2018年08月21日公開
2024年07月30日更新
ダイエットにおすすめのメニューとレシピ!低カロリーな献立も紹介!
ダイエットといえば今炭水化物抜きダイエットが危険だと言われているほどいろんなダイエットが出ています。ダイエットといってもいろんな形でやる事が出来ます。その中でも運動が苦手な人でもできるダイエットといえばダイエットメニューです。料理をうまくコントロールすればダイエットは出来るのです。今回そんな無理なくダイエットを続けられるおすすめダイエットメニューやレシピそして献立を紹介しましょう。
ダイエットにおすすめのメニューが知りたい!
ダイエットっていろんな形があります。置き換えしたり、運動に力を入れたりと人によって様々です。しかし、中には「運動も置き換えも苦手」なんて言う人も多くいます。ダイエットを食事で済ませたいという人も多くいます。食事でダイエットが出来るのであれば楽ですし、嬉しいです。しかしその食事でダイエットをするにもメニューやレシピ献立が解らないと作れないですし、おすすめが解らないとどうすればいいか悩みます。
そこでダイエットを食事メニューやレシピを使って献立式に作りたいという人の為に、おすすめのダイエットメニューやレシピを使った献立も入れて紹介していきたいと思います。もちろん身体にも健康的なメニューや時間もそこまでかからないすぐ作れるレシピを始めダイエット献立等ダイエットにおすすめのメニューやレシピを紹介していきましょう。この機会に美味しく食べて痩せるダイエットレシピを知って綺麗に痩せましょう。
美味しく食べて痩せられるダイエットメニューとレシピ
簡単あっという間「豚巻きアボカドの照り焼き」
美味しく食べれるダイエットメニューは「豚巻きアボカドの照り焼き」です。これはすぐに作れる簡単レシピでもあります。このレシピは、肩こりの解消に効く料理として話題を呼んでいました。アボカドには血流を良くする「ビタミンE」が多く含まれており、豚肉には筋肉の疲労回復効果がある「ビタミンB1・B2」がたっぷり含まれているので、これらを合わせて食べると、肩こりの予防・改善効果がダイエットと一緒に出来るのです。
また料理は低糖質なので、糖質制限ダイエットにも向いています。少し酸味を効かせたさっぱりとした醤油だれが、豚肉の旨味とアボカドのまったりとした脂肪分に良く合います。材料はアボカド一個、豚ロース薄切り肉10枚、塩胡椒少々、オリーブオイル、醤油各大1、みりん大2、レモン汁小1となっています。材料もアボカドと豚ロースだけという少ない材料で作れるのもこのレシピでおすすめな所です。次に作り方を紹介します。
作り方もすごく簡単です。まず、アボカドは半分に切り、皮とタネを取り、縦に5等分しておきます。そして次に豚肉1枚でアボカドを1切れずつ丁寧に巻き、塩こしょうを振ります。そして最後にフライパンにオリーブオイルを熱し、豚肉を巻いたアボカドを両面を焼いて豚肉に火を通す。醤油・みりん・レモン汁を加え、よく絡めたらできあがりです。時間も10分もかからないのですぐ作れるダイエットレシピとしておすすめです。
ヘルシーなのに簡単満腹「豆腐のグラタン」
美味しく食べれるダイエットおすすめレシピは「豆腐のグラタン」です。豆腐はダイエット食材としても人気ですが、なかなか上手に使いこなせない人も多い食材でもあります。特に豆腐は畑の肉と言われた大豆を原材料に使っているのでお肉の代用に使う事が出来ます。その中でおすすめなのがグラタンです。豆腐で作り上げるグラタンはとても美味しいのでお腹いっぱい食べたいときにもおすすめのダイエットレシピでもあります。
