中華そばを使ったレシピ厳選27選!人気のあんかけや簡単アレンジも!

みなさんは、中華そばといったらどんな風に調理していますか?ラーメンや焼きそばくらいしか思いつかない、という方もいると思います。でも、中華そばは味付けや調理法を変えると、無限大にレシピが広がる万能食材です。そこで今回は中華そばを使ったアレンジレシピを大特集しました。意外な食材や驚くほど簡単なアレンジレシピなど、今まで知らなかった中華そばのおいしさに出会えます!

中華そばを使ったレシピ厳選27選!人気のあんかけや簡単アレンジも!のイメージ

目次

  1. 1中華そばを使ったレシピの厳選27選を紹介!
  2. 2中華そばを使った体温まるほっこりレシピ
  3. 3中華そばを使った夏にピッタリ冷たいレシピ
  4. 4中華そばを使ったサラダアレンジレシピ
  5. 5中華そばのレシピはアレンジいっぱいで楽しい!

中華そばを使ったレシピの厳選27選を紹介!

休日のお昼ご飯の定番といえば麺、という方も多いのではないでしょうか?中でも中華そばはスーパーでも手に入りやすく、お値段もリーズナブルなので使いやすいですよね。中華そばはラーメンや焼きそばに使うもの、というイメージですが、実はアレンジ次第で和風にも洋風にも変化する万能食材なんです。今回はそんな中華そばの定番レシピから人気アレンジまでたっぷりとご紹介します。どれも今すぐ真似したくなること請け合いです!

中華そばを使った体温まるほっこりレシピ

ちゃんぽんみたいな「とろとろ白菜中華あんかけそば」

白菜入りのとろみのあるあんをたっぷりかけた中華そばのあんかけアレンジです。中華そばはあんかけする前に、カリッとするまでよく焼いておきましょう。材料さえあれば簡単に作れて栄養満点なので、忙しい日のお助けレシピになります。レシピは、フライパンに油を熱し、中華そば4玉をカリッとなるまで多めの油で焼き、お皿に盛ります。豚肉150g、白菜4枚、長ネギ1/3本、ピーマン2個、ニンジン5cmは食べやすく切ります。

フライパンに油としょうがのみじん切り1片を熱し香りが出たら、豚肉を入れ炒めます。豚肉の色が変わったら野菜をすべて入れ炒め合わせます。中華スープ500ml、しょうゆ大さじ2、酒大さじ1、砂糖大さじ1、塩こしょう少々を混ぜたものを煮立たせ、水溶き片栗粉でとろみをつけあんかけを作ります。あらかじめ焼いておいた中華そばにあんかけを移したら出来上がりです。とろとろのあんかけがたまらないおいしさです!

忙しい日のお助けレシピ「めんつゆでラーメン」

中華そばの王道レシピ、ラーメンもめんつゆを使ったら簡単に作れます。具材はレンジで調理するので、洗い物も減らせます。もやしをたっぷり乗せて食べ応えもアップ、お腹ペコペコな子供の夜食にもぴったりです。作り方も簡単なので、忙しい時もさっと作れます!レシピは、豚バラ肉100gは幅3cmに切り、もやし1袋は水にさらしひげ根を取ります。豆苗1/2パックは根を切り落とし長さを3等分に切っておいてください。

鍋に水800ml、にんにくのすりおろし小さじ1、しょうがのすりおろし小さじ1、めんつゆ50ml、鶏がらスープの素小さじ2を入れ火にかけます。沸騰したら火を弱め豚バラ肉を入れます。もやしと豆苗を耐熱容器に入れラップをして3分加熱します。水を切りごま油おさじ1、塩、こしょうで味を整えます。別の鍋に熱湯を沸かし、中華そば2玉を所定時間茹で水けを切ります。丼にラーメンスープ、麺、もやしと豆苗を乗せたら完成です。

和の薫りが漂う「桜えびと小松菜の焼きそば」

いつもの定番焼きそばも、具材を変えるとなんだかご馳走に早変わりします。和の薫りの桜エビがいい味を出してくれるおすすめ人気レシピです。休日のランチや、忙しい日の晩ごはんにさっと簡単に作れて、洗い物も少ないので、大助かりです。レシピは、小松菜2株は細かく1cm幅に切り、ニンジンは5mm幅に千切りにします。中華そば1袋は袋の上部を切り、袋のままレンジで1分加熱します。

