 標準・すすぎ1回・香りしっかり・お急ぎ・つけおき・毛布・手洗い・槽カビ予防・槽洗浄・送風乾燥 |
おすすめのポイント
幅広いコースがあるのはもちろんのこと、柔軟剤を入れ忘れてしまわないようにアラームが鳴る機能も搭載しています。洗濯をあまりしたことがないという人にもおすすめです。
レビューと評価
柔軟剤を入れるときには、最終のすすぎの際に、柔軟剤を入れるタイミングを音で知らせてくれるので、入れそびれることもなく助かります。洗濯そのものは、ビッグウェーブ洗浄でしっかりともみ洗いしてくれるので、汚れおちがとても良いです。
洗濯に必要な機能は揃っており、余計な機能もなく、使い方が簡単すぎて文句のつけようが無い。ステンレスドラムで、ドラム洗浄機能も有るので清潔に使える。
使いやすく、部屋の作りも関係するとは思いますが、音は気になりません。デザインもすっきりしていて、少人数家庭にはちょうど良い大きさです。
アクアAQW-GS50G
アクア AQUA AQW-GS70G-W(ホワイト) 全自動洗濯機 上開き 洗濯7kg AQWGS70GW [楽天] https://t.co/6waqPeK7QG #rakuafl pic.twitter.com/65iuHZF6Kn
— お得な通販情報アカウント(楽天) (@mariopurin2693) January 19, 2020
洗浄力抜群で価格も比較的安いため、これから一人暮らしを始める人にもおすすめです。アクアのAQW-GS50Gは、パルセーター縦と横が作る水流で揉み洗いをしながら汚れを落とします。
また、他の洗濯機と比べると水量が少ないのが特徴で、節約したい人にもおすすめです。布がらみを抑えてシワができにくい「やわらか脱水」や、生地を傷めない「やさしくコース」もあり、様々な種類の衣類が洗えます。上蓋は強化ガラスでできているため、洗濯の様子を見られます。
仕様
洗濯容量 | 5kg |
---|---|
乾燥機能 | 有 風乾燥 |
消費電力 | 洗濯時 88Wh(60Hz) |
運転音 | 洗い/脱水 35dB/47dB |
目安時間 | 標準コースの場合 37分 |
標準使用水量 | 洗濯時 95L |
総外形寸法/質量 | 525(幅)×890(高さ)×500(奥行)mm/約26kg |
コース | 標準・おいそぎ・すすぎ1回・自分流・毛布・おしゃれ着・風乾燥・槽洗浄 |
おすすめのポイント
節水率が非常に高いため、水道代を抑えることができます。一人暮らし用のサイズではありますが、毛布やシーツなどの大きな洗濯物も洗えるので非常に便利です。
レビューと評価
一人暮らし向けなので、最小では16Lから洗濯できるので水の節約にもつながるのでうれしい点です。私はほとんど標準コースで使いますが、35分ちょっとで完了します。風乾燥機能があるので、脱水完了後にこれを使うと、さらに水分が飛ぶので、洗濯物を干す時間の短縮にもつながり、なかなか使える機能です。
大学生の息子の一人暮らし用に狭い賃貸で二層式の洗濯機置き場にも少しはみ出ますが5リットルのサイズとしては非常に小型なため丁度良いサイズでした。蓋の部分も中が良く見えるため非常にお洒落な感じです。AQUAの洗濯機ははじめてですが壊れず長期使えると非常に嬉しいです。価格も安く良い買い物できました。
ひとり暮らしですが、5キロを購入してよかったです。 毛布や、シーツも洗えます。 外観もシンプルで、ガラスの蓋なので中の様子も見えます。洗い上がりも35分と早めだと思います。 冷蔵庫も、AQUAなのでお揃いで購入しましたが良い買い物でした。
高性能で安い洗濯機のおすすめ【二人暮らし用】
夫婦など二人暮らしをする時には、一人暮らし用と比べると少し大きめのサイズにする必要があります。そこで、二人暮らしをする人達に、安くて高性能なおすすめ洗濯機を紹介します。
ハイセンスHW-G75A
\新製品発表/
— Hisense Japan (@hisense_japan) October 20, 2017
7.5kg 全自動洗濯機 “HW-DG75A”、”HW-G75A” 登場!https://t.co/EglHN19mtd#Hisense #ハイセンス #洗濯機 pic.twitter.com/CGErRzaiXi
価格が安いうえに高性能なハイセンスは、二人暮らし用の洗濯機も販売しています。安いのが特徴で、大体3万円前後で購入できます。一人暮らしでまとめて洗濯をする人や、二人暮らしをしている人にもおすすめです。10分間で洗濯から脱水までできる「おいそぎコース」もあるため、早く洗濯したい人にもおすすめです。
