サラダ菜の人気レシピまとめ!定番のサラダやスープ・炒めものも

サラダ菜を使った簡単人気のレシピをまとめました。定番のサラダだけでなく、スープや炒めものにサラダ菜を活用するレシピも紹介!サラダ菜の葉の柔らかさを生かした料理や、シャキッとした歯ごたえを引き出すための方法も必見です。

サラダ菜の人気レシピまとめ!定番のサラダやスープ・炒めものものイメージ

目次

  1. 1サラダ菜の人気レシピを紹介!
  2. 2サラダ菜の人気レシピ【サラダ】
  3. 3サラダ菜の人気レシピ【スープ】
  4. 4サラダ菜の人気レシピ【一品おかず】
  5. 5サラダ菜の人気レシピ【その他】
  6. 6サラダ菜の人気レシピを作ってみよう!

サラダ菜の人気レシピを紹介!

サラダ菜を使った絶品料理の作り方を紹介します。サラダ菜は揚げ物やポテトサラダに添えたり、彩りを加えるためのわき役として使用することが多い野菜です。ほんのりとした甘みを持ち、クセやえぐみはほとんどありません。サンチュのように焼き肉を巻いて食べたり、どんな食材とも合わせやすい優秀な食材といえます。

生のままサラダで食べるのはもちろんのこと、サラダ菜を使ったパスタやスープなどの幅広いジャンルの料理の作り方をまとめました。メインおかずの引き立て役に回ることの多いサラダ菜ですが、サラダ菜が主役の料理にもぜひチャレンジしてみてください。

サラダ菜の人気レシピ【サラダ】

サラダ菜をたっぷり使用して、簡単絶品のごちそうサラダを作りましょう。チョレギサラダのようにレタスを使うサラダが一般的ですが、サラダ菜の葉の柔らかさを生かしたメニューも数多くあります。ぜひお気に入りのサラダのレシピを見つけてください。

ねぎとサラダ菜のサラダ

【材料】

  • にんにく 少々
  • 塩コショウ 少々
  • ごま 少々
  • ごま油 小さじ2
  • 味の素 少々
  • ねぎ 1/4本
  • サラダ菜 1袋

【レシピ】
  1. 小皿にすりおろしにんにく、塩コショウ、ごま、味の素、ごま油を入れて混ぜ、ドレッシングを作ります。
  2. 大きめのボウルに千切りにしたねぎを入れてドレッシングと混ぜ、サラダ菜を食べやすい大きさにちぎってよく和えます。
  3. 皿に盛り付け、ごまとごま油を回しかけたら出来上がりです。

ごま油で味付けしたサラダ菜の簡単人気のサラダです。調味料を混ぜて、カットしたサラダ菜と和えるだけで完成します。野菜は手でちぎり包丁を使わないため、小さな子供と一緒にわいわい作るのもおすすめです。時間を置くと水分が出て葉がしんなりするため、作りたてで食感が良いうちに早めに食べましょう。

サラダ菜と白いんげん豆のサラダ

【材料】

  • 白いんげん豆水煮缶 1缶
  • 玉ねぎ 1/2個
  • ピーマン 1個
  • トマト 1個
  • 卵 1個
  • 白ワインビネガー 小さじ2
  • オリーブオイル 大さじ2
  • 塩 小さじ1/4
  • サラダ菜 1/2袋

【レシピ】
  1. 鍋に湯を沸かし、沸騰したら塩と卵を入れて11分茹でます。
  2. 洗って食べやすい大きさにちぎったサラダ菜を皿にしきます。
  3. 玉ねぎは粗みじん切りにして水にさらし、ピーマンとトマトはみじん切りにします。
  4. いんげん豆の水気を切ってサラダ菜の上に広げ、豆の上に玉ねぎ、ピーマン、トマトを乗せます。
  5. 茹で卵の殻を剥いてみじん切りにして盛り付け、白ワインビネガーとオリーブオイル、塩をよく混ぜて回しかけたら出来上がりです。

白ワインビネガーの酸味が効いた簡単人気のサラダです。白いんげん豆と茹で卵を使うため、たんぱく質が豊富でヘルシーランチにもぴったりです。生の玉ねぎとピーマンの辛みが気になる人は、さっと茹でると食べやすくなります。

