2020年10月18日公開
2024年11月02日更新
ハーフバースデー向け離乳食レシピまとめ!人気ケーキや盛り付けのコツも!
ハーフバースデーにおすすめの離乳食レシピを紹介します。人気のお粥ケーキやキャラクタープレートなど簡単に作れるレシピをピックアップ!ハーフバースデー向け離乳食に使えるデコレーションのコツもあわせて解説します。
目次
ハーフバースデー向け離乳食レシピを紹介!
【離乳食】33日目
— りんぼまま®︎🍊9m (@ringbow2019) June 18, 2020
今日はハーフバースデー㊗️
ということで離乳食ケーキ🎂
見せたら興味を持ってくれて一瞬で鷲掴みされた🙄
お皿を離すと怒るからお皿持たせたまま食べさせて無事に完食👏
喜んでくれたようで母、嬉しい
🥄🥔 小さじ5
🥄🥕 小さじ2
🥄キャベツ 小さじ2
🥄小松菜 小さじ1 pic.twitter.com/1LmhtmzLDu
離乳食がスタートすると、赤ちゃんの成長を実感するパパ、ママも多いのではないでしょうか?最近は、ハーフバースデーのお祝いをする方が徐々に増えてきています。本記事では、ハーフバースデーに使える離乳食の人気レシピを集めました。キュートなデコレーションのコツも紹介しているので、ぜひ赤ちゃんが喜ぶ盛り付けを実践してみてください。
ハーフバースデー向け離乳食のポイント
離乳食を始めたばかりのこの頃は、食べられるものがそれほどありません。そのため「どんな料理でお祝いすればいいの?」と疑問に思う方もいるでしょう。まずは、ハーフバースデー向けの離乳食の作り方を解説します。食材を使った文字の書き方や飾りつけの方法など目からウロコの情報も満載です。
ハーフバースデーとは?
今日で次女子は生後6ヵ月のハーフバースデーを迎えました✨
— 上浦ヴィクトリア (@harapekozunda) June 25, 2020
暴れながら食べる次女子の食後は親子で離乳食まみれ。#ハーフバースデー#離乳食 #6ヵ月 #赤ちゃん pic.twitter.com/Twp1fpDfF8
ハーフバースデーは、赤ちゃんの生後6カ月目をお祝いする大切な記念日です。もともとアメリカやイギリスで行われていたお祝い方法で、長期休暇中に誕生日を迎える子供を早めにお祝いすることから始まったものといわれています。
日本では、赤ちゃんの誕生から6か月目を祝うイベントとして定着しました。おもに、離乳食のデコレーションプレートを作ったり小道具を使ってアート写真を撮ったりする祝い方が一般的です。
食べ慣れた食材を使う
離乳食24日目
— あちゃこ®@1y 離乳食🍽 (@atyakonoko0709) January 9, 2020
ハーフバースデープレート
10倍粥 小さじ4
かぼちゃ 小さじ2(プレート外含)
にんじん 小さじ3(〃)
ほうれん草 小さじ2(〃)
鯛 小さじ1 🆕
麦茶
完食✨
多かったけど完食!
