わかめともやしの人気レシピ!簡単に作れるサラダや酢の物・ナムルも!
わかめともやしを使った人気レシピを紹介します。簡単に作ることができるナムルや酢の物、サラダなどダイエットにもおすすめのレシピを多数掲載しています。その他にもわかめともやしのラーメンなど、多様なメニューをラインナップしました。
目次
わかめともやしの人気レシピを紹介!
ローカロリーでダイエットの強い味方であるわかめともやしは、価格も安く、家計の味方でもあります。本記事では、わかめともやしを使った人気レシピを多数紹介しています。酢の物やサラダといったさっぱりとした味わいのものから、ナムルやラーメンといったこってりとした味付けのものまでさまざまです。
酢の物やナムルは作り置きをしておけば、お弁当のおかずやおつまみなどに応用することができます。また、電子レンジのみを使った簡単レシピも掲載していますので、ぜひ参考にしてください。
わかめともやしの人気レシピ【和え物・サラダ】
ここでは、わかめともやしを使った和え物とサラダの人気レシピを紹介します。和え物とは食材に調味料を和えた料理を指し、簡単にできるメニューです。さっぱりとした和風の味付けのメニューや中華風でこってりとしたメニュー、酢の物など、幅広いラインナップとなりました。
もやしのしゃきしゃきとした食感とわかめの独特の食感を楽しむメニューが多いです。サラダやナムルはパパッと手早くできる料理ばかりですので、あと1品おかずがほしい時などにもとてもおすすめです。
もやしとわかめのポン酢あえ
【材料】
- もやし…1袋
- わかめ(乾燥)…大さじ1
- ポン酢…大さじ1
- 煎りゴマ…小さじ1
【作り方】
- 耐熱容器にわかめ、もやし、ポン酢の順番に入れます。
- 蓋、又はサランラップをして、600Wの電子レンジで3分加熱します。
- 全体をよく混ぜて、煎りゴマをかけたら完成です。
電子レンジで簡単にできるヘルシーなナムルの作り方です。乾燥わかめは必ず容器の一番下に入れるようにしましょう。わざわざ水で戻さなくても、もやしの水分でしっかりと戻ります。ポン酢でさっぱりと食べることができるので、食欲が沸かない時にもおすすめの一品です。
もやしとわかめのごま酢
【材料(2人分)】
- もやし…80g
- 乾燥わかめ…2g
- 炒りごま…小さじ 1と1/3
- 桜えび…小さじ2
- 酢…小さじ1強
- 醤油…小さじ2/3
- みりん…小さじ1/3
【作り方】
- もやしを熱湯でサッと茹で、ザルに上げます。
- わかめは水につけて戻し、水けを切ります。
- ボウルに酢、醤油、みりんを入れて混ぜ合わせて、もやし、わかめ、ごま、桜えびを加えて和えます。
- 器に盛りつけて完成です。
さっと手早くできる酢の物の作り方です。桜えびの旨みとさっぱりとした味わいを楽しみましょう。もやし、わかめ、桜えびと栄養素がたっぷりの素材をしようした栄養満点の一品です。桜えびが入ることでほのかな鮮やかさが加わり、見た目も上品な雰囲気に仕上がります。
もやしとわかめの中華サラダ
【材料(2人分)】
- もやし…1袋
- いんげん…3本
- 乾燥わかめ…2つまみ
- 唐辛子(輪切り)…適量
- 塩…3つまみ
- 鶏がらスープの素…小さじ1
- ごま油…大さじ2
- にんにくチューブ…2cm
【作り方】
- いんげん、もやしをサッと茹でます。
- 乾燥わかめを水でもどします。
- 塩、鶏がらスープの素、ごま油、にんにくチューブをボウルに全て入れ、混ぜ合わせます。
- 調味料を混ぜ合わせた器にに、いんげん、もやし、わかめを入れ、混ぜて絡めて完成です。
ごま油と鶏ガラスープの香りでどんどん箸が進む、中華風サラダの作り方です。もやしやいんげん、わかめは茹でた後しっかりと水気を切りましょう。水気が残っているとドレッシングが薄まり、全体的に水っぽくなっててしまうので注意が必要です。カロリーが低いので、夜の晩酌のおともにもとてもおすすめです。
3色ナムル
【材料(2人分)】
- 豆もやし…1/2パック
- トマト…1個
- ふえるわかめちゃん…5g
- くせになるうま塩(もやし用)…大さじ1.5
- くせになるうま塩(トマト用)…大さじ1.5
