ワイングラスホルダーのおすすめ人気20選!ニトリ・無印などの商品も紹介!

皆さんは自宅のワイングラスをどのように収納していますか?ワイングラスは細長く安定感がないため収納が難しく、食器棚に入れていても出す際に倒してしまった、などという経験も多いのではないでしょうか?ワイングラスホルダーがあればキレイに収納することができます。その種類も様々です。好みのワイングラスホルダーを見つけて、おしゃれなキッチンに一歩近づけましょう!そこで今回は、人気のニトリ・無印などのワイングラスホルダーも含めた20選を紹介します。また100均のアイテムを使ったDIY方法も紹介します。

ワイングラスホルダーのおすすめ人気20選!ニトリ・無印などの商品も紹介!のイメージ

目次

  1. 1ワイングラスホルダーのおすすめは?
  2. 2ワイングラスホルダーを選ぶポイントは?
  3. 3ワングラスホルダーのおすすめ人気20選を紹介!
  4. 4ワイングラスホルダーでおしゃれに収納をしてみよう!

ワイングラスホルダーのおすすめは?

ワイングラスの収納には気を遣うものです。収納棚に入れておくと、細長い形状もあり出しにくいと不便に感じることも多いと思います。他の食器に比べて割れやすいためより慎重に出さなければいけないことも不便に感じます。

それだけではなく、ホコリも溜まりやすい、さらにホコリをとるため洗う際にも、洗いずらい、割れないように気を遣う、などど保管が面倒だと感じることが多くあります。そこでおすすめなのがワイングラス専用の収納グッズ、ワイングラスホルダーです。

ワイングラスホルダーを使って収納していますか?ワイングラスホルダーを使えば、邪魔にならない位置に収納できたり、出しやすい、またグラスを吊るすような形で保管できるためホコリが入りにくい、見た目もおしゃれなカフェのよう、というようにメリットがたくさんあります。

といってもワイングラスホルダーにもたくさん種類があります。ネジで固定して吊るすものや、スタンド型のもの、収納棚にはさんで使うようなものなど、何を選んでいいのか分からない人も多いか思います。

そこで今回は、ワイングラスホルダーをどのような基準で選べばいいのかといったポイントや、ニトリ、無印などの人気のブランドを含んだ人気のワイングラスホルダーを紹介していきたいと思います。また、100均のアイテムでDIYできることはご存知でしょうか?合うワイングラスホルダーが見つからなければ、100均のものを使い作ってしまうのも一つの手です。

ワイングラスホルダーを選ぶポイントは?

先ほど簡単に紹介したとおり、ワイングラスホルダーには様々な種類があります。吊るすものもあれば置くタイプのスタンド型など様々で、ワイングラスホルダーが便利と分かりつつも自分のキッチンに合ったものが分からず、収納棚に入れたままだという人もいるかもしれません。ワイングラスホルダーを選ぶには、どういったポイントが大切なのでしょうか?

サイズに合わせて選ぶ

まず大切なポイントとして、サイズに合ったものを選ぶことがあげられます。当たり前のように思うかもしれませんが、とても大切です。ネジを止めて吊るすタイプのものを選ぶ際には、設置する場所を決めて、そこのサイズに合うものを選ぶ必要があります。

ワイングラスホルダーがその場所に入るかどうかだけでなく、グラスの出し入れができるか、邪魔にならないかといった点も同時に確認するようにしましょう。また設置する板の厚さも調べておく必要があります。その厚さに合ったネジを選ぶよう注意しましょう。ただ好きな位置に設置できる分、融通は利きやすいかと思います。

また棚などに差し込むタイプのワイングラスホルダーを選ぶ際にも、棚の厚さをはかっておく必要があります。棚の厚さによっては、差し込むことのできない商品もあるので気を付けましょう。厚さだけでなく、ワイングラスホルダーの長さが棚の奥行より長くないか、といった点も確認しておくようにしましょう。

ただし、ネジで穴を開けなくても設置できるため、比較的設置しやすくこれなら自宅キッチンにも取り付けられるかも、といった人も多いと思います。

また設置する場所のサイズだけではなく、持っているワイングラスが、ワイングラスホルダーに合うかどうかも忘れず確認しておくようにしましょう。ワイングラスをかける部分の幅がワイングラスより広くてかけられなかった、といったことのないよう気を付けましょう。

