ブランデーと紅茶の相性は?美味しい淹れ方・楽しみ方!角砂糖は?

紅茶とブランデーの相性の良さについてまとめてみました。代表的なカクテルであるティーロワイヤルをはじめ、紅茶とブランデーの相性は抜群です!相性のいい砂糖やおすすめの割合など、眠れない夜のお供にぜひ試してみてください!

ブランデーと紅茶の相性は?美味しい淹れ方・楽しみ方!角砂糖は?のイメージ

目次

  1. 1紅茶とブランデーはおすすめの組み合わせ!
  2. 2紅茶とブランデーのカクテル「ティーロワイヤル」の淹れ方
  3. 3紅茶とブランデーのカクテル「ティーロワイヤル」の楽しみ方
  4. 4紅茶とブランデーの様々な淹れ方
  5. 5紅茶に合うブランデー以外のお酒
  6. 6紅茶とブランデーでおしゃれな夜を

紅茶とブランデーはおすすめの組み合わせ!

おしゃれなティータイムに欠かせない紅茶と優雅な夜にピッタリのブランデーは、どちらも大人のひと時に欠かせない飲み物です。実はこの2つの相性は抜群で、組み合わせることによって更に美味しく優雅な飲み物に変化を遂げます。本記事では紅茶とブランデーの相性の良さを検証し、おすすめの角砂糖や人気カクテルの作り方などを紹介します。

紅茶とブランデーのカクテル「ティーロワイヤル」の淹れ方

紅茶とブランデーの芳醇な香りを楽しめるカクテルで有名なのが、ティーロワイヤルです。このティーロワイヤルの基本的な淹れ方や美味しく入れるためのポイントを、いくつか紹介します。

ティーロワイヤルの基本的な淹れ方

  • 紅茶1杯
  • ブランデーティースプーン1
  • 角砂糖1個
 
  1. お好みの紅茶をティーカップにいれます。ティーパックのものでも、十分美味しく入れることが出来ます。
  2. ブランデーをティースプーンに注ぎ、その上に角砂糖をのせます。甘い紅茶が苦手な方は、角砂糖なしでも大丈夫です。
  3. ライターなどでティースプーンに火をつけ、青く揺れる炎を楽しみます。ブランデーを足したい方は、スプーンからこぼれないように少しずつ足してください。
  4. 砂糖が崩れて火が消えたら、ブランデーと砂糖をそのまま紅茶に落としてかき混ぜて完成です。ブランデーのアルコール分はほとんど飛んでいますが、多少残っていますのでお子様やお酒に弱い方は気を付けてください。

紅茶をコーヒーに変えると、ナポレオンも愛したカフェ・ロワイヤルというカクテルに変身します。ぜひそちらも試してみてください。

おすすめ茶葉の種類・量

紅茶の茶葉も多種多様で、人それぞれ好みのものがあると思います。ティーロワイヤルはどの様な茶葉でも作ることができますが、最もおすすめなのがアールグレイです。すっきりしたベルガモットの風味で、アイスティーやミルクティーによく使われる茶葉として有名です。

アールグレイと同様に、日本ではメジャーなダージリンも相性がいいです。ダージリンがもつ豊かな風味と上品な香りが、ブランデーの豊潤な香りとマッチします。一回のティーロワイヤルで入れる紅茶の量は、ティーカップ一杯分です。ティースプーン一杯分のブブランデーに合わせてどちらの風味もバランスよく楽しめる割合で楽しむのが、うまく入れるコツです。

紅茶の淹れ方は、通常の紅茶と同じで大丈夫です。美味しい紅茶の淹れ方の動画を参考にして紅茶を淹れるのも、ティーロワイヤルを美味しく楽しむためのポイントなのでチャレンジしてみてください。

おすすめブランデーの種類・量

ティーロワイヤルに相性のいいブランデーは、果実酒を蒸留して作ったコニャックです。コニャックとはフランスのコニャック地方で作られている葡萄酒を蒸留して作られたブランデーで、まろやかな味わいと芳醇な香りが特徴です。

厳しい規定が定められているコニャックは高級ブランデーとしても有名です。なのでコニャックが手に入らない場合は、それ以外のブランデーを使用しましょう。コニャックで無くとも充分美味しいティーロワイヤルを楽しめます。

ティーロワイヤルを上手に淹れる最大のコツがブランデーの量です。ブランデーを入れすぎてしまうと、紅茶の味がブランデーに負けて味わえなくなってしまいます。ブランデーの量は、ティースプーン一杯が適量です。

おすすめの砂糖の種類

ブランデーと共にティースプーンにのせる砂糖は、紅茶と相性がいい物を選ぶと美味しく仕上がります。グラニュー糖は紅茶に溶けやすく角砂糖として販売されているので、角砂糖に火をつけて楽しむティーロワイヤルには最も相性がいいです。

料理にもよく使われる上白糖は甘味が強く三温糖や黒砂糖などもクセが強いので、紅茶の風味が損なわれがちです。使用できないことはありませんが、紅茶の風味や味を楽しみたいならグラニュー糖や角砂糖がおすすめです。