- くせになるうま塩(わかめ用)…大さじ1
【作り方】
- 豆もやしを耐熱容器にのせてラップをし、600Wの電子レンジで2分ほど加熱し、水分を切ります。
- トマトは乱切りにします。
- 「ふえるわかめちゃん」は表示通りに水戻しし、水気を切ります。
- 豆もやし、トマト、わかめにそれぞれ「リケンのノンオイル くせになるうま塩」を加えて混ぜます。
- 器に盛り付けて完成です。
色鮮やかなナムルです。野菜を気軽に、美味しく食べることができます。食卓の彩りにも、おつまみにもとてもおすすめです。味付けはドレッシングを使いますので、味がブレる心配もありません。食材によって分量が違いますので注意しましょう。さっぱりと野菜を味わうことができる一品です。
きゅうりとわかめともやしのナムル
子どもにも人気の簡単ナムルの作り方です。鶏がらスープやごま油で味付けした、中華風の味わいを楽しむことができます。酢の物が苦手な方におすすめのレシピです。鶏がらスープがない場合は粉末のコンソメなどでも代用することが可能です。人参をいれたりキャベツを入れたりと、自分なりのアレンジをして楽しみましょう。
わかめやもやしのマヨネーズ和え
野菜を大量に食べることができる栄養満点のサラダの作り方です。マヨネーズを使ってこってりとした味付けに仕上げました。もやしは茹ですぎると食感がなくなるので注意しましょう。
玉ねぎは水でさらすと辛みがとれてマイルドになりますので、忘れずに水にさらしましょう。電子レンジを使って調理することもできますので、調理時間を短縮したい場合はそちらがおすすめです。
わかめともやしの人気レシピ【スープ】
ここでは、わかめともやしを使ったスープの人気レシピを紹介します。中華スープや激辛スープ、味噌汁など多様なレシピを掲載しています。主菜とスープだけで十分な主役級スープや、アレンジ自在の簡単スープなどさまざまです。ナムルやサラダの余りを使用して作るのもおすすめです。
わかめともやしの中華スープ
【材料】
- もやし…50g
- 乾燥わかめ…小さじ1
- 中華スープ(顆粒)…小さじ1
- しょうゆ…小さじ1
- ごま油…小さじ1/2
- 水…100ml
- いりごま…少々
【作り方】
- もやしを洗い、水を切って耐熱容器に入れます。
- 乾燥わかめ、中華スープ、醤油、ごま油、水を加えます。
- ラップをし、電子レンジで5分温めます。
- いりごまを散らして完成です。
夜食にもおすすめの簡単メニューです。ごま油と中華スープの出汁の香りが食欲をそそります。火も包丁も使わずに電子レンジのみで調理することができるので、時間がない時や疲れている時なども気軽に作ることができます。ヘルシーな食材を使って美味しいスープを作りましょう。
豆もやしとわかめのスープ
【材料】
- わかめ…30g
- もやし…1袋(200g)
- 水…4カップ
- 鶏がらスープの素…大さじ1/2
- しょうゆ…小さじ1
- 塩…小さじ1/2
- 胡椒…少々
- ごま油…小さじ1
- 炒り白ごま…少々
【作り方】
- もやしを洗い、水を切ります。
- わかめを水に戻します。
- 鍋に水、塩、もやしをいれ、10分ほど加熱します。
- 鍋に水に戻したわかめを加え、さらに加熱します。
- 鍋に鶏がらスープの素、しょうゆ、ごま油、こしょうを加えて少し加熱します。
- 器に盛り付けて完成です。
手軽にできる中華スープの作り方です。鶏がらスープとごま油が作り出す中華風の味わいを楽しみましょう。もやしとわかめ以外にも、キャベツやきのこなどお好みの野菜を入れてアレンジすることができます。春雨やえのき、ささみなどを入れると、よりダイエットに効果的なメニューになります。
もやしとわかめの味噌汁
【材料(3人分)】
- 水…450ml
- ほんだし…小さじ1
- 味噌…大さじ2
- わかめ…適量
- もやし…50g
【作り方】
- お鍋にお湯を沸かし、沸騰したらほんだしを加えます。
- もやしと味噌を加えて少し加熱します。
- 乾燥わかめを加え、さっと混ぜて完成です。
わかめともやしを使ったシンプルなお味噌汁の作り方です。味噌は沸騰すると風味が飛んでしまうので、味噌を入れた後は沸騰させないように注意しましょう。手早く料理できるので、夕食の直前にさっと作ることができます。