仕様
洗濯容量 | 7.5kg |
---|---|
乾燥機能 | 有 風乾燥 |
消費電力 | 洗濯時 130Wh |
運転音 | 洗い/脱水 41dB/47dB |
目安時間 | 標準コースの場合 42分 |
標準使用水量 | 洗濯時 105L |
総外形寸法/質量 | 570(幅)×990(高さ)×560(奥行)mm/約33kg |
コース | 標準・つけおき・おいそぎ・念入り・自分流・毛布・ドライ・風乾燥・槽洗浄 |
おすすめポイント
値段は安いのに洗濯に欠かせない機能が、しっかり備わっています。毎日忙しくて洗濯になかなか時間を割けない人にもおすすめです。
レビューと評価
最近ハイセンスのテレビを購入して価格が安いのに満足度が高かったので洗濯機にも期待しました。この価格で7.5kg、普通の機能がついていれば十分満足。まだ数回しか洗濯していませんが今のところこれにして良かった。
国内のチープなデザインよりこちらは本当にシンプルで断然かっこいい。 機能も十分。音もそれほど気になりません。 フタ部分のガラスが掲載画像ではハーフでカラーが白グレーのようにも見えて少し不安でしたがフタ部分はホワイトにシルバーががった一面統一のシンプルなカラーですごく綺麗です。
ハイセンスと言う中国系メーカーだが国内とそう変わらない。すすぎや洗いは問題なく脱水も悪くない。風乾燥がありタオルなどは乾きが早くいいと思う
日立NW-70B-W
【2Fアウトレット】
— ビックカメラ町田店 別館 (@select_machida) October 11, 2018
本日値下げ致しました!#冷蔵庫#日立 NW70BW
税抜48,800円⇒税抜42,800円#展示品 2点限り
■シャワーをかけて汚れを落とす「シャワー浸透洗浄」搭載!
※画像はイメージです。実際の商品とは異なります。#ビックカメラ #アウトレット #町田 pic.twitter.com/QM6UMfIxIg
二人暮らしには程よいサイズで、静音性もあり値段も安い洗濯機です。シンプルな機能しかないため、使いやすいと評判です。シャワー浸透洗浄機能があり、少量の水で洗剤液を溶かしたものを衣類に浸透させた後に、シャワーをかけて汚れを落とします。
仕様
洗濯容量 | 7kg |
---|---|
乾燥機能 | 無 |
消費電力 | 洗濯時 120Wh |
運転音 | 洗い/脱水 41dB/46dB |
目安時間 | 標準コースの場合 43分 |
標準使用水量 | 洗濯時 108L |
総外形寸法/質量 | 568mm×540mm×986mm/約33kg |
コース | 標準・手造り・すすぎ1回・毛布・おいそぎ・おしゃれ着・槽洗浄・部屋干し |
おすすめポイント
部屋干し用の脱水機能が搭載されていて、衣服を絡めることなく干しやすくなるのがおすすめポイントです。静穏性にも優れているので、アパートに住む人にもピッタリです。
レビューと評価
今まで使用した洗濯機と同じ7kgなのにスリム形状、脱水でも静かになりました。驚いたのは便利機能「部屋干し用の脱水」で、しっかり脱水なのに衣類が取り出しの際にからまっていないのでただただ感心するばかり。スウェットなども明らかに干す時間が短くなりました。
大きさも丁度良く、洗剤、柔軟剤投入口がわかりやすく使いやすいです。また糸くずフィルターが布製でないので掃除も簡単です。
普通に使い易いし 無駄な機能も無い分リーズナブルな価格。静音性は戸建てでは問題ないくらい。機能・メニューは我が家での機能は十分 これ以上のメニューは不要です。普通の洗濯には十分です。乾燥機は必要ないので満足しています
シャープES-GV7C
I really want this Sharp washing machine! There was a connection with its huge 7kg tug and great control layout! #sharp #シャープ #扇風機 #西友 #練馬 #esgv7c #seiyu #walmartjapan pic.twitter.com/NYGYuSV2EE
— Steven - スティーブン (@EbisuHapa) October 2, 2019
二人暮らしで少しでも節約をしたいという人におすすめです。ES-GV7Cの洗濯槽は穴なしで、黒カビや汚れが洗濯槽に侵入するのを防止します。また、無駄な水を使わずに洗うため、少しでも水道代を節約したいという人におすすめです。また、様々なコースが搭載されていて使い勝手も良いと評判です。