さらに、自分の保有しているワイングラスの数と、ワイングラスホルダーにいくつ収納できるのかといったことも当たり前ではありますが忘れず確認しておきましょう。

取り付けるのが難しければスタンドタイプがおすすめ

壁や棚にネジで穴をあけることはできないし、ワイングラスホルダーをはさめるような棚もない、といった方も安心してください。置けるスタンドタイプの商品も、おしゃれなデザインのものがたくさんあります。

スタンドタイプのものはそれ自体がインテリアのようになるものもあります。また言うまでもなく移動が簡単なので、置いてみたが邪魔だった、油が飛んでしまう、といった場合も簡単に場所を変えることができます。そのため掃除もしやすいです。

邪魔な場合はリビングなどにおいてもおしゃれで様になります。しかしキッチンに置く場合に関しては吊るすタイプのものと比べ、置く場所を取るため少し邪魔に感じるかもしれません。

しかし保有しているワイングラスが少なく少しだけ収納できれば良い、といった方にも、2,3脚しかかけられないような小さなものもあるため選びやすくおすすめです。

100均のアイテムで簡単にワインホルダーをDIY!

自分に合ったワイングラスホルダーがなかなかない、といった方、100均のアイテムを使って簡単にワイングラスホルダーをDIYすることができることを知っていますか?100均でDIYできるなら、とてもリーズナブルで挑戦しやすいです。

100均によってはワイングラスハンガーというものが売られています。これは壁や棚に穴を開けず簡単に差し込めるため、設置するだけで良いですし移動も簡単でとても便利です。100均のアイテムであれば、失敗しても100均だから、と納得できそうです。

ワイングラスハンガーの取り扱いがない100均の場合も、100均のアイテムを使ってDIYすることができます。よく使われているのは、セリアの「アイアンウォールバー」です。これを2本購入します。100均なので2本買っても200円、言うまでもなくリーズナブルです。

この2本を、サイズを考えネジで固定し設置するだけでワイングラスホルダーの完成です。100均とは思えない完成度です。ただしとめるための金具が両端にそれぞれついているので、2つの設置位置を少しずらさないと、ワイングラスが通らなくなることもあるので注意してください。

設置する際には、やはり設置する場所のサイズをきちんと確認してから設置すること、ワインホルダーが通るか、邪魔にならない場所か、など確認しておく必要があります。さらに設置する棚などの厚さよりネジが長くないかといった点も確認しておきましょう。

ネジが使えない場合は、100均の強力両面テープなどを使ってもいいかもしれません。この100均のアイテムは、アイアンなので何もしなくてもおしゃれなカフェバーのようになり、100均なのに見栄えも抜群でおすすめです。

またアイアンウォールバーが手に入れられない場合は、100均のタオルハンガーなどで代用することもできます。100均には様々な商品があり色々な方法でワイングラスホルダーを低価格でDIYすることができるのでおすすめです。

ワングラスホルダーのおすすめ人気20選を紹介!

ワイングラスホルダーを選ぶにはいくつかポイントがあるといったことが分かりました。また100均のアイテムを使ってDIYすることができることを紹介しました。では、どんなワイングラスホルダーが人気なのでしょうか?身近なニトリや無印でもワイングラスホルダーを取り扱っています。ニトリ、無印を含めたおすすめのワイングラスホルダーを紹介します。

お手頃価格でしっかり収納!「ニトリワイングラスハンガー」

まずおすすめするワイングラスホルダーは、大人気ニトリの「ニトリワイングラスハンガー」です。さすがニトリ、税込999円とお手頃価格です。シンプルなデザインで、棚に穴を開けなくても簡単に取り付けられるようになっており、すぐ使え移動も簡単な点がおすすめポイントです。

ニトリワイングラスハンガーの耐荷量は約1.2kgとなっています。最大で6脚ほどしかかけられませんが、その分コンパクトなので邪魔にならないですし、たくさんかけたい場合はいくつか並べても良いかもしれません。

ニトリで普段から買い物する人は多いでしょうし、ニトリだという安心感もあります。またニトリの商品はシンプルなものが多くどんなキッチンにも取り入れやすいかと思います。ニトリは店舗が多いため手に入れやすい点も嬉しいです。

ニトリでは、ワイングラスホルダーだけではなく、ワインラックやワインクーラーなどワインに関係する商品が他にもあります。ニトリでまとめてリーズナブルにお買い物するのも良いかもしれません。お近くのニトリへ出向きニトリワイングラスホルダーに挑戦してみましょう。