油を引いたフライパンを熱し、1cm程度に切ったにんじんを入れてさっと炒め、小松菜も加えてさっと火を通します。中華麺と酒大さじ1を加えてほぐします。焼きそばソース適量を加えて味を全体にからめた後、桜えびを最後に加えてさっと炒めたら出来上がりです。野菜は小松菜やにんじんのほか、キャベツや白菜、じゃがいもの千切りなど冷蔵庫に余っている野菜でアレンジ可能です。好きな野菜を入れて作ってみて下さい。

色合いも華やか「桜えびとねぎのあんかけふわふわ卵焼きそば」

桜えびのピンクと、卵の黄色のかわいらしい色合いのあんかけ卵焼きそばです。たっぷりあんかけをかけると、食べ応え満点です。おいしさのポイントはカリカリになるまで焼いた中華そばと、ふわふわ半熟気味に仕上げた卵、とろみのあんかけです。レシピは、中華そば1玉を600wの電子レンジで1分加熱します。フライパンにサラダ油を引き中火で焼そば麺の両面をこんがりきつね色になるまで焼き目を付け、お皿に移しておきます。

同じフライパンにサラダ油を引き、溶いた卵2個を8割程火を通したら中華そばの上にうつします。さらに同じフライパンにごま油を引き、桜エビ大さじ2と刻み葱大さじ2を香りが出るまで炒め、水200cc、中華スープの素小さじ1、酒大さじ1、片栗粉大さじ1、しょうゆ少々をフライパンに入れて、とろみが付くまで煮てあんかけを作ります。出来上がったあんかけを、卵の上に掛けたらできあがりです。

ぴりりとした辛さがくせになる「麻婆混ぜそば」

麻婆豆腐を中華麺でアレンジしたユニークなアイデアレシピです。濃い目の麻婆あんかけが中華そばにマッチして思いがけない味わいがクセになります。ピリッと辛い麻婆あんかけを食べ終わる頃には、身体がぽかぽかになっています。レシピは木綿豆腐1丁は1~2cmの角切りにし、フライパンにごま油大さじ1、豚ひき肉350gを入れカリカリになるまで炒めます。にんにく、生姜チューブを各2~3cm、鷹の爪少々を入れ炒めます。

豆板醤大さじ1、甜面醤大さじ3、砂糖大さじ1、砂糖大さじ1、しょうゆ大さじ2、酒大さじ1、水500cc、シャンタン小さじ1、コショウ少々、豆腐を入れ煮込み、ネギ、水とき片栗粉をいれとろみをつけ、麻婆あんかけを作ります。あらかじめ茹でておいた中華そば2玉に麻婆あんかけを乗せ、ラー油、花椒粉をふったらできあがりです。子供には少し辛めのあんかけになっているので、麻婆あんかけの辛さはお好みで調整してください。

スタミナ満点「にんにくねぎ塩焼きそば」

定番焼きそばをにんにくを効かせたねぎ塩焼きそばにアレンジした人気レシピです。スタミナ満点で、暑い日にも疲れている日にも元気が出ます!ごはんにはもちろん、お酒にも合うおすすめですよ。とても簡単なのでぜひお試しください。レシピは、サラダ油をひいたフライパンできざみにんにく小さじ2を炒めて香りが出たら豚コマ肉200gを入れて炒めます。

豚肉に火が通ったら長ネギの白い部分2本を斜めに薄く切ったものを加えてさらに炒め、塩、コショウで味をつけます。中華そばの麺3袋を入れて、創味シャンタン小さじ1.5、オイスターソース小さじ1.5、酒大さじ2、ごま油大さじ1、ブラックペッパー適量で味付けし、塩で味を整えたらできあがりです。

豆乳のまろやかさにやみつき「ピリ辛豆乳ラーメン」

ピリ辛な味わいが人気の坦坦麺に豆乳を入れて、まろやかさを出した中華そばのアレンジレシピです。簡単に作れておいしいので、おもてなしにもぴったりです。仕上げのパクチーはパクチーが苦手でなければ、惜しみなくたっぷりと乗せるのがおすすめです。レシピは、鍋に水500ccを入れ、沸騰したら中華麺を入れて茹で、水を切ってあげておきます。

