ドラム式洗濯機が寿命かも!買い替え目安・前兆は?寿命を延ばす方法も
ドラム式洗濯機の寿命の前兆と買い替え目安を調査しました。乾燥機能のついたドラム式洗濯機は便利な反面、不調も多いといわれています。ドラム式洗濯機の寿命を延ばすコツと、お手入れ方法も併せてチェックしてください!
目次
ドラム式洗濯機の寿命や買い替えの時期は?
少ない水で洗濯できて乾燥機能付き、見た目も縦型よりスタイリッシュでおしゃれということで人気なのがドラム式洗濯機です。洗濯機を買い換えるときにドラム式にしようか縦型にしようか悩ましいところですが、どちらにもメリット、デメリットがあります。
そこで本記事では、ドラム式洗濯機の寿命や買い替えの目安、壊れる前兆について調べていきます。ドラム式洗濯機は高価なので、大切に長く使っていきたいものです。そのために長持ちするコツも紹介するので併せて参考にしてください。
ドラム式洗濯機の寿命の目安
ドラム式洗濯機は縦型に比べ値段が高いので、どのくらい長持ちするのか寿命が気になります。せっかく買ってもすぐ寿命がくるのでは?と心配になりますが、ドラム式洗濯機と縦型洗濯機で寿命に差はあるのでしょうか?
洗濯機の平均寿命は?
洗濯機届いた!
— あらたんご辞典☁︎︎ (@aratan_go_) November 27, 2019
初めてのドラム式💕 pic.twitter.com/w075LGQIhO
便利なドラム式洗濯機ですが、その寿命は7年〜10年くらいだといわれています。
ドラム式洗濯機の寿命は、メーカーや使用頻度にもよりますが、だいたい7年から10年ほどといわれています。洗濯機能だけ使うのか乾燥機能も使うのかによっても違いますし、メンテナンスをきちんとしていたかによっても寿命は大きく変わってくるのでだいたいの目安にしてください。
ドラム式洗濯機に限らず、他の家電製品も大体7〜10年が寿命の目安なので、特別長持ちするとか寿命が短いというわけではありません。メーカーも10年くらいを寿命の目安としていることが多く、修理に使う部品も保有しなくなるようです。
使用回数で考えると?
8年使った洗濯機がドナドナされて行き
— さちヲマスク (@QaoVq) April 26, 2019
後継機が配備されて二日目
ドラム式洗濯機の寿命が洗濯回数
3500回程と知って
「長生きしろよ…」
と洗濯機に声を掛けるワタクシ… pic.twitter.com/oca5nzxFkM
ドラム式洗濯機の寿命は、年数よりも使用回数を目安にした方が良いでしょう。なぜなら、1日に何度も洗濯する人と、1日1回しか洗濯しない人とでは寿命に違いが出てくるからです。ドラム式は使用回数が2500回ほどで故障が目立ち始め、3500回が寿命の目安といわれています。1日1回の洗濯ペースなら、約7年ほどで寿命ということになります。
もちろんこれはひとつの目安なので、もっと長持ちする場合も考えられます。しかし何かしら不調が出てくるのが2500回〜3500回位と知っておけば、買い替えの目安にすることができます。
ドラム式と縦型式で寿命の違いはある?
実家に新しい洗濯機ちゃん届いた!
