2021年08月28日公開
2024年11月14日更新
人気のラタトゥイユアレンジレシピ!美味しいパスタやそうめんも紹介
ラタトゥイユをアレンジした、美味しい料理の作り方をまとめました。パスタやそうめん、オムレツなど子供も大人も喜ぶ人気アレンジレシピを紹介しましょう。残ったラタトゥイユをリメイクした絶品料理もあるので、ぜひチェックしてみてください。
目次
ラタトゥイユの簡単アレンジレシピを紹介!
ラタトゥイユ余ってたからドリアにしてみたよ!夏は気づかないうちに体力消耗しちゃうのでガーリックライスでスタミナを! pic.twitter.com/YO6tSBqf7c
— 水城奈緒 Nao Mizuki 미즈키 나오@2020.01.31 (@NAOKITINOMORI) August 23, 2019
ラタトゥイユはフランス南部にあるニースの郷土料理で、夏野菜をオリーブオイルで炒め、トマトを加えて煮込んだものです。そのままで食べても美味しいですが、ひと工夫してアレンジするだけで、いつもと違った味わいが楽しめます。本記事では、ラタトゥイユをアレンジしたおすすめ人気レシピを紹介しましょう。
ラタトゥイユの人気アレンジレシピ【パスタ・そうめん】
冷製ラタトゥイユパスタ
【材料】2人分
(ラタトゥイユ)
- ニンニク:2かけ
- ナス:2本
- 塩:少量
- 玉ねぎ:1/2個
- 黄パプリカ:1個
- 赤パプリカ:1個
- ズッキーニ:1本
- プチトマト:10個
- オリーブオイル(オーブン用):大さじ2
- 塩:小さじ1/3
- オリーブオイル(炒める用):大さじ2
- 塩:ひとつまみ
- トマトペースト:大さじ1
- タイム:2本
- バジル:2枚
- 塩コショウ:少々
- パスタ(なるべく細いもの):160g
- AEXオリーブオイル:大さじ1
- A白ワインビネガー:大さじ1
- Aはちみつ:小さじ1
- 塩:少々
- 粗挽きコショウ:少々
- 粉チーズ:適量
- アスパラガス:2本
- 生ハム:4枚
【作り方】
- ニンニクは包丁の背で潰して、みじん切りにします。
- ナスは2cmの角切りにして、塩をひとつまみふります。
- 少しおいて出てきた水分をキッチンペーパーで拭き取ります。(アク抜き)
- 玉ねぎ、赤パプリカ、黄パプリカは1.5cmの角切りにします。
- ズッキーニはピーラーで3箇所皮を剥いて、輪切りにします。
- プチトマトは半分に切ります。
- 4のパプリカ2種とズッキーニ、ナスをオーブン用シートをひいた天板に並べます。
- 7にオリーブオイルと塩をかけて和えます。
- プチトマトも並べて、塩とオリーブオイルを上からかけます。
- 220度に余熱したオーブンで20分焼きます。
- プチトマトはそこからさらに10分焼いてください。
- 鍋にオリーブオイルを入れて、ニンニク入れ香りが出るまで炒めます。
- 玉ねぎと塩をひとつまみ加えて、透き通るまで弱めの中火で炒めます。
- トマトペースト、刻んだタイムとバジルを加えてさらに軽く炒めます。
- オーブンで焼いたプチトマト以外の野菜を加えて、混ぜ合わせます。
- 塩コショウをふり蓋をして、10分煮込んでラタトゥイユの完成です。(冷ましておく)
- 茹で上がったパスタを氷水で締めて、ザルに上げて水気を切ります。
- ボウルに16の半量、17、Aを入れて混ぜ合わせます。
- お皿に18を盛って、さらに上から残りの16をかけます。
- フライパンにサラダ油を熱して、下茹でしたアスパラを焼きます。
- 20と生ハムとともにパスタに添え、お好みで粉チーズと胡椒をかけて完成です。
