レーヨンのしわの取り方・伸ばし方!洗濯やアイロンのコツも紹介

レーヨンのしわを洗濯方法やアイロンの仕方で簡単に取る方法を紹介します。また、普段からできるしわ取りの予防策も徹底解説します。レーヨン素材の洋服は、しわの取り方が面倒だと思っている人はぜひ本記事を読んで参考にしてください!

レーヨンのしわの取り方・伸ばし方!洗濯やアイロンのコツも紹介のイメージ

目次

  1. 1レーヨンのしわの取り方を徹底解説!
  2. 2レーヨンの特徴とは?
  3. 3レーヨンのしわ取りはアイロンが最適!
  4. 4レーヨンのしわを予防する方法
  5. 5レーヨンのしわの取り方まとめ

レーヨンのしわの取り方を徹底解説!

レーヨンは肌触りがよく光沢があり、女性のパーティドレスなどによく使われます。他の洋服より値段は高いですが、着回しが効くので使い勝手は悪くありません。しかし、反面しわになりやすく、洗濯すると縮んでしまうというデメリットもあります。

そこで本記事ではレーヨンの特徴をおさえた上で、簡単に出来るしわ取りの方法やしわにならないための予防方法を徹底検証します。レーヨンを無駄なく長い間着まわすためにも、ぜひ本記事を読んで試してみてください!

レーヨンの特徴とは?

レーヨンとは絹に似せて作った化学繊維であり、綿や麻のような天然繊維とは違います。紙や木材パルプから作られる再生繊維で、ポリエステルなどの石油化学合成繊維ではありません。よってエコな合成繊維とも言えます。

レーヨンのメリットはシルクのような光沢と良い肌触り、吸湿性に優れていることです。デメリットは水に弱く縮んでしまうことと、しわや水染みが簡単についてしまうことです。このことから、レーヨンの洗濯やしわ取りが難しいとされています。

レーヨンはシルクの質感に似た素材

レーヨンはRay(光)とCottonのonをくっつけて作られた言葉で、シルクのように光る糸という意味で名付けられました。その名の通り、シルクと質感はとても似ていますが、シルクのように高価ではなくカジュアルに洋服として着こなす事ができます。

最近ではシルクレーヨン素材と言った二つの素材を混合させた繊維も人気で、これらは下着などに活用されています。レーヨンやシルクのような滑らかな肌触りは、ノンストレスな着心地にもつながります。

レーヨンは吸湿性に優れている

レーヨンの主原料は木材パルプです。そのため吸湿性や吸水性が強く、夏の暑い日でも風通しが抜群です。ハワイのお土産などでも売られているアロハシャツは、このレーヨン素材で作られている代表的な洋服の1つです。

最近だとポリエステル素材のアロハシャツもありますが、ヴィンテージと呼ばれるアロハシャツはほぼ絹やレーヨンといった素材で作られています。常夏の地ハワイで着るアロハシャツは風通しがよく汗を吸い取る必要がある為、これらの素材が最も洋服に適しています。

レーヨンはしわになりやすい

一番嫌いな生地は断トツでレーヨンですね。シワになりやすくアイロンかけ必須の上、毛羽だったような小さな毛玉もできやすいです。

レーヨンの特性で一番のデメリットと言えば、しわになりやすいことです。吸湿性は良いですが、水や高温に弱いためすぐしわになってしまいますし、洗濯するとほとんどのレーヨン素材は縮んでしまいます。また、アイロンをかけたら、レーヨンの特徴である肌触りや光沢がなくなる可能性があります。

そのため、しわができないようにする予防法や、アイロンでしわ取りする最適な方法などを知りたい人も多いでしょう。毎回クリーニングに出すと余計な出費がかさむので、簡単なしわ取り方法は抑えておきたいものです。

レーヨンのしわ取りはアイロンが最適!

アイロンでしわを伸ばすと光沢がなくなると思われがちですが、間違ったしわの取り方をしなければ、そのままの光沢でしわを伸ばす事ができます。まずはスチームを使わないことです。レーヨンは水に弱いため、スチームの蒸気でしわを伸ばそうとすると繊維が壊れてしまいます。必ず中温に設定して使ってください。

また繊維の向きをチェックし、それに沿ってアイロンをかけるとより伸びます。頑固なしわの時は、霧吹きを使って部分的に濡らして、優しくアイロンを押し当ててください。ただ、押し当てるのもあまり力は入れず、アイロンの重さを使って当てると縮みも予防することができます。

アイロンで優しくしわ伸ばしをする

アイロンがけをする際のポイントは、スチームアイロンを使わないこと。レーヨンは水に弱いため、必要に応じて霧吹きを使う程度にとどめ、使用する水はできるだけ控えたいところだ。

次にあて布をしてください。そのままアイロンを使うと光沢がなくなってしまうので、薄手のハンカチを一枚当ててアイロンがけをするのをおすすめします。そしてアイロンを使う時、優しく押し当てる感覚でアイロンをかけましょう

レーヨンは柔らかい繊維なので、押し当てるだけでしわは取れます。このようなしわ取り方法で、殆どの洋服のしわは取ることが可能です。

ただ、レーヨン素材のドレスにはレースやラメ、スパンコールなどが装飾としてちりばめられていることが多いです。そのような洋服を洗濯してアイロンをかけるには、高価なものほど失敗しないか不安になります。その時は、いさぎよくクリーニングにだすのもひとつの方法です。

しわの取り方は素材の配合によって異なる

レーヨンは基本的に水洗い出来ない素材です。お洋服の裏についている洗濯表示を確認してみてください。シワシワになって縮んでしまう物はドライクリーニングする表示になっていませんか?