— あやぽに (@aya_poni) February 13, 2019
20年以上頑張ってくれたNational洗濯機ちゃんお疲れ様でした(∩´﹏`∩)♡ pic.twitter.com/d9Zk6LXm2o
ドラム式洗濯機の人気に押されながらも、まだまだ根強い人気を誇っている縦型洗濯機ですが、寿命に違いはあるのでしょうか?調べてみると構造に違いはあるものの、ドラム式洗濯機も縦型洗濯機も寿命に大きな差はないようです。やはり縦型も、メーカーが修理用部品を保有する期間は7〜10年ほどです。
しかし中には何十年も前の洗濯機をいまだに使っているという場合もあるようで、作りがシンプルな分、縦型の方が長持ちする場合が多いようです。
ドラム式洗濯機の寿命や買い替えの前兆サイン
ドラム式洗濯機の寿命や、起こりうる前兆についてみていきましょう。これから紹介する前兆に心当たりがあれば、それはドラム式洗濯機の寿命が近いというサインかもしれません。
洗濯の途中で止まる
我が家のドラム式乾燥付洗濯機。ここ最近音がうるさい上に毎回フィルター掃除をしてるにも関わらずフィルター詰まりのエラーが出て途中で止まる→生乾きで臭くなる😫を繰り返してました。今日の修理で奥のフィルターがホコリでえらいことに😱ここは私たちがつつけない部分です💦続く pic.twitter.com/MPjSQsryAN
— のんこ (@kibi19980201) May 25, 2019
ドラム式洗濯機が途中で止まったらそれは寿命の前兆です。まず洗濯機に問題が発生すると、液晶画面に何が原因で止まったのかエラーメッセージが表示されます。洗濯物を入れすぎたり、偏っていることでエラーになることがあるのでエラーメッセージ通り問題を解決します。
それでも頻繁に止まるようであれば、ドラム式洗濯機のコンピューターの寿命の可能性があります。修理することで一時的に復活することもありますが、エラーで停止することが増えたら「そろそろ寿命かもしれない」と心積もりしておくといいでしょう。
異音や異臭がする
ドラム式洗濯機からいつもと違う異音異臭がしたら、それは寿命の前兆と考えて良いでしょう。聞きなれない音がしたら、ドラム式洗濯機のモーター部分に何かしら問題が起こっている可能性があります。すぐに修理してもらえば直るかもしれませんが、長年使っている場合いずれ寿命がくるかもしれないので買い替えを検討しておきましょう。
生乾き臭や焦げたような臭いがするのも買い替えの前兆です。生乾き臭は乾燥機能に何らかの問題があるということなので、洗濯機能に問題は無くても寿命の目安になります。焦げた臭いは奥に入り込んだ埃やゴミが乾燥機の熱で焦げている可能性があります。火事になる恐れがあるので買い替えるか、至急メーカーに頼んで修理してもらいましょう。
脱水機能が甘くなった
【おすすめ洗濯乾燥機が緊急値下げ❗】
— ヨドバシカメラ アウトレット京急川崎 (@yodokqoutlet) July 5, 2018
パナソニックNA-VG720L-N [ななめドラム式洗濯機 Cuble(キューブル) 洗濯・脱水7kg/乾燥3kg 左開き シャンパン]
展示現品特価¥158,000(税込)さらにポイント10%還元😀
在庫限りとなりますので、お見逃しなく✋
商品詳細はこちら↓https://t.co/wOhmh0Gv79 pic.twitter.com/ubf9Zjf6bt
ドラム式洗濯機の脱水がきちんと機能しなくなるのも寿命の前兆です。脱水がきちんとできなくなるのは、排水弁という部品の劣化が考えられます。場合によっては洗濯物の偏りが原因で、脱水が機能しないだけということもあります。これは洗濯機が壊れないよう付いている機能で、偏りを直すせば問題なく脱水できるようになります。
しかし、偏りを直しても脱水ができない場合は残念ながら寿命ということになります。メーカーが部品を保有していれば修理できますが、もしも部品がない場合は修理もできないため買い替える他ありません。
水漏れをする
こんちくわ!
— のあぱぱ ・そして ・むぎ (@noapapaseiya) October 28, 2018
これなんだと思います?