仕様
洗濯容量 | 7kg |
---|---|
乾燥機能 | 有 風乾燥 |
消費電力 | 洗濯時 240Wh |
運転音 | 洗い/脱水 35dB/38dB |
目安時間 | 標準コースの場合 約34分 |
標準使用水量 | 80L (風呂の水を使用した場合48L) |
総外形寸法/質量 | 600×595×960mm |
コース | 標準・サッと予洗い・おしゃれ着・10分洗濯・毛布・部屋干し |
おすすめポイント
穴なしの洗濯槽なのでいつでも綺麗に洗濯することができ、おしゃれ着も丁寧に洗ってくれておすすめです。仕上がりもふわっとしていて綺麗です。
レビューと評価
蓋が透明で、穴があいていないタイプの洗濯槽で、おしゃれ着洗いができる洗濯機を探してこれにしました。洗濯中の音は静かで、脱水が終わった洗濯物はふわっとしていて絡んでいないのはいいです◎
7㌔で静音性重視で色々探していました。今迄のがうるさかった事もありますが、驚くほど静かで感激です。通常での脱水も、ちゃんと水に浸ってたのかと思う位でジーパン等の厚手での乾きも良くこれまた感激です。
決め手は、サイズが小さいのと洗濯槽が一枚なところです。音は使ってみないことには分からないと思ったのですが、脱水の時でも今までのと比べ物にならないほど静かです。あと驚いたのが脱水です。今までの通常タイプの洗濯槽だと壁に穴が開いていて、そこから水が絞り出されるのですが、それが無いため、脱水後、壁に絡まってくっ付いていることがありません。全体的にフワッとした感じになり、取り出しが簡単です。
高性能で安い洗濯機のおすすめ【家族用】
家族用の洗濯機はサイズも大きくなりますが、高性能で安いものも多く、縦型洗濯機かドラム型洗濯機かを選ぶこともできます。是非使いやすいものを選んでみてください。
東芝「ZABOON」AW-10SD7
3Fフロアよりご案内! アウトレット洗濯機 2018年製 東芝 AW10SD7 「ウルトラファインバブル洗浄」 搭載 展示品限り 税別価格 79,800円 その他にも、アウトレット洗濯機多数取り揃えております!#お得な家電探し #ヤマダアウトレット池袋 #東芝洗濯機 pic.twitter.com/WQzBKCYtiA
— ヤマダ池袋アウトレットリユース&TF館 (@YOutlet_TaxFree) June 3, 2019
洗剤の泡をナノサイズにすることで、繊維の隙間まで泡が行き届き、ウルトラファインバブル洗浄で汚れを落とします。低振動で低騒音設計で、深夜に洗濯する人にもおすすめです。また、おしゃれ着専用のトレーもあり、傷みやすい生地の衣類も洗います。そして、自動お掃除モードによって洗濯槽を自動で洗浄して黒カビの発生を予防します。
仕様
洗濯容量 | 10kg |
---|---|
乾燥機能 | 有 風乾燥(ヒーターレス) |
消費電力 | 洗濯時 750Wh |
運転音 | 洗い/脱水 約29dB / 約37dB |
目安時間 | 洗濯時 約42分 |
標準使用水量 | 洗濯時 約119L |
総外形寸法/質量 | 637×609×986mm/約47kg |
コース | 標準・スピード・毛布・つけおき・おしゃれ着・槽洗浄・メモリー・部屋干し・槽乾燥 |
おすすめポイント
独自の技術で行われる洗浄方法で汚れをしっかり落としてくれますが、洗濯物を傷めることもなく、柔軟剤の香りもしっかり残ります。まとめ洗いもできる点もおすすめポイントです。
レビュー・評価
浅くて開口部が広い層で、洗濯カゴ代わりに放り込み易いことこの上ない。音はかすかなモーター音と、水のチャパチャパ音のみ。簡易乾燥機能といった、全く使えない無駄な機能を省いているのもいい。値段もパナや日立の同クラス比べて少しお買い得で、お薦め。
今の所、音も静かですし、満足しています。2日分貯めた洗濯物4人分を洗っても、まだ少し余裕もあり、一番心配だった、脱水時のエラーもありません。また、脱水でシワシワになる事も絡まることもないので、今の所、満足しています。今度、毛布も洗ってみようと思います。
東芝のザブーンを選んで実際使ってみて、汚れ落ち、静音性、コンパクトさと見た目の良さ、標準コースでも柔軟剤の香りがしっかりついていることに、満足しています(*^^*)
日立BD-SX110CL
\価格.com #プロダクトアワード2019/
— 価格.com 公式 (@kakakucom) December 6, 2019