レーヨンはさまざまな素材と混合することの多い素材ですが、配合の割合によって、しわの取り方も全く変わってくるので注意が必要です。まずは洋服などについている洗濯表示を見てどのような繊維が配合されているか、またどのくらいの割合で配合されているかを必ず確認してください。

ポリエステルとレーヨンの場合

ポリエステルは、生地の中でもしわになりにくい素材です。ただ着心地が良い洋服は、レーヨンの割合が半分以上入っているため、スーツなら背中の部分、スカートなら座った時にしわが出てしまいます。そのような時は、洗濯表示を見てレーヨンの割合が多いかどうか注意しながらしわ取りをしてください。

ナイロンとレーヨンの場合

ナイロンは熱に弱いので、しわになった時に中温設定でアイロンをかけると、繊維が壊れてしまう場合があります。ナイロンと混紡の時は、必ず低温設定にしてアイロンを使いましょう。また、ナイロンは素材の中でも丈夫に作られているので、縮み具合は他の混紡素材より少ないのが利点です。

綿とレーヨン場合

どちらも吸水性が高い生地なので、洗濯するときは水洗いできるかどうか洗濯表示を必ず確認してください。綿とレーヨンの場合は、しわより縮みに気を付けなければいけません。しわ取りはレーヨンと同じくあて布で優しく押し当ててください。

キュプラとレーヨンの場合

スーツの裏地に使われることが多いキュプラは、レーヨンと同じく再生繊維で作られています。原料は綿花を採取した後の綿実に密生しているコットンリンターが使われいるので、綿に近い素材です。しわ取り方法も同じく水を使わず、アイロンで優しく押し当てる方法が最適です。

アイロンがないときは?

アイロンなしでしわを取るには、しわ取り消臭スプレーを使い、しわの部分から約20cm離して濡れるほどスプレーするとしわがのびていきます。他の方法は、多少縮むことは覚悟しなければいけませんが、お風呂に入った後の熱風にさらしたり、洗濯ネットにいれて脱水時間を短くして洗濯機で洗うことです。

レーヨンのしわを予防する方法

レーヨンはしわになりやすい生地なので、普段から予防する方法を紹介します。レーヨンに一度付いたしわはくせになり、毎回アイロンをかけるのはとても面倒です。そこで、最小限に抑える予防方法を3つ紹介しますので、レーヨン素材を着るときは役立ててください。
 

レーヨンを洗濯するコツ

なるべく水にぬらさない方がいいですが、全く洗濯をしないわけにはいきません。そのような時は、洗濯機のおしゃれ着洗いコースのような、水流の弱いコースにしましょう。ネットに入れて洗濯するのは、忘れず行ってください。

また、ぬるま湯で優しく押し洗いすることもおすすめします。脱水はせず、バスタオルなどで水分を十分にふき取って平干しネットを使い、風通しの良い場所で陰干しすると極端に縮むことはありません。

レーヨンを雨に濡らさない

レーヨンの服は雨に濡れるとシミのような跡が残ることがあります。洗濯の機会を減らすためにも、雨の日は出来るだけ着ないなど、ルールを決めておくのがおすすめです。

レーヨンは水に弱いため、予防策として出来るだけ雨の日には着用しないようにしましょう。雨の日は湿気も多いため汗ばみます。そうするとしわが付く以外に汗染み・雨染みもついてしまうのです。予防法として撥水スプレーをかけるのもよいですが、完全に予防できるわけではないので注意してください。

一度着たら吊り干しする

毎回続けられる予防方法は、洋服を着たあと洗濯するまでハンガーにかけて吊り干ししておくことです。また洗濯した後に脱水時間を短くして、軽く絞ったあと吊り干ししても効果的です。平干ししてもよいですが、しわが気になるときはハンガーにかけておくことをおすすめします。

レーヨンのしわの取り方まとめ

レーヨン素材の生地は見た目も華やかで着心地感が抜群ですが、洗濯方法が面倒だったりすぐしわになるという理由で、あまり着ないという人もいるかもしれません。しかし本記事で紹介したアイロンのかけ方やしわの伸ばし方、普段からできる予防策を覚えていれば、ストレスなく着ることができるでしょう。

最近では他の素材との混紡生地によって、洗濯してもしわや縮みが軽減されるウオッシャブル素材というのもあります。アイロンをかけなくてもしわを伸ばすことができる素材もあるので、肌触りの良い吸湿性に優れているレーヨン素材をぜひ普段使いで着こなしてください!

Thumbティファールのスチームアイロンのおすすめは?価格・口コミなどで比較! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbアクア(AQUA)洗濯機の評判・口コミまとめ!他社と徹底比較 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb洗濯物の放置・干し忘れはリスクだらけ!原因と対処方法を解説 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