サラダ菜のヨーグルトドレッシングサラダ

【材料】

  • プレーンヨーグルト 大さじ3
  • すし酢 大さじ1
  • オリーブオイル 大さじ2
  • すりおろしにんにく 少々
  • 塩コショウ 適量
  • サラダ菜 1袋
  • くるみ 適量

【レシピ】
  1. サラダ菜を4等分に切って冷水に浸し、水気をよく切ります。
  2. プレーンヨーグルト、すし酢、オリーブオイル、すりおろしにんにく、塩コショウをよく混ぜてヨーグルトドレッシングを作ります。
  3. 器にサラダ菜を盛り付けてドレッシングを回しかけ、砕いたくるみを散らせば出来上がりです。

酸味の効いたヨーグルトドレッシングの簡単人気のサラダです。くるみは大きめにに砕いておくと、ざくざくとした食感が楽しめます。葉が柔らかいサラダ菜は冷水に浸すことによってシャキッとします。ぜひ試してみてください。

サラダ菜のブーケサラダ

【材料】

  • サラダ菜 適量
  • スナップエンドウ 4個
  • きゅうり 1本
  • 人参 適量
  • 生ハム 8枚
  • ミニトマト 適量
  • オリーブオイル 大さじ3
  • 白ワインビネガー 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1/2
  • 塩 小さじ1/4
  • コショウ 少々

【レシピ】
  1. オリーブオイル、白ワインビネガー、砂糖、塩、コショウをボウルに入れてよく混ぜます。
  2. サラダ菜は水にさらし、パリッとしたら水気をよく切ります。
  3. スナップエンドウは塩茹でして、冷水にとります。
  4. キュウリは葉っぱの形に飾り切りします。
  5. 生ハムは半分に切り、切った2枚のつなぎ目を繋いで端から丸め、花びらに見えるように少し折り返します。
  6. ミニトマトの皮に十字の切込みを入れ、花びらに見えるように皮を少し剥きます。
  7. クッキングシートなどを使用し、すべての食材をブーケ状に包みます。
  8. 作っておいたドレッシングを添えて出来上がりです。

サラダ菜や色とりどりの野菜を花束のようににラッピングしたブーケサラダです。母の日やクリスマスなどのイベントの際にメイン料理と一緒に並べると、食卓がぐんと華やぎます。野菜は花びらに見えるように工夫しながら切ってください。仕上げに柄付きの明るい色合いのクッキングシートで包み、リボンで結ぶとよいでしょう。

サラダ菜と豚しゃぶのサラダ

【材料】

  • しゃぶしゃぶ用の豚肉 200g
  • サラダ菜 1/2袋
  • レタス 1/2玉
  • もやし 適量
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 砂糖 小さじ2
  • 酢 大さじ2
  • 醤油 大さじ2

【レシピ】
  1. サラダ菜とレタスをよく洗い、食べやすい大きさにちぎります。
  2. 玉ねぎをみじん切りにしてボウルに入れ、砂糖、醤油、酢を加えてよく混ぜます。
  3. 鍋にたっぷりの湯を沸かし、しゃぶしゃぶ用の豚肉くぐらせて色が変わったら冷水にとります。
  4. 皿にサラダ菜とレタス、レンジで軽く加熱したもやしを盛り付け、豚肉を乗せます。
  5. 玉ねぎドレッシングを回しかけたら出来上がりです。

献立が肉料理ばかりになってしまう人には、サラダ菜とお肉を一緒にもりもり食べられる簡単人気レシピがおすすめです。豚肉の代わりにしゃぶしゃぶ用の牛肉を使用しても美味しく仕上がります。辛みが気になる人はみじん切りにした玉ねぎを水にさらしてから調味料を加えてください。

サラダ菜の人気レシピ【スープ】

サラダ菜を具材に入れたスープの人気レシピを集めました。付け合わせ用に購入した場合、サラダ菜を余らせてしまうことも多いでしょう。大量消費するためには、たっぷりのサラダ菜をスープ作りの仕上げにさっと入れて火を通すのがおすすめです。お好みの味付けのスープを選んで作ってみてください。

サラダ菜の卵スープ

塩コショウでシンプルに味付けした卵スープにサラダ菜を加えた簡単人気レシピです。体調が優れない時や夜食におすすめのヘルシーなスープで、心も体も温まりましょう。サラダ菜は手でちぎってたっぷりと入れるのがおすすめです。