もやしとわかめの梅昆布茶スープ
あっさりと味わうことができるヘルシーメニューです。梅昆布茶で味付けをするので、夏バテなどの時にもすっきりと食べることができておすすめです。夏は冷蔵庫で冷まして冷や汁として楽しむことができます。その場合は味付けは濃い目にしましょう。ちくわやかまぼこといった練り物を入れると出汁が出て、より美味しくなります。
もやしとわかめの激辛スープ
お鍋一つでできる簡単激辛メニューです。ヘルシーな材料を使った激辛料理ですので、ダイエットにもとてもおすすめです。豆板醤をベースに、ラー油や唐辛子などで味付けをします。辛さはお好みで調節しましょう。
このレシピでは最もシンプルな具材を使っていますので、他にも葉物野菜やきのこ、魚や肉などを加えてアレンジを楽しむことができます。
わかめともやしの人気レシピ【その他】
ここでは、わかめともやしを使ったさまざまなメニューの人気レシピを紹介します。酢の物やナムル、サラダにするのもおすすめですが、その他にも美味しい食べ方が数多くあります。手軽なランチにおすすめのラーメンメニューや炒め物メニューなどが並びました。
野菜たっぷりタンメン
【材料】
- わかめ…適量
- もやし…適量
- 玉ねぎ…1玉
- キャベツ…適量
- にんにく…少々
- 油…大さじ1
- 豚肉…少々
- 塩…適量
- 鳥ガラスープ…小さじ2
- 味の素…少々
- 醤油…小さじ1/2
- ごま油…適量
【作り方】
- 玉ねぎの皮を剥いてみじん切りにし、水にさらします。
- キャベツを食べやすいサイズにざっくりと切ります。
- わかめを食べやすい大きさに切ります。乾燥わかめを使用する場合は水で戻します。
- にんにくをスライスします。
- フライパンに油を入れ、豚肉を加えて炒めます。
- 豚肉の色が変わってきたら切ったキャベツ、もやしを加えて炒めます。
- フライパンに軽く塩こしょうを振り、水を加えます。
- フライパンに鶏がらスープ、味の素、スライスしたにんにくを加えて煮込みます。
- 醤油を加えて味を整えます。
- フライパンに蒸し麺を加え、麺がほぐれるまでかき混ぜながら茹でます。
- 器にみじんぎりにした玉ねぎとわかめを盛り付け、ごま油をかけます。
- 玉ねぎとわかめの上に茹で上がった麺と具材、スープを盛り付けて完成です。
栄養たっぷりの主食メニューです。手軽に調理できて野菜もたっぷり摂ることができるので、さっと手早く作りたい時にぴったりです。器の下に玉ねぎとわかめが入っているので、食べる時は全体をよくかき混ぜて食べましょう。野菜は他にも冷蔵庫に残っているものなどを組み合わせるのもおすすめです。
もやしとわかめの塩ごま油和え
カニカマを使ったさっぱりとしたメニューです。酢の物といえばタコやきゅうりが主流ですが、わかめやもやしでも美味しく仕上がります。赤と緑という鮮やかな色合いになりますので、お弁当の彩りとしてもおすすめです。酸っぱさの加減は酢や砂糖で好みに調整しましょう。
わかめともやしのガーリック炒め
にんにくが効いた、ご飯にも合う香り豊かな一品です。輪切り赤唐辛子を使うので、ぴりっとした辛さを楽しむことができます。ベーコンを分厚く切ると主菜にもなる便利なメニューです。
生わかめともやしのラーメン
もやしとわかめで量増しした簡単メニューの作り方です。市販のインスタントラーメンを具沢山に仕上げました。ラーメンだとついつい食べすぎちゃうという人も、もやしを大量に入れることで1玉でも満足感を得ることができます。鍋1つで調理できて洗い物も少なく済むので、ズボラ飯におすすめです。
わかめともやしの人気レシピを作ってみよう!
もやしとわかめは、ダイエットにも節約にもおすすめの食材です。特にラーメンや素麺といった麺類と合わせれば量増しになり、より満足感を得ることができます。また、酢の物やサラダなどお酢と一緒に調理すると、ダイエットに効果的です。
サラダやナムル、酢の物は副菜としても大活躍すると同時に、作り置いておけばお弁当のおかずとして使うこともできます。もやしとわかめを駆使して、毎日の食卓をヘルシーに彩りましょう。