中華そばを茹でてる間、違う鍋に豆乳200ccと水200ccを入れてスープを煮立てます。スープが沸騰したら、鶏ガラスープの素小さじ1、食べるラー油大さじ1、コチジャン小さじ1を入れます。器に中華そばを入れて、上から豆乳スープをかけます。仕上げにパクチーとゆでたまごをのせたらできあがりです。

中華麺をイタリアンにアレンジ「本格カルボナーラ」

イタリアンの定番人気、カルボナーラもなんと中華そばでアレンジできます。ソースは本格的なカルボナーラと同じですが、麺を中華そばに置き換えるだけでもちもちした食感がおいしいレシピです。一度食べてみて欲しいおすすめです。レシピは、ボウルにプレーンヨーグルト大さじ2、全卵1個、粉チーズ大さじ1、カマンベールチーズ1ピースを入れ、カマンベールチーズをフォークでつぶしながら全体をざっくり混ぜておきます。
 


熱したフライパンにオリーブオイル大さじ1、にんにく1片を熱し、香りが出たら、サラミ8スライスを入れ、中華そばを30秒ほど温めたら取り出し、ボウルに入れたカルボナーラソースと混ぜ合わせます。お皿に盛り付け、黒こしょうをふりかけたら出来上がりです。テレビで紹介されたレシピで、すごくおいしい!だまされた気持ちで作ってみたらクリーンヒット!と口コミでも大人気のレシピです。ぜひお試しください。
 

あっさりおいしい「焼きそばペペロンチーノ」

こちらもイタリアンの定番人気メニュー、ペペロンチーノを中華そばでアレンジした簡単レシピです。味付けは塩のみなので、あっさりとした味わいですが、ソーセージから出る旨みでフォークが止まらないおいしさです。レシピは、玉ねぎ1/4個は薄くスライスし、キャベツ2枚は食べやすい大きさにカットします。ニンニク1片はスライスして、ソーセージ3本は斜めにカットしておきます。

中華そば2玉は、ほぐれやすくするため小袋のまま電子レンジで1分半ほど加熱しておきます。フライパンにオリーブオイルとニンニク・鷹の爪を入れて火にかけ、いい香りがしてきたら玉ねぎをしんなりするまで炒めます。ソーセージを加えて炒めたらキャベツを加えて混ぜて、続けて中華そばも加えます。中華そばに酒をふり、ほぐすように炒め、中華そばが炒まったら塩とブラックペッパーで味を整えたらできあがりです。

意外な組み合わせにハマる「焼きトマトチーズラーメン」

じっくり焼いて甘みを出したトマトと、チーズを掛け合わせたオリジナルレシピです。チーズとウィンナーは子供にも人気で、簡単に作れるのにとてもおいしいので、休日のランチに試してみて下さい。とろりと溶けたチーズがたまりません!レシピは、トマト1個は1cm厚さの輪切りにします。ウインナソーセージは5~6カ所に浅く切り目を入れておきます。

フライパンにサラダ油を熱し、ソーセージを炒め、切り目が開いたら取り出します。続いて、強火にしてトマトを入れ、両面をさっと焼いてください。中華そばは表示時間どおりに茹でておきましょう。器に中華そばを盛り、ウィンナーとトマト、ピザ用チーズをのせ、チーズの上にスープをかけて溶かしたら出来上がりです。大人の方はお好みでブラックペッパーをかけると、ぴりっとした辛さがおいしさを引き立ててくれます。

中華麺をタイ風に「ガパオ風あんかけ焼きそば」

ガパオというのはタイ料理のひとつで、ひき肉やたっぷりの野菜を炒めたスパイシーでヘルシーな人気の炒め物です。そのガパオをあんかけにして中華そばにかけたレシピは、いつもと違ったアレンジでおいしくいただけます。レシピは、玉ねぎ1/2個、にんにく1片、パクチー1束の根をみじん切りします。パプリカ1個を1cm角に切ります。ゴマ油を適量引き、香りが立つまで温め、香りが立って来たら、にんにくを炒めます。

