ツナ缶で丼の人気レシピ!味付けも簡単に常備食で美味しいメニュー

ツナ缶で作る丼の人気レシピをまとめました。のせるだけ、混ぜるだけの簡単レシピを中心に紹介するので、忙しい時や料理を作る気力がない時に覚えておくと重宝します。ツナ缶を使ったお手軽丼で、美味しくお腹を満たしましょう。

 ツナ缶で丼の人気レシピ!味付けも簡単に常備食で美味しいメニューのイメージ

目次

  1. 1ツナ缶の丼レシピを紹介!
  2. 2ツナ缶と野菜を組み合わせた丼レシピ
  3. 3ツナ缶と豆腐を組み合わせた丼レシピ
  4. 4ツナ缶のその他の丼レシピ
  5. 5ツナ缶の丼レシピまとめ

ツナ缶の丼レシピを紹介!

ツナ缶は缶詰類の中でも馴染み深く、ストックしている方の多い食材です。サラダにトッピングしたり、炒め物に使うなどアレンジ幅が広いのが魅力ですが、中でもおすすめはツナ缶を使った丼です。

ツナ自体が美味しいので、ほかほかごはんにのせるだけであっという間に美味しい一品が出来上がります。本記事ではツナを使った丼にフューチャーし、おすすめのアレンジを紹介していきます。

ツナ缶と野菜を組み合わせた丼レシピ

ツナマヨきゅうり丼

【材料】

  • ごはん どんぶり1杯
  • ツナ缶 1缶
  • きゅうり 1本
  • マヨネーズ 大さじ1
  • 卵 1個
  • しょうゆ 小さじ1

【作り方】
  1. きゅうりは輪切りにします。
  2. ボウルにツナ缶を入れ、マヨネーズ、しょうゆを加えて混ぜます。
  3. 器に温かいごはんを盛り、きゅうり、(2)を盛ります。
  4. 中央に卵を落としたら完成です。

みずみずしい歯ごたえのきゅうりと、こってり美味しいツナマヨを組み合わせた黄金比の丼レシピです。火も使わず、混ぜるだけで簡単に作れるので、忙しい時にも重宝します。ツナ缶はオイル漬けのものを使用しますが、缶汁はしっかり切ってからマヨネーズを和えるとべチャっとなりません。食欲がない時も食べられる人気の丼です。

ツナアボカド丼

【材料】

  • ごはん 丼1杯分
  • アボカド 1/2個
  • ツナ缶 1缶
  • A醤油 大さじ1
  • Aみりん 小さじ1
  • Aごま油 小さじ1
  • A砂糖 小さじ1
  • マヨネーズ 適量
  • 刻みのり 少々
  • いりごま 少々

【作り方】
  1. アボカドは種を取って皮をむき、角切りにします。
  2. ボウルに材料Aとツナを入れて混ぜ、アボカドを加えてさっと混ぜます。
  3. 丼にごはんを盛ってマヨネーズを格子状にかけ、その上に(2)をのせます。
  4. 刻みのり、ごまを振ったら完成です。

混ぜるだけで作れる簡単おつまみ系丼を紹介しました。しっかりとした味付けで、お酒もどんどん進む人気のレシピです。ツナ缶の汁には旨みが出ているので、ほどほどに残して使うと美味しく出来上がります。アボカドは変色しやすいので、食べる直前にカットするようにしましょう。

トマトとツナのタルタル丼

【材料】

  • ツナ缶 1缶
  • トマト 1/2個
  • にんじん 小1/2本
  • みょうが 1本
  • 玉ねぎ 1/4個
  • 青のり 少々
  • Aマヨネーズ 大さじ2
  • Aかつおぶし(小袋タイプ) 1/2袋
  • A粗挽き黒こしょう 少々
  • ごはん 丼1杯分