そんな豆腐グラタンの材料です。木綿豆腐 2丁、小松菜 300g、塩 適宜、ホワイトソース〇バター 大さじ3〇小麦粉 大さじ4〇牛乳 2と1/2カップ〇酒 大さじ1〇固形スープの素 1個〇塩 少々〇粉チーズ 大さじ2~3〇しょうゆ 少々、サラダ油 大さじ1~2、バター 適宜、こしょう 少々です。牛乳の所を豆乳にしても更にカロリーが下がるので少しでもカロリーを下げたい人は豆乳にしてもおすすめな料理です。では作り方を紹介します。
作り方は豆腐は横にして幅1cmに切り、ペーパータオルに重ならないようにのせて10おき、水けをきる。たっぷりの熱湯に塩少々を入れ、小松菜をさっとゆでる。水にとってさまし、水けを絞って長さ4cmに切る。耐熱性の器にバターを入れ、ラップをせずに電子レンジで1分加熱する。小麦粉と牛乳を加えて、よく混ぜ、酒と固形スープの素をくずしながら加え、同様に5分加熱する。2分目で一度取り出し、泡立て器で混ぜておきます。
仕上げに塩と粉チーズを加えたら、豆腐にしょうゆをふり、サラダ油を熱したフライパンに入れて、中火で両面を色よく焼いて取り出す。フライパンをかるく拭いてバター大さじ1を熱し、小松菜を中火でさっと炒め、塩胡椒をふる。耐熱性の容器を2つ用意し、バターを薄く塗ってホワイトソースを少量ずつ敷く。その上に小松菜、豆腐の順に1/2量ずつのせて、ホワイトソースをそれぞれにかける。1つにつき7~8分焼いて完成です。
お肌も健康「ブロッコリーのポタージュ」
美味しいダイエットレシピは「ブロッコリーのポタージュ」です。利尿&美肌効果の高い豆乳&ブロッコリーで満足度大ですが、これは離乳食にもおすすめの料理なので、親子で一緒に作る事もできます。牛乳を使わずに作る料理なのでもあるのでカロリーも気にせずに健康的に痩せれます。また美肌効果も期待されている豆乳とブロッコリーの組み合わせは女性にとっても最高のレシピであることは間違いありませんし、おすすめです。
ダイエットと離乳食レシピとしておすすめなこちらの材料は、ブロッコリー 1株、玉ねぎ(小) 1個、ツナ缶 1缶、豆乳 200ml、水 200ml、固形コンソメ 2個、お好みで、塩 少量です。作り方は簡単です。粗めのみじん切りにカットした玉ねぎとブロッコリー(芯も含む)を、耐熱ボウルに入れて電子レンジで500Wで6分加熱すしておきます。加熱した材料に豆乳、水、固形コンソメをミキサーをかけて、とろとろにしておきます。
そしてある程度とろとろになった所で鍋に移し、温めていきます。少し塩気が足りなければ塩を少量加える。最後に缶汁を絞ったツナを盛りつけたら完成です。離乳食で作る時はツナはいるのはおすすめしないので、大人用に入れるようにしましょう。これならば離乳食も一緒に作る事が出来るので、ダイエットレシピと離乳食レシピが一緒という意味では一石二鳥と言ってもいいぐらいおすすめです。栄養も十分あるメニューで献立です。
お肉の代用でお腹いっぱい「塩豆腐そぼろ」
美味しいダイエットレシピは「塩豆腐そぼろ」です。お肉の代用として豆腐を使う料理です。豆腐は良質なタンパク質が豊富に含まれているので、食べるだけで代謝アップ効果が期待できます。また、アンチエイジング効果のあるビタミンEやBも含まれていますし、食物繊維がお腹の中の環境を整えてくれるなど、豆腐は身体をいたわってくれる優れた食材です。そんな豆腐を使っておすすめダイエットメニューがこちらのレシピです。
レシピは5日分位の作り置きも出来るのがおすすめな所です。材料は木綿豆腐 400g、塩 1.5g、オリーブオイル 5g、青ねぎ(小口切り) 10gです。作り方は、木綿豆腐は片手に乗る量ずつちぎり、おにぎりを握るよう形は崩れていいので両手でぎゅぎゅっと水気を絞ってフライパンに入れ、中火にかけ、塩を振り入れてヘラ等でつぶしながら炒めます。底に水がたまらなくなる程度に水気が飛んだらオリーブオイルと青ねぎを加えて炒める。
