切り餅のカロリー・糖質!ご飯と比較!ダイエットには向いていない?
サトウの切り餅を例に、切り餅のカロリーと糖質について解説する。また、ご飯やその他の炭水化物との比較や、切り餅を使用した餅料理のカロリーについても詳しく説明。ダイエット向きのヘルシーなレシピについても紹介する。
切り餅のカロリー・糖質と栄養素を紹介
切り餅に含まれているカロリーや糖質、栄養素についてまとめた。他の炭水化物との比較をはじめ、ヘルシーに食べることができるアレンジレシピなども紹介する。
切り餅のカロリー・糖質と栄養
カロリーと糖質
餅の種類によって多少異なるが、市販されているサトウの切り餅の場合、一個(50g)あたり116kcalである。炭水化物は50gの餅に対して約26.3g含まれている。ご飯と比較すると、ご飯1杯分のカロリーと炭水化物は、サトウの切り餅約2個分である。ご飯と切り餅が同じ分量だと、含まれる水分量の差分で、切り餅の方がカロリーが高い。
糖質は炭水化物の成分量から食物繊維の成分量を引いた値になる。餅は50gあたり炭水化物が26.3g、食物繊維が0.3gであるため、餅50gあたりの糖質は26.0gとなる。また、あわしま堂のさくら切り餅のような、甘味のついたものは、これよりも糖質がさらに高くなる。
もちのカロリーは50g(もち(7×4×1.5㎝)1個)で118kcalのカロリー。もちは100g換算で235kcalのカロリーで、80kcalあたりのグラム目安量は34.04g。
栄養
餅には三大栄養素である炭水化物、タンパク質、脂質が含まれており、特に炭水化物の割合が高い。他にはビタミンB1、鉄やカルシウムなどのミネラルも含まれている。成分量で表すと、サトウの切り餅の場合、一個54gあたり炭水化物26.3g、タンパク質1.9g、脂質0.3g、ビタミンB1が0.02mgミネラルが2.1mgとなっている。
餅に含まれる炭水化物の場合、食物繊維の割合が低く、糖質の割合が非常に高い。糖質は脳のエネルギー源である反面、余剰に摂取すると、脂肪となり体内に蓄積する働きを持っている。餅の食べ過ぎは脂肪過多になる恐れがあるため、注意が必要である。
血糖値が急激に上昇すると、インスリンが多く分泌され血糖値を下げようとしますが、糖が余ると脂肪に変えて蓄えられます。餅だけを食べていると血糖値急上昇→脂肪の貯蓄というコースにはまってしまうんですね。
市販の切り餅のカロリー
餅のカロリー切り餅のカロリー
— n・y◎引き締め (@MonoMon24) March 19, 2017
(1個約50グラム)118kcal丸餅のカロリー
(1個約35グラム)83kcal pic.twitter.com/11UWzVni9g
市販の切り餅はたくさんあるが、基本的にどの商品を選んでもカロリーに大差はない。サトウの切り餅は1個50gで116kcal。越後製菓の生一番きり餅は1個45gが103kcal。アイリスフーズの生きりもちは100gあたり224kcal。セブンイレブンの切り餅は100gあたり227kcalである。
各商品を50gあたりのカロリーで計算すると、どの商品も112~116kcalの間の数値となる。この数値から市販の切り餅のカロリーは、ほとんど変わらないことがわかる。
サトウの切り餅1個116カロリーです。
他の炭水化物と比較
カロリー | 糖質 | |
サトウの切り餅3個 | 約348kcal | 約78g |
ご飯1杯 | 約252kcal | 約55.2g |
食パン2枚弱 | 約396kcal | 約66.6g |
うどん(ゆで) | 約158kcal | 約31.2g |
中華麺(ゆで) | 約224kcal | 約41.8g |
この表はサトウの切り餅とご飯、食パン、うどんの麺、中華麺のカロリーと糖質量を比較したものである。この表によると、カロリーは食パンが396kcalと一番高く、二番目が切り餅の348kcal。
糖質は切り餅が一番高く78g、二番目に高いのが食パン66.6gとなっている。この表から、切り餅は比較的、糖質、カロリーともに多く含まれている食品であることが見て取れる。
切り餅を使った料理のカロリー
雑煮
すまし汁に、角餅に餅菜(小松菜)、蒲鉾、鰹節。これが愛知の基本的な雑煮。調査すると味付けに関し、すまし汁は愛知県全体で80%を超えている。餅の形では、尾張及び三河と分けると、角餅:尾張84%・三河78%、丸餅:尾張17%・三河11%で、何方も角餅優勢だよ #雑煮 pic.twitter.com/YMWWjZCQVT
— 火君健諸組(ヒノキミタケヲクミ) (@PoeDetective) December 31, 2019
雑煮はだし汁に、切り餅や野菜を入れた汁料理である。100gあたりのカロリーは80kcal、糖質は14.31g含まれている。雑煮の良い点は、野菜やキノコ類などの、低カロリーな食材と相性が良く、ヘルシーに仕上げやすいところである。雑煮はダイエットしている人でも、食事に取り入れやすい餅料理である。
おしるこ
母手作りのおしるこに、サトウの切り餅をダンク。
— HATU (@takapaaan) September 21, 2019
ちょーーーおいしい。 pic.twitter.com/xIVUKAvJg9
