包丁の人気ランキングTOP17!職人おすすめのブランドは?
包丁には様々な形や使い方があり、人気のブランドなど沢山あるのはご存知でしょうか?一般的にご家庭で使われている包丁にも刃の長さや形などから肉や魚をさばいたり、野菜や果物の皮を剥いたり、野菜を刻んだりと仕様用とは様々です。そんな包丁をどのように選んだら良いか?どのような種類があるのか?などをご紹介させていただきます。また包丁の人気ブランドをランキング形式で紹介させていただきますので、是非ご購入の際などに参考にして見てください。
包丁の人気ランキングが知りたい!
包丁の人気ランキングには一体どのような包丁があるのか?形状や価格はどうなっているか?など気になる点は沢山あるかと思います。それぞれのブランドによっても違いがあり、包丁の形状によって得意とする調理なども変わってきますので、まずは包丁を選ぶ基準から紹介して行きます。
包丁を選ぶ基準
包丁は安いものではなく良いものを買おう
包丁を使う方の中には、食材が切れれば良いと考えている方も少なくはないようです。しかし、安いからと言って購入をして見ても直ぐに使えなくなり、何度も買い替えていては結局お金だけかかってしまうなんてこともあります。
安い包丁は切れ味が落ちた際に、研ぎ直すことが出来ない物が存在します。また専用の研ぎ石を使わなければならない場合などもある為注意が必要です。良い包丁を使って入れば、切れ味が落ちてもしっかりとした手入れを行えば、一生使えるような包丁もあるので、包丁は安いものではなく自分に合った良いものを選ぶことをおすすめします。
おすすめの包丁のサイズは?
包丁のサイズは沢山あり、プロの調理人などは各サイズの包丁を揃えているようです。しかし一般の家庭で全て揃えるのは収納場所の問題や、予算の問題もあるので難しくなっております。なので自分の使いやすいサイズの包丁を1本でも手に入れることがおすすめおすすめとなっていきます。
口コミやランキングなどを見ても、特に使いやすいサイズとして、刃渡り15cm〜18cm位の包丁がとても人気のサイズとなっています。これらの包丁は三徳包丁や牛刀包丁といい、肉や魚を調理するのにも使える万能なサイズで、一般家庭で主に使われているポピュラーな包丁となっているようです。
メイン包丁におすすめは「三徳包丁」
ランキングで多く出てくる人気の三徳包丁とは、肉、魚、野菜の3種類を調理できることから三徳包丁と言われているようです。刃渡りは16.5cm前後と言われており、大きいもので18cmとなっています。大きすぎないので女性や男性のどちらでも使いやすく、とても人気の包丁となっているようです。
またランキング上位の人気のブランド包丁や、老舗ブランドの人気包丁の中には呼び方の違う包丁などもあるので、購入の前によく確認を行うことが必要となってきます。また三徳包丁の中にもサイズが各種展開されているので、必要なサイズを検討して見てください。
日常で使いやすい「牛刀包丁」
牛刀包丁は大きいもので30cmを超えるようなものもありますが、ご家庭で使うには15cm〜20cm位の物が使いやすようです。牛刀包丁は肉を切るのが専門と思われがちですが、魚や野菜なども切りやすく万能包丁とも言われているそうです。先端がとがっている事で調理にも使いやすく、プロから家庭用まで重宝される包丁となっています。
セカンド包丁に選ばれる「ペティナイフ」
ペティナイフは刃渡り9cm〜15cm程ととても小さい包丁です。野菜の皮を剥いたり、果物を刻んだりと言った際に小回りが利くのでとても便利です。三徳包丁や牛刀包丁では細かい作業がしにくいので、セカンド包丁に1本持っておくととても重宝します。
ペティナイフは他にも様々な場面で活躍してくれます。近年流行しているキャラ弁などを作るときの細かい作業や、飾り切りなどのような細かい模様付けなどに使われることも多くなっています。祝いの席やパーティーなどの料理でも使う場面が多くあるので、是非包丁とご一緒に購入を考えて見てはいかがでしょうか?