しっとり感の残るぽろぽろ程度で出来上がりです。これでお肉の代用をで出来る豆腐塩そろぼの完成です。これは小分けして冷凍すれば1週間ぐらいは持ってくれるので、一気に作って常備出来るタイプのレシピです。お勧めの食べ方としては、ごはんにのせて、パクチーとナンプラーをさっとまわしかけて。簡単エスニック丼など作ってみると忙しい時などにはすぐ食べる事が出来るのです。肉が食べたくなったらぜひ作ってみてください。
揚げる必要がない「揚げない鶏のからあげ」
美味しくダイエットをするレシピは「揚げない鶏のからあげ」です。からあげは鶏肉だけど油を使っているから食べれないとあきらめている人にも嬉しいレシピです。材料は鶏モモ皮つき400g、〇酒大1、〇しょうゆ台2、〇ニンニク&しょうがおろし各小1、〇胡椒適量、片栗粉適量、ベビーリーフ一袋、プチトマト2個です。ベビーリーフとプチトマトは添える野菜なのでここは好みの野菜に変えても大丈夫です。では作り方です。
鶏もも肉は一口大に切り、〇と一緒にビニール袋に入れてもみ、30分ほど浸けておきます。それに片栗粉を付けて皮を下にしてフッ素加工のフライパンに並べ、ふたをして弱火で7~8分加熱する火が強いと焦げるので、必ず弱火ですることが上手に焼けるコツです。鶏肉から油が出て、皮がパリッとキツネ色になったらひっくり返し、全面に油と焼き色がつくように返しながら焼き、全体的にこんがり焼けたら野菜を添えたら完成です。
ヘルシーな麺料理「ベジパスタ」
美味しいおすすめダイエットレシピは「ベジパスタ」です。これはパスタの代わりにきゅうり、ズッキーニ、人参、カブ、大根、じゃがいもなどの野菜をパスタの代用をする料理の事です。低カロリーで野菜をたくさんいただけること!普段の麺の量を半分に減らして、代わりにベジパスタでかさ増しすれば、知らずにカロリーオフ出来てしまいます。さらに、火の通りが早いので時短にも繋がるところが忙しい女性の味方です。
材料は、お好みの葉野菜、ラディッシュ 大3、紫大根 250g、くるみオイル 大4、くるみ ひとにぎり、ゆず1個、クレイジーソルト 適宜です。作り方はお好みの葉野菜を洗ったら、しっかり水切りする。手で優しく食べやすいサイズに葉をちぎり、ラディッシュは半分にカットしたら薄切りにし、ボウルへ入れる。紫大根はベジカッターでヌードル状にしたら、ゆずを絞り1/2個分を絡めておきます。しっかり絡めないと食べにくいです。
葉野菜にくるみオイルをかけたら、しっかり上から下へトスしながら葉にオイルのコーティングを作ります残りのゆず1/2個分の絞り汁をかけ、クレイジーソルトをふり再度トスして混ぜ合わせる。ベジパスタを真ん中に盛りつけ、くるみをちらし、お好みでゆずの皮を刻みちらして完成です。なお最初にくるみはフライパンで軽く燻っておくと食べやすいです。ヘルシーなパスタやヌードルを食べたいときにおすすめのレシピです。
ダイエットにお勧めヘルシー料理「鶏ハム」
美味しいおすすめダイエットレシピは「鶏ハム」です。ダイエット料理では圧倒的な人気料理です。鶏むね肉の糖質はゼロと言われている料理です。材料は鶏むね肉1枚、片栗粉適量、〇めんつゆ50ml、〇水40m、ソースはプチトマト半分、大葉2枚、玉ねぎ1/4、レモン汁1/4、オリーブオイル小1、めんつゆ大1です。作りかです。鶏むね肉は皮を取って観音開きにし、フォークで穴をあけ、片栗粉をまぶしていきます。