使用する量は、角砂糖一個分がちょうどいい割合です。はちみつなどの甘味料を入れる方もいますが、はちみつに入っている鉄分が紅茶の黒ずみの原因にもなるのであまりおすすめは出来ません。

角砂糖で幻想的な炎を楽しむ

角砂糖とブランデーを入れたティースプーンに火をつけて砂糖が崩れるのを待っている時間をじっくり楽しむのが、ティーロワイヤルの贅沢な時間です。ゆらゆら揺れる炎にはセラピー効果もあるので、寝る前心を落ち着かせたい時にピッタリです。

紅茶とブランデーのカクテル「ティーロワイヤル」の楽しみ方

美味しく入れたティーロワイヤルは、一杯で色々な効果を発揮します。大好きな紅茶とブランデーを思う存分楽しむ方へ、ティーロワイヤルの楽しみ方や美味しいだけじゃない健康効果などを紹介します。

楽しみ方①芳醇な香りを楽しむ

香り高い飲み物同士が絶妙な割合で味わえるティーロワイヤルは、味はもちろんですが香りを優雅に楽しむことが出来ます。爽やかな紅茶の香りと濃厚なブランデーの香りが溶けあって、大人の時間を楽しませてくれます

おすすめのアールグレイやダージリンはもちろん好きな香りのフレーバーティーやブランデーに変えていろいろな香りを楽しむのも、飽きがこないコツです。ぜひお好きな香りをじっくり味わってみてください。

楽しみ方②おしゃれな夜の演出として

いつもの紅茶じゃ物足りないしブランデーだけでは味気ないという夜に、ティーロワイヤルをおしゃれに楽しむのもおすすめです。ティーロワイヤルを飲むこと自体もおしゃれなのですが、ティースプーンに火をつける演出がいつもと違う夜の雰囲気を味合わせてくれます

一人で飲む時はもちろん大切な人とのお家デートなどでも、おしゃれなバーに来た雰囲気を演出出来ます。お家にある簡単な材料で出来るので、ぜひ自宅で高級感のある夜のティータイムを楽しんでください。

楽しみ方③寝る前のリラックスタイムに

眠れない夜に適量のアルコールを飲むと、心を落ち着かせて眠りにつきやすいという効果があります。ティーロワイヤルにいれるブランデーは紅茶一杯に対してティースプーン一杯なので、飲み過ぎる心配もありません。

さらにブランデーには体を温めてくれる効果もあり、夜に飲むといい眠りに入りやすく安眠効果が期待されます。ですが寝る直前に飲むとアルコールが体に残ってしまって、安眠効果が薄れてしまい逆効果になってしまいます。寝る3時間前に飲むと程よくアルコールが抜けて、眠りに入りやすい状態になるのでおすすめです。

ティーロワイヤルを入れる時につけるティースプーンの炎も眺めていると、ヒーリング効果が期待できるのでリラックスタイムにはピッタリです。見た目でも飲んでもいい眠りに導いてくれるティーロワイヤルを、適量を守って夜のひと時に味わってください。

楽しみ方④女性の美容にも効果が期待

ティーロワイヤルを味わうことで、美容や健康にもうれしい効果がたくさんあるのを知っていますか?ブランデーには抗酸化作用があるポリフェノールが含まれており、紅茶にはハイドロキノンという美白効果を持つ成分があります。この二つが同時に摂れるティーロワイヤルを飲むことで、体を内側から綺麗にしてくれます。

さらに適量のブランデーを飲むことで得られる安眠効果でいい眠りをとると脂肪の代謝にも効果があり、ダイエット効果も期待されます。寝る前のリラックスタイムを楽しむと同時に、美容にもいい時間を過ごせるティーロワイヤルは女性の強い味方です。

ティーロワイヤルはブランデーと紅茶のいい成分を程よく楽しめるメリットたっぷりの飲み物です。ですがブランデーの入れすぎなどは、風味が損なわれる可能性もあります。特に寝る前に飲みすぎたりブランデーを多く入れてしまうと眠れなくなる可能性もあるので、一日一杯程度を適量の分量を飲むように心がけてください。

紅茶とブランデーの様々な淹れ方

メリットがたくさんあるティーロワイヤルを紹介してきましたが、紅茶とブランデーを組み合わせたカクテルはその他にもあります。ここからは紅茶とブランデーの絶妙な組み合わせのカクテルの特徴と淹れ方を紹介していきます。

ブランデーティー

シンプルにブランデーの紅茶割りを楽しめるのが、ブランデーティーです。紅茶一杯に対してスプーン1杯のウイスキーを混ぜて飲むカクテルで、ティーロワイヤルとほぼ作り方は変わりません。お好みで砂糖やミルクを入れて、ブランデーミルクティーにしてみるのもおすすめです。

有名アニメ「銀河英雄伝説」の主人公ヤン・ウェンリーが、作中に味わっていたことでも有名になったカクテルです。銀河英雄伝説の世界を堪能しながらティータイムを楽しみたい方はぜひ試してみてください。