その他にも包丁の種類は豊富
包丁にはまだまだ沢山種類があり、よく使われるものとして、出刃包丁や菜切包丁などがあります。出刃包丁は魚をおろす際やウロコ取り、身を骨ごと切る時などに利用されます。菜切包丁は野菜を切るときに利用され、千切りやかつらむきなどをする時などに主に使われます。
包丁には日本や世界中にブランドや様々な形状が存在しており、どのような料理を多く行うか、どのくらいの頻度で使用するかなどで包丁は使い分けられているので、自分にあった形状を探すのも楽しそうです。
素材にも各ブランドや職人のこだわりがあるので、サビに強いステンレスも多くありますが、切れ味にこだわった素材や、美しい模様が特徴の素材など、キッチンのインテリアに合わせて購入して見るのもおすすめです。是非ご自分にあった最高の1本に出会っていただきたいと思います。
包丁の人気ブランドランキングTOP17を紹介
17位:職人が生み出す名刀「吉田刃物 関虎徹」
ランキング第17位の包丁は、吉田刃物の関虎徹です。こちらの包丁にはV金10号と言う素材が使われていて、刃が硬く長時間使用しても刃先の摩耗が少なく切れ味が持続するのが特徴となっています。鋼を1050度に熱しマイナス70度で急激に冷やす「サブゼロ処理」という処理を施すことにより強度のある刃物鋼を生み出しています。
ハンドルも握りやすい作りになっている為、男性でも女性でも使いやすくなっています。価格も5,000円程と非常に手頃ですが、包丁は職人が1本1本手作業で刃先を研ぎ上げているなど、職人技の光る名刀となっています。最高の切れ味をお手軽に手にすることが出来ます。
16位:受け継がれる伝統の技「杉本刃物 牛刀」
ランキング第16位の包丁は、杉本刃物 牛刀です。杉本刃物では、良いものを永く使い続けるというこだわりがあります。近年の安価で出回っている包丁などのように使い捨て包丁ではなく、手入れを行えば切れ味を戻すこともできる永く使える包丁を、職人が1丁1丁を丁寧に手研ぎで仕上げています。
こちらの包丁はこまめに砥石を使い手入れをすることで、切れ味を持続させサビを落とす事ができます。職人おすすめの包丁で、プロの料理人にも多くの支持を受けている包丁となっています。価格は1万を超える少し高い金額となっていますが、良いものを永く使えるのでとてもおすすめの包丁です。
15位:一生使える人気の包丁「築地有次 築地魚がし三徳包丁」
ランキング第15位の包丁は、築地有次 築地魚がし三徳包丁です。築地有次は、京都有次の暖簾分けのお店となっています。有次は450年以上の歴史あるお店となっていて、店舗では数多くの包丁や調理器具などが展示されています。プロの料理人にも数多くのファンがおり、国内外ともに人気のブランドとなっています。またアフターサービスなども充実しており、購入した後も安心して包丁が使えます。
こちらの三徳包丁は鋼をステンレスで挟んだ包丁となっており、鋼のみで作られている包丁に比べ手入れが楽なのが特徴です。刃先は鋼になっているので、切れ味が早くなくなる心配もありません。定期的な手入れを怠らないようにすれば切れ味も持続し、お店に持っていけば有料ですが職人が研ぎ直してくれるので、安心して永く使うことが出来ます。
長年の伝統を受け継ぎ、使いやすく壊れない一生物の包丁と言われています。ネットなどで購入できる包丁には限りがあるほか、店舗で購入おをすると名前を手彫りしてくれるので、京都有次、築地有次ともに実店舗へ行かれて見るのもおすすめなので、近くに行った際など足を運ばせて見てはいかがでしょうか?
14位:長年愛されている刃物の老舗「木屋 ニューエーデルワイス洋包丁」
ランキング第14位の包丁は、木屋のニューエーデルワイス洋包丁です。日本橋木屋は長年愛されている刃物ブランドの老舗で、こちらで扱う包丁に三徳包丁というものは無く、鎌形という名前で取り扱われています。どの包丁も職人が丁寧に仕上げておりとてもおすすめの包丁ばかりとなっています。
中でもニューエーデルワイス洋包丁はとてもおすすめです。刃渡りは18cmで全長30cm程となっており、価格は2万前後となっている為少々高く感じがちですが、定期的に手入れを行えばとても永く使うことができるのでとてもおすすめの包丁となっています。お店に持ち込みを行えば職人が研いでくれるので、安心して使えるほか、名入れサービスがあるのでプレゼントなどにも喜んでもらえる包丁となっています。
13位:軽くて丈夫な人気包丁「ニトリ 三徳包丁(SHINY オールステン)」