あっ!ポルシェの空冷エンジンじゃないですよ!🤣ドラム式洗濯機の裏側です😅
今朝のあままさんが「水漏れたぁ~😱」って騒いで水浸しのまま仕事へ行ったので😤点検!修理ちうです。
何とか原因らしい所は突き止めたけど、水漏れ修理って難しい
止まるかなぁ🤔😅 pic.twitter.com/2UbUQzc4F9
ドラム式洗濯機の水漏れは寿命の前兆です。洗濯している最中や脱水時など、水漏れすることがあれば排水ホースや水槽の破損が原因かもしれません。水漏れはきちんと対応しないと家屋を傷める原因になったり、集合住宅の場合は下階へのトラブルにもなります。気付いたらすぐ使用を中止して、修理を依頼するか買い替えましょう。
しっかりと乾燥ができなくなった
ドラム式の場合は洗濯機と乾燥機が一体型なので簡単には除去できない部分にもほこりが溜まり続けるのは避けられません。
ドラム式洗濯機の乾燥機能を使用していくうちに、しっかりと乾燥できなくなることがあります。フィルターを掃除したり、洗濯物の量を減らしても乾燥がきちんとできない場合は、ドラム式洗濯機の寿命の前兆かもしれません。
ドラム式の乾燥機能を使う場合はフィルターの手入れは必須です。しかし、手の届かない場所にもゴミが溜まるので乾燥しづらくなったり、故障の原因になってしまうのです。ゴミが溜まると乾燥機能が弱まって、生乾き臭がしたり乾燥に時間がかかるようになってしまいます。
ドラム式洗濯機を長持ちさせるコツ
高い買い物であるドラム式洗濯機。簡単に買い替えできないからこそ大切に使いたいものですが、どのように使えば長持ちさせることができるでしょうか?
使用する洗剤の種類
◆ファーファラボ ドラム式洗濯機専用洗剤 本体 860ml◆ドラム式洗濯機用洗剤 洗濯洗剤 洗濯用品 日用品02P27May16https://t.co/cIb1XPNlTX pic.twitter.com/fHPE3ztNFo
— チーム「欲しいもの注意報」 (@RUxzin) May 27, 2016
実は使う洗剤の種類によっては、ドラム式洗濯機を傷めてしまう可能性があります。洗剤の量を測ることなく、ポンと入れるだけの手軽さで人気のジェルボールですが、成分がドラム式洗濯機の機内に残りやすく不調の原因になりやすいのです。香りの強い柔軟剤、赤ちゃん用の洗剤も成分が残りやすいと言われています。
また洗剤の種類だけでなく、使う量にも注意が必要です。ドラム式洗濯機は少ない水で洗濯するのが特徴です。そのため、縦型と同じ洗剤の量を入れると多すぎになるので注意しましょう。今はドラム式洗濯機専用洗剤も発売されているので利用するのも良いでしょう。
洗濯物の量や種類
ドラム洗濯機の入替をさせて頂きました。
— eプラザ石山店 店長 (@eplazaishiyama) November 17, 2017
12年お使いの洗濯機でしたので脱水の音も大きくなってきていたとのお困り事でした。
新しいドラム洗濯機は音はもちろん静かになり洗濯時間、乾燥時間も短縮されました。 pic.twitter.com/TcrL1hJUei
ドラム式洗濯機は縦型に比べ、洗濯時間が長いというデメリットがあります。そのため1回で洗濯を済ませようとぎゅうぎゅうに洗濯物を詰め込む方がいますが、これもドラム式洗濯機の寿命を早める原因になってしまいます。洗濯機のモーターの負担になるので、洗濯物は決まった量を入れるようにしましょう。
洗濯・乾燥する際は、入れる洗濯物の種類にも気を配りましょう。よくタオルだけをまとめて洗濯・乾燥する方がいますが、タオルだけをまとめるとホコリが出やすくなってフィルターが目詰まりしやすくなります。乾燥機能が弱まって負担がかかることになるので、2回に分けるときは、洗濯物の種類を均等に分けたほうが良いでしょう。