【作り方】
  1. ツナ缶はキッチンペーパーをのせたボウルに空け、オイルをしっかり切ります。
  2. トマトは横半分に切り、1cm幅の角切りにします。
  3. にんじんとみょう、玉ねぎはそれぞれみじん切りにします。
  4. ボウルにオイルを切ったツナ缶と材料Aを入れてよく混ぜます。
  5. (3)を加えてさらに混ぜ、タルタルソースを作ります。
  6. 丼にごはんを盛り、タルタルソースとトマトをのせます。
  7. 仕上げに青のりを振りかけたら完成です。

こちらは女性人気のヘルシー丼です。ツナ缶はキッチンペーパーなどでしっかりオイルを切ると、時間が経ってもごはんがべちゃつきません。野菜たっぷりでカロリーも低いので、夜遅くに食べても罪悪感が少ないです。調理時間10分以内で簡単に作れるので、残業帰りの夕食にもおすすめです。

ツナ玉ねぎの卵とじ丼

【材料】

  • ツナ缶 1缶
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 溶き卵 2個分
  • 水 100cc
  • しょうゆ 小さじ4
  • 和風顆粒だし ひとつまみ
  • かいわれ 適量
  • ごはん 適量

【作り方】
  1. 玉ねぎは薄切りにします。
  2. フライパンに玉ねぎ、ツナ缶を汁ごと入れて炒めます。
  3. 全体にツナの油が馴染んだら水、しょうゆ、和風だしの素を入れます。
  4. 煮立ったら2分そのまま加熱して卵をまわし入れます。
  5. 卵が固まってきたら火を止めてふたをし、余熱で火を通します。
  6. 丼にごはんを盛り、(5)をのせ、かいわれをトッピングしたら完成です。

家にある材料でパパっと手軽に作れる簡単丼です。卵とツナの相性も良く、めんつゆのやさしい味わいにほっこり癒されます。卵は半熟が好きな方は予熱時間を短めにすると良いでしょう。小さな子供からお年寄りまで嫌いな人はいない人気の丼になっているので、ぜひレパートリーに加えてください。

こまツナそぼろ丼

学校給食で人気の高い小松菜とツナ缶を使った簡単丼を紹介します。ツナ缶なら魚嫌いの子供でも食べられることが多いので、栄養不足が気になるママにもおすすめです。作り方はフライパンにツナ缶を油ごと入れ、砂糖、みりん、しょうゆを加えて水分を飛ばすようにして炒めます。

続いて別のフライパンで小さく刻んだ小松菜、油揚げを炒め、砂糖、みりん、しょうゆで味付けします。卵も砂糖と塩を加えてそぼろ状に炒めます。あとは丼にごはんを盛り、彩り良く具材をのせたら完成です。冷めても美味しいので、お弁当にもどうぞ。

給食☆こまツナそぼろ丼 by 東京あだち食堂 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが329万品

ツナ缶と豆腐を組み合わせた丼レシピ

豆腐のツナマヨ丼

【材料】

  • 絹ごし豆腐 1丁
  • ツナ缶 1缶
  • ごはん 丼1杯分
  • Aめんつゆ 大さじ1
  • A白だし 大さじ1
  • Aわさび 適量
  • Aにんにくのすりおろし 適量
  • ねぎ 適量
  • 梅 1個

【作り方】
  1. 丼にごはんを盛り、水切りした豆腐をのせます。
  2. オイルを切ったツナ缶、小口切りにしたねぎ、千切りにした大葉をのせます。
  3. 材料Aを混ぜたものをかけ、手でちぎった梅をのせたら完成です。

水切りした豆腐とツナに特製合わせ調味料をかけたクイック丼です。調味料もめんつゆや白だしなど家にあるものだけで作れるので、手軽で作りやすいと人気です。わさびは多めに入れると、味を引き締めてくれます。梅や大葉などもアクセントになり、ペロッと食べられます。

ツナマーボー豆腐丼

【材料】

  • 豆腐 300g
  • ツナ缶 1缶
  • しょうゆ 大さじ2
  • 砂糖 大さじ1
  • ラー油 小さじ1
  • ごはん 2人分
  • 小ネギ 適量

