もずく酢のダイエット効果を検証!効果の得られる方法は?口コミも紹介

もずく酢のダイエット効果を徹底検証します!もずく酢を食べるだけで痩せるというのは本当なのか?もずく酢ダイエットの効果と、もずく酢ダイエットの具体的な方法を紹介します。もずく酢を使ったおすすめレシピも必見です!

もずく酢のダイエット効果を検証!効果の得られる方法は?口コミも紹介のイメージ

目次

  1. 1もずく酢ダイエットの効果を徹底検証!
  2. 2もずく酢ダイエットの効果
  3. 3もずく酢ダイエットの方法・注意点
  4. 4もずく酢ダイエットのレシピ
  5. 5もずく酢ダイエットの口コミ
  6. 6もずく酢ダイエットまとめ

もずく酢ダイエットの効果を徹底検証!

もずくと酢を合わせたもずく酢がダイエットに効果的と話題になっています。ですが、もずく酢を食べるだけという手軽なダイエット方法で、本当に痩せることができるのでしょうか?本記事ではもずく酢に秘められたダイエット効果を詳しく紐解き、なぜもずく酢で痩せることができるのか?について徹底検証していきます。

また、もずく酢ダイエットの方法と注意点、もずく酢を使ったダイエットに最適なお手軽レシピも併せて紹介していきます。

もずく酢ダイエットの効果

ダイエットにさまざまな威力を発揮するもずく酢。もずく酢ダイエットには、ざっと挙げるだけで9つもの効果があります。もずく酢ダイエットに秘められた効果をひとつずつ詳しく紹介します。

ダイエット効果①便秘解消

もずくには食物繊維の1種であるフコイダンという成分が豊富に含まれています。フコイダンはワカメや昆布など海藻類のヌルヌルに含まれている成分で、もずくは海藻類の中でも特に多く含まれています。もずくに含まれる食物繊維は腸内の善玉菌のエサになり、腸内環境を整える作用があります

また、水分を含んで膨らんだ不水溶性食物繊維が腸内を刺激することで、腸のぜん動運動を活発にしてくれます。更には腸内が活発に動くことで排便しやすくする効果もあります。

Thumbもずくの栄養価がすごい!フコイダンやミネラルの健康への効能とは? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

ダイエット効果②美容効果

もずくにはビタミン、ミネラルが豊富に含まれています。ビタミンとミネラルには、肌を若々しく保つ効果や抜け毛改善効果があると言われています。しかも、もずく酢に含まれる酢にはビタミンやミネラルを吸収しやすくするキレート効果があります。

もずく単体で食べるより、酢が入ったもずく酢はビタミンやミネラルを効率よく吸収してくれます。特にビタミンやミネラルはダイエットで不足しがちな栄養素です。せっかく痩せても肌や髪がボロボロでは美しさは半減してしまいます。その点、もずく酢ダイエットならもずくと酢の効果で、美しく痩せることができます。

Thumbもずく酢の栄養と効能で健康的に!おすすめの食べ方も紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

ダイエット効果③胃が健康になる

もずく酢に含まれるフコイダンには胃粘膜を守る効果があります。そればかりか、胃がんや胃潰瘍の原因になるピロリ菌を排出する効果もあります。そのことから、フコイダンは健康食品や薬にも利用されているのです。

しかし、もずく酢に含まれる酢には胃を荒らす作用もあります。酢に含まれる酢酸成分は胃腸を刺激して胃痛の原因になることもあるので、食べ過ぎには注意が必要です。

ダイエット効果④コレステロール値の低下

もずくに含まれるフコイダンは悪玉コレステロールを減らす効果があります。更にフコイダンには血液をサラサラにする作用もあるので、動脈硬化や脳卒中といった重大な病気のリスクを減らしてくれます。また、もずくと同じように酢もコレステロール値を下げる効果があるので、この点も生活習慣病予防に効果があります。

この様に、もずく酢はもずくと酢のダブルのパワーでコレステロール値を低下してくれる優れた食品なのです

ダイエット効果⑤中性脂肪の低下

もずく酢にはコレステロール値だけでなく、中性脂肪を低下させる働きもあります。中性脂肪は体内になくてはならないものですが、多すぎると脂肪肝や肥満の原因になります。また、血中の中性脂肪の値が多すぎると動脈硬化の原因になってしまいます。中性脂肪を低下させるもずく酢ダイエットは、健康的に痩せたい方におすすめのダイエット方法です。