洗濯と乾燥を分けて使用
タンブル乾燥機能は、洋服に熱を加えて回転させながら乾燥させる方法。ドラム式洗濯機の多くに搭載されています。
— xr750xr USED & SELECT SHOP (@xr750xr) November 27, 2019
バツ印がついたものは当然タンブル乾燥は禁止。
「‥」マークが入ったものは、タンブル乾燥OK。
「・」マークが入ったものは、低温のタンブル乾燥が推奨pic.twitter.com/nbICsM0bpf
洗濯と乾燥を一度で行うより、面倒でも洗濯が終了してから乾燥をかけ直す方が、ドラム式洗濯機の負担になりません。洗濯・乾燥を一度で行うと脱水時間が短い場合があり、乾燥時間が長くなることがあります。
洗濯してから乾燥し直せばきちんと脱水できる上に、乾燥する必要の無い洗濯物も取り出せます。細かいことですが毎日のことなのでドラム式洗濯機の寿命にも影響するのです。
お手入れ方法
自慢のドラム式洗濯機を洗浄ちぅ…(10時間コースなり…) pic.twitter.com/YfoTsJBk3k
— Dorataro™ (@dorataro_san) November 27, 2019
ドラム式洗濯機は面倒でも、毎回使い終わったらお手入れしてあげましょう。簡単なお手入れで寿命にも違いが出ます。乾燥フィルターは使うたびにゴミを取り除き、パッキン部分に付いたゴミも拭き取ります。
面倒でも洗濯のたびに行えば、ゴミが詰まって乾燥時間が長くなるといった不調が防げます。週1回のお手入れ、月1回のお手入れも平行して行えば、さらにドラム式洗濯機は長持ちします。
週1回のお手入れ
ドラム式洗濯機の糸くずフィルターと乾燥フィルターは、週1回お手入れしましょう。糸くずフィルターが詰まると、排水が悪くなるのでお手入れを忘れないように注意します。乾燥フィルターのホコリ取りは毎回行いますが、どうしても細かいホコリが取れなくなるので週1回水洗いすると良いでしょう。
月1回のお手入れ
ドラム式洗濯機には、洗濯槽洗浄機能が付いています。この機能で月一回洗浄すれば、洗濯機内に残った洗剤や汚れを洗い流すことができます。市販の洗濯槽洗剤を使うのはだいたい3ヶ月に1度ほどで良いでしょう。
家電量販店の長期保証を利用する
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
— tonton (@tonton_0601) March 4, 2017
【ドラム式洗濯機の故障】日立のドラム式洗濯機が故障したので、ビックカメラの長期保証を使って修理してもらったら、猫の毛が大量に詰まっていた -…https://t.co/Rniz7helIF pic.twitter.com/WVl0MteKZR
もしもの余計な出費を抑えるいみでも保険として長期保証に入る事が必要です。勿論保証内容がお店によって違いますから精査する必要はあります。
メーカーの保証の他に、家電販売店独自の長期保証に加入することをおすすめします。もしもドラム式洗濯機の調子が悪くなっても、素人ではメンテナンスすることはできません。しかし長期保証に入っていれば、ちょっとした不調でもプロの手でメンテナンスしてもらえます。不調の前兆を見逃さず、専門家に見てもらえば寿命はグンと延びます。
長期保証は有料ですが、故障の際の出費を抑えるためにも加入すると安心です。店ごとに値段や保証内容は変わるので良く考えて加入しましょう。
ドラム式洗濯機の寿命が来た場合の処分方法
もしもドラム式洗濯機に寿命がきたらどのように処分すれば良いのでしょうか?洗濯機の捨て方には3つの方法があるので詳しく見ていきましょう!