たまねぎのみじん切り1/2個分を入れ、透き通るまで炒め、透き通り始めたら、鶏ひき肉300gを入れ火を通し、塩コショウで下味をつけます。最後にパプリカを入れ炒め、バジルの葉5~8枚、塩コショウ、砂糖、酒大さじ1、オイスターソース大さじ1、ナンプラー大さじ1を入れ味付けをし、炒めたら、水溶き片栗粉100ccを入れとろみが出るまで弱火で温めあんかけを作ります。

フライパンに油を引き、中華そば2人分を焼き、両面をこんがり焼きます。中華そばが焼けたら、お皿に盛り、ガパオをかけたらできあがりです。トッピングにバジルの葉を飾ると、パプリカの黄色と赤色、バジルの緑色で彩りがきれいで見た目も華やかになります。一風変わったタイ風焼きそばをお楽しみください。

がっつり食べたい時に「鶏のしょうが焼きラーメン」

お腹がペコペコの時に食べたい鶏のしょうが焼きラーメンです。普通は豚肉で作るしょうが焼きを鶏肉でアレンジして、ぷりぷりとした食感を楽しみます。鶏肉にしっかりと味がついているので、旨みが中華そばに染み出して、たまらないおいしさです。作り方もシンプルで簡単なので、さっとできあがります!レシピは、長ねぎは小口切りに、とりもも肉1枚は小さめの一口大に切ります。

フライパンにサラダ油を熱し、とり肉を皮目から焼き色がつくまで約3分焼き、上下を返し、ふたをして弱火で約3分蒸し焼きにします。余分な脂を拭いたら、おろししょうが小さじ1/2、しょうゆ大さじ1、酒大さじ1、みりん大さじ1、砂糖小さじ1/2を混ぜて加え、煮からめます。中華そばは袋の表示どおりに茹で、器に盛り付けます。中華スープにしょうゆ、シャンタンで味を付け、鶏のしょうが焼きとねぎをのせたら完成です。

中華そばを使った夏にピッタリ冷たいレシピ

体にいいものたっぷりで本格的「豆乳冷やし担々麺」

にんにくしょうゆで炒めた鶏ミンチと豆乳スープがマッチした中華そばのアレンジレシピです。簡単に作ったは思えないほど深みのあるおいしさです。レシピは、豆付きもやし1袋とニラ1束は1~2分さっとゆでて冷ましておきます。鍋を火にかけながら、こんぶだし600mlを煮たて、麺つゆを加えコクを出します。豆乳400mlを加え一煮立ちさせ、豆乳スープを作り、冷蔵庫で冷やしておきます。

鳥ミンチ200gをごま油で炒め、塩こしょうを少々かけ、全体に火が通ったらペーストにんにく醤油大さじ1で味付けしたら、水分を飛ばして炒めます。もやし、ニラ、豆乳スープ、味付け鳥ミンチの粗熱を冷まして冷蔵庫で冷やしておきます。中華そばを所定時間通り茹でたら、さっと取り出し氷水で冷やします。冷やしておいたスープを器に注ぎ、水気を切った麺を入れ、もやし、ニラ、味付け鳥ミンチをトッピングしたら完成です。

女子ウケ抜群「しらすとレモンの冷やし和え麺」

中華そばもレモンを使えばお洒落なカフェ風メニューに大変身します。簡単に作れて女子人気抜群です!レシピは、レタス2~3枚は洗って、一口大にちぎっておきます。中華そばは冷やして締めるので、所定時間より1分長めに茹で、冷水にとって水けを良く切っておきます。中華そばがゆであがる1分前にレタスを入れ、軽く茹で、一緒に冷水で洗うようにぬめりを取りながらよく流して、冷やし締め、先にお皿に盛り付けておきます。

すりおろしにんにく小さじ1/2、鶏がらスープの素小さじ1、塩小さじ1/2、レモン汁小さじ2、オリーブオイル大さじ1、豆乳大さじ3を合わせておきます。盛り付けておいた中華そば全体に行き渡るように、合わせた調味料をまわし掛け、最上部にしらす大さじ2を盛り付け、仕上げにお好みで塩胡椒で味を整えたら完成です。上にパクチーや大葉、ラー油を乗せるとさらにおいしいので、ぜひトライしてみて下さい。

