無水鍋は調理器具でおすすめと話題!使い方は多種多様でお手入れも簡単で人気!
多忙な主婦の間で人気の調理器具・無水鍋!使い方が非常に多種多様でありながらも、そのほかにも数多くのメリットを秘めています。主婦たちの間でお勧めされている調理器具・無水鍋とは一体どんなものなのか、今回は徹底調査してみました!
目次
多種多様な使い方ができると人気の無水鍋!
調理器具って結局のところ、毎日使うものなのでやっぱりデザイン性よりも機能性の良さが重視されます。多忙な主婦にとっては、どれだけデザインが可愛くても機能性がない調理器具には一切魅力を感じないものです。
そんな多忙な主婦たちに理想の調理器具の欲望を言わせてみると、時短調理が可能でお手入れも楽チンで丈夫で一つの器具で様々な使い方ができる…といった調理器具が理想。「そんな都合のいい調理器具あるわけないじゃん…」と思われるかもしれませんが、実はあるんです!それが、『無水鍋』です!
多種多様な使い方ができる無水鍋って普通の鍋とどう違うの?
主婦たちの間で多種多様な使い方ができると人気を集めている無水鍋って一体どのような点が普通の鍋と違うのでしょうか?まずは、無水鍋と普通の鍋を比較したおすすめのメリットについてチェックしてみましょう!
無水鍋と普通の鍋の比較メリット①光熱費・時間の節約!
無水鍋の素材には『アルミニウム』が使用されています。この『アルミニウム』は熱伝導が高いといわれており、鉄やステンレスの鍋とアルミ製の無水鍋の熱伝導率を比較すると、『ステンレス』より約13倍、『鉄』の約3倍にもなるそうです!
熱伝導率が高いものほど、鍋は均一に温まるものです。また、無水鍋は蒸気が鍋の内部で対流することやフタや本体も厚手為、熱ムラが少なくなるといった点もおすすめされているメリットの一つです。アルミニウム製の無水鍋はステンレス製の鍋と比較してかなり保温性が高いため、ガスや電気といった光熱費の節約につながります。
無水鍋は熱伝導が良いため、調理時間の短縮にもつながります。特に、加熱に時間がかかったり焼きムラが出やすい煮物料理は無水鍋を使用することで焼きムラを少なくしながら時間の節約、そして光熱費の節約にも役立つのです。
無水鍋と普通の鍋の比較メリット②手入れが簡単
先ほどもご説明させていただいた通り、無水鍋の素材には『アルミニウム』が使用されています。この『アルミニウム』は非常に手入れが簡単なのも嬉しい点です。多くの鍋に使用されている『ステンレス』は焦げやすく食材がひっつきやすいため手入れが面倒という点に悩まされている主婦が多いようです。
手入れが楽かどうかでいい鍋かどうかの評価が左右するくらい、手入れについてのポイントは重要です。しかし、無水鍋に使用されている『アルミニウム』は焦げ付いたとしてもクレンザーとスチールウールを使えば簡単に綺麗にすることができるので手入れが楽チンといった比較メリットがあります。
無水鍋と普通の鍋の比較メリット③素材本来の旨味が引き立つ
『無水鍋』という名前でもわかるように、無水鍋を使用すると使用する水を非常に少なくすることができます。そのため、食材に含まれるビタミンやミネラルが多く水に溶け出してしまう事を防ぎ、素材本来の旨味を引き立たせてくれるといった点があります。せっかく栄養価の高い食材を食べようとしても調理段階で栄養素が逃げてしまうと意味ないですからね。
また、無水鍋は少ない量の水で調理する事ができるだけでなく、短時間で食材に火を通す事ができることからも、熱に弱い栄養素を守る事ができるといった点があります。無水鍋と普通の鍋でほうれん草を3分ゆでて調理後の栄養素を比較した際、無水鍋の方は普通の鍋よりも1.8倍ものビタミンCが残っていたそうです。
さらに、茹でたほうれん草の味も普通の鍋より無水鍋の方がほうれんそうの甘みを強く残していたそうです。デリケートなビタミン・ミネラルなどの栄養素の損失を最小限に抑えつつ、素材本来の旨味を引き立たせてくれるとなれば、無水鍋を使わない理由はもうないはずです!