鯛は味嫌いで初めて口から出した。
お粥でとろみも🆖
にんじん混ぜてようやく食べた😅#あちゃこ離乳食 pic.twitter.com/QLkA05zu9I
生後6か月というと、まだ離乳食がスタートしたばかりです。ペーストにした10倍粥や野菜、白身魚など食べられるものも数えるほどしかありません。お祝い食を作る際は、これらの食べ慣れた食材を使うことが重要なポイントです。
肉や乳製品などは使用しないように気をつけましょう。一度も口にしたことのない食べ物も、避けた方が無難です。よく使われるのは、10倍粥や人参、ほうれん草、かぼちゃなどのペーストです。野菜の色合いを活かしたデコレーションも人気があります。
プレートへの文字の書き方
どこのハーフバースデー離乳食レシピも「文字はスプーンと爪楊枝で書きましょう」ってあって
— はんぺん1y_ついったーからの卒業 (@UjEwuvmfi7a20kM) September 17, 2019
いやいや、絶対無理やん、書けるわけがない、書き方から教えてくださいまじで、と思ってたんだけど書けた‥
不器用だしお菓子作りも殆どしないけど書けた‥
スプーンと爪楊枝で書けた‥疑ってごめんない pic.twitter.com/B9gNCUNa1P
ハーフバースデーの離乳食作りは、盛り付けにもこだわってみてください。プレートに文字を書くのもそのうちのひとつです。白いお皿を用意して「1/2」や「HALF」という文字をペースト野菜で書いてみましょう。写真にとって保存しておけば、ひと目でハーフバースデーのお祝いだとわかります。
文字を書く際のポイントは、大きめの平らな皿を使うことです。絞り袋を使うほか、スプーンを使ってもきれいな文字を書くことができます。細かい部分には爪楊枝、修正には綿棒を使うとよいでしょう。細やかな作業が苦手な方は、カットフルーツを並べるだけでも十分可愛く仕上がります。
デコレーションのコツ
*
— ママリ【公式】🎃👻🍭🍬🍪 (@mamari_official) June 18, 2016
ハーフバースデーのレシピ #ママリ離乳食
*
*
りりちゃん今日で6ヶ月!💓✨
*
おめでと〜👏💕✨
*
離乳食も今日は特別仕様😆🍽✨
*
DAY 9
✏︎10倍粥小さじ3
✏… https://t.co/0tHsCAiHr3 pic.twitter.com/lVhT6VBevu
デコレーションをするコツは、鮮やかな食材を使うことです。黄色はさつまいも、緑色はほうれん草やブロッコリー、オレンジ色は人参やかぼちゃなどを使うとよいでしょう。立体的なケーキを作るのには、シリコンカップやプリン型が活躍します。容器にお粥や野菜のペーストを入れ、冷凍庫で凍らせてお皿に取り出したらできあがりです。
赤ちゃんに人気のキャラクターをデコレーションしてもよいでしょう。アンパンマンやわんわん、ミッフィーなどを盛り付ければ、気分が盛り上がること間違いなしです。2種類の食材で作れるミッキーやスヌーピーもおすすめです。
ハーフバースデー向け離乳食の簡単人気レシピ【ケーキ】
お粥とにんじんのケーキ
【材料】
- ご飯:30g
- 水:150ml
- 人参:1/2本
- 人参の茹で汁:小さじ1~2
- ほうれん草:1束
- 湯:適量
【作り方】
- 鍋にご飯と水を入れて火にかけ、煮立ったら弱火で10分ほど煮ます。
- 火を止め、蓋をしてそのまま10分ほど蒸らします。
- 2をすり鉢に移し、なめらかになるまですりつぶします。
- 人参は皮をむき、8mm厚さの半月切りにします。
- 鍋に人参を入れ、多めの水(分量外)で茹でます。
- 指でつぶせるくらいの柔らかさになったら、熱いうちに裏ごしします。
- 6に茹で汁を加え、ペースト状に伸ばします。
- 鍋にほうれん草と水(分量外)を入れ、柔らかくなるまで煮ます。
- 水にあげてアクを取り、水気を切ります。
- 細かく切り、裏ごしして状態を見ながら湯を混ぜます。
- シリコンカップにすりつぶした粥、人参ペースト、粥の順に入れ、冷凍します。
- 固まったら皿に取り出し、人参ペーストを飾ります。
- ほうれん草ペーストを爪楊枝に取り、皿に文字を描いたら完成です。
お粥と人参、ほうれん草ペーストで作るハーフバースデーケーキのレシピです。ほうれん草は葉の部分のみを使用し、なめらかに裏ごししてから使いましょう。動画で紹介した文字の他に、赤ちゃんの名前や日付を書くのもおすすめです。