サラダ菜の卵白スープ by小林まさみさんの料理レシピ - レタスクラブ

サラダ菜の味噌豆乳スープ

野菜やきのこ、鶏肉などを具材にした簡単人気の味噌豆乳スープです。冷蔵庫の余り野菜を何でも使用できますが、人参やじゃがいも、椎茸や鶏ももをフライパンで炒めてから煮込むと旨味が染み出して美味しいスープに仕上がります。

春雨は、最後に味を調える直前に入れるのがレシピのポイントです。豆乳を入れた後は弱火にして、煮立ったら早めに火を止めてください。

豆乳みそカレースープ by ユノめぐ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが326万品

サラダ菜と豆腐のとろみ中華スープ

片栗粉でとろみをつけた簡単人気の中華スープレシピです。水溶き片栗粉の量は、様子を見ながらお好みのとろみになるまで調整してください。サラダ菜や豆腐などのヘルシー食材がたっぷりの熱々スープで体が温まります。お酒を飲んだ翌日の朝ごはんにもおすすめの胃に優しいスープです。

とろとろ豆腐の★熱々!中華スープ。 レシピ・作り方 by まめもにお|楽天レシピ

サラダ菜たっぷりカップスープ

カップスープの素にサラダ菜を加えたお手軽レシピです。マグカップに市販のスープの素と生姜を入れ、お湯を注いでよく混ぜます。そこに大きめの千切りにしたサラダ菜を加えてさっと混ぜるだけで出来上がりです。

鍋や火を使用しないため、普段料理をする習慣がない人にもおすすめのスープです。ポタージュやコーンスープなど、家にあるカップスープの素を活用してサラダ菜をもりもり食べましょう。

カップスープの素で サラダ菜入り生姜香るポタージュ レシピ・作り方 by ぷ〜みぃまま♪|楽天レシピ

サラダ菜の人気レシピ【一品おかず】

サラダ菜を具材に混ぜこんだ簡単オムレツや、肉料理をサラダ菜で包む一品おかずのレシピを紹介します。葉が柔らかくほんのりした甘みがある葉物野菜は包み菜にもぴったりです。夕食のおかずにたっぷりのサラダ菜を気軽に取り入れましょう。

サラダ菜ときのこのオムレツ

【材料】

  • サラダ菜 3枚
  • 塩 少々
  • ブラックペッパー 少々
  • パルメザンチーズ 大さじ1
  • 卵 2個
  • きのこ 適量
  • サラダ油 少々

【レシピ】
  1. ボウルに卵を割り、塩とブラックペッパー、パルメザンチーズ、炒めたきのこを加えて混ぜます。
  2. フライパンにサラダ油をひいてから食べやすい大きさにちぎったサラダ油をさっと炒めます。
  3. フライパンに卵液を加え、オムレツの形に整えれば出来上がりです。

サラダ菜ときのこを混ぜこんだ簡単人気のオムレツレシピです。具材に使うきのこソテーは、舞茸やしめじ、えのきなど、冷蔵庫にあるもので問題ありません。サラダ菜は炒めすぎないように1分程度でさっと仕上げましょう

餅と豚肉のサラダ菜巻き

【材料】

  • 切り餅 2個
  • 薄力粉 適量
  • 豚もも肉 100g
  • ごま油 大さじ2
  • 酒 大さじ2
  • みりん 大さじ1
  • 醤油 大さじ1
  • サラダ菜 適量
  • 一味唐辛子 適量

【レシピ】
  1. みりんと醤油を混ぜてバットに流し入れ、豚もも肉に絡めて10分置きます。
  2. まな板に薄力粉を薄く広げ、水気をおさえた豚もも肉を2~3枚ほど端を少し重ねて広げます。
  3. 薄力粉を豚もも肉の全体に薄く振り、餅を乗せて巻きます。
  4. フライパンにごま油を熱し、豚もも肉の巻き終わりを下にして炒めます。
  5. 上下を返したら酒を加え、蓋をして炒めます。
  6. 水分が飛んだら蓋を取り、表面がカリッするまで炒めます。
  7. 皿に盛り付けて一味唐辛子を振り、サラダ菜を添えたら出来上がりです。

甘辛い味付けがたまらないサラダ菜の簡単人気レシピです。切り餅と豚肉を野菜で巻いて食べるため、食べごたえ抜群で腹持ちの良いおかずになります。食べ盛りの子供がいる家庭にもおすすめです。

しぐれ煮のサラダ菜巻き

【材料】

  • サラダ菜 適量
  • 挽肉 300g
  • すりおろし生姜 30g
  • 醤油 大さじ4と1/2
  • みりん 大さじ3
  • 酒 大さじ3
  • 砂糖 大さじ2と1/2

