もやしスープの美味しいレシピ集!安い・人気のアレンジメニューも

もやしスープを作る時に、レシピが単調になったりしていませんか?手軽にレシピに取り入れられるもやしは、安いという嬉しいポイントも抑えています。今回は、そんなもやしを使用したもやしスープのレシピを紹介します。ぜひ、参考にしてみてください。

もやしスープの美味しいレシピ集!安い・人気のアレンジメニューものイメージ

目次

  1. 1安いもやしを使った美味しいもやしスープを紹介
  2. 2安い美味しい人気のもやしのスープがなんと7種類!
  3. 3スープだけじゃない!もやし1袋使いきって2種類作れるアレンジレシピ
  4. 4スープともう一品一緒に作る
  5. 5レシピ1「鶏ガラもやしスープと豚肉ともやし炒め」
  6. 6レシピ2「和風もやしスープともや玉」
  7. 7レシピ3「洋風もやしスープとカレー風味もやし炒め」
  8. 8レシピ4「もやし中華風スープと手羽元中華風添え物byもやし」
  9. 9レシピ5「もやしとんこつ風スープとバラ肉と鶏肉の甘辛炒め」
  10. 10レシピ6「韓国風もやしスープと中華オムレツ」
  11. 11レシピ7「味噌アレンジ風もやしスープともやし味噌ハンバーグ」
  12. 12もやしスープでもやし料理のプロへ

安いもやしを使った美味しいもやしスープを紹介

人気で美味しいもやしスープ

もやしをスープとして調理する際に、みなさんはどのようなレシピで作っていますか?今回は、もやしを使った人気のもやしスープのレシピを紹介していきたいと思います。安いもやしは、日常のレシピに加えることでコストも削減され、なおかつ美味しいというメリットもあります。

もやしを料理にする前に

でも、美味しく食べるには、ちょっと、こだわってほしいことがあります。それは臭い。袋を開けた時に、消毒のような臭いを感じませんか?もやしは、生で食べられると記載あっても、栽培方法からして、洗ったほうが良いです。もやしはビタミンCが含まれているので、たっぷりの水で、浸ける時間は短くし、さっと水洗いするようにします。

根付きもやしって?

mama.fightさんの投稿
29736911 2046766705647915 8471914976674578432 n

もやしには根がついているのと根がないのがあります。最近は根がないのが多いですが、根があるものは音を切ったほうがいいです。根を切る理由。根付きのものは、口の中に入れた食感が悪いです。何よりも、根から次亜塩素酸ナトリウム(次亜塩素酸ソーダ)を吸うので、その部分に残っていることがあります。水洗いの時に根も切っておきましょう。

yamaguchi.komessさんの投稿
23734656 1576037375823659 46961150939627520 n

次亜塩素酸ナトリウム(次亜塩素酸ソーダ)とは、水道水に使われている次亜塩素酸ナトリウム(次亜塩素酸ソーダ)なので、心配をする必要はありません、「カルキの臭い」といえばわかるのではなないでしょうか?

ibitaekoさんの投稿
22582136 709840539212911 5169564358501466112 n

そのまま食べられると書かれていない限り、ほとんどのもやしは、出荷する時は次亜塩素酸ナトリウム(次亜塩素酸ソーダ)のプールに入れて消毒し、洗い流してから袋詰めにしています。ですのでたっぷりの水でさっと洗って水をよく切っておきましょう。もやしは水気をよく切っておかないと、水分で味が薄くなるためです。

安い美味しい人気のもやしのスープがなんと7種類!