基本のラタトゥイユを使って、冷製パスタにアレンジしました。食欲がない時でも、スルスルと食べれます。すでに作ったラタトゥイユがあれば、そちらを活用しても良いでしょう。ポイントはパスタもラタトゥイユもよく冷やしておくことです。アスパラや生ハムを飾って少し豪華にすると、おもてなしメニューにもできます。
ツナのラタトゥイユ風パスタ
夏野菜をたっぷり使った人気パスタの作り方です。野菜は同じ大きさに揃えて切ると、火の通りが均一になります。他にズッキーニなどを入れるのも、おすすめです。ツナ缶はオイルごと加えてください。ツナを加えることで、コクが増してさらに美味しくなります。砂糖は入れなくても良いですが、入れるとトマト缶の酸味を和らげてくれます。
ショートパスタのトマト煮
鶏肉や野菜、きのこなどがたっぷり入った、ショートパスタの人気レシピです。先に玉ねぎとニンニクのみじん切りを炒めてから、他の具材を足していくのがポイントになります。また、トマトソースを加える前に塩を入れることで、しっかり野菜や肉の旨みが出ます。ショートパスタは厚めのペンネやフィジリがおすすめです。
冷製ラタトゥイユそうめん
洋風そうめんにアレンジした人気レシピです。野菜の食感を楽しみながら、栄養もたっぷり摂れるので、夏バテ予防にもなります。さっぱりと仕上げているため、食欲が低下している時にも、しっかり食べれるでしょう。めんつゆばかりだと飽きてしまうので、たまには違った食べ方で味わうのもおすすめです。
モッツァレラのラタトゥイユそうめん
モッツァレラチーズのミルク感を、味のアクセントにしました。見た目も鮮やかでとても綺麗です。茹でたそうめんは冷水で洗って、水気をしっかり切ってください。
モッツァレラチーズは開封後はすぐに食べた方が美味しいでので、食べる直前に加えましょう。そうめんだけでは不足しがちな野菜やたんぱく質、カルシウムなどが摂れるおすすめの一品です。
冷製レモンそうめん
残ったラタトゥイユとレモンソースで和えたそうめんを組み合わせた、人気のアレンジレシピです。ラタトゥイユと絡めて食べるので、レモンソースは薄味が良いでしょう。そうめんの代わりに、カッペリーニ(極細パスタ)を使用してもよく合います。
しっかり混ぜながら食べると、とても美味しいです。サッと手軽作れるので、ひとりランチメニューにするのも、おすすめです。
麺つゆ1本でできる和風ラタトゥイユつけ麺
使用する調味料はめんつゆだけで、簡単に作ることができます。野菜は全て1cmくらいの角切りにすることが、ポイントです。そうすることで、見た目もきれいで食べやすくなります。また、風味を良くするため、ごま油で炒めました。めんつゆ1本でできるので、料理初心者でも失敗しません。そうめんがなければ、うどんでも美味しく食べれます。
ラタトゥイユの人気アレンジレシピ【ご飯・グラタン】
野菜とチキンのトマトカレー
【材料】3人分
- ラタトゥイユ:180mlのレードルで3~4杯
- 鶏もも肉:2枚
- 白米と雑穀のブレンド:適量
- スイートピクルス:5本
- カレーパウダー:小さじ3
- ターメリック:小さじ3
- ガラムマサラ:小さじ3
- パクチー:適量
- オリーブオイル:適量
- 塩:適量
- 黒こしょう:適量
【作り方】
- 白米と雑穀をブレンドした雑穀飯を炊いておきます。
- 鶏もも肉に塩こしょうをして、ビニール袋に入れます。
- 2にカレーパウダー、タメーリック、ガラムマサラ各小さじ1杯ずつ入れます。
- 鶏肉に味がなじむように、袋の外から揉み込みます。
- フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏肉を皮目から焼きます。
- 余分な油を取って鶏肉をひっくり返し、蓋をして弱火で蒸し焼きにします。
- 9割程度火を通し、取り出しておきます。
- フライパンにラタトゥイユを入れて、火をつけます。