家電量販店で回収してもらう
今日の捨て
— ラベンダー(スッキリ!した部屋を目指し断捨離中✨) (@12maf101) September 23, 2019
483-484→洗濯機二台
485→造花(プレゼントか何かについてた花)
出始めの頃買ったドラム式洗濯機、なんと!17年も働いてくれました。
先日ついに命を全うされました。
屋外で使っていた洗濯機もまとめて処分します。
長い間本当にありがとうございました!#1000捨てチャレンジ#断捨離 pic.twitter.com/jCBVtFAmP5
一番簡単で一番楽な方法が、家電量販店に引き取ってもらう方法です。洗濯機が寿命になれば当然、新しい洗濯機を買うことになります。新しい洗濯機を搬入してもらう時に、古い洗濯機を回収してもらえば設置と処分が一度に行えます。
新しい洗濯機を買う際、古い洗濯機はあるか聞かれるはずなので、その時に引き取りをお願いするだけでOKです。
指定引取所に持ち込む
10年前のドラム式洗濯機、めちゃ重くて降ろすの大変なので、家電リサイクルの指定取引場所に行くまでの間、しばらく横になっていてもらいます。 #家電リサイクル #ようでん pic.twitter.com/ZiimXk6UYP
— 田中祐次 でんきの御用聞き ようでん (@tanakayoden) September 7, 2019
家電リサイクル法によって、粗大ゴミで捨てられない家電は指定の引取所に持ち込んで処分しなけれななりません。まず郵便局に行って家電リサイクル券を購入します。ドラム式洗濯機の場合、メーカーや機種によって料金は変わりますが2500円から3200円ほどかかるようです。
指定引取場所は地域によって異なるので、事前に調べてみてください。自分で運ぶのが難しい場合は、別料金を払って運搬してもらうこともできます。
不用品回収業者に回収してもらう
【成田市にてドラム式洗濯機の買取】
— 株式会社R-デザイン (@ecocycle0702) February 24, 2019
成田市飯田町にて引っ越しに伴う不用品買取のご依頼がありました。
買取品
[ドラム式電気洗濯乾燥機]NA-VX3300L
Panaso...https://t.co/q58AsE1Age pic.twitter.com/eDGc3Tnwqp
不用品回収業者に処分を依頼すると、自宅まで来て運搬もしてくれるので便利です。しかし、中には家電リサイクル法通りにきちんと処分していない業者もあります。中には「無料で回収」といいながら料金を請求してくる業者もいるので、古物商許可、一般廃棄物運搬許可の資格を持った業者に依頼するようにしましょう。
ドラム式洗濯機の買い時は?
ドラム式洗濯機を買い替えるなら、なるべく安く買いたいと誰もが思う筈です。決して安い買い物ではないので、正しい買い時を見極めて最もお得な時期にゲットしましょう!
モデルチェンジが行われる時期がチャンス
ドラム式洗濯機はやっぱり最強
— めんおう|SNS×主夫ライター (@mennousan) September 25, 2019
・ヤマダで12.5万円で買えた
・干すという作業からの解放
・9月はモデルチェンジで半額も
・9月は増税前でチャンス
・無料配送&設置
・洗濯10kgの容量
・乾燥6kgの容量
買うなら今がチャンス。絶対買った方がいいですよ!https://t.co/i7Grmsn4ZB pic.twitter.com/zgCVZamMZd
家電製品には安い時期と高い時期があります。洗濯機を購入するときも、安く買うことができる時期を知っておくとお得です。
ドラム式洗濯機に限らず、全ての家電製品には安くなる時期があります。そのひとつが新商品が発売になる前の時期です。新商品が発売される時期はメーカーによってだいたい決まっていて、ドラム式洗濯機は10月〜12月頃です。新商品が発売される直前は、古い機種が売れ残るのを防ぐために値下げすることがほとんどです。
さらに、新商品が発売されても古い機種が売れ残っていれば大幅値下げされることもあります。そのためモデルチェンジ前後の時期は買い替えのチャンス時期です。