安い美味しい、みんなが好きな人気もの。もやしのスープ。献立に嬉しいなんと7種類のレシピを公開。鶏ガラスープ風・和風・洋風・中華風・とんこつ風・韓国風・味噌アレンジ風。

スープだけじゃない!もやし1袋使いきって2種類作れるアレンジレシピ

yu.yu.a1215さんの投稿
29094571 2048595458692391 3883235882576117760 n

もやしは、1袋を1回の献立で使い切りたいです。そこで、今回は、安い・美味しいというこのもやしを使って、材料2人分をもやし1/3をスープに。2/3をアレンジメニューに使います。一度で、二品の献立ができるように人気の美味しいレシピをお伝えします。例えば、献立1の場合、「人気のもやしのスープ」「豚肉ともやし炒め」というふうに2つの献立をつくります。

スープともう一品一緒に作る

安い!美味しい!時短!7種のレシピを紹介

sa___0129さんの投稿
29414585 198328790771706 752778587257438208 n

ざっくりレシピを紹介します。安いもやしもいいけれど、それを白菜に変えても大丈夫な鶏ガラスープ。あっさり和風ですが、安い100均のカニ缶で人気のカニ料理に。美味しい洋風は、誰もが人気のカレー風味。手づかみでいける美味しい鶏肉の中華風。とんこつ風は人気の照り焼き風で。韓国風はフライパン苦手な人でもアレンジ可能。子供に人気のハンバーグ。安いもやしもアレンジで味噌ハンバーグになります。

レシピ1「鶏ガラもやしスープと豚肉ともやし炒め」

材料

レシピ1「鶏ガラもやしスープと豚肉ともやし炒め」材料は、2人分です。もやし1/3袋(約80g)、通常のレシピなら豚肉100g。ガッツリ食べたいあなたなら200g。水500ml。万能ねぎ、または白ねぎが適量。カットわかめ小さじ1/2。白いりごま適量。鶏ガラのスープの素小さじ2。塩適量。こしょう適量。好きな人はごま油もチョット入れると香りが立ちます。
 

kintokibutaさんの投稿
29740195 213449116079808 6626158274481750016 n

豚肉炒めには、白だし小さじ1/3を料理酒大さじ1で割ったものが必要。なければ、顆粒和風だしひとつまみを料理酒と大さじ1と醤油2滴で代用しても美味しいです。

作り方

hitoshiruさんの投稿
29715554 418085101977401 6523952982143270912 n

作り方ですが、アレンジレシピなので、人気のもやしのスープと、豚肉ともやし炒めとを一緒につくります。1.先に豚肉をいれます。火が通ったら、もやしをいれ炒めます。ここで塩、こしょうは少なめがコツです。シャキシャキが好きな人はフライパンに蓋をして揺すって30秒。クタッとしたほうが良い人はそれまでもやしを炒めます。

kaaaaito708さんの投稿
22794129 495054897538861 6689314716302442496 n

2.その鍋に水500ml カップ2 と1/2を入れ、すぐに蓋をしたまま、斜めにして上手に別鍋にだしだけ移します。このフライパンの方は豚肉ともやし炒めになります。3.別の鍋に移したスープが煮立ったら、鶏ガラのスープの素、わかめを入れ、先程炒めたもやし1/3を入れたら出来上がりです。4.器に盛り、ごまと自分流で切ったねぎを散らします。お好みでごま油を入れます。

matsuday3057さんの投稿
28763056 1890973534247633 3111109193499672576 n

5.豚肉ともやし炒めを作ります。1.で作った豚肉ともやし炒めは味が薄いので、塩とこしょううで味を整え、白だし小さじ1/3を料理酒大さじ1で薄めたものを混ぜ入れ蓋をして、揺すってから蓋をして30秒程蒸らします。

コツと追加レシピ

ryo_kato2929さんの投稿
26335941 1608683062542471 9107060469893431296 n

コツですが、もやしがシャキシャキが好きな人は、炒めすぎないことです。また、わかめは煮込みすぎるとわかめ臭さがでるので、煮立ってから入れることです。

0reeeoさんの投稿
22710182 1495877373860165 8285799376425582592 n

さらに、嬉しい追加レシピ。これは、白菜でも応用できます。白菜の場合は、ごま油、ごまは入れない方が良いでしょう。

レシピ2「和風もやしスープともや玉」

材料

mami_n_mさんの投稿
29400809 181888479201071 8979992805879316480 n

献立2「和風もやしスープともや玉」材料は、2人分です。もやし1/3袋(約80g)、卵3個、水    500ml、顆粒和風だし小さじ1、しょうゆ小さじ1、万能ねぎ (小口切り)適量、お好みでポン酢大さじ1