スピリッツティー

フルーティーにティータイムを楽しみたい方には、スピリッツティーがおすすめです。ブランデーティーと同じくブランデーを紅茶で割ってから、お好みのジャムやフルーツを入れて楽しむカクテルです。フルーツ系のトッピング以外にもスパイスなどを入れるなど、アレンジ方法が豊富な飲み方です。

スピリッツティーは食前や食後のティータイムに楽しまれることが多いです。紅茶とブランデーの香りや味以外にもいろいろな味が楽しめるので、お食事やお茶菓子に合わせていろいろな組み合わせで楽しんでみてください。

フルーツティー

他の紅茶とブランデーのカクテルとは違って時間をかけて淹れるのが、フルーツティーです。ブランデーと紅茶、レモンなどのお好みのフルーツと角砂糖を蓋つき瓶に入れて2晩ほど寝かせて作ります。飲む時は冷たいまま飲むのもいいですが、温めて飲むと寝る前のティータイムに丁度いいです。

一緒にいれるフルーツの種類をレモンやオレンジなど、好きなフルーツをいろいろ試してみると風味も味も違うものになって楽しいです。お好みでレモンスライスやシナモンスティックなどを入れるのもおすすめです。

ナイトキャップ

イギリスでは寝る前に飲む紅茶を、ナイトキャップと言います。寒い夜に紅茶にブランデーを入れる人が多いのでその名前がブランデーティーにも使われるようになりました。基本的にブランデーティーと淹れ方は変わりませんが、リラックス効果があるシナモンスティックを添えるのがポイントです。

少し部屋を暗くしてティーロワイヤルの炎を楽しむのも、ナイトキャップティーを楽しむ演出になります。うまく眠れない夜にゆっくりとナイトキャップティーを楽しんでみてください。

紅茶に合うブランデー以外のお酒

お酒と紅茶の組み合わせは、世界中で愛されています。紅茶とブランデー以外にも美味しいカクテルを作る時にかかせない、紅茶と相性のいいお酒を紹介します。有名な映画で出てくるカクテルやスイーツを合わせると丁度いいカクテルなど、お酒の個性を生かした紅茶カクテルを味わってみてください。

ウィスキー

ブランデーと同じ蒸留酒のウイスキーも、紅茶で割るのに適したお酒です。映画ハリーポッターの中でウイスキーと紅茶のカクテル・アイリッシュアフタヌーンが出てきたことでも有名になりました。

アイルランドでは日本でいう焼酎のお湯割りくらいメジャーなカクテルで、紅茶とブランデーの他にアマレットリキュールやグレナデン、シナモンスティックを合わせて作ります。海外のウイスキーも紅茶に合いますが、日本製の山崎などのウイスキーも香り高くおすすめです。

バーボン

ウイスキーの中でもバーボンは、渋みを味わう大人の味を楽しみたい時にピッタリです。紅茶にも含まれているタンニンという渋み成分がバーボンにも含まれていて、紅茶との相性がいいです。

渋みが苦手な方はセイロンティーなどの渋みが少なめの紅茶と、アーリータイムズやフォアローゼスなどのすっきりとした味わいの銘柄を合わせてみてください。まろやかなカクテルにしたい時には、ダージリンにエズラブルックスという銘柄を合わせるとまた違った味わいになります。

渋みが強くなる効果を利用して、バーボンの紅茶割りにアイスなどのスイーツを混ぜる方もいます。渋みと甘味のコラボレーションを楽しみたい方にも、おすすめのカクテルです。

ラム酒

サトウキビを原料としている甘いお酒のラム酒も、紅茶との相性がいいお酒です。ダージリンティーとラム酒のカクテル・タブラティーは、スパイスのきいた食事の後のティータイムにおすすめのカクテルです。ティーロワイヤルと同じく、紅茶1杯に対してティースプーン一杯のラム酒を加えて作ります。

ラム酒単体では度数も高くお酒が弱い方には刺激が強いですが、紅茶を合わせることでラム酒の程よい甘味が紅茶とマッチして絶妙な味わいになります。ぜひ食後の一杯に楽しんでみてください。

紅茶とブランデーでおしゃれな夜を

リラックスタイムにピッタリな飲み物の紅茶とブランデーは、どちらも単体でおしゃれな時間を過ごせるアイテムです。ですがティーロワイヤルのように合わせることで、お互いの特徴を存分に発揮してくれるだけでなくおしゃれな時間も演出してくれます。

素敵な夜のひと時を過ごしたい方にはもちろん、美容や健康のために興味がある方にもぜひおすすめしたいカクテルです。ティーロワイヤルをはじめとする紅茶カクテルで、ゆったりとしたティータイムを楽しんでください。

Thumb紅茶リキュールのおすすめ人気8選!カクテルなど美味しい飲み方も! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbブランデーのおすすめ銘柄13選!初心者向けから高級ブランデーまで | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbティーカップの持ち方の正解は?フォーマルな場での正しい紅茶マナー | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