【作り方】
  1. ツナ缶はオイルをしっかりきってボウルに入れ、しょうゆ、砂糖を加えて混ぜます。
  2. 豆腐は軽く汁気をきり、手で大きめにちぎります。
  3. ふんわりとラップをのせ、500wのレンジで4分加熱します。
  4. ラー油を加えて混ぜ、ごはんにのせて小ネギをちらしたら完成です。

辛い物が好きな方に人気のお手軽ツナマーボー豆腐丼です。豆腐のぷるぷる加減と、コクのあるツナがマッチし、今までになかった美味しさが味わえます。ツナ缶に生姜やにんにくのすりおろしをプラスすると、さらに風味が良くなります。小さな子供が食べる場合はラー油の量を減らすか、別添えにすると良いでしょう。

シンプルな豆腐ツナ丼

材料をのせるだけで作れるずぼら丼です。ほかほかごはんの上に、冷奴用の豆腐、汁を切ったツナをのせ、めんつゆをひと回ししたら完成です。コツもポイントもないほど簡単に作れますが、シンプルに美味しいのでハマる方が続出しています。暑い日や食欲のない日も食べやすいので人気です。冷蔵庫に豆腐とツナ缶があったら試してみてください。

超手抜き、豆腐丼 by きび庵 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが329万品

ツナと豆腐のアジアン丼

ツナ×豆腐にエスニックな香りをプラスしたアレンジ丼です。ごはんの上にオイルを切ったツナをのせ、スライスしたキュウリをトッピングします。ピーナッツバターとナンプラーを1:1の割合で混ぜたタレを掛けたら出来上がりです。アジア料理好きな方はパクチーをのせても美味しいです。いつものツナ丼に飽きたらぜひ試してみてください。

ツナと豆腐のアジアン丼 by TAESUN 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが329万品

ツナ缶のその他の丼レシピ

ピリ辛そぼろ丼

【材料】

  • 玉ねぎ 1/2個
  • にんじん 1/4本
  • 長ねぎ 1/2本
  • キャベツ 1/4個
  • サラダ油 適量
  • A水 200ml
  • Aコチュジャン 小さじ1/2
  • A砂糖 小さじ1/2
  • A塩 小さじ1/2
  • A粉唐辛子 小さじ1
  • Aおろしにんにく 小さじ1
  • ツナ缶 1缶
  • とうもろこし缶詰 1/2缶
  • 水溶き片栗粉 大さじ1
  • ごはん 丼1杯分

【作り方】
  1. 玉ねぎは3cm幅の薄切りに、にんじんは千切りに、長ねぎは斜め切りにします。
  2. キャベツはざく切りにします。
  3. フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎ、にんじん、キャベツを炒めます。
  4. 材料Aとツナ缶を汁ごと加えて煮込みます。
  5. とうもろこしを加えて軽く煮たら、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
  6. 長ねぎを加えてさっと混ぜ、丼に持ったごはんにのせたら完成です。

野菜を食べたい日には、パパっと時短で作れる韓国風丼がイチオシです。コチュジャンや粉唐辛子が入った辛めのタレをツナが程よくまろやかにまとめてくれます。ボリュームがあり、栄養満点で美味しい、と3拍子揃ったイチオシ丼です。

ビビンバ丼

【材料】

  • ツナ缶 1缶
  • 焼き肉のタレ 大さじ1
  • ごま油 小さじ1
  • おろしニンニク 1cm
  • 彩り野菜ミックス 1/2袋
  • 塩 少々
  • ごま油 大さじ1
  • 薄口醤油 大さじ1/2
  • 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  • ごはん 丼1杯分
  • キムチ 適量
  • 温泉卵 1個
  • 白ごま 適量

【作り方】
  1. ツナ缶を耐熱容器に入れ、焼き肉のタレ、ごま油、おろしニンニクと混ぜます。
  2. ラップをし、500Wのレンジで1分加熱します。
  3. 彩り野菜ミックスに塩を入れ塩もみしてよく絞ります。
  4. (3)にごま油、薄口醤油、鶏ガラスープの素を加えて混ぜ合わせます。
  5. 器にごはんを盛り、(4)と(1)、キムチ、温泉卵をのせます。
  6. 白ごまを振りかけたら完成です。

