2018年07月23日公開
2025年01月27日更新
ホットケーキは牛乳なしでふわふわに作れる?人気のレシピも紹介!
ホットケーキは牛乳なしでも実はおいしく作れます。ホットケーキを今すぐ食べたいけれど、冷蔵庫を開けてみたら牛乳をきらしていた、なんてことがよくあるものです。そんなときでも牛乳なしでふわふわのホットケーキを作ることが出来ます。牛乳なしで作るホットケーキのおいしい作り方やコツ、簡単に作ることが出来る人気レシピも合わせて紹介します。ご自宅で作る時の参考にしてください。
目次
牛乳なしでホットケーキは作れる?
おいしくてふわふわなホットケーキを作りたいけれど冷蔵庫を覗いてみたら牛乳をきらしていた、そんなとき、ホットケーキを作るのを諦めていませんか?実は牛乳なしでも美味しいホットケーキが作れます。お店で出てくるようなふわふわのホットケーキを、自宅で簡単に作る方法とおいしいレシピを紹介します。
牛乳の代わりに使える食材とは?
牛乳がない場合は牛乳の代わりになる食材を使いましょう。とてもおいしいホットケーキを作ることができます。さまざまな代用品を紹介します。牛乳を使うより美味しい味わいの牛乳なしホットケーキを自分で作ってみましょう。
水とマヨネーズで作るふわふわホットケーキ
水だけでなく、マヨネーズも加えるのがポイント。マヨネーズと入れることでふんわりと仕上がります。加熱するのでマヨネーズの酸味は飛び、マヨネーズの味はしません。水の分量は牛乳と同じ量を入れれば良いので、代用する食材の中で使いやすさはイチバン。代用する際は冷たい水を使いましょう。お湯やぬるい水だと粉がダマになりやすく、失敗の原因になります。
長いもを使って弾力あるホットケーキに
長いもを使うときはすりおろして使いましょう。長いもの粘り気と水分で、もったりとした生地になり、ふわふわ食感の高さのあるホットケーキを作ることが出来ます。長いもを使用すると、牛乳を使ったときよりも、もっちりとした食感の仕上がりになるのが特徴です。
炭酸水を使ってふわふわに
炭酸水を使うことでふわふわ食感のくちどけ滑らかなホットケーキを作ることが出来ます。まるで人気店で食べるホットケーキのような仕上がりです。炭酸が抜けてしまわないように混ぜるのは控えめにしましょう。あまり混ぜすぎると炭酸が抜けてしまうので気を付けましょう。
牛乳の代わりにヨーグルトを使用
ヨーグルトも人気の代用品。牛乳の代わりにヨーグルトを使うことでふわふわのホットケーキになります。ヨーグルトそのものでなく、ヨーグルトから出た水分・ホエーを使ってもおいしいホットケーキが作れます。出来上がったホットケーキは加熱しているため酸味はなく、しっとしとしたおいしい仕上がりです。
卵を増やして牛乳なしでもコクのある仕上がりに
牛乳の代わりに卵を増やしても作れます。牛乳なしの分、卵を多く入れることで濃厚な生地になります。卵の水分でホットケーキを作る時は、事前に卵をよく溶きほぐしておきましょう。溶きほぐしておくことで、他の材料となじみやすくなり、ダマが出来るのを防ぐことが出来ます。
メレンゲをたててふんわり食感のホットケーキ
メレンゲをたてることで高さのあるふわふわ食感のホットケーキが作れます。最近人気のホットケーキはメレンゲをたてて作っているものが多いです。卵黄は水と一緒にまぜておきましょう。メレンゲと他の材料を混ぜるときは、メレンゲをつぶさないようにさっくりと混ぜ合わせるのがポイントです。混ぜすぎて折角たてたメレンゲをつぶしてしまうと、生地が焼いても膨らまず、ペラペラの仕上がりになってしまいます。
ふわふわのメレンゲを上手にたてるポイント
メレンゲは油分があるとうまくたちません。メレンゲをたてる前に、ボウルに汚れが付いていないか、卵白に卵黄が混ざっていないかチェックしましょう。メレンゲをたてるときは、空気を含ませるように大きく混ぜます。角がピンとたつまで泡立てましょう。電動泡だて器と使うと簡単です。作ったメレンゲは放置せずにすぐ使いましょう。そのまま置いておくと、せっかくたてた泡がどんどん消えてしまいます。
ホットケーキミックスがあれば牛乳なしでも失敗知らず!