作り方

作り方ですが、もや玉と和風もやしスープを一緒につくります。1.もやしをいれ炒めます。シャキシャキが好きな人はフライパンに蓋をして揺すって30秒。クタッとしたほうが良い人はそれまでもやしを炒めます。2.水溶き片栗粉(水1:片栗粉小さじ1)をつくります。3.2を入れ、卵と一緒に混ぜます。箸でざっくり10回程度。あまり混ぜすぎないように。
 

u.zock_onさんの投稿
14478334 699121300255987 7602835315060899840 n

4.別鍋に水500ml カップ2 と1/2を入れ、沸騰したら、顆粒和風だし小さじ1をいれ、フライパンから適量もやしを入れます、お好みの硬さになったらもやしを器に移します。5.別鍋の方に溶いた卵を1個分程度まわし入れます。6.ふわっと卵がしてきたら、もやしの入った器に入れます。お好みで、ポン酢を小さじ1入れるとあっさりしたスープになります。
 

hikarisinkyuseikotuinさんの投稿
26266030 1695435183812272 7197777610800103424 n

7.残った溶いた卵は、再度混ぜます。よく混ざったら、もやしの入ったフライパンの方に入れ、もや玉にします。もや玉はお好みで、鰹節をかけるなり、しょうゆをかけるなりお好みの食べ方にしてください。

dietmikaさんの投稿
11192872 1581102538805163 1017470203 n

コツと豪華レシピ

kurashiruさんの投稿
29095336 941055676055833 2461368752868950016 n

コツは、水溶き片栗粉(水1:片栗粉小さじ1)はすぐに固まるので、気をつけましょう。卵を入れるときに穴の空いたお玉を使用すると一気に入らずに、ふわふわしたようになります。豪華レシピ。カニ風味でチョット豪華に100均にカニ缶が売っていますので、3.の時に、カニ缶を追加して入れるのもお勧めです。その際に、100均のカニ缶の汁を絞って入れたほうが水っぽくなくて良いです。
 

レシピ3「洋風もやしスープとカレー風味もやし炒め」

材料

miiipo17さんの投稿
29401906 192071058075398 4113331003043348480 n

献立3「洋風もやしスープとカレー風味もやし炒め」材料は、2人分。もやし1/3袋(約80g) 2/3はカレー風味もやし炒め。ブロックベーコンなければベーコン薄切り50g(2枚)カレー風味もやし炒め100g(4枚)こしょう適量。水500ml(400mlがスープ)。固形タイプコンソメ1個。パセリのみじん切り適量。カレー粉小さじ1ですが、お好みで加減してください。

kokuen.yokohamaさんの投稿
27578359 355584961586785 4562619332785340416 n

作り方

oaya0130さんの投稿
20635413 110541386299488 968676109212188672 n

1.ベーコンは1cm幅に切って、こしょううを振り表面が焼ける程度、フライパンで炒めます。2.別鍋に水500mlカップ2と1/2を入れ、沸騰したら、固形タイプコンソメ1個をいれ、溶かします。溶けたら、フライパンからベーコンともやしを適量入れます。3.別鍋に入れている、スープから、スープを取り出し、それにカレー粉を入れて溶かします。

miu_cookingramさんの投稿
26321242 151858422201789 5938400664542511104 n

4.フライパンに入っているベーコンともやしに3.を入れ、蓋をしてもやしを蒸し焼きにします。よく揺すってください。5.もやしがお好みの硬さになったら、パセリを散らして出来上がりです。

コツと豪華レシピ

lifewithjerry126さんの投稿
29089850 1921304797901207 996534117497569280 n

コツは、塩を入れないことです。ベーコンに塩が効いているのとカレー風味なので、塩気は必要ありません。豪華レシピ。合挽きミンチを丸めて、ミートボールのようにし、火が通るまでよく焼きます。スープとカレー風味のもやし炒めに入れることで、ぐっと豪華レシピになります