人気の無印良品「棚板に付けられるカップ&グラスホルダー」

続いておすすめするワイングラスホルダーは、シンプルなデザインが人気の無印良品「棚板に付けられるカップ&グラスホルダー」です。税込1,600円と、ニトリに比べると少し高いですがお手頃価格といえるでしょう。

無印良品のワイングラスホルダーは、無印の中でも見せる収納を考えて作られたキッチン収納用品シリーズで、ステンレスで無印らしいスタイリッシュなデザインです。このワイングラスホルダーも穴を開けずに簡単に差し込むことができるタイプで取り付けも簡単です。

無印のワイングラスホルダーは、強度を考えてステンレスで作られているため、丈夫で長持ちしますし錆びにくいので重宝しそうです。またシンクの上や、洗った食器を置くスペースの上などに取り付けておき、洗ったワイングラスをそのままかけて水切りのように使っても便利です。

無印の見せる収納を考えたシリーズは種類豊富で、他にも棚板につけられるタオルハンガーやワイヤーボックス、ステンレス扉につけるホックなどもあります。無印らしいステンレスのものが多くすっきりと見えます。キッチン用品を無印で揃えている方にも嬉しい商品ではないでしょうか?

無印は、機能性だけでなく洗練されたおしゃれなデザインでも長年人気となっています。さらに無印はシンプルなおしゃれなので他の家具のデザインなどの邪魔をすることもありません。どんなインテリアにも合いやすい無印のワイングラスホルダー、取り入れてみてはいかがでしょうか?

山崎実業「戸棚下ワイングラスハンガータワーダブル」

続いておすすめするワイングラスホルダーは、山崎実業の「戸棚下ワイングラスハンガータワーダブル」です。2列ついており価格は1,944円です。ホワイト、ブラックの2色からキッチンに合う色を選べ、もっと少なくてもいい方には1列のものも売っています。

このワイングラスホルダーも、ニトリや無印のものと同様穴をあけてネジで固定する必要がなく、差し込むだけで取り付けられるようになっています。また手前にしっかりガードが付いているため、ワイングラスが落ちる心配もなく安心です。

棚板の厚さは1.4cmから2cmまでの範囲に対応しています。購入前に確認しておくようにしましょう。

山崎実業「戸棚下ワイングラスハンガープレート」

続いておすすめするワイングラスホルダーは、先ほどのものと同様山崎実業の「戸棚下ワイングラスハンガープレート」です。価格は1,377円です。こちらもシンプルなデザインになっています。

先ほどと同様、穴を開ける必要がなく差し込むだけで取り付けが可能で、またワイングラスだけでなくシャンパングラスもかけられるのが嬉しいポイントです。こちらもガードがしっかりついているのでワイングラスが落ちる心配はありません。

また棚板の厚さは1.5cm~2.5cmまで対応しており、先ほどのワイングラスホルダーと比べて、分厚い棚板にも取り付けることができます。

山崎実業「戸棚下ワイングラスハンガートスカホワイト」

続いておすすめするワイングラスホルダーは、同じく山崎実業の「戸棚下ワイングラスハンガートスカホワイト」です。価格は1,620円です。サイズはは幅11cm、奥行26cm、高さ8cmです。こちらもニトリや無印の商品と同様、差し込みタイプで穴をてネジを留めたりする必要がなく、棚板の厚さは1.4cm〜2.8cmのものに対応しています。

特徴的なおしゃれなデザインで、素材はスチールでホワイトなのですが、ガードの部分は天然の木が使われており、洗練されたおしゃれなカフェにありそうなデザインとなっています。ナチュラルなキッチンに合うデザインで、見た目を重視される方にはとてもおすすめです。

約3脚収納可能と、少なめではありますが、いくつか並べてもかわいいです。またこのシリーズはワイングラスホルダーだけでなく、キッチンペーパーホルダーや鍋蓋スタンドなどおなじデザインで作られているものがいくつかあるので、揃えればより統一感のあるおしゃれなキッチンになること間違いなしです。

Smileseason「オシャレなワイングラススタンド」

続いておすすめするワイングラスホルダーは、smileseasonの「オシャレなワイングラススタンド」です。スタンドタイプのもので、価格は1,372円です。

最大6個までで、たくさん掛けたい方には向かないかもしれません。しかしながら金属メッキ加工で高級感があり、見た目も上品で、キッチンだけでなくリビングなどに置いていてもオシャレです。安定感もありおすすめです。