【レシピ】
  1. フライパンに油をひかずに挽肉を炒め、すりおろし生姜と醤油、みりん、酒、砂糖を加えて水分が飛ぶまで炒めます。
  2. 器に盛り、サラダ菜を添えて出来上がりです。

しぐれ煮のサラダ菜巻きの簡単人気レシピです。すりおろし生姜がたっぷりのしぐれ煮を野菜で巻いてさっぱりと食べられます。サラダ菜の食感を楽しむため、食べる直前に具材を包みましょう

サラダ菜で包むオクラ入り鶏つくね

【材料】

  • 鶏むね肉 250g
  • オクラ 1袋
  • 卵 1個
  • サラダ菜 1袋
  • にんにく 1片
  • 醤油 1と1/2
  • 酒 小さじ1
  • 塩コショウ 少々
  • マヨネーズ 大さじ2
  • オリーブオイル 大さじ2

【レシピ】
  1. 鶏むね肉の脂身を取り除いてフードプロセッサーにかけます。
  2. オクラをよく洗って塩を振り、板ずりしてフードプロセッサーにかけます。
  3. 細かくしたオクラに酒を加え、ふんわりとラップをかけたら600wの電子レンジで1分加熱します。
  4. 鶏むね肉、オクラ、みじん切りにしたにんにく、卵、醤油、酒、塩コショウ、マヨネーズをボウルに入れてよく混ぜ合わせます。
  5. フライパンにオリーブオイルをひいて強火にし、つくねを形よく並べて2分炒めます。
  6. 崩れないようにそっと裏返し、両面に焼き色がつくまで炒めます。
  7. よく洗って水気を切ったサラダ菜を皿に盛り、つくねを乗せたら出来上がりです。

オクラ入りの鶏つくねをサラダ菜で包んで食べる簡単人気レシピです。サラダ菜でつくねを包む時にマヨネーズやコチュジャンを乗せても美味しく食べられます。調味料をプラスして、お好みの味付けで楽しんでください。

サラダ菜の人気レシピ【その他】

サラダ菜を使った簡単レシピを和洋中の幅広いジャンルから集めました。オイルパスタをはじめ、巻き寿司やサンドイッチなどおもてなし料理にもぴったりです。お気に入りのサラダ菜レシピを見つけて友人に振舞いましょう。

サラダ菜とベーコンのオイルパスタ

【材料】

  • 乾燥パスタ 400g
  • ベーコン 100g
  • サラダ菜 1袋
  • にんにく 4片
  • 鷹の爪 少々
  • 乾燥バジル 小さじ1
  • 乾燥オレガノ 小さじ1
  • ブラックペッパー 少々
  • オリーブオイル 適量
 
【レシピ】
  1. 大きめの鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を加えて7分程度茹でます。
  2. にんにくと鷹の爪を薄切りにし、サラダ菜はほぐして洗います。
  3. フライパンにオリーブオイルをひき、にんにくと鷹の爪を入れて炒めます。
  4. にんにくの香りが出たら食べやすい大きさに切ったベーコンを加えて炒め、乾燥バジル、乾燥オレガノ、ブラックペッパーを入れて炒めます。
  5. 全体が馴染んだらパスタの茹で汁とサラダ菜を入れてよく混ぜます。
  6. 茹で上がったパスタを加え、全体をさっと炒めたら出来上がりです。

彩りが鮮やかなサラダ菜とベーコンの人気パスタレシピです。サラダ菜を余らせてしまった時には、パスタの具材にすることで簡単に大量消費できます。サラダ菜はビタミンやミネラルなどの栄養素を豊富に含むため、栄養の偏りが気になる人にはたっぷりのサラダ菜を使ったオイルパスタがおすすめです。

サラダ菜巻き寿司

【材料】

  • 米 2合
  • 水 360ml
  • 酢 大さじ4
  • 砂糖 大さじ2
  • 塩 小さじ1/2
  • 炒り白ごま 大さじ1と1/2
  • きゅうり 1本
  • サラダ菜 6枚
  • ツナ 80g
  • マヨネーズ 大さじ2と1/2
  • かにかまぼこ 8本
  • 焼き海苔 4枚

