紅茶に合うおすすめのジャムを紹介!美味しい飲み方もリサーチ!

紅茶に合う美味しいおすすめジャムを7選まとめました。ジャムを使った紅茶の飲み方や、本場ロシアンティーの正しい飲み方についても解説。紅茶と相性の良い人気ジャムをピックアップしているので、ティータイムの参考にしてください。

紅茶に合うおすすめのジャムを紹介!美味しい飲み方もリサーチ!のイメージ

目次

  1. 1紅茶にぴったりの人気ジャムを知りたい!
  2. 2紅茶とジャムの美味しい飲み方
  3. 3紅茶と相性の良いジャムの種類
  4. 4紅茶に合うおすすめのジャム
  5. 5紅茶とジャムで穏やかな時間を過ごそう!

紅茶にぴったりの人気ジャムを知りたい!

ロシアンティーに代表されるように、紅茶とジャムはとても相性の良い組み合わせです。紅茶のお供に、ジャムたっぷりのスコーンを食べるという人も多いでしょう。そこで本記事では、紅茶とジャムの美味しい飲み方について解説します。

本場ロシアンティーの正しい飲み方や、紅茶に合う人気のジャムも7選紹介しますので、ティータイムの参考にしてください。

紅茶とジャムの美味しい飲み方

紅茶にジャムを入れて飲む

紅茶にジャムを加えると、甘味とフルーツの香りが混ざって、まるでフレーバーティーのような美味しさになります。果物を加えて作るフルーツティーがあるように、紅茶と果物は好相性ですのでジャムが合わないわけがありません。

砂糖を入れただけだと物足りない人にとって、ジャムの風味はとても美味しく感じられるでしょう。果物の種類を変えると風味が変わって、さまざまな味わいを楽しめるのも醍醐味です。

ジャムを口に含んでから紅茶を飲む

紅茶にジャムを直接入れるのは抵抗があるという人は、別々に口へ入れる飲み方がおすすめです。これは本場ロシアの飲み方です。ジャムをスプーンですくい、口に含んでから紅茶を飲みます。このように別々に飲むことで、口の中で2つの味が1つになり、混ぜて飲むのとは違ったハーモニーが生まれます。

紅茶の中にジャムを入れてしまうと1種類の味しか楽しめません。ですが、別々にすることで、一度にさまざまな組み合わせを楽しめるのもメリットです。数種類のジャムを用意して、さまざまなフレーバーを楽しんでみてください。

ロシアンティーの正しい飲み方は?

ロシアンティーとは、ロシア圏での紅茶の飲み方です。砂糖が貴重だった時代、砂糖の代わりにジャムを舐めながら、濃いめの紅茶をすすったのがロシアンティーの始まりといわれています。紅茶の中にジャムを入れる飲み方がロシアンティーと誤解している人も多いのですが、本場ロシアでは直接入れることはしません。

ジャムは砂糖代わりでもありますが、お茶請けの代わりでもあります。ロシアが貧しく甘いお菓子が貴重だった時代に、紅茶とお菓子代わりのジャムでゲストをおもてなししていました。また、別々に口にすることで温度が下がることも防げるので、極寒の地ロシアに適した飲み方といえます。

紅茶と相性の良いジャムの種類

ローズジャム

バラの華やかな香りは、ロシアンティーとの相性抜群です。華やかでうっとりとする香りは高級感があり、リラックス効果を得ることもできます。日本ではあまりバラを食用にする習慣はありませんが、海外では一般的に食されています。

仕事や勉強で疲れた時は、熱い紅茶を濃い目に淹れて一緒に口に含んでみてください。華やかなフレーバーが口いっぱいに広がり、きっとリラックスできるでしょう。

いちごジャム

いちご特有の酸味と甘さは、ロシアンティーとよく合います。ただ甘いだけでないので、より紅茶の風味を引き立ててくれるでしょう。入れる量によっては、酸味をやや強く感じる場合もあります。飲みにくく感じる場合は、少量の砂糖を加えると飲みやすくなるのでおすすめです。

りんごジャム

爽やかな香りと甘さのりんごもロシアンティーによく合います。じっくり煮詰めることによって甘さが増しますが、爽やかな香りも感じられるので甘ったるくなりません。さっぱり飲みたい人にりんごはおすすめですので、ぜひ試してみてください。

果肉感があるものやすりおろしたもの、ペースト状になったものなど、商品ごとに特徴があるので自分好みの食感で楽しんでみましょう。

紅茶に合うおすすめのジャム

ダルメイン「アップル&ブランデー・マーマレード」

マーマレードを17世紀から作り続けてきたダルメインのアップル&ブランデー・マーマレードは、ブランデー入りの大人のためのマーマレードです。りんごはダイス状にカットしてあるので、シャキシャキした食感も楽しめます。りんごに合わせるのはグレープフルーツとレモンで、ブランデーが3種類のフルーツをひとつにまとめてくれます

心地良い酸味と爽やかな甘味が、ロシアンティーをさらに美味しく高級感のある味に仕上げてくれるでしょう。英国「グレイトテイストアワード2018」で一つ星を獲得したマーマレードですので、ぜひ試してみてください。

St. Dalfour「アップル&シナモン」

サン・ダルフォーのアップル&シナモンは、フランスの伝統的なレシピに基づいてじっくり丁寧に作られています。シャキシャキしたりんごの果肉感と、スパイシーなシナモンがロシアンティーをさらに味わい深くしてくれます。シナモンは主張しすぎないので、小さな子供やシナモンが苦手な人でも食べやすいでしょう。