食欲がない日もOK「冷やし汁なし担々麺」

簡単冷やし担々麺は、飲んだ後にも人気のメニューです。にんにくの香りとピリ辛な味付けで、箸がどんどん進む美味しいレシピです。子供に作る時は辛みを調整してください。レシピは、ニンニクの芽2本は細かく輪切りに、トマト1/2個は角切りにします。鍋にお湯を沸かし、中華そば1玉を茹でます。茹ったら冷水で洗い、氷水につけておきます。

フライパンにごま油を敷き、ニンニクの芽、鳥ひき肉50gを炒めます。火が通ったら、コチュジャン小さじ1/2、テンメンジャン小さじ2、しょうゆ小さじ1を加えます。お皿に水を切った中華そばを盛り付け、ゴマだれ大さじ3をかけます。上に炒めた鶏ひき肉と温泉たまごを乗せ、山椒をかけたらできあがりです。

超簡単レシピ「冷やしトマト麺」

茹でた中華そばによく冷やしたトマトを和えるだけ、という超簡単アレンジですが、トマトの甘さにはまるおいしさです。夏の暑い日の一人ランチにぴったり。トマト好きの方はぜひ作ってほしいおすすめです!レシピは、トマトを食べやすい大きさに切ります。中華そば1袋を茹でるのですが、冷やして食べるので、表示の茹で時間より気持ち長めに茹でておきましょう。


中華そばが茹で上がったらザルにあげ、冷水でしめ、よく水を切って器へもりつけておきます。切ったトマトをのせ、オリーブオイル大さじ1をまわしかけ、お好みのハーブソルトをかけたら出来上がりです。食べる時はよく混ぜてからいただきましょう。
 

すだちが爽やかに香る「さっぱり冷やし鶏そば麺」

すだちの爽やかな香りがたまらない冷やし中華そばのアレンジレシピです。夏の食欲が落ちたときにもこれならするすると食べられると人気です。レシピは、ネギ1/4本は白髪ネギにして、水にさらしておきます。三つ葉は1cm間隔にザク切り、すだち1/2個はスライスしておきます。中華そばを茹でます。沸騰したお湯に中華そばを入れ、2分半茹でたら冷水でさっと洗い、氷水で締めます。

スープは鶏がらスープの素大さじ1、白だし小さじ1、塩、粗びきこしょう、水150ccを深めの皿に入れ混ぜておきます。鶏ガラスープの素は少量のお湯で溶かしておくと混ざりやすいです。中華そばの水気を切り、スープと軽く絡め、お好みで鶏ハムなどの具材を乗せ、すだちと三つ葉を乗せ、最後にあらびき胡椒をかけたらできあがりです。トッピングは煮玉子、メンマ、水菜など好きなものでアレンジしてください。

暑い日はエスニック「冷たいアジアンヌードル」

暑い日はさっぱり食べられる冷たいアジアンヌードルはいかがでしょうか?ここではカルディで販売しているパクチースープを使って簡単にアレンジしています。思い立ったらすぐできるレシピなので、覚えておくと便利ですよ。レシピは、市販の鶏ハム1枚、レモン1/2個、きゅうり1/2本を食べやすい大きさにスライスしておきます。

カルディのパクチースープの素をお湯で溶いて、水と氷で薄めておきます。中華そばは所定時間通り茹で、冷水で締めます。器に中華そば、カルディのパクチースープ、鶏ハム、きゅうり、れもんをトッピングしたら出来上がりです。パクチー好きの方は絶対ハマるので、ぜひ作ってほしいおすすめアレンジです。上に生のパクチーを乗せると、さらにパクチーの香りがしておいしいです。

王道の中華そばレシピ「肉みそ冷やし中華麺」

夏が来たら一度は食べたくなる中華麺のレシピです。肉みそを乗せて食べ応えをアップしました。よくまぜてお召し上がりください。レシピは、中華そば2玉を茹でて、水で洗ってしめておきます。トッピングの下にしくレタス3枚をちぎってお皿に入れ、その上から中華そばを盛り付けます。

卵2個を焼いて冷めたら千切りに細かく切ります。ハム6枚も細かく切り、トマト1個も食べ安い大きさに切って麺の上にトッピングしていきます。最後に市販の肉味噌を乗せてタレをかけたら出来上がりです。タレはごまだれでもしょうゆ味のたれでもどちらでもおいしくいただけます。火もあまり使わずにできるので、夏の暑い日にもぱぱっと簡単に作れます。夏休み中の子供のお昼ご飯にも最適です。