年末年始や決算セールもお得
【残り2日❗特別ポイントアップセール‼️】
— ヨドバシカメラ アウトレット京急川崎 (@yodokqoutlet) January 19, 2019
今回はお買得のドラム式洗濯機をご紹介💁♂️
温水泡洗浄でしつこい汚れもしっかり洗濯✨
パナソニック NA-VX8900R ドラム式洗濯機
展示品特価¥271,900-(税込)さらに特別15%ポイント還元‼️
商品詳細はこちら↓https://t.co/53AZrcmaHC pic.twitter.com/sE6PNiteIM
年始になると家電量販店もお正月のお祝いムードで、家電をかなり安く販売します。ドラム式洗濯機も目玉商品として販売されることがあり、その場合、かなりお得な価格で購入可能です。店舗によっては数量限定のお買い得品を用意することもあり、ゲットできればかなりお得です。
しかし数量限定の目玉商品の場合は競争率も高く、並ばないと買えないこともあります。店内はお値打ち品を狙う客でごった返しているので、ゆっくり説明を受ける雰囲気ではないかもしれません。そのためどちらかといえば、年末の方がゆっくり説明を受けながら購入することができるでしょう。
並んでも良いからとにかくお得にゲットしたいなら年始、ゆっくり説明を受けながら確実に安く買いたいなら年末がおすすめです。
ドラム式洗濯機の選び方
9.日立ドラム式洗濯機/どこのメーカーの物がいいのかはわからないんだけどドラム式洗濯機は本当に家事の負担が減る✨洗濯→干す→畳むという作業が夜に洗濯→朝畳むで終了!ちょっとお値段するけど本当に買ってよかった〜セーターや縮みやすい物は乾燥✕なので別洗い🙆https://t.co/AckvTvSdE9 pic.twitter.com/nPYcZse8dp
— mii♡ (@1023miiiii) November 29, 2019
ドラム式洗濯機を買う時に抑えておきたいポイントがいくつかあります。縦型からドラム式に買い替える時は、まずスペースが確保できるか調べましょう。ドラム式は縦型より奥行きも幅もあります。ドアは横開きなので、左右どちらに開いた方が良いかなども調べておきましょう。
ドラム式は洗濯容量と乾燥容量が違うので、乾燥機能をたくさん使う方は特に乾燥容量に注目して選びましょう。その他には洗剤の自動投入機能や、スマホ連動アプリの有無などにも注意して選ぶと良いでしょう。
一人暮らしにおすすめのドラム式洗濯機は?
こんなん奥行きでかすぎてワンルームの洗濯機置き場じゃ絶対入らんやん?
— $ (@doru821) November 28, 2019
独り者はドラム式洗濯機使う自由すらないのか!?(`;ω;´) pic.twitter.com/UslodEUxwY
一人暮らしの場合、ドラム式洗濯機を選ぶときは置くスペースに注意しないといけません。一人暮らしの部屋は間取りも狭く、大きいドラム式洗濯機は設置できない場合があります。そのため、必ず設置できるか入り口を通れるか確認しましょう。
一人暮らしの場合、洗濯物は1日1.5kgほどなのでそれを目安に容量を選びましょう。また、集合住宅の場合は音が静かか、乾燥機能を使う場合は乾燥機能が充実しているかで選ぶと良いでしょう。
ドラム式洗濯機の寿命を見極めよう!
先日、我が家の洗濯機がお亡くなりになりました。うちに来て早11年…当時はドラム式洗濯機は人気の走りで今の倍ほどの値段で購入した記憶が…(((^_^;)洗濯機の寿命は8年~10年らしい。本日、新しい洗濯機がやってくる♪ありがとう~長らくお疲れ様でした(>_<)#洗濯機の寿命 pic.twitter.com/SJrkjxz4Eh
— 木原幸尚(ミスターK) (@Mrk3MedalLegend) June 13, 2017
本記事では、ドラム式洗濯機の寿命の目安や買い替えるタイミングを紹介しました。ドラム式洗濯機は高価なので不調になっても簡単に買い替えることができません。突然壊れて慌てることのないよう、寿命の前兆を見逃さないようにしましょう。お手入れ次第で寿命も変わってくるので、少しでも長持ちするよう、毎日お手入れしながら使用しましょう。