〇を鍋に入れ、沸騰させた後に、鶏もも肉を入れ、フタをして火を止め、20分ほど置いて余熱で火を通す。その後ソースを作ります。ソースはプチトマトは4〜8等分に切る。大葉は粗みじん切りにする。玉ねぎはみじん切りにして水にさらし、水気をしっかり絞る。ソースの材料すべてを混ぜる。そして鶏ハムを食べやすい大きさに切って皿に盛り、ソースをかけたら出来上がりです。ヘルシーな鳥ハムは夕食の献立におすすめです。
デザートのにおすすめ「玉ねぎヨーグルト」
美味しいダイエットレシピは「玉ねぎヨーグルト」です。今ダイエット通の間ではやっているレシピでもあります。糖質制限に特化したレシピではありませんが、糖質も高くはないのでおすすめします。このメニューの効果というのは、腸の働きを活発にする、代謝を上げる、脂肪の吸収を抑える、食欲を抑えてくれるのです。しかもそれだけではなく、玉ねぎを置く時間を考えれば調理時間もたった1分という超簡単なメニューでもあります。
材料は、玉ねぎ1/2個、無糖ヨーグルト(ビフィズス菌が入ったヨーグルトを使うと効果はさらに上がります)、塩小1/2です。作り方は簡単です。玉ねぎを薄くスライスし、30分ほど置いておきます。そして30分後にヨーグルトと塩を加え、よく混ぜたらできあがり。すぐに食べる事もできるのですが、生のたまねぎが苦手な人は冷蔵庫で一晩寝かせると食べやすくなります。2〜3日で食べきると効果があるといわれています。
簡単おつまみ「焼き枝豆」
美味しいおすすめダイエットレシピは「焼き枝豆」です。おつまみに食べる枝豆を一工夫するとダイエットメニューに大変身するのです。おつまみ献立としてもおすすめしたいです。この焼き枝豆の最大の特徴は、この蒸し焼きで作る事です。蒸し焼きといっても水を一切使わず、枝豆にもともと含まれる水分だけで火を通すのです。枝豆の水分がしっかり抜けて、風味がぐっと引き立つのです。またこの蒸し焼きはワインにも合います。
材料は、枝豆一袋、塩、オリーブオイルはそれぞれ適量です。作り方は枝豆を洗って水気を切り、塩を揉み込む。フライパンに枝豆を入れ、少し焦げ目がつくまで焼く。フタをして弱火にし、枝豆に含まれる水分だけで、5分ほど蒸し焼きにする。オリーブオイルを回しかけたらできあがりです。ビールでもいいですが、意外とワインもいけちゃうのでワインでもおすすめです。健康的で美味しいうえにヘルシーなダイエットメニューです。
糖質が少ないうえに肩こりも治る「アボカドの海苔和え」
美味しいおすすめダイエットレシピは、「アボカドの海苔和え」です。こちらも簡単に作れてしまう夕食献立レシピとしても紹介できます。アボカドと海苔を組み合わせると、肩こりの予防・改善効果がよりアップすると言われているだけではなくまた糖質も少ないので、ダイエットにもぴったりという一石二鳥で食べる事が出来るのが嬉しい所です。夜のおつまみにもおすすめです。勿論おつまみ用にわさびで食べるのも美味しいです。
材料はアボカド大1個、焼きのり1/2(もしくはのりの佃煮でもOK)、〇キューブわさび小1/2、〇酢小1、〇醤油小2、〇オリーブオイル大1です。作り方はアボカドを半分に切り、皮とタネを取り、1.5センチ角に切って、おきます。そして〇の調味料をボールに入れ、よく混ぜる。手でちぎった焼き海苔もしくはのりの佃煮)とアボカドを加え、和えたらできあがりです。のりの佃煮は好みの量で大丈夫です。おいしいメニューです。
ヘルシーに食べれる「チキンナゲット」
美味しいおすすめダイエットレシピは「チキンナゲット」です。鶏むねひき肉を使った簡単チキンナゲットで、糖質が少ないのでダイエットにもおすすめで、更にタネとして使うのは畑の肉と呼ばれた豆腐なのでヘルシーさは間違いないです。材料は鶏むねひき肉300g、絹ごし豆腐150g、塩胡椒少々、醤油大1、コンソメ小1/2、酒大1、マヨネーズと小麦粉は各大2となっています。ひきにくと豆腐は2:1の割合が美味しくできます。