子供も食べられて絶品「ジャージャー麺風冷やし麺」

人気の中華料理、ジャージャー麺をほんのり和風で辛くないようにアレンジしたので、小さな子供でも食べられます。簡単にできておいしいので、家族みんな大喜びしてくれます!レシピはきゅうり1本は細切りに、ネギ1/2本は白髪ネギを作りよく揉み洗いしたら水気を切っておきます。水120cc、みそ大さじ3、ごまだれ大さじ5、砂糖小さじ1、片栗粉大さじ1を混ぜてタレを作っておきます。

鍋で中華そば4玉を所定時間通り茹で、茹で上がったら湯切りし流水でしめておきます。フライパンにごま油大さじ1をひき、しょうが、にんにくチューブをそれぞれ4cmずつ炒め、香りが立ってきたら豚ミンチ300gを加え炒めます。豚ミンチに火が通ったらあらかじめ合わせておいたタレを入れ、混ぜながら一煮立ちさせます。お皿に中華そばを盛り付けたらタレをかけ、きゅうり、白髪ネギをトッピングしたらできあがりです。

辛さにハマること請け合い「冷やしピリ辛味噌ラーメン」

夏い日には冷たいピリ辛味噌ラーメンでスタミナをつけて、元気に乗り切りましょう!仕上げに乗せた温泉卵でまろやかになって、おもわずうなってしまうおいしさです。氷を入れて冷え冷えに仕上げます。レシピは、市販の味噌ラーメンスープの素とコチュジャン大さじ1を丼に入れ、少量の熱湯で良く溶かします。良く溶けたらスープの素に指示されたお水を注いで良く混ぜておきましょう。

スープに浮いた脂をキッチンペーパーに吸わせて取り除き、ラップをして冷蔵庫で冷やします。中華そば1玉を所定時間通り茹でたら冷水で冷まし、ザルにあげて良く水気を切ります。水気を切った中華そばをスープに入れ、お好みでナムルと温泉玉子をトッピングし、氷を入れてラー油を垂らしたらできあがりです。トッピングにはキュウリやトマトなどを乗せてもおいしいです。

味の決め手はなんと桃!「夏野菜の冷やし麺」

たっぷり旬の夏野菜と、桃を贅沢に使った具だくさんの冷やし中華麺です。爽やかな桃の甘さが野菜とマッチして、たまらなくおいしいです。とても簡単にできるので、だまされたと思って一度作ってみて下さい。レシピは、枝豆50gを茹でて、薄皮を剥きます。湯むきして種を取り除いたトマト1個、きゅうり1本、桃1個をそれぞれ一口大にカットします。

野菜と桃をボウルに入れ、塩を振りかけ、軽く和え、塩、はちみつ少々を加え、味を整えます。中華そばを所定時間通り茹で、流水で水洗いしたら、冷水で麺を締め、最後にざるで水気を切ります。中華そばをお皿に移し、太白ごま油大さじ1で和え、野菜と桃を彩りよく盛りつけたらできあがりです。お好みでレモンを絞ってお召し上がりください。彩りがきれいなので、おもてなしにもおすすめです!

意外?だけど絶品「冷たいちゃんぽん」

中華の人気メニューちゃんぽんはアツアツで食べると思いがちですが、冷やして食べてもおいしいです!ひんやりした具と麺が食欲のない日でもするすると食べられるおすすめです。レシピは、水200cc、鶏がらスープの素小さじ1、しょうゆ小さじ2、酒小さじ2をお鍋で合わせて加熱し、塩こしょうで味を整え、水溶き片栗粉を加えて混ぜ、もう一度加熱しとろみをつけます。器に移し、粗熱をとったら冷蔵庫へ入れて冷やします。

キャベツ2枚、もやし40g、玉ねぎ1/4個、ニンジン1/4本、イカ6切れ、えび6匹、かまぼこ30gは食べやすい大きさに切り、ゴマ油をひいたフライパンで、豚肉、エビ、イカ、野菜の順に炒めていきます。塩コショウで味をつけたら、器に移し冷蔵庫で冷やします。中華そば2玉は、茹であがったら、すぐに冷水でしめ、お皿に盛り付けます。上に具材をたっぷりのせ、最後に上からスープをかけてできあがりです。