無水鍋と普通の鍋の比較メリット④抜群の耐久性
普通の鍋は長く使っていると凹んだりしてしまいますが、無水鍋は形状が変化することはないので長く使用することが出来ます。抜群の耐久性を持つ無水鍋は、祖母から代々受け継がれて長く愛用している家庭も少なくないんだとか。普通の鍋よりちょっぴり高価だったとしてもこれだけ長持ちする耐久性なら「思い切って購入してみよう!」という方が近年、増加しているそうです。
無水鍋と普通の鍋の比較メリット⑤多種多様な使い方
さて、これまで無水鍋と普通の鍋を比較したおすすめのメリットをご紹介してきましたが、「高いしやっぱり普通の鍋でいいや…」と思う方もいらっしゃるでしょう。数多く販売されている無水鍋の中でも特に人気が高い装品といえば、1953年に日本で最初のアルミ合金鋳物厚手鍋として誕生した『HALムスイ』の無水鍋です。
こちらの無水鍋は20cm、15,800円(税抜き)24cm、17,800円(税抜き)となっており、確かに決してやすいと思える価格ではないでしょう。しかし、この無水鍋一つでかなり多種多様な使い方ができるそうです。
多種多様な使い方ができる無水鍋。どんな使い方がおすすめ?
多くの無水鍋の中でも、特に人気のおすすめ商品が『HALムスイ』の無水鍋。そんな『HALムスイ』の無水鍋は一つで多種多様な使い方ができるとされているようですが一体どんな使い方ができるのでしょうか?お次は、無水鍋の中でも特におすすめの『HALムスイ』の無水鍋でできる、多種多様な使い方をチェックしてみましょう!
多種多様な無水鍋のおすすめの使い方
煮る
難しい煮物料理も無水鍋があれば焼きムラを少なくしつつ、じっくりと素材に味をしみこませることができます。煮物料理の定番である肉じゃがも無水鍋で作れば少量の水分と調味料で食材の本来の味わいを活かしつつ調理できるので、お肉はジューシーに。そして野菜はホクホクとした素材の甘さを引き立ててくれます。
蒸す
蒸気を逃さず、短時間でふんわりと蒸してくれる無水鍋は野菜を蒸す際に大活躍です!無水鍋を使った蒸し野菜は素材の旨味を含んだ蒸気が無水鍋の中に閉じ込められるので食材に含まれるビタミンや栄養素を逃すことなく加熱してくれます。
炊く
本来、無水鍋はお米を炊くために発明されたそうです。そのため、無水鍋を使用してお米を炊くのは炊飯器で炊いたお米よりも全体に熱が通るためお米一つ一つがしっかりと炊き上がって美味しいそうです。また、炊飯器よりも無水鍋で炊く方が時短になるといった点も人気ポイントです。白米はもちろんのこと、炊き込みご飯なども作れます!
ゆでる
通常、野菜を茹でる時にはお湯を沸かさなくてはいけませんが無水鍋を使用するとお湯を沸かす事なくほぼ無水で茹でる事ができるため、手間が省けるのはもちろん、かなりの時短になります!無水鍋でゆでた野菜は栄養とうま味を逃がさないので、色鮮やかに仕上がり料理の盛り付けも華やかになります。
焼く
HALムスイの無水鍋は、蓋まで使えるところが凄いところ!蓋をフライパン代わりにして肉や魚などもも均一に焼き上げることができます。フライパンがなくても無水鍋があれば焼き料理もこなせるなんて非常に便利です。その他の無水鍋で内側が非フッ素樹脂加工の場合は、油やクッキングペーパーを敷いておくと食材が底にくっ付きにくくなりますので是非試してみてください。
揚げる
アルミニウムを使用された無水鍋は熱伝導率が高いので、少量の油でもカラっと揚げることができるので面倒で火の通りが難しい揚げ物も簡単にできます。また、油は少量でいいので油の節約にもなるのが嬉しい点です。
炒める
熱伝導率が高い無水鍋は短時間で火を通す事ができるので、炒めものも短時間で調理する事ができます。フライパンで炒めるとシャキシャキ感がなくなってしまっていた残念な炒め野菜も、無水鍋で炒める事でシャキシャキとした食感を残すことができます。
オーブン
無水鍋は実は家庭用オーブンに入れて使用することもできます!熱の当たりが柔らかいのでパンやケーキも、ふんわり・しっとりな焼き上げてくれます。料理だけでなく、おかし作りやパン作りにも活用できるので無水鍋を持っていれば使わない日は1日も無さそうなくらい万能ですね。
機能性抜群な無水鍋は主婦の人気調理器具だった!
主婦の間で人気の調理器具・無水鍋のご紹介はどうでしたか?無水鍋は、煮る・炊く・蒸す・ゆでる・焼く・炒める・揚げる・オーブンといった8役がこなせる超優秀な調理器具です。それに加え、栄養を逃がしにくくする・時短である・光熱費節約・お手入れも楽チン…といった、まさにメリットばかりの無水鍋は、多忙な主婦たちにとっては手放せない存在となっているようです。
これだけ多くの調理方法に使える便利さを持ちながらも、祖母から母、母から子供へと代々受け継がれているほどの耐久性もあるので購入しておいて損はない調理器具とも言えるでしょう。気になる方は是非、無水鍋の購入を検討してみてくださいね。きっと、毎日の調理で手放せない存在になるはずです!