- カレーパウダー、タメーリック、ガラムマサラを各小さじ2杯ずつ加えて混ぜます。
- 味を見ながら、塩で味を整えます。
- 7の鶏もも肉を一口大に切って、10に加えて混ぜます。
- 鶏もも肉に火が通れば、カレーの完成です。
- 器に雑穀飯とカレーを盛りつけ、パクチーとピクルスを添えてください。
ラタトゥイユにカレーパウダーやターメリックなどの香辛料を加えて、本格的なカレーに仕上げました。香辛料で味付けしたチキンのソテーを入れて、ボリュームアップしています。トマトと野菜の旨みが凝縮されているので、まろやかな酸味がとても美味しいです。雑穀米が苦手な方は白米だけでも構いません。
残ったラタトゥイユでオムライス
野菜がたっぷり食べれる、ボリューム満点のオムライスに仕上げました。ラタトゥイユはソースやケチャップを足して、少し味を濃くした方が美味しいです。また、ケチャップライスに使用する野菜は、お好みのもので構いません。ラタトゥイユに野菜が充分入っていれば、具なしでもOKです。お好みで粉チーズをかけて食べてください。
トマトクリームリゾット
優しい味の人気リゾットレシピです。フライパンに冷やご飯とラタトゥイユを入れて、水と牛乳で煮るだけで簡単に作れます。隠し味に味噌を入れて、味に深みを出すことがポイントです。チーズは火を消してから入れると、丁度良いやわらかさになります。お好みでバターを入れると、さらにコクが増すでしょう。
夏野菜のハヤシライス
子供も大人も大好きなハヤシライスの人気レシピです。余ってしまったラタトゥイユが、絶品ハヤシライスに変身します。薄力粉を入れて、少しとろみをつけました。隠し味にコーヒーフレッシュを入れることで、一気にまろやかさとほのかな甘みが加わり、上品な味わいになります。
ボリュームアップしたい場合は、ミンチや鶏肉など肉入りにすると良いでしょう。味をみて必要であれば、塩やケチャップなどを足してください。
ラタトゥイユのマカロニグラタン
なすやパプリカ、ズッキーニなどの夏野菜を使ったラタトゥイユを、マカロニグラタンにアレンジしました。厚切りベーコンも入れて、旨みを加えています。野菜を炒める時にしっかりニンニクを効かせるのが、美味しく仕上げるポイントです。
お好みでバジルを少し入れて煮込むと、爽やかな風味になります。タネの間にもチーズを入れると、さらに美味しいです。
米ナスのラタトゥイユグラタン
おもてなしメニューにもピッタリな、人気グラタンレシピです。米なすをグラタンの器にしているので、丸ごと食べられます。なすの中身をくり抜く前に、包丁でサイの目状に切り込みを入れておくと、くり抜きやすいです。
電子レンジで5分ほど加熱してから、さらにトースターでチーズに焼き目を付けると、香ばしく見た目もきれいに仕上がります。お好みでパセリをふってください。
ラタトゥイユの人気アレンジレシピ【その他】
ラタトゥイユでテリーヌ
【材料】15cmパウンド型1本
- ラタトゥイユ:500~600g
- イカ:3杯
- コンソメ:200cc
- ゼラチン:20g
- 大葉:30枚くらい
- 塩胡椒、コリアンダー:各適量
【作り方】
- イカは下処理をして、格子状になるように両面切れ込みを入れます。
- 1に塩をふっておきます。
- フライパンに油をひいて熱し、イカを焼きます。
- ソテーしたイカは、キッチンペーパーなどでしっかり油を拭き取っておきます。
- イカは加熱すると反ってしまうので、重しをのせて平らにします。
- キッチンペーパーを敷いて、その上に大葉を隙間なく並べていきます。
- 6の上にさらにキッチンペーパーをのせて固定し、熱湯でサッと湯通しします。
- 鍋にコンソメとラタトゥイユ、刻んだゲソを入れ加熱します。
- 粉ゼラチンを加え全体を混ぜ合わせ、コリアンダーをふり入れます。