【生活家電部門 大賞】日立「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CL」
時速約300kmの高速風を衣類に吹きかけて乾燥する「風アイロン」を搭載。「スチームアイロン」機能と合わせてアイロンがけの手間が減ったという声が多く寄せられています。
おすすめポイントは、洗剤と柔軟剤を自動投入する機能がある点です。専用のタンクに補充すると、洗濯の度に適量を入れて洗濯をするため、わざわざ洗剤や柔軟剤を計量する必要がありません。さらに、少量のものを短い時間で洗うおいそぎコース、柔軟剤の香りをより感じたい時の香りコースなどもあり、高性能な洗濯機といえます。
仕様
洗濯容量 | 11kg |
---|---|
乾燥機能 | 有 風アイロン・ヒートリサイクル乾燥 |
消費電力 | 洗濯時 140Wh |
運転音 | 洗い/脱水/乾燥 34dB/37dB/48dB |
目安時間 | 洗濯時 約33分 |
標準使用水量 | 洗濯時 78L |
総外形寸法/質量 | 630mm(幅)×715mm(奥行)×1,065mm(高さ) |
コース | 標準・柔らか・おしゃれ着・おいそぎ・毛布・ナイト・すすぎ1回・香り・静止乾燥・手造り・デリケート |
おすすめポイント
洗剤と柔軟剤を自動投入するため、余計な手間がありません。多機能な洗濯機ですが静穏性にも優れているので深夜に洗濯をしても問題ありません。
レビュー・評価
8年ほど前のドラム式AQUAからの買い替えです。 まだ一回しか使っていませんが、とても静かで驚きました。 後はやはり洗剤の自動投入が便利ですね。 乾燥時間も今までより1時間ほど短くて済むし、技術の進歩は凄いです。 お値段も安い時に買えたし、翌日に届けて設置して貰えて助かりました。
AIでの自動選択は楽です。乾燥のクオリティが非常に高く、驚きました。ただし、乾燥動作後は毎回フィルターの手入れが必要で、また、扉のゴムの裏側にホコリが少ながらず付着します。稼働中の音、振動も非常に静かで、別室にいると洗濯機が動作しているのがわかりません。マンション住まいですが、深夜の稼働も何ら問題ありません。
とにかく静か!振動も少ない!洗い上がりも綺麗!付帯機能もかなり増えていて、毎日使うのが楽しみです。前機種は乾燥ダクト部分に埃がすぐに溜まってしまい洗面台のボールいっぱいになる程の埃が詰まっていて驚きました…。今度は乾燥フィルターの掃除も簡単で、その他のメンテナンスもしやすいのが良いですね。
日立BW-DX120C
地下一階大型家電コーナーよりお買い得な洗濯機のご紹介です!
— ビックカメラアウトレット池袋東口店 (@biccameraoutlet) October 22, 2019
日立 洗濯12.0kg 乾燥6.0kg
「BW-DX120C(W)」
展示品1台限定 税込¥120,978
大流量で洗う。高濃度で洗う。予洗いの手間を減らす洗浄力。[ナイアガラ ビート洗浄]搭載!#ビックカメラ #アウトレット #日立 pic.twitter.com/t1655CaaM2
ナイアガラビート洗浄機能があり、独自開発の回転羽根とシャワーによって高い洗浄力があります。さらに、水温や布の素材を自動検知して、AIが自動的に洗い方や時間を調整します。また、洗剤と柔軟剤のタンクがあり、洗濯する度に自動的に投入するため計量も不要です。洗濯の回数が多い家庭におすすめです。
仕様
洗濯容量 | 12kg |
---|---|
乾燥機能 | 有 速乾ビート乾燥(ヒーター乾燥) |
消費電力 | 洗濯時 380Wh |
運転音 | 洗い/脱水/乾燥 37/36/43dB |
目安時間 | 標準コース 約44分 |
標準使用水量 | 洗濯時 125L |
総外形寸法/質量 | 650×715×1,060mm/約70kg |
コース | 標準・おいそぎ・つけおき・デリケート・おしゃれ着・毛布 |
おすすめポイント
様々な機能が搭載されていますが、使い方が非常に簡単な点がおすすめポイントです。自動投入機能があるので、柔軟剤や洗剤を使いすぎて香りが強すぎるといったこともありません。
レビュー・評価
色々な機能満載ながら、簡単に使用できます。そのうえ、洗濯~乾燥は今まで使ってきた洗濯乾燥機の中で一番!!乾燥機能が早いです。
歳をとったせいか洗剤の量が適当で柔軟剤の匂いが強くなってきたのでこの機種に買い替えました。機械が洗濯物の量に応じて自動で洗剤と柔軟剤を投入してくれます。これにより柔軟剤の匂いが気にならなくなってきました。