ランキング第13位の包丁は、ニトリの三徳包丁です。生活必需品を多く取り揃えているニトリですが、中でも包丁は使いやすいと大変人気の高い商品となっています。それが三徳包丁(SHINY オールステン)です。価格は2,000円を下回り購入しやすい包丁となっていて、ステンレス製なのでサビにも強く衛生的です。
大きい包丁や重い包丁は扱うのが大変という方が多くいらっしゃる中、ニトリの三徳包丁は軽くて丈夫なので女性の方などにも多く支持を受けております。切れ味もよく、シンプルなデザインなのでキッチンのインテリアにも困ることのないおすすめの包丁となっています。
12位:安くても確かな切れ味「富士カトラリー 三徳包丁」
ランキング第12位の包丁は、富士カトラリー 三徳包丁です。富士カトラリーは刃物の製造メーカーで、オリジナルブランドを数多く展開しています。プロの料理人から家庭用まで幅広く、手頃な価格で切れ味の良い包丁を手に入れる事ができます。切れ味の良い包丁で調理も楽しくなり、手入れが簡単なのでこまめに行うことも面倒ではなくなります。
こちらの富士カトラリー 三徳包丁は刃渡り16.5cmとなっております。女性の手にもフィットしやすく、主婦の方などにおすすめの包丁です。ギザ刃により刃先への負担が軽減され鋭い切れ味が持続します。切れ味が持続する分メンテナンスの回数も少なくて済むのもおすすめとなっています。
11位:プロも認める包丁専門メーカー「Misono UX10三徳包丁」
ランキング第11位の包丁は、Misono UX10三徳包丁です。ミソノの包丁はプロの料理人や業務用包丁をメインに製造されている国内メーカーです。一般的に知名度の高いブランドというわけではないですが、400年の歴史ある刀都関で熟練の職人の手によって鍛え上げられて来たブランドのため、職人から見ても評判の高い包丁となっているようです。
こちらの包丁は、サブゼロ加工を行うことによって刃も丈夫で、切れ味も持続する包丁となっています。刃渡りは18cmとなっており、プロの料理人にも、包丁にこだわりを持つ方にもおすすめの包丁となっています。職人技光る名刀を是非体感していただきたいと思います。
10位:日本が誇る包丁ブランド「佐竹産業 濃州孫六作ダマスカス三徳包丁」
ランキング第10位の包丁は、佐竹産業 濃州孫六作ダマスカス三徳包丁です。佐竹産業は刃物産業で盛んな、岐阜県関市にある刃物やキッチンツールを取り扱うブランドとなっています。使用する素材や形状にも様々なものがあり、好みの形状や予算に合わせて購入することが出来ます。常に消費者のニーズに合わせた商品開発を行っている為、とても人気の高い包丁を生産しています。
こちらの包丁は刃に高級感のある模様が特徴で、刃渡りは17cm、全長29cmとなっています。鋭い切れ味があり、柄の部分には積層強化木を使用しているため耐久性にも優れているのが特徴です。多少金額は高めですが、見た目も美しいので、1本持っているだけで料理も楽しくなりそうな包丁となっています。
9位:スイスのナイフメーカー「VICTORINOX 三徳包丁 FIBROX」
ランキング第9位の包丁は、VICTORINOX 三徳包丁 FIVROXです。ビクトリノックスはキッチンツールを始め、バッグ、時計、スーツケースなどのファッションなど幅広く商品展開を行なっているブランドです。レストランやパティスリーのシェフたちも愛用し、プロからも評価の高い包丁となっています。
刃にはハイカーボンクロムボリブデン鋼を採用しており、スムーズな切れ味となっています。またハンドル部分は人間工学に基づきデザインされているので、使いやすく手に馴染みやすくなっています。価格も4,000円台と購入しやすく、ハイブランドの包丁をお手軽価格で手に入れられるので、とてもおすすめの包丁となっています。
8位:店舗でもネットでも買える人気包丁「無印良品 オールステンレス三徳包丁」
ランキング第8位の包丁は、無印良品 オールステンレス三徳包丁です。無印良品は今、全国に多数店舗があります。生活用品はなんでも揃う無印ですが、とても使いやすいと人気の包丁も購入する事ができます。その種類も様々あり、小さいタイプのものやパンを切る包丁などが展開されています。
その中でもオールステンレス三徳包丁は、継ぎ目のない中空構造で軽く設計されている為女性にも使いやすい包丁となっています。また、継ぎ目がない分汚れも詰まりにくいのでとても衛生的です。刃渡りは約17cmで様々な料理に使えるので、とてもおすすめの包丁となっています。店舗も沢山ありますので、出かけた際には是非足を運んで見てはいかがでしょうか?