作り方は簡単です。最初に絹ごし豆腐は、水切りをしっかりしておきます。次に鶏ひき肉をボールに入れ、粘りが出るまでスプーンでよく混ぜる。混ざった所で他の材料すべてを加え、スプーンでよく混ぜ合わせる。温めたフライパンに、ちょっと多めの油を入れる。そして材料をスプーンで一口大にしてフライパンに入れ、揚げ焼きにする。完全に火が通り、両面にこんがりと焼き色がついたらできあがりです。野菜を添えれば完成です。
血管の老化を防止とダイエット「木綿豆腐とサバのドライカレー」
美味しいおすすめダイエットメニューは「木綿豆腐とサバのドライカレー」です。血管の老化を防止する常備菜としてテレビで話題になりましたが、糖質も少なめなので、ダイエットにもおすすめなのです。またドライカレーとは言え、香辛料の風味は控えめなので、これをもとにいろいろな料理が作れるところもいいです。常備菜に向いているのもこの料理をおすすめな所です。では材料と作り方について次に紹介していきましょう。
今回紹介するのは3日分の材料です。材料は、サバの水煮3缶、木綿豆腐1丁半、生姜1かけ、ケチャップ大3、ウイスターソース大3、カレー粉大1、片栗粉大1、醤油適量です。この量であれば最大3日分は保存できます。作り方です。最初に木綿豆腐は手で砕き、キッチンペーパーの上にのせて水気をしっかり取っておくのがポイントです。サバの水煮を汁ごとフライパンに入れ、しょうがを皮ごとすりおろして加えて完成です。
そこへさらにケチャップ・ウスターソース・カレー粉を加えて強火にかけ、ヘラで混ぜながら水分を飛ばし、水分が十分に飛んだら、いったん火を止めて豆腐と片栗粉を加え、ヘラでよく混ぜておきます。そして再び強火にかけてよく混ぜ、最後に醤油で味を整えたらできあがりです。メインの具材である豆腐と青魚には、血圧とコレステロール値を抑えて血管を改善する効果が期待できるそうで、1日1食食べれるメニューだそうです。
クリームチーズ半分を豆腐で代用「ヘルシーレアチーズケーキ」
次に美味しいダイエットレシピは「ヘルシーレアチーズケーキ」です。不足しがちなタンパク質やカルシウムが摂れるのもうれしいメニューです。甘さ控えめなので、フルーツジャムやメープルシロップなどをソースにすると美味しいです。材料は、絹ごし豆腐 80g、クリームチーズ 90g、砂糖 20g,〇牛乳 50㏄、〇生クリーム 50㏄、レモン果汁 小さじ1、ゼラチン 2.5g、水 大さじ1お好みのジャム 適量となっています。
作り方は、水にゼラチンを振り入れてふやかしておき、クリームチーズはラップに包み、600Wの電子レンジで40~50秒ほど過熱して柔らかくする。ボウルに入れて泡だて器で混ぜ、砂糖、レモン汁を加える。さらに絹ごし豆腐を手で崩しながら加え、良く混ぜ合わせる。耐熱容器に〇を入れて600Wの電子レンジで2分ほど過熱、ふやかしたゼラチンを加えて溶かしておきます。ここでしっかり溶かしておかないとダマになります。
しっかり混ぜた所で、クリームチーズと豆腐をゼラチンでしっかりとかした〇の中に少しずつ加えて混ぜ合わせながらも、網で濾してからココットに流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。これで美味しいレアチーズケーキの完成です。これならば美味しいケーキをいつでも食べる事が出来ます。ダイエット中でもカロリーを気にせずに食べるヘルシーダイエットメニューそして美味しいデザートメニューでもあります。