レシピ4「もやし中華風スープと手羽元中華風添え物byもやし」

材料

献立4「もやし中華風スープ 手羽元中華風添え物byもやし」材料は2人前。もやし1/3袋(約80g) 2/3は添え物に手羽元お好みで、今回は1パック8本。水600mlですが、手羽元と鍋の大きさによって変えてください。

nujoe515さんの投稿
17882455 421118491576311 6675933110036594688 n

(400mlがスープ)鶏ガラスープ8gまたは、中華スープの素。しょうゆ大さじ2。溶き卵 2個分。ねぎ適量。手羽元中華風添え物の方は、酢大さじ1、砂糖小さじ1、しょうゆ大さじ3、ごま油小さじ1、しょうがチューブ小さじ1、白ごま適量。

作り方

1. もやしをいれ炒めます。今回は、手羽元中華風添え物byもやしに利用するので、スープに入れるもやしが、シャキシャキの好きな人の場合は、入れないで、スープを作る際に入れてください。2.もやしを取り出し、中華風添え物byもやし分2/3を、ボールに入れ、砂糖、しょうゆ、酢、しょうが、ごま油、白ごまを入れてよくかき混ぜ、お皿に盛りましょう。

3.手羽元をよく洗って、鍋に入れます。4.水600ml入れます(手羽元が浸かる程度)5.しょうゆをいれ沸騰させます(アクは取りましょう)6.手羽元をフライパンに移し替えます。

yorichikakさんの投稿
26187340 1881389998838159 3340014973098131456 n

7.鍋に残った、スープに鶏ガラスープを入れます。飲む分以外は取っておきます200ml。8.煮立ったら、卵を入れて、混ぜた後、もやしを入れ、また混ぜまて、器に入れます。9.手羽元は、塩こしょうをして焦げ目を付けます。10.取っておいたスープを少しだけ入れて蒸らします。
 

コツ

norikojjjjj_さんの投稿
29088522 211146029633914 2133858504203567104 n

中華風添え物byもやしの調味料は「さしすせそ」順(上の通り)で入れましょう。少なくてすみます。手羽元は、煮すぎるとパサパサになるので煮すぎないことです。手羽元は、表面が焦げたら、裏返してスープを入れましょう。蓋をするのがコツです。紹興酒(しょうこうしゅ)があれば、小さじ1をスープに入れると香りが違います。

アレンジレシピ

yukino_ikezawaさんの投稿
23823639 147533259222256 2681625271492149248 n

中華風添え物byもやしを作るのが面倒であれば、手羽元をそのままスープに入れて出すのも面白いです。子供に「お肉まるごとスープだぞ~」といえば、喜びます。その時には、溶き卵入れないようにしてください。手羽元を食べる時に卵がまとわりついて食べにくいからです。

レシピ5「もやしとんこつ風スープとバラ肉と鶏肉の甘辛炒め」

材料

hotnasandさんの投稿
29089098 374464186365361 5998306090998038528 n

レシピ5「もやしとんこつ風スープとバラ肉と鶏肉の甘辛炒め」材料は2人分。もやし1/3袋(約80g) 2/3は今回は茹でるだけです。茹でるだけが嫌な方はナムルにしてください。豚バラ肉200g翌日にも食べたい方は多めに。手羽元8本。翌日にも食べたい方は多めに。ねぎ1本。水800ml(400mlがスープ)中華風スープの素小さじ1。しょうゆ大さじ2。しょうが1片。にんにく1片。牛乳大さじ2。塩こしょう適量。白いりごま適量。