ホットケーキを作るには、小麦粉やベーキングパウダー・砂糖・塩など、さまざまな材料が必要ですが、ひとつずつ軽量して作るのは大変です。ホットケーキミックスにはホットケーキを作る際に必要な粉類が全て入っているので手軽に作ることができます。
牛乳なしバニラエッセンスなしでも風味良く作れる
ホットケーキミックス自体においしい風味が付いているので、バニラエッセンスなしでも十分おいしいホットケーキが作れます。また、パッケージに分量が記載されていることが多いため、レシピを自分で調べずとも手軽に作れるところも魅力的です。
おいしい牛乳なしホットケーキの人気レシピ3選
自宅で簡単に作れる、牛乳なしホットケーキの人気レシピを3つご紹介します。簡単にできるレシピをいくつか覚えておけば、おいしいホットケーキがいつでも作って食べることが出来ます。
ヨーグルトを使ってしっとり牛乳なしホットケーキ
ホットケーキミックス200gに卵1個とヨーグルト80gを入れてよく混ぜます。固めの生地ができあがるので、水を少しずつ加えて混ぜ、生地をゆるめていきます。生地がゆるみ、とろりとしたら水を加えるのをやめましょう。フライパンに油をひいて火にかけ、フライパンが温まったら、濡れ布巾に底を当てて少し冷まします。
その後、生地を入れて弱火でじっくり焼きます。表面に気泡が出てきたら裏返し、火が通るまで焼いて出来上がりです。
卵と牛乳なしのホットケーキ
薄力粉140g、コーンスターチもしくは片栗粉10g、ベーキングパウダー 6g、砂糖40g、塩1gをよく混ぜ合わせます。粉類をよく混ぜ合わせたら、水170ccを入れ混ぜ合わせます。混ぜすぎないのがポイント。水の量は好みによって加減しましょう。油をひいたフライパンを加熱し、一度布巾で冷ましてから生地を流し入れます。生地の表面が乾いてきたらひっくり返し、竹串を刺してみて生地がくっついてこなかったら焼き上がりです。
牛乳なしのシナモンホットケーキ
薄力粉75g、砂糖20g、塩ひとつまみ、ベーキングパウダー3gシナモン小さじ2分の1をよく混ぜ合わせます。混ざったら卵1個と水50gを加えてよく混ぜます。たっぷりのバターをフライパンに入れて溶かし、生地を焼きます。こんがり焼けたらできあがりです。お好みでジャムやハチミツを添えていただきましょう。
牛乳なしホットケーキはアレンジ可能
牛乳なしで作るホットケーキは蒸しパンやスコーン、マフィンなど、さまざまなおいしいスイーツにアレンジすることができます。その中でも特に人気のアレンジレシピを5つ紹介します。
ふわふわの蒸しパン
耐熱容器にホットケーキミックス150g、水切りしていない絹豆腐150g、サラダ油大さじ1をよく混ぜ合わせます。粉気がなくなったら、ふんわりとラップをするか、フタをずらしてのせて、600Wの電子レンジで4分から4分半加熱します。加熱が終わったら、そのままレンジの庫内で5分ほど蒸らします。時間がたったら容器を逆さにして取り出して、好きな大きさに切り分けてできあがりです。
バナナのスコーン
よく熟したバナナ1本、ホットケーキミックス200gを袋に入れて、バナナをつぶしながらよく混ぜ合わせます。混ざったらサラダ油大さじ1を入れて全体をひとつにするようにもみ込みます。全体がまとまったらお好きなサイズに切り分けて、170度に予熱しておいたオーブンで12分ほど焼いてできあがりです。
ヨーグルトチーズケーキ
まるでスフレチーズケーキのような仕上がりのケーキです。クリームチーズ200g、マーガリン20g、ヨーグルト75gをボウルに入れてよく混ぜます。生クリーム80ml、卵2個、砂糖35g、砂糖なら37.5gを混ぜ合わせてボウルに入れます。ホットケーキミックス30gをふるいながら入れてさっくりと混ぜ合わせ、型に流し込みます。180度に予熱したオーブンで40分ほど焼きます。焼きあがったら型から取り出してできあがりです。
ふわふわドーナツ
ホットケーキミックス150g、玉子豆腐160g、砂糖小さじ2を全て混ぜ合わせます。スプーンで一口大の団子状に掬って、熱した多めの油にそっと入れて揚げていきます。きつね色になったら油から取り出してできあがりです。甘さ控えめの味わいなので、お好みで砂糖をまぶしたり、メープルシロップやはちみつをかけて食べるものオススメです。揚げる時はたっぷりの油で揚げるのがポイントです。
パウンドケーキ
卵2個とバター80gは室温に戻しておきます。バターに砂糖70gを加えて、白っぽくなるまですり混ぜます。すり混ぜたら溶きほぐした卵を少しずつ加えて分離しないように混ぜ合わせます。混ざったらホットケーキミックス100gを加えてさっくりと混ぜ合わせます。クッキングシートを敷いた型に流し入れ、170度に予熱したオーブンで30分から35分焼き、竹串を刺してみて生地が付いてこなかったら焼き上がりです。
牛乳なしでもおいしいホットケーキは作れる!
牛乳なしでも誰でも簡単にふわふわでとてもおいしいホットケーキを作ることができます。粉類が全て入ったホットケーキミックスを使えば、さらに失敗を防ぐことができます。おいしいホットケーキが食べたくなったとき、冷蔵庫に牛乳がないときでもぜひ牛乳なしでホットケーキを作ってみてください!