完熟フルーツの甘さだけを生かしたオールフルーツスプレッドで、砂糖は一切使用していません。砂糖の代わりに完熟ブドウをで甘みをつけているので、ナチュラルな甘さを味わえるのも魅力です。

甘味付にはデーツやパイナップルの濃縮果汁も加えているので、フルーティーで爽やかさも感じられます。サン・ダルフォーの人気フレーバーですので、ぜひ試してみてください。

【サン・ダルフォー】フルーツ100%の贅沢。日本公式サイト – St.Dalfour

ボンヌママン「スライスオレンジ」

フランスの人気ブランドのボンヌママンは、南フランスのロット村で生まれました。豊かな緑と美しいドルドーニュ河の渓谷に囲まれたロット村には、旬を迎えた美味しい果物が集まります。

ボンヌママンでは、きび砂糖と甜菜糖、レモンジュース、果物由来のペクチンのみを使い、保存料や着色料は使用しません。果物の美味しさを引き出しながら長期保存できるよう、果物と砂糖の黄金比率があります。この黄金比率のおかげで、果物本来の風味を残しつつ長期保存も可能になっています。

ボンヌママンのスライスオレンジは、特にロシアンティーに合うおすすめの商品です。スライスしたオレンジがそのまま瓶に詰まっているので、風味や美味しさが違います。オレンジ本来の甘さと香りにほのかな苦味がアクセントとなって、さらに味わい深くしてくれるでしょう。

ボンヌママン[Bonne Maman]|S&B エスビー食品株式会社

ロゴスキー「ロシアン紅茶のジャム」

ロゴスキーは1951年に渋谷で誕生した、日本で最初のロシア料理店です。まだロシア料理が珍しかった時代、ロシア料理を作るだけでなく日本に広め、ロシア料理の発展に尽力した歴史もあります。ロゴスキーの名物のひとつが、ロシア紅茶(ロシアンティー)です。

ロシアン紅茶のジャムを使えば、手軽にロゴスキーの味が再現できると人気です。いちごにざくろシロップやはちみつ、ワイン、ブランデーが入ったコクのある奥深い味が特徴です。トロリとした形状で紅茶に溶けやすく、簡単にロシアンティーが作れます。ワインとブランデーが含まれているので、寒い日にぜひ試してみてください。

ロシア料理通販 ロシアの食卓(ロゴスキーオンラインショップ)

TEA POND「フルーツジャム」

紅茶専門店TEAPONDOのフルーツジャムは、どのフレーバーも紅茶にぴったりです。複数の果物を組み合わせることで生み出される奥深い味わいは、紅茶専門店が作る、紅茶のためのジャムといえるでしょう。少量を口に含んでロシアンティーにするのはもちろん、スコーンや焼き菓子に合わせるなど、さまざまなアレンジで楽しみましょう。

果物を複数組み合わせているので、より複雑な味わいが楽しめるのも大きな特徴です。パイナップルとピンクペッパー、レモンを合わせた「アナナス」、野苺といちごを合わせた「フレーズ・デ・ボア」など、どのフレーバーもおすすめです。

紅茶専門店 TEAPOND ティーポンド

スンガリー「ロシアンティーのための薔薇ジャム」

新宿にあるスンガリーは、本場ロシア料理が楽しめると人気のレストランです。スンガリーでぜひ味わって欲しいのが、3種のジャムで味わう本場のロシアンティーです。そのスンガリーのロシアンティーを自宅でも味わえるのが、薔薇を使ったロシアンティーのための薔薇ジャムです。

ダマスクローズの花びらを贅沢に40%も使用しているので、柔らかなバラの花びらの食感までも楽しめます。さらに、保存料や香料、着色料も使用していないので、バラそのものの華やかな香りを感じることができます。濃いめの熱い紅茶を淹れて、ぜひ本場のロシアンティーを味わってみてください。

アヲハタ「まるごと果実」

アヲハタのまるごと果実は、その名の通り、果肉がゴロゴロ入っているのが特徴です。スプーンを入れるとゴロっとした果肉と、フルーティーな甘い香りを感じることができます。フルーツそのままの風合いや食感を楽しめるよう、原料や製法にもとことんこだわって作られています。

いちご、あんず、マンゴー、桃、りんごなど、どのフレーバーも紅茶に合うので、お気に入りを見つけてください。おすすめなのがまるごと果実を冷凍庫で凍らせ、アイスティーに加える飲み方です。アイスティーのよく合うので、ぜひ試してみてください。

アヲハタホームページ ~フルーツには続きがある。~

紅茶とジャムで穏やかな時間を過ごそう!

紅茶に合う人気のジャムを7選紹介しました。ジャムを口に含んで紅茶を飲むのが本場ロシアの飲み方ですが、そのまま紅茶に入れてフレーバーティーのようにして味わうのももちろんOKです。どちらの飲み方も美味しいので、自分好みのアレンジで試してみてください。

Thumbシナモンティーの作り方を伝授!美味しい飲み方やおすすめ商品も! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb神秘的なハーブティー「ブルーマロウ」を堪能!美味しい飲み方や効能は? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbミルクティーは太る?カロリーや糖質・ダイエット中におすすめの飲み方も | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