yukinorikamedaさんの投稿
28752453 178374732950919 4040639085285474304 n

もやしとんこつ風スープとバラ肉と鶏肉の甘辛炒め。しょうゆ大さじ3。酒大さじ3。みりん大さじ3。

作り方

keisukefukuiriさんの投稿
21910957 473549069710313 1552607145378185216 n

1.フライパンにもやしをいれ炒め、蓋をして蒸らし、その後、全部取り出します。2.手羽元8本とねぎ半分(できれば下の部分)しょうゆを鍋に入れ、沸騰させます。3. 沸騰して火が通ったら、豚バラ肉200gをさらに火を入れます(アクが出たらすくいます)。4.手羽元に火が完全に通ったら、手羽元とバラ肉を取り出します(バラ肉は多少残っても大丈夫です)

scanpan_japanさんの投稿
29092635 160958747954918 6235201909926395904 n

バラ肉と鶏肉の甘辛炒めの方ですが、5.もやしを取り出したフライパンにバラ肉と鶏肉の甘辛炒めの調味料、しょうゆ、酒、みりんを入れ、煮絡めます。6.泡が立ってきたら、まず手羽元を入れて煮絡めます。手羽元を取り出して、お皿に盛ります。7.同じ様に豚バラを入れて煮絡め同じ様にお皿に盛り、茹でただけのもやしを絞って添えます。

hiromimiyamoriさんの投稿
28157227 561206030923552 1400817507874373632 n

8.残ったスープに中華風スープの素、しょうが、にんにくを入れ、塩こしょう、しょうゆで味を整えます。豚骨スープのコクがない風味になっていれば大丈夫です。9.牛乳を入れます(沸騰させない程度にしてください)
10.器に入れてから、もやしを上に入れます。

y_nishimuさんの投稿
27574322 195892094478560 7751992287936118784 n

コツ

tatt1102さんの投稿
28765748 1741060855937192 2579847770781253632 n

とんこつラーメンは地域によって濃さが違うので、チョコチョコ味見をしたほうが良いです。これをベースにご家庭の味に調整してください。例 とんこつ味噌が好きな地区は味噌+キャベツや、キャベツの芯をスープに入れてもおいしいです。どうしても、味が整わない時には、うま味調味料をほんの少し入れてみましょう。

skallheadさんの投稿
15803195 1632218230416625 2457978864031236096 n

追加レシピ

pepeshunさんの投稿
13422867 1049814505105365 94746106 n

麺を入れると、ラーメンになりますが、ラーメンよりもフライパンで焼いて焼きラーメンにしたほうが良いです。豚バラと手羽元を煮絡めたフライパンを使用し、煮汁を捨て(一旦水で流す)お湯を入れて、インスタントラーメンを入れます。固めに茹でて、水を切ります。そこにスープを入れ、焼きそばのように炒めれば、焼きラーメンが出来ます。
 

レシピ6「韓国風もやしスープと中華オムレツ」

材料

cucina_di_ayukoさんの投稿
29740197 368991280284333 5594842008582619136 n

献立6「韓国風もやしスープと中華オムレツ」材料は2人分。もやし1/3袋(約80g) 2/3は中華オムレツに利用。合挽きミンチ200g水400ml(400mlがスープ)。ごま油小さじ2。鶏ガラスープ大さじ1。豆板醤小さじ1。塩こしょう適量。にんにく(すりおろし) 1片。味噌大さじ3。ねぎ適量。白ごま適量。中華オムレツには、中華スープの素顆粒小さじ1/2。固形であれば水で溶いて利用。
 

作り方

yanagi3dasさんの投稿
28754091 2043309832363773 1050405535809011712 n

1.フライパンにもやしをいれ炒め、蓋をして蒸らし、その後、全部取り出します。スープに入れるもやしが、シャキシャキの好きな人の場合は、スープの分だけ、スープを作る際に入れてください。2.そのフライパンで合挽きミンチを入れ、塩こしょうで炒めます。

scanpan_japanさんの投稿
29088546 175402036587446 1197889975404724224 n

3.中華スープの素を顆粒を卵にいれオムレツの要領でとき、フライパンに油が少なく、オムレツができそうになと感じた時はサラダ油を追加します。4.火を強め、ひき肉が入ったまま、卵を入れ、とろとろになったら、もやしを入れオムレツを作ります(フライパンをひっくり返すのが苦手な方でも、失敗したらスクランブルエッグ風に変更)