お粥ケーキを赤ちゃんに与える時は、溶かしてから食べさせてください。カップから取り出す際は、湯煎で軽く温めると簡単に外せます。
ハーフバースデーの離乳食ケーキ
ハート型のハーフバースデーケーキはいかがでしょうか?豆腐やさつまいも、ブロッコリーなどを使った華やかな一皿です。さつまいものパサつきが気になる場合は、粉ミルクを加えて調整しましょう。材料を交互に重ねれば、断面のきれいな色合いも楽しめます。手持ちのクッキー型などで、ぜひ可愛くデコレーションしてみてください。
プーさんの離乳食ケーキ
かぼちゃの色を活かして、プーさんの顔を立体的に作りました。かぼちゃペーストをラップに包み、凍らせて爪楊枝で型抜きしたらできあがりです。口や目はほうれん草ペーストを使い、楊枝を使ってゆっくりと描きましょう。専用の型を使わないので、誰でも気軽にトライできます。
ハーフバースデー向け離乳食の簡単人気レシピ【その他】
カフェ風おかゆアート
【材料】
- 人参ペースト:15g
- ほうれん草(茹で):15g
- 10倍粥(ペーストかすりつぶす):適量
【作り方】
- すり鉢に茹でたほうれん草を入れ、すりこぎでつぶしてペースト状にします。
- 器に10倍粥を入れ、ほうれん草ペーストをスプーンですくってハートの形を作ります。
- 人参ペーストで数字の6を書いたら完成です。
初めての方でも簡単に作れるカフェ風のお粥アートです。ほうれん草ペーストは、左右片方ずつ乗せていくときれいなハート形に仕上がります。上部にペーストを丸くのせ、スプーンで下に向かって伸ばすイメージで作ってみてください。
お星様プレート
【材料】
- ご飯:10g
- 水:50g
- 人参ペースト:適量
- ほうれん草ペースト:適量
【作り方】
- 容器にご飯と水を入れ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで1分加熱します。
- 取り出し、ラップをしたまま5分蒸らします。
- すり鉢に移し、つぶします。
- 皿に3のお粥を入れ、中央にクッキー型をのせます。
- 人参ペーストを型に入れ、ゆっくりと型を外します。
- キッチンペーパーで絞り袋を作り、ほうれん草ペーストを入れます。
- 星型の周りに6で飾り付けをしたら完成です。
星型のクールなデコレーションが映えるお粥プレートのレシピです。お粥はご飯と水をレンチンし、すりつぶして作りましょう。市販の絞り袋がなくても、キッチンペーパーを使えば細かい飾り付けも簡単です。
にんじんとりんごのお花がゆ
【材料】
- りんご:5g
- 人参:10g
- 水:100ml
- ほうれん草:5g
- 10倍粥:40g
【作り方】
- りんごは皮をむき、すりおろします。
- 人参は皮をむき、1cm角に切ります。
- 鍋に人参、水を入れ、柔らかくなるまで中火で10分ほど茹でます。
- 3をすり鉢に入れ、すりこぎですりつぶします。
- 鍋に湯を沸かし、ほうれん草を入れて柔らかくなるまで中火で10分ほど煮ます。
- 5をこし器で裏ごしします。
- 器に10倍粥を入れ、中央に1を丸く盛り付けます。
- 1の周囲に、4を花びらに見えるように盛り付けます。
- 6を葉っぱになるように盛り付けたら完成です。
お粥の上にお花の模様を描きました。りんごと人参の色合いがキュートな一皿です。野菜の冷凍ストックがあれば、そちらを使用してもよいでしょう。スプーンだけで簡単に盛り付けられるのもポイントです。ハーフバースデーはもちろん、普段の離乳食にも取り入れてみてください。
アンパンマンプレート
人気キャラクター、アンパンマンをデコレーションしたハーフバースデープレートの作り方です。顔のベースはさつまいも、鼻と頬はトマトとかぼちゃのペーストを使用しました。生後6か月の赤ちゃんが口にできる食材で作っているので、どこを食べてもおいしく食べられます。
ハーフバースデー向け離乳食でお祝いしよう!
離乳食でハーフバースデー🐰🌻 pic.twitter.com/ydoEQt4cnM
— あや⑅୨୧ 1y2m (@ooap) January 9, 2020
ハーフバースデーに使える離乳食の人気レシピをお届けしました。ハーフバースデーは、赤ちゃんの成長をお祝いする大切な記念日です。離乳食もお洒落にデコレーションして、イベントを盛り上げましょう。インスタやTwitterに投稿し、友人と思い出を共有するのもおすすめです。美味しい離乳食とともに、記念に残る素敵な1日を過ごしてください。