おしるこの100gあたりのカロリーは224kcal、糖質は47.0gである。100gあたりの数値で見ると、カロリー、糖質ともに高くはない。しかし、おしるこは100gあたりで計算すると、他の餅料理と比べて、含まれる餅の割合が少ない。そのため、他の餅料理と同じ分量の切り餅を入れた場合は、カロリー、糖質ともに高くなるため注意が必要だ。
きな粉餅
前ここで誰かがきな粉餅の話してたのを見て以来、きな粉餅がマイブームで毎日食べてるんだけど、切り餅のカロリー見たら一個243kcalだってさwww二個食べるじゃん?きな粉と砂糖付けるじゃん?でぶじゃん?wwww pic.twitter.com/utAiSOsvYB
— 北のすふれ (@boc_fmnymhmh) October 22, 2014
きな粉餅はその名の通り、きな粉をまぶした餅である。カロリーは100gで262kcal、糖質は52.77gだ。きな粉餅は砂糖を使用するため、糖質が少し高めだが、あまり気にするほどの数値でもない。しかし、黒蜜をかけて食べる際は、カロリーと糖質が一気に高くなるため注意が必要だ。
おしるこや、きな粉をまぶした安倍川餅などは、材料が高カロリーで、餅のカロリーにプラスされ、より高カロリーになる原因になるので、ダイエット中に食べるのはできるだけ避けるようにしましょう。
磯辺巻き
朝食は磯辺餅。 pic.twitter.com/o0XmutwnOO
— 澪 (@MONKEY BUSINESS) (@mio4zero) December 30, 2019
磯辺巻きは醤油を塗った餅に海苔を巻いた食べ物で、オーソドックスな餅料理といえる。カロリーは100gで218kcal、糖質は25.4gである。磯辺巻は塩辛い食べ物であるため、糖質はあまり高くない。カロリーも他の餅料理と比較すると、平均的な数字である。
切り餅のヘルシーレシピ
大根おろし餅
出典: http://besty.jp
【材料】
- サトウの切り餅パリッとスリット1個
- 大根50g
- 小ネギ(小口切)適宜
- 刻みのり適宜
- しょうゆ適宜
【手順】
- 大根をすりおろし、水気を切る。
- 焼いた餅に大根おろし、小ねぎ、刻みのりを乗せしょうゆをかけて完成。
生の大根には消化酵素が豊富に含まれている。この消化酵素は体内の新陳代謝を向上させ、脂肪燃焼を促してくれる。生の大根を食べるとダイエット効果があるのだ。また、大根の消化酵素にはアミラーゼという酵素が含まれている。このアミラーゼは炭水化物を消化する効果を持っているため、炭水化物の多い餅とは相性が良い。
納豆餅
【材料】
- 納豆のタレ
- しょうゆ多め
- ネギ
- ショウガたっぷり
【手順】
- .切り餅をオーブンで焼く。
- 納豆のタレ、醤油、ネギ、シュウガ、納豆をすべて混ぜ合わせる。
- (2)の納豆に焼けた切り餅を投入して完成。
納豆餅はダイエット中の人におすすめの料理である。なぜなら、納豆はカロリーが低くい上に、体内の消費カロリーを増加させる効果を持っているからだ。また、納豆は脂質や糖質の代謝を促進させるビタミンB2も含んでいる。
納豆を餅と一緒に食べることで、餅のカロリーや糖質による体重増加を抑えることができる。納豆餅はダイエット中の人でも、気軽に食べることができる餅料理だ。
ずんだ餅
【材料】
- 冷凍の枝豆
- 砂糖大さじ1
- 塩ひとつまみ
- 切り餅2個
【手順】
- 枝豆を解凍する。
- 解凍した枝豆、砂糖大さじ1、塩ひとつまみをミキサーに入れてスイッチオン。
- ミキサーの途中で様子を見ながら、水を加える
- 切り餅に2個と少量の水を皿に入れ、電子レンジ(600w)で1分~1分30秒加熱。
- 枝豆がペースト状になったら、取り出しレンジで加熱した切り餅の上にかけて完成。
ずんだ餅とは枝豆をペースト状にして、餅の上からソースのようにかけた料理である。枝豆にはコリンとオルニチンの二種類の栄養成分が含まれている。コリンは脂肪肝を予防し、オルニチンは脂肪燃焼促進と美肌効果を発揮する。さらに、枝豆はカロリーも低い。ずんだ餅はほとんど枝豆と餅だけを使用した料理であるため、非常にヘルシーである。
切り餅のカロリーに気を付けよう
【食べ過ぎ注意!知っておきたいおもちのカロリー】
— WOMAGAZINE (@ayu_for_diet) December 30, 2014
おもち100g:約250kcal
切り餅1個が約50グラムです。
お正月に自分が食べた個数✕250kcalでカロリー計算し、摂取カロリーの目安にしましょう。 pic.twitter.com/k2aB9rwlTF
切り餅はカロリー、糖質ともに高めの食品であるため、ダイエットに向いているとは言えない。しかし、食べる上での注意事項を守れば、ダイエット中でも餅料理を楽しむことができる。
切り餅を食べる際に、気を付けなければならないのは、食べ方と食べる量である。餅はバターやチーズなどの高カロリーの食材と、一緒に食べてしまうと、摂取カロリーが急上昇してしまう。一方、大根や納豆などのヘルシーな食材とともに食べれば、カロリーを抑えられるだけでなく、ダイエット効果も期待できる。
だが、どれほどヘルシーな食材と一緒に食べても、一度に切り餅を何個も食べてしまうと効果は無い。食材の効果を十分発揮させるには、餅の食べ方と食べる量を、しっかりと頭に入れておくことが大切である。