低糖質ダイエットスィーツ「油揚げを使ったミルフィーユ」
美味しいおすすめダイエットレシピは「油揚げを使ったミルフィーユ」です。材料は、油揚げ 1枚、バター 5g、カスタードクリーム 適宜、ホイップクリーム 適宜、ナッツ類 大1、ピュアココア 大1です。揚げを2〜3分茹でた後に水気をしっかり切ること、そして溶かしバターを塗ることが、パリッとした食感にするコツです。カスタードクリームとホイップクリームを重ねて、甘さも食べ応えも抜群のヘルシーデザートです。
作り方は、最初にバターは溶かしておきます。油揚げは2~3分お湯で湯がき、しっかりと水分を切る。観音開きに切り、縦2等分、横3等分の6枚に切っていきます。油揚げの内側の部分に溶かしバターを塗り、170℃のオーブンで約7~8分パリパリになるまで焼く。焼き上がった油揚げの粗熱を取った後、カスタードクリーム、ホイップクリームを重ね、ココアとナッツをまぶせば完成です。これならばカロリーも気になりません。
スーパーフードで作る「チョコプリン風ビーガンスイーツ」
美味しいダイエットレシピは「チョコプリン風ビーガンスイーツ」です。ベジタリアンの人でもおすすめのデザートでもあります。材料はココナッツミルク(豆乳、アーモンドミルクなど)300cc、はちみつ 大2、バニラエッセンス 小1/8、無糖ココア 大2、チアシード 大2〜3塩 ひとつまみです。美肌やダイエットに良いとされ、注目を集めるスーパーフード「チアシード」を使った美味しいヘルシーデザートであります。
甘味にはちみつ、Agaveシロップ、メープルシロップなど好みの天然のシロップを、ココナツミルク、豆乳、カシュ―ミルク、アーモンドミルク等を使います。メイソンジャーのような蓋ができる瓶にココナッツミルクを入れ、シロップ、バニラエッセンスを加えます。ココア、チアシード、塩ひとつまみを加え、蓋を振って良く混ぜます。ココアがだまになっていたら、スプーンで潰して混ぜ、冷蔵庫に入れ4,5時間待てば完成です。
糖質制限ダイエットにおすすめの献立
お米を使わない低糖質カレー
次に紹介するダイエットメニューで作る献立は、カリフラワーライスを使った低糖質カレーです。作り方は簡単です。豚肉200g、玉ねぎ1/2個、ブナシメジ1/2、人参、ナス、他きのこ類お好み、カレールーひとかけら、鶏ガラだしお好み、トマト缶1缶です。これらをカレーにすればいいだけです。そしてご飯の代わりに入れるカリフラワーライスはカリフラワーのかさの部分をフードプロセッサーで細かく粉砕けば完成です。
この献立にお勧めのサラダはシーザードレッシングキャベツサラダです。材料はキャベツ 大2枚、にんじん 1/8本、ドレッシング〇牛乳 大1〇粉チーズ 小1〇おろしにんにく少々〇マヨネーズ 大1/2〇酢 小1塩胡椒 各少々、粗びき黒胡椒です。キャベツは5cm長さ、5mm幅に切る。にんじんは5cm長さの細切りにする。ボウルにドレッシングの材料を混ぜ合わせ、野菜を加えて軽くあえて、器に盛り付けて黒胡椒すれば完成です。
おすすめダイエットスープは豆苗とベーコンのコンソメスープです。材料はベーコン2枚、豆苗1/2、スープ〇顆粒スープの素小1、〇水2カップ、塩、こしょうです。作り方は豆苗は3cm長さに切る。ベーコンは1cm幅に切る。鍋にスープの〇、ベーコンを入れて煮立て、豆苗を加えてさっと煮る。塩、こしょう各少々で調味すれば完成です。これは一人分の目分量なので家族分作る時は人数分に合わせて作ってください。
子どもにも大人気の骨付きキチンスープ