7位:デザイナー柳宗理が手がける「柳宗理 キッチンナイフ」
ランキング第7位の包丁は、柳宗理 キッチンナイフです。柳宗理は日本のインダストリアル・デザイナーで、オリンピックの聖火台や家具など広範囲にわたり作品を出しています。柳工業デザイン研究会を設立して以来、使い良さを追求しており、見た目、使いやすさなど全てにおいてこだわっています。
柳宗理の手がけるキッチンナイフは切れ味は鋭く、サビや折れにも強い素材を使用しております。デザインにも一切の無駄がなく美しい仕上がりとなっており、その包丁は職人が1丁1丁刃付けを行なっている為、研ぎ直しも可能となっています。また食洗機にも対応しているなど、手入れなども簡単な事から男女問わずおすすめの包丁となっています。
6位:包丁の有名ブランド「ツヴィリング ツインセルマックス」
ランキング第6位の包丁は、ツヴィリング ツインセルマックスです。ドイツで包丁の人気ブランドといえばツヴィリングです。ツヴィリング・J.A・ヘンケルスはモダンリビングキッチンとビューティーをテーマに幅広く製品展開を行なっているドイツのブランドで、創業1731年と、世界で最も古いブランドの一つとも言われています。
この包丁は職人の手により細部にまでこだわっており、その持ちやすさと切れ味は全ての人を魅了します。ハンドル部分にはマイカルタという木が使われており、美しい波模様が特徴となっています。刃渡りは18cmでエンド部分にはロゴマークが彫られているので、キッチンにあるだけてとてもおしゃれで料理が楽しくなりそうです。
5位:600年の伝統を誇る「堺菊守 ステンレス包丁」
ランキング第5位の包丁は、堺菊守 ステンレス包丁です。堺は昔から有名な包丁の産地として知られています。廃刀令が発令されてから、日本刀の技術が和包丁に生かされたのが始まりと言われ、その堺市で職人から一般家庭まで幅広く商品を展開しているのが、堺菊守です。様々な種類の包丁を展開しており、一般家庭用の包丁は手頃な価格で、とてもおすすめの包丁となっています。
素材にはモリブデン バナジウム鋼を使用しており、錆びにくい包丁となっています。肉や野菜を切るにはこれ1本あれば十分で、刃渡りも16.5cmとなっている為女性にも扱いやすくなっています。また堺菊森では職人用の包丁も取り揃えている為、こだわりのある方は是非その他の包丁も検討してみてください。
4位:プロ御用達「實光刃物 超青鋼」
ランキング第4位の包丁は、慣光刃物 超青鋼です。慣光刃物は包丁の製造を初めて100年の歴史あるブランドです。職人の作り出す包丁は種類も豊富で、プロ用から家庭用までたくさんの種類を販売しています。この慣光刃物が手がけるこだわり抜かれたおすすめの家庭用包丁を紹介します。
この超青鋼は最高級の素材を使用している為、切れ味、耐久性ともにとても優れています。またツバ付きなので衛生面でも安心できる包丁となっっています。名入れサービスを行ってくれることから、プレゼント用などにも人気の高い包丁となっています。
3位:切れ味をこだわり抜いた「藤次郎 A-1 DPコバルト合金鋼割込 三徳」
ランキング第3位の包丁は、藤次郎 A-1 DPコバルト合金鋼割込 三徳です。藤次郎は切れ味にとことんこだわる包丁のブランドです。抜き刃物の技術を採用しており、確かな品質と効率的な生産性が特徴の藤次郎は、職人が納得いくまで目を配らせ最高の包丁が生み出されていきます。国内外から多くの支持を受けている日本の包丁ブランドとなっています。
良い包丁を購入する第一歩としておすすめなのが、藤次郎 A-1 DPコバルト合金鋼割込 三徳という包丁で、業務用の切れ味を兼ね備えた包丁となっています。一般的な家庭での使用を考え軽量設計されているので、男性にも女性にも使いやすくおすすめの包丁となっています。
2位:ホームセンターでも手に入る「貝印 関孫六」
ランキング第2位の包丁は、貝印 関孫六です。貝印の関孫六は、刀鍛冶の信念が継承された職人の技が受け継がれた包丁となっております。業務用やプロのシェフ、一般の家庭用まで様々な包丁が展開されており、そのブランドの包丁が現在はホームセンターでも購入が可能となっているため、手軽に手に入れる事ができます。
関孫六の切れ味はもちろん、サビなどにも強く食洗機などに対応しているのも魅力の一つとなっています。価格もお手頃で手に入れやすく、形状はスタンダードなタイプの三徳包丁となっています。定期的に手入れを行えば切れ味を持続させ、永く使用することができる包丁です。
1位:デザインとコストパフォーマンスも大人気の「下村工業 ヴェルダン 三徳包丁」
ランキング第1位の包丁は、下村工業 ヴェルダン 三徳包丁です。下村工業は業務用の刃物から、一般家庭用のキッチン用品など幅広く手がけるブランドとなっています。商品開発には女性のデザイナーなどの視点も取り入れており、女性にも喜ばれる商品にも力を入れているので、便利さや安全性などにもこだわりがあります。
フォルムも流れるような美しいデザインとなっており、刃にはステンレス鋼を採用しておりサビにも強く衛生的にも安心して使える包丁となっています。切れ味も持続し、食洗機にも対応しているので、一人暮らしの方や女性やキッチンインテリアにこだわりがある方など、多くの方にとてもおすすめの包丁となっています。
包丁は人気の良いものを使って長く愛用しよう!
人気の包丁をランキングで紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?形状や素材、価格帯など包丁によっても大きく違います。調理スタイルやキッチンのインテリア、予算なども考慮した上でたくさんの包丁を見ていただきたいと思いますが、是非今回紹介させていただいた包丁を参考にしてもらえたらと思います。最高の1本を手に入れて頂けたらと思います。