【レシピ】
  1. 2合の米に水を加えて炊飯器にかけます。
  2. 酢に砂糖、塩を混ぜてすし酢を作り、きゅうりは両端を落として縦に1/4に切ります。
  3. ツナの水気を切ってマヨネーズと和えます。
  4. 炊きあがったご飯にすし酢を合わせ、切るように混ぜます。
  5. ごまを加えて混ぜ、人肌まで冷まします。
  6. 焼き海苔の上にご飯を乗せ、奥側の5cmを空けて水をつけた手で薄く広げます。
  7. サラダ菜、ツナマヨ、きゅうり、カニカマの順に具材を乗せます。
  8. 端からゆっくりと巻き、形を整えます。
  9. 濡れた布巾で包丁を拭きながら食べやすい大きさに切ったら出来上がりです。

サラダ菜を使った巻き寿司の人気レシピです。野菜を一緒に巻いているため包丁で切った時の断面も美しく、パーティーメニューにぴったりです。サラダ菜の根元は硬いため、手で押してつぶしてから巻いてください

サラダ菜とささみの中華粥

【材料】

  • ささみ 1/2パック
  • ごはん 100g
  • サラダ菜 5枚
  • 卵 1個
  • 水 300cc
  • 中華だし 小さじ2
  • すりおろし生姜 少々
  • 醤油 小さじ1/2
  • ごま油 小さじ1/2

【レシピ】
  1. ごはん、水、中華だしを鍋に入れて中火にかけます。
  2. 耐熱皿にささみを乗せてラップをかけ、600wの電子レンジで1分半加熱します。
  3. 電子レンジからささみを取り出して菜箸で細かくほぐし、すりおろし生姜と醤油を加えてよく混ぜます。
  4. ごはんが柔らかくなったら、溶き卵を回し入れて蓋をします。
  5. 卵に火が通ったらサラダ菜をちぎり入れ、軽く混ぜて火を止めます。
  6. 器によそってささみを盛り付け、ごま油を垂らしたら出来上がりです。

サラダ菜とささみ入り中華粥の簡単人気レシピです。栄養バランスの良いヘルシー中華粥のため、食欲がない時やダイエット中でも安心して食べられます。サラダ菜は仕上げに入れて食感が残るようにしてください。

サラダ菜のボリュームサンド

【材料】

  • クリームチーズ 20g
  • 食パン 2枚
  • ツナ缶 2個
  • マヨネーズ 大さじ1
  • サラダ菜 2枚
  • 紫キャベツ 2枚
  • アボカド 1/2個
  • 人参 1本
  • 茹で卵 2個
  • 塩 少々

【レシピ】
  1. ツナ缶の油を切ってマヨネーズと混ぜ合わせます。
  2. 紫キャベツと人参を千切りにして塩を振り、水気が出たらよく絞ります。
  3. アボカドは2mm幅に切り、茹で卵は縦に半分にします。
  4. 食パンの内側にクリームチーズを塗り、サラダ菜、人参、ツナマヨ、茹で卵、紫キャベツ、アボカドの順に乗せます。
  5. もう1枚の食パンを上から重ね、オーブン用シートできつく巻いて10分置きます。
  6. オーブン用シートを外して皿に盛り付けたら出来上がりです。

サラダ菜が入った野菜たっぷりの簡単人気サンドイッチのレシピです。色とりどりの野菜を使用しているため、半分に切った時の断面が華やかです。ホームパーティーやピクニックに持って行っても喜ばれるでしょう。

サラダ菜の人気レシピを作ってみよう!

サラダ菜を使った絶品料理のレシピを紹介しました。サラダ菜の柔らかい葉を生かしたサラダ以外に、軽く炒めたりスープの具材に使用するアレンジレシピも集めました。これまでサラダ菜を加熱して使うことがなかった人は、手軽にできるおひたしをサラダ菜で作ってみるのもおすすめです。

葉物野菜を購入する時には、キャベツやレタス、ほうれん草などを選ぶことが多いでしょう。これまでサラダ菜を購入することがなかった人も、鮮やかな緑色をしたものを選んで料理に活用してみましょう。サラダ菜はスーパーに一年を通して並ぶ野菜のため、気軽に日々の食卓に取り入れてみてください。

 

Thumbサラダ菜の栄養や食べ方とは?生のサラダ以外の使い方も紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbレタスの種類とそれぞれの違い・特徴まとめ!栄養の違いや保存方法も! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbチシャとはどんな野菜?サンチュとの違いは?チシャ菜のレシピも紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