アールエスハンガースタジオ「ワイングラスホルダーダブル」

続いておすすめするワイングラスホルダーは、アールエスハンガースタジオの「ワイングラスホルダーダブル」です。2列のものだけでなく1列のものもあるので、収納したい数によって選ぶことができます。またロングタイプのものもあるので、選びやすい商品です。

3,190円と価格は少し張りますが、こちらもネジなどが不要な差し込みタイプのもので取り付けが簡単です。また丈夫なステンレス製なので長持ちしますし、錆びにくいといったメリットもあります。そのため洗ったワイングラスをそのままかけておくこともできます。衛生的にも良いためおすすめです。

棚板の厚さは2.5cmまでなら合い、棚板と扉との隙間は3mm以上であれば適応します。耐荷量は約2kgと安心です。

T&B「ワイングラスホルダー」

続いておすすめするワイングラスホルダーは、T&Bのワイングラスホルダーです。こちらも穴をあけたりネジをとめたりする必要のない差し込みタイプとなっており、価格は1,150円です。

かなりシンプルなデザインで無駄がなく、すっきりとしています。2レーンで6脚ほどかけられるようになっています。戸棚に傷がついたりしないよう、またしっかり設置できるよう、先にゴムがついている点安心です。

棚板の厚さは2cmから3cmのものに対応しており、比較的分厚い棚板にも設置することが可能です、しかしながら逆に薄い棚板には固定しにくいかもしれません。ステンレス製なのでワイングラスを洗ったままかけておくこともできますし、すっきりしているので掃除にも困らないかと思います。

LaPaul「ワイングラスホルダー」

続いておすすめするワイングラスホルダーは、LaPaulのワイングラスホルダーです。価格は1,580円です。横31cm、奥行き22.5cmで3列のワイングラスホルダーです。1列に2,3脚かけられる作りになっています。

1列にかけられる数は多くありませんが、3列だけでなく4列、5列の取り扱いもあるため、たくさんかけたい方にもおすすめできます。設置方法ですが、ドライバー1本で取り付けられるようになっています。差し込むタイプのものに比べると手間はかかりますが、戸棚などに差し込まなくていいためよりすっきりと見えます。

シルバーのものと比べ色合いもおしゃれで、たくさん並べて吊るしておくとまるでカフェバーのようです。自宅に人を呼ぶ際にも活躍してくれそうです。購入するとLaPaulのオリジナルキッチンクロスが付いてくるのもお得感があり嬉しいポイントです。

TickNickのスタンド型ワイングラスホルダー「ワイングラススタンド6個掛け用」

続いておすすめするワイングラスホルダーは、TickNickの「ワイングラススタンド6個掛け用」です。1,260円とリーズナブルです。サイズは直径約26cm、高さ約33cm、台座部直径約14,5cmです。商品名の通り、こちらはスタンドタイプのもので、好きな場所に置けますし移動も簡単にでき便利です。

台座の部分は木ですが、それ以外は金属メッキ加工がされており、1,260円とは思えないような高級感があり上品なイメージがあります。キッチンに置く場所がなければ、リビングなどに置いていても来客の際などに活躍してくれそうです。

AZmarket「壁面取り付け式ワイングラスホルダー」

続いておすすめするワイングラスホルダーは「壁面取り付け式ワイングラスホルダー」です。価格は1,318円とこちらもお買い得です。2ラインで、サイズは幅24cm、高さ4cm、奥行25.5cmです。

商品名にあるように、このワイングラスホルダーは壁面取り付け式となっています。ネジが商品に付属されているのが有難いです。差し込みタイプなどと比べて手間は少々かかりますが、壁面に取り付けるので、戸棚下でなくても取り付けられ便利です。つけたい場所に戸棚がなかったり、デッドスペースなどを効率的に使えるため収納機能は抜群であるといえます。

ステンレスでデザインとしてはシンプルですっきりとしており無駄な装飾などありません。ワイングラスの落下を避けるガードは手前にありますが、先が曲がっているだけなので、安定性という点では少し心配かもしれません。

AZmarket「ワイングラスホルダー」

続いておすすめするワイングラスホルダーは先ほどと同じAZmarketのワイングラスホルダーです。この商品はネジで留めるタイプとなっています。ネジは商品に付属されていますが短めのネジなので注意してください。価格は6個掛けで1,490円です。

6個掛け用と8個掛け用から収納数により選べるのは嬉しいです。サイズですが、6個掛け用の方は、長さ約30cm、幅約14.5cm、高さ約6cm。8個掛け用の方が、長さ約46cm、幅約14.5cm、高さ約6cmとなっています。