万人に人気のツナ缶を使ってビビンバ丼を作ってみましょう。通常は牛肉で作ることが多いビビンバ丼ですが、ツナ缶なら節約も叶います。サラダはあらかじめカットしてあるものを使用し、簡単に作ります。辛い物が好きな方はキムチを多めにトッピングし、よくかき混ぜてからお召し上がりください。

ツナと明太子の2色丼

【材料】

  • ごはん どんぶり1杯
  • ツナ缶 1缶
  • 明太子 1本
  • めんつゆ 小さじ1/2
  • サラダ油 小さじ1
  • A卵 1個
  • A砂糖 小さじ1/2
  • A塩 少々
  • 刻みのり 適量


【作り方】

  1. 明太子は1cm幅に2切れ分切り分け、飾り用に取っておきます。
  2. 残りの明太子は切り込みを入れて中身を取り出します。
  3. ボウルにツナ缶を出してほぐし、明太子とめんつゆを加えて和えます。
  4. 別のボウルに材料Aを入れてよく混ぜます。
  5. フライパンにサラダ油を熱し、(4)を流し入れます。
  6. 菜箸でかき混ぜながらそぼろ状になるまで炒めます。
  7. 器にごはんを盛り、ツナ明太、卵そぼろをのせます。
  8. 刻みのりをかけ、飾り用の明太子をのせたら完成です。

ツナ缶で手軽に作れる人気の映え丼を紹介します。ツナの旨みとプチプチとした明太子の食感がたまりません。少し甘めに味つけした卵そぼろとの相性も良く、あっという間に完食してしまいます。見た目の割に簡単に作れるので、小腹が空いた時や手早く料理を作りたい時に作ってみてください。

ツナのタレマヨ丼

【材料】

  • ツナ缶 1缶
  • 焼肉のたれ 適量 
  • マヨネーズ 適量
  • ごはん 丼1杯分
  • ねぎ 適量

【作り方】
  1. ツナ缶はオイルをしっかり切っておきます。
  2. 丼にごはんを盛り、(1)をのせます。
  3. 焼肉のたれとマヨネーズをかけ、ねぎを散らしたら完成です。

忙しい日のお昼ごはんや夜食には、パパっと時短で作れるこうした丼を覚えておくと重宝します。焼き肉のたれには野菜やフルーツなどの旨みがたっぷり詰まっているので、少量使うだけでもパンチのある味わいに仕上がります。

ツナ卵親子丼

こちらは人気テレビ番組、ヒルナンデスで紹介されたツナ缶を使た丼のアレンジレシピです。使う材料はツナ缶、かつおぶし、卵だけになっているので、料理が苦手な方でも簡単に作れます。まず沸騰したお湯に卵とツナ缶を缶ごと入れ、蓋をして火を止め放置します。

かつお節をのせたご飯の上に、めんつゆを加えて混ぜたツナ缶の中身と卵をのせ、お好みでマヨネーズをかけたら完成です。卵は夏場だと8分程、冬場だと20分程でほどよい半熟上の温泉卵が作れます。他のレシピにも応用できるので覚えておきましょう。

ツナマヨおかか丼〜半熟卵〜調理時間0分 by 藤井21 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが329万品

ツナ缶の丼レシピまとめ

本記事では手軽で作りやすい人気のツナ丼を紹介してきました。ほぼ10分以内で作れる簡単なものばかりをピックアップしたので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

ツナには記憶力向上に効果があるDHAや、血液をサラサラにするEPAを豊富に含み、たんぱく質もしっかり摂取できます。簡単で美味しい丼にアレンジして、毎日のメニューに取り入れていきましょう。

Thumbツナ缶の人気レシピ!色々なバリエーションでメインやおかずを簡単調理! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb もやしとツナの人気レシピ!コスパ最高で簡単ヘルシー!無限メニューも | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbほうれん草とツナの簡単レシピまとめ!時短で作れて家事も大助かり! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