koba252525さんの投稿
29416520 2132058423689721 6080947768648531968 n

5. 鍋に、水、鶏ガラスープ、塩、こしょう、にんにく、豆板醤、ごま油を入れ、味をみて、そこから好みの分だけ味噌を入れる。器にいれてねぎ、白ごまを入れる。

コツ

オムレツのコツとしては、先にもやしを器に入れてから、その上にフライパンで出来た卵を乗っけるという手も使えます。オムレツが苦手な人は、オムレツにせず、もやしとひき肉の炒めものでも大丈夫です。

ayamokさんの投稿
28436345 1580939898621535 8331392945353654272 n

その時の追加レシピ。オムレツにしない場合は、中華スープの素でなく、作った、鶏ガラスープを大さじ2、塩適量、こしょう適量、にんにく適量、豆板醤(辛さはお好みで)ごま油適量、酒大さじ1、しょうゆ小さじ1を追加してそれを調味料とします。

レシピ7「味噌アレンジ風もやしスープともやし味噌ハンバーグ」

材料

m1zus1ma2323さんの投稿
25009164 358812381195801 4403718397670457344 n

材料は、2人分。もやし1/3袋(約80g)2/3は、もやし味噌ハンバーグ。鶏ミンチ300g。水400ml(400mlがスープ)コーン缶100gみそ大さじ1.5味噌ハンバーグ用に必要。大さじ2~3がスープには必要。しょうが小さじ1/2酒大さじ1鶏ガラスープの素小さじ1/2。バター大さじ1。黒こしょう(粗びき)適量。お好みでわかめ適量。もやし味噌ハンバーグの方は作る時に油大さじ3/4。

作り方

mamacream2015さんの投稿
26870721 880402725468498 8508311105066500096 n

1.フライパンにもやしをいれ炒め、蓋をして蒸らし、その後、全部取り出します。スープに入れるもやしが、シャキシャキの好きな人の場合は、スープの分だけ、スープを作る際に入れてください。2.味噌、しょうが、コーン、鶏ひき肉を混ぜます。3.冷えてから、もやしを真ん中にして鶏ひき肉で包み小判型と、ミートボール型にして鶏バーグにします。
 

kozlife_tokyoさんの投稿
29095618 1799721523662791 1644019786197237760 n

4.水を鍋に入れ、沸騰させます。沸騰したら鶏バーグを入れ、固まったら、小判型のものだけを取り出し、フライパンに移し替えます。5.フライパンは弱火にしてじっくり焼き、焼き色がついたら、器に移します。6.鍋に入っている方に鶏ガラスープの素を入れます。7.バター、みそを入れます。器に移して黒こしょうう (粗びき) 少々入れます。

コツ

tabinokotobaさんの投稿
26864243 506591906393860 4404408100698718208 n

コツ。みそはダマになりやすいので、酒で伸ばして、ボールに伸ばすように置きます。その上に鶏ひき肉を入れ、端から順にひっくり返しながら混ぜていきます。

アレンジレシピ

matsu.saoさんの投稿
14712126 1843589792543178 7655531299607674880 n

つなぎに片栗粉、小麦粉を入れても良いのですが、スープがドロっとしたり粉っぽかたっりするので、酒の量を少なめにするか、麩を砕いた物を追加する、素麺を砕くなど、台所に余っているもので工夫してみてください。

もやしスープでもやし料理のプロへ

いかがでしたか?もやしスープだけでも、7種のスープに早変わりします。どの料理も、一旦フライパンで蓋をして蒸すというのがポイントです。基本7つの味の種類だけで、毎日違った味を家族に振る舞うことが出来ます。これで、1週間違うレシピで献立に悩まなくてすみます。
 

namidayo_in_redさんの投稿
29715747 181790855805641 4687075536424402944 n

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