美味しいダイエットレシピを使った献立は「くたくたキャベツと骨付きキチンスープ」です。メインとスープが一緒の料理です。材料は鶏手羽中約200g、玉ねぎ1/2、キャベツ1/4、水2カップ、コンソメ小2、塩胡椒適量です。玉ねぎとキャベツはひとくち大に切り、厚手の鍋に鶏肉を入れて上にキャベツをのせて水とコンソメを加え、火にかけて蓋をし、沸騰してきたら弱火にして30~40分コトコト煮て、塩胡椒で味付けて完成です。
献立におすすめのダイエットメニューは焼ききのこのサラダです。材料は生シイタケ4枚、エリンギ1本、水菜1輪、長芋5cm、削りがつお小1袋、オリーブ油、醤油です。作り方はしいたけは石づきを取り四つ切りにし、エリンギは縦8つに裂き、水菜は5cm長さに切り、長芋は細切りにする。ボウルにオリーブ油、しょうゆ各大1を入れて混ぜる。焼き網(またはグリル)は温め、きのこをのせて焼き、出来たら他の材料を絡めて完成です。
デザートもヘルシーなデザートがあります。それは「フローズンフルーツ」です。これはフルーツをそのまま固めるだけの超簡単なデザートです。しかもフルーツを切って冷凍室に入れて固めるだけという事もありダイエットメニューとしてもとてもヘルシーですし、保存も効くのでおすすめです。もちろんダイエット中のおやつメニューとしてもおすすめなので、ぜひダイエットならば作ってみて下さい。
野菜も取れる「具たくさんオムレツ」
最後にダイエットメニュー献立で紹介するのは「具たくさんオムレツ」です。これはオムレツのレシピで作ればいいので、あえて書きません。具たくさんといってもタンパク質が豊富な野菜を置く入るのがおすすめです。具としては魚肉ソーセージやさやいんげん、人参やトマトなど野菜をメインに入れて作るといいでしょう。ダイエットを意識した野菜を多く入れる事でヘルシーなダイエットオムレツにもなります。
そんなダイエット献立メニューにおすすめのスープは「肉団子スープ」です。材料は鶏もも肉150g、玉ねぎ1個、生姜1/2、長ネギ1/3です。スープは鶏ガラの素大1、水800㏄です。玉ネギはみじん切り、長ネギは白髪ねぎにし、水にさらし、水気を切る。ショウガはみじん切りにする。鶏ひき肉・玉ネギ・ショウガと醤油、酒小2、ごま油小1、塩胡椒少々を混ぜて団子にします。スープを鍋に入れ、煮立たせて器に入れて完成です。
このダイエット献立にお勧めのサラダは「枝豆サラダ」です。材料は枝豆1カップ、Kiriクリームチーズ2個、塩少々、オリーブオイル大2、ガーリックパウダー、黒胡椒適量です。クリームチーズは、1個を4等分する。そして材料すべてを混ぜ、器に盛ったらできあがりです。枝豆は塩茹でしてサヤから出したものです。すごく簡単に出来るダイエットヘルシーサラダなのでぜひ作ってみて下さい。
おすすめメニューで無理なくダイエット!
ダイエットメニューやレシピそしておすすめの献立の例などを紹介してきました。こうしてみるとダイエットのメニューもレシピや献立を知っている事で健康的に痩せる事も出来るのです。食事から楽にしたいという人もいるとは思いますが、それでもやはり楽なダイエットメニューというのはありません。少しでも時間が縮小出来るようなレシピやメニューそして献立を紹介はしていますが、あくまでするかしないかは自分次第です。
楽して痩せようというダイエットメニューというのはありません。そんなおすすめをするダイエットは身体を壊してしまいます。食事でもちゃんとダイエットに向いているメニューやレシピそして献立を組むことで美味しい健康的に美味しいダイエットレシピや献立を食べて痩せる方が身体にとっても嬉しいのです。ダイエットとは身体も大事にしながらも美味しいおすすめのダイエットレシピや献立を作って美味しい痩せて行きましょう。