このワイングラスホルダーのおすすめポイントは、スタンドタイプではないにもかかわらず、ホルダーがひとつひとつ独立しており、ワイングラスをひとつずつ掛けることができる点です。通常のものであれば、出したいワイングラスが奥にあるとき、一度手前のワイングラスを取る必要がありその分手間がかかりますが、この商品は出したいワイングラスだけ取ることができます。

違う種類のワイングラスであっても位置を気にせず掛けることができ便利です。また隣のワイングラスとぶつかったりしにくい点も嬉しいです。デザインもおしゃれで、色味はクラシックブロンズです。アンティークなイメージがキッチンをよりおしゃれにしてくれることでしょう。

ポッシュリビング「ワイヤーグラスラックWマグカップホルダー」

続いておすすめするワイングラスホルダーは、ポッシュリビングの「ワイヤーグラスラックWマグカップホルダー」です。価格は1,050円です。サイズ幅16.5cm、奥行30cm、高さ6.5cmです。これ1つで、ワイングラスだけでなくマグカップも一緒にかけられるようになっている点がおすすめポイントです。

左右それぞれ4つずつ、全部で8つマグカップをかけられるようにフックが付いており、真ん中にワイングラスをかけられるようなデザインになっています。ワイングラス以外のものもかけられるため、収納としてはもちろん水切りとしても使いやすく便利です。

こちらも棚板に差し込むタイプで設置方法は非常に簡単なのですが、戸棚に差し込む部分の先に留め具などが付いていないため、安定性としては多少心配かもしれません。また、左右それぞれ4つフックは付いていますが、マグカップによっては2こしか付けられなかったり、ワイングラスとぶつかってしまうなど懸念点はあります。必ずしも決まった数収納できない点には注意が必要です。

大木製作所「ワイングラスホルダー大」

続いておすすめするワイングラスホルダーは、大木製作所の「ワイングラスホルダー大」です。価格は1,918円です。サイズは幅9.5cm、奥行30cm、高さ3.5cmで3,4脚収納することができます。グラス掛け口の幅は約8.2cmのものまで対応しています。

ステンレス製で、他の商品と比べ、太くてしっかりとしており、安定性を求める方にはぴったりでおすすめできます。またネジで留めるタイプで、ネジは商品に付属されているのも有難いです。

設置が簡単な差し込むタイプと違い、設置に手間はかかりますが、その分しっかりと固定できます。また向きや角度なども自分の好みに合わせて設置することができ色々なキッチンにフィットしやすいかと思います。また輸入品と違い、大木製作所の商品で日本製だという点も人気の理由のようです。

Onophia「ワイングラスホルダーラック3レーン」

続いておすすめするワイングラスホルダーはOnophiaの「ワイングラスホルダーラック3レーン」です。価格は1,270円です。サイズは幅約26.6cm、奥行約34cm、高さ約6.3cmで、たくさん掛けたい方におすすめの3レーンとなっています。1列2,3脚掛けることができるので、6脚〜9脚ほどの収納が可能です。

レーンとレーンの間の間隔ですが、約6.8cmと広めにとられているので、ワイングラス同士がぶつかるのを防ぐことができます。また各レーンの入り口の幅も8.3cmと広めに作られており、出し入れしやすいようになっています。ワイングラスの落下を防ぐためのガードは斜めに広がっているので落ちにくく安心です。

ネジで留める必要はありますが、低価格で安定性もあり、比較的たくさんワイングラスを掛けられることを考えると、お買い得でおすすめな商品といえます。またよりたくさん掛けたいときには追加で設置できるので、収納数に合わせて設置しやすいワイングラスホルダーでおすすめです。

KIPROSTAR「業務用グラスホルダー」

続いておすすめするワイングラスホルダーは、KIPROSTARの「業務用グラスハンガー」です。一番のおすすめポイントは、サイズは3種類(10インチ、16インチ、20インチ)、色は4色(ブロンズ、シルバー、ゴールド、ブラック)と自宅に合ったサイズ、色のものを選べる点です。

価格は真ん中のサイズ、16インチのもので1,774円です。サイズは16インチのもので、長さ40.2cm、幅11.5cm、高さ4.5cmとなっています。16インチだと約4〜5脚、20インチだと約5〜6脚収納することができ、10インチでも約3脚掛けることができます。

10インチだと少し少なめなので、家庭用だと16インチくらいが良いかもしれません。よりたくさん掛けたい方は20インチを選ぶと良いでしょう。設置場所のサイズはしっかり確認しておくようにしましょう。