- 水分が蒸発してしっかりと濃縮してきたら、火を止めます。
- ボウルに氷水を入れて、10を急速冷蔵します。
- ラップでシートを作ります。
- 型に空気が入らないように、端からビシッとラップを敷いていきます。
- 大葉を敷いて、11を丁寧に流し込みます。
- その上にイカを並べ、さらに11をのせます。
- 15の工程を数回繰り返し、最後は大葉のシートで包み込みます。
- 16にラップをかぶせ、重しになるようなものをのせます。
- 1晩冷蔵庫で寝かせます。
- 慎重に型からはずして、ラップの上から包丁でカットしたら完成です。
レストランで食べるような本格的テリーヌの作り方です。イカは焼く前に、塩で下味を付けておきましょう。下味の塩は素材の旨味を引き出すために、非常に大切なポイントになります。また、テリーヌに油は大敵ですので、焼いたイカはしっかりと油は拭き取ってください。
テリーヌを成形する時、ラップに霧吹きで水分を与えることで、ラップが粘着しやすくなります。ラップを型の四隅にビシッと合わせて敷くと、仕上がりが綺麗です。少し手間がかかりますが、お祝い事やおもてなしのメニューに喜ばれる一品です。
味噌ラタトゥイユ
味噌を加えて酸味を和らげ、まろやかに食べやすく仕上げました。煮込む途中で水分がなくなった場合は、少し水を足しても良いです。また、味噌は濃くなりすぎないように、味をみながら最後に加えてください。冷やしてそのまま食べても、パンにのせて焼いても美味しいので、多めに作っておくと便利です。
オープンオムレツ
残ったラタトゥイユと同量の卵を入れて混ぜ合わせ、フライパンで焼くだけで美味しいオムレツに仕上がります。思い切ってフライパンに流し入れて大丈夫です。チーズを入れると一層美味しくなります。お好みでケチャップやマヨネーズなどを付けて食べても、美味しいでしょう。朝食やお弁当のおかず、サンドイッチの具にもおすすめの一品です。
シーチキンとラタトゥイユのオムレツ
卵白だけを使ったヘルシーなオムレツの作り方です。ホイッパーでメレンゲを作りフライパンで焼くと、ふわふわのオムレツに焼き上がります。
中にはラタトゥイユとシーチキンを入れているので、栄養バランスもバッチリです。オムレツを水っぽくなくふわふわに仕上げるためには、メレンゲをツノがたつまでしっかりと泡立てることが、ポイントになります。
キッシュ風ラタトゥイユオムレツ
トマトのほど良い酸味が美味しい、オムレツの人気レシピです。溶き卵に生クリームと牛乳を加えて、コクのある味わいに仕上げました。とろけるチーズをトッピングして、オーブンで30分ほど焼くだけで、簡単にできます。
スキレットを使っているので、そのまま食卓へ持って行って、アツアツのオムレツを味わえます。スキレットがなければ、耐熱皿を使って焼いてください。
ラタトゥイユをアレンジしてレシピの幅を広げよう!
今日は半休にしたので、自宅でお昼でした。このあと用事もあったので、手軽にラタトゥイユをソースにしたパスタ。
— しゅう (@shussgohan) August 20, 2021
スパゲッティ ラタトゥイユのトマトソース#料理 #自炊 #ごはん #節約 #一般男性 #cooking #meal #mealprep #homecooking #savingmoney #料理男子 #極狭キッチン pic.twitter.com/BsPQSr0lja
ラタトゥイユの人気アレンジレシピを紹介しました。野菜をたっぷり使った料理ですので、栄養バランスも良く、野菜不足と感じた時にもおすすめです。また、ラタトゥイユは冷凍保存も可能ですので、余った時は冷凍ストックしておくと、いつでもアレンジ料理が作れます。お気に入りのレシピを見付けて、ぜひ作ってみてください。