ゴマのコクがたまらない「汁なし担々麺」

ピリ辛のひき肉ダレで食べる人気の担々麺をおうちで簡単に作って味わいましょう。ゴマダレが絡んだ中華麺は深みのある味わいで箸がとまらないおいしさです。レシピは、ねぎの白い部分10cmはみじん切りにし、青ねぎ10本は小口切りにします。小さいボールに酒大さじ2、砂糖、しょうゆ、みそ各小さじ2を合わせておきます。

ピリ辛のひき肉ダレで食べる人気の担々麺をおうちで簡単に作って味わいましょう。ゴマダレが絡んだ中華麺は深みのある味わいで箸がとまらないおいしさです。レシピは、ねぎの白い部分10cmはみじん切りにし、青ねぎ10本は小口切りにします。小さいボールに酒大さじ2、砂糖、しょうゆ、みそ各小さじ2を合わせておきます。

酒を入れた調味料を加え、汁けがなくなるまで炒め、ねぎのみじん切りを入れてさっと炒めます。中華麺2玉分をたっぷりの湯で袋の表示どおりにゆで、ざるに上げ、流水でよく洗って水けをきります。白練りごまを入れたボウルに入れてからめ、器に盛る。坦坦あんかけを中央にかけ、青ねぎを散らし、卵黄をのせ、好みでラー油適宜をたらし、よく混ぜていただきましょう。

中華そばを使ったサラダアレンジレシピ

華麗にサラダアレンジ「野菜たっぷり中華風ラーメンサラダ」

北海道の居酒屋では定番メニューのラーメンサラダです。レシピは、中華そば1玉はゆで、冷水で揉み洗いし水けを切ります。レタス2枚は食べやすい大きさにちぎります。キュウリ1/2本は薄切りに、トマト1個はスライス、コーン缶1缶は汁気を切り、ゆで卵1個は半分に切ります。器にレタスを乗せ、中華そば、回りにキュウリ、トマト、ゆで卵を乗せます。中華そばの上にくぼみを作り、胡麻ドレッシングをかけたら出来上がりです。

食欲がない日もさっぱり食べられる「酢たまねぎでラーメンサラダ」

キレイな彩りが食職をそそるラーメンサラダのレシピです。レタス、きゅうり、トマトは好きな大きさに切ります。酢玉ねぎは簡単酢で漬け込み、ツナを汁ごと入れ、創味つゆ大さじ2、ごま油大さじ1、すりごま大さじ2を入れて冷蔵庫で冷やしておきます。中華そば3玉は所定時間通りに茹で、水けを切っておきます。お皿に中華そば、野菜を彩りよく盛り付け、ドレッシングをかけたら出来上がりです。

お肉でボリュームアップ「冷しゃぶラーメンサラダ」

冷しゃぶを乗せて、ボリュームをプラスした食べ応えのあるラーメンサラダです。具はお好みでアレンジしてください。レシピは、しゃぶしゃぶ肉200gはビニール袋に入れ片栗粉を薄くまぶし、沸騰したお湯でゆでて、冷水で冷やしてざるに上げます。中華そば2玉は所定時間通り茹で水けを切ります。お皿に中華そば、レタス、水菜、ゆで卵、カニカマ、きゅうり、ゆでたもやし等を盛り付け、好みのドレッシングかけたら完成です。

中華そばのレシピはアレンジいっぱいで楽しい!

中華そばのアレンジレシピをご紹介してきましたが、食べたいものは見つかりましたか?体がぽかぽかに温まるあったかアレンジや、冷やして食べるサラダや冷麺のアレンジまで、今まで焼きそばかラーメンくらいしか用途がないと思っていた中華そばも、味付けや調理法を変えると驚く程たくさんのレパートリーがあり、マルチに使えることがお分かりいただけたと思います。

作り方が簡単で、おいしいと人気のレシピだけを厳選しましたので、ぜひ作ってみてください。スーパーで中華そばが特売されていたら、たくさん買っておくことをおすすめします。休日のランチに、ひとりの時のさくっとごはんに、忙しい日の晩ご飯に、大活躍間違いなしです。今回の紹介したアレンジで中華そばの新しい世界が開けるはずですよ!

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