またアンティーク調にしたければブロンズ、高級感を出したければゴールド、シックなキッチンに合わせたければ黒、などと選択肢がたくさんあるので雰囲気のイメージを壊さず理想のキッチンに近づけることができるのも魅力です。留めるためのネジ3本もしっかり付属されています。

KIPROSTAR「木製ワイングラスホルダー」

続いておすすめするワイングラスホルダーは先ほどと同様KIPROSTARの「木製ワイングラスホルダー」です。価格は1,380円です。サイズは片側の幅5cm、奥行25.5cm、高さ2cmとなっています。1列ですが、別売りの追加オプションで列を自由に増やすことができおすすめです。

ナチュラル、ダークブラウンの2色展開です。ステンレスやスチールのワイングラスホルダーが多いですが、こちらは天然の木製でできている点がおしゃれです。天然なので、木目や色合いに多少の個性が出るとのことですが、それもまた味があって愛着が湧きそうです。

ABINECS「吊り下げ式ワイングラスホルダー」

続いておすすめするワイングラスホルダーは、ABINECSの「吊り下げ式ワイングラスホルダー」です。差し込みタイプで、ネジを留めたりする必要がありません。2列、3列から選ぶことができ、また奥行も18cmのもの、28cmのものから選ぶことができます。

価格は、3列の奥行28cmのもので2,480円です。サイズですが、3列の奥行28cmのものだと、幅33cm、奥行28cm、高さ5cmです。2列だと幅が23cmになります。サイズ、列の数により、4脚〜9脚のワイングラスを収納することができます。

収納数が多い点もおすすめですし、棚板に柔軟に対応してくれるメリットがあります。設置の際に棚板の厚さに合うよう調節して固定することができるので安定します。また棚板の厚さ0.5cm〜3cmに対応と範囲が広く色々なキッチンに合いやすいかと思います。

Yisis「戸棚下ワイングラスホルダー」

続いておすすめするワイングラスホルダーは、Yisisの「戸棚下ワイングラスホルダー」です。価格は3レーンで2,860円です。1列に2,3脚掛けることができます。また2レーンのものも取り扱っています。サイズですが、幅31cm、奥行22.5cm、高さ4cmとなっています。

ネジなどとめる必要がなく、差し込むタイプとなっています。差し込むタイプではありますが、組み立てはドライバーで行います。高さを調整し、合うところでドライバーを使い止めるため、ふらふらせずしっかり固定することができます。そのため棚板の厚さの対応範囲は広く、1.5cm~4cmの間となっています。

ドライバーは付属されているため安心です。また家具に傷がつきにくいようなデザインになっています。ただ、高さを調整するところが出っ張っているため、戸がある棚に設置する際には扉がしっかり閉まらない場合があります。扉がない棚下に設置するほうが良いかもしれません。

MignonLapin「アンティークワイングラススタンド」

続いておすすめするワイングラスホルダーは、MignonLapinのスタンド型「アンティークワイングラススタンド」です。価格は1,380円、6脚収納することができます。サイズは直径約27cm、高さ約33cm、底の直径約13cmで、高さ約24cm以内のワイングラスであれば掛けることができます。

シルバー、ブラウンの2色から選ぶことができます。リッチで上品な雰囲気を出したいときにはシルバー、アンティークな雰囲気にしたいときはブラウンと、キッチンに合うようセレクトできます。おしゃれでインテリアとしても活躍してくれそうです。

ワイングラスホルダーでおしゃれに収納をしてみよう!

様々なワイングラスホルダーを紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?これまでイメージが湧かなかった方も、ワイングラスホルダーのメリットが感じられたのではないでしょうか?

ワイングラスホルダーには壁面取り付けタイプのものや戸棚に差し込むタイプ、スタンドタイプなど種類も様々であることが分かりその中でもおすすめの20選を紹介しました。リーズナブルで人気のニトリや、シンプルなデザインが人気の無印良品などでもおしゃれなワイングラスホルダーを扱っていることも分かりました。

ぜひこの機会に、自分の好みのワイングラスホルダーを見つけ、自宅キッチンをおしゃれなキッチンに変身させてみませんか?またサイズの合うものがない、幅が合わない、などといった方には、先ほど紹介した100均のアイテムを使ったDIYもおすすめです。ワイングラスの収納方法に悩まれている方、ワイングラスホルダーに大活躍してもらいましょう!

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