洗剤自動投入に惹かれて、購入を決めました。毎回、洗濯物の量を自動計測し、その量に合わせて洗剤投入は、凄く便利!買ってきた詰め替え洗剤1袋がまるっと入れられます。柔軟剤もセットできるし、嬉しいです。
洗濯機の処分方法について
新しい洗濯機を買う際に注意することは、古い洗濯機の処分方法です。家電リサイクル法も関係しており、普段のゴミ捨て方法とは少し異なります。そこで、安い費用で洗濯機を処分する方法について紹介します。
買取専門店に売却
昨日、キャンペーン中の洗濯機買取しました
— リサイクル買取王 (@QsxqA41HPAS1nV6) January 10, 2020
只今、通常より高く買取しています pic.twitter.com/FXHMYJBD2o
少しでも収入が欲しいなら、買取専門店に売る方法がおすすめです。買取専門店も多くあり、無料で出張買取をする所もあれば、事前査定でおおよその売却金額がわかるサービスも展開されています。まとめて比較できるサイトもあるため、洗濯機を売るなら一度比較することをおすすめします。
不用品回収業者に依頼
<不用品回収作業内容> 京都市北区大宮玄琢北東町に洗濯機の回収に伺いました。 https://t.co/YfySpaY01R pic.twitter.com/VabeIVypnF
— うけおい屋本舗 (@ukeoiyahonpo) August 27, 2019
安い費用で処分するなら、不用品回収業者に依頼する方法がおすすめです。回収費用はかかりますが、即日回収に対応したり、業者の人が運んでくれるためおすすめできます。ただ、無料回収と謳う業者は要注意で、多額の費用がかかったり、不法投棄の危険性もあります。気になる点があれば、一般廃棄物処理業の許可があるかを確認しましょう。
家電量販店に引き取りを依頼
洗濯機を買ってしまった、
— きのきの (@kurumi_kinow) November 2, 2019
交渉したら配送設置や旧品引き取りと税込で16万まで値引いてくれた店員さん!つーか店長さん推しメン((*´-`)♡
これで洗濯無敵になれる(?) pic.twitter.com/ey7Z8NYSuP
新しく洗濯機を購入した店舗や、使わなくなった洗濯機を購入した店舗は、回収義務が生じます。洗濯機の場合はリサイクルになるため、リサイクルにかかる費用と収集・運搬費用はかかります。下取りサービスが設けられている店舗がおすすめで、安い費用で処分可能です。
指定取引場所に持ち込む
洗濯機をリサイクル業者に持ち込み。
— チョーバ@中古車大家 北海道北見市 (@reloopkitami) December 10, 2019
これでリサイクル料金のみで処分できます。
ちなみに日立の洗濯機2,530円ナリ#洗濯機処分 pic.twitter.com/SGUbUsuTtD
自分で指定の場所に持ち込んで処分する方法です。収集・運搬の費用はかからないためおすすめです。郵便局でリサイクル料金を払った後に持ち込みます。指定の場所が決まっているため、一度調べてみてください。
市区町村の回収サービスを利用
【 #佐世保市のごみ】エアコン、テレビ、洗濯機、衣類乾燥機、冷蔵庫は市の収集には出せません!それを買ったお店か、買い替えのときは新しい製品を買うお店に相談してね!買ったお店がわからない、自分で処分したいときについては、リンク先を見てね!https://t.co/ALQSYcfNxQ … pic.twitter.com/lnoC2LQRnq
— ダストンくん(佐世保市環境部) (@duston_4R) January 21, 2019
人によっては購入したお店が閉店していたり、引っ越してお店が遠くなってしまったという場合もあります。その場合は、住んでいる市区町村に相談をすると、様々な対処方法を教えてくれます。
場所によっては自治体が回収したり、提携している業者を紹介する所もあり、安い費用で処分が可能なため、一度問い合わせてみると良いでしょう。
高性能で安いおすすめ洗濯機を賢く選ぼう!
洗濯機は、一人暮らしのものから家族用まで幅広くサイズがあり、高性能で安い洗濯機も増えてきました。縦型洗濯機とドラム型洗濯機で、それぞれおすすめポイントや違いもあるため、安いというだけではなく自分の生活に見合ったものを選びましょう。
また、処分方法もいくつかあります。安い費用で処分できるため、自分にピッタリな方法で適切に処分するようにしましょう。