ダイエット効果⑥脂肪燃焼を促す

もずく酢の酢には酢酸、クエン酸、アミノ酸が含まれています。これら3つの成分にはそれぞれ脂肪に効くダイエット効果があります。酢酸には脂肪の蓄積を抑える効果、クエン酸には体内の脂肪をエネルギーに変え消費する効果があります。

更にアミノ酸には脂肪の燃焼を促す効果も備わっています。酢酸、クエン酸、アミノ酸3つの力に加え、もずくに含まれるフコキサンチンにも脂肪をエネルギーとして燃焼させたり、体内に脂肪が蓄積されるのを防ぐ作用があるのです

ダイエット効果⑦腹持ちが良い

もずく酢には不水溶性食物繊維が豊富に含まれています。不水溶性食物繊維は水分を含むと胃のなかで数十倍に膨れるので満足感が持続し、空腹を感じにくいというメリットがあります。もずく酢ダイエットは食前にもずくを食べるダイエット方法です。そのため食事量が少なくても満足感が得られ、どか食いを防ぐという効果もあります。

ダイエット効果⑧疲労回復

酢に含まれるクエン酸やアミノ酸には疲労回復を早める効果があります。ダイエットで運動して疲れた時や、仕事が忙しくて疲れが取れない時にもずく酢を食べることで、疲労回復効果が期待できます。疲れが取れるとダイエットに対するモチベーションもアップするので、持続してダイエットに取り組むことができます。

ダイエット効果⑨むくみ解消

細胞と細胞の間の水分が異常に増えることで起こるむくみは、多くの女性を悩ませる症状です。立ち仕事やデスクワークなど、長時間同じ姿勢で動かないでいると血行が悪くなり、重力によって水分が下がり足がパンパンになってしまうのです。朝履けた靴が帰りにキツくて履けないのはそのためです。

また朝起きた時、まぶたが腫れたり顔がパンパンにむくむという方もいます。それは睡眠不足や夜に塩分の多い食べ物を食べ過ぎたり、水分を多く摂りすぎることが原因です。むくみがあるだけで太って見えるので、ダイエット中の方にとってむくみは大敵です

もずく酢の酢は、体を弱アルカリ性にする働きがあります。むくみやすい体質のかたは腎臓が弱っていることがあり、腎臓を健康に保つには体が弱アルカリ性であることが良いと言われています。もずく酢ダイエットで毎日もずく酢を食べると、ダイエット効果に加え、むくみ解消効果も得ることができます。

Thumbもずく酢ダイエットをやってみた感想は?やり方と効果!レシピも紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

もずく酢ダイエットの方法・注意点

もずく酢ダイエットはもずく酢を食べるだけの超お手軽ダイエットです。ですが、もずく酢ダイエットを成功させるためには、正しいダイエット方法を知ることが大切です。もずく酢ダイエット成功のポイント、注意点を押さえ、もずく酢ダイエットを成功させましょう。

1日の摂取量目安

もずく酢ダイエットで食べるもずく酢の摂取量は20g〜60gが目安です。もずく酢は3食全てで食べるのが望ましいのですが、無理なら1食でも構いません。市販のもずく酢は1パック50g〜70gほどなので、1日1パックを目安にするといいでしょう。3食全てでもずく酢を食べる場合は1食20gが摂取量の目安です。

1食だけもずく酢を食べる場合は、体温が上昇していく朝か、夕飯前に1パック食べるのがおすすめです。もずく酢は大量に食べたからといって沢山痩せるというわけではありません。食べ過ぎると逆に食物繊維の摂りすぎになって下痢や消化不良になる恐れがあります。くれぐれも摂取量を守り、食べ過ぎないよう注意してください。

食事15分前に食べる

もずく酢ダイエットの方法はただ食前にもずく酢を食べるだけです。もずく酢は食事の15分前に食べるのが望ましいのですが、無理なら直前でも構いません。とにかく食事の前にもずく酢を食べるようにします。食事の前に食べることで、もずくに含まれるフコイダンと酢の作用で血糖値の上昇が緩やかになります。

血糖値の上昇が緩やかになれば太りにくくなるのでダイエットなります。また、血糖値の上昇を抑えることは糖尿病を防ぐ効果もあるので、ダイエットだけでなく健康にも繋がります。

油を摂る前に食べる

油を多く使った食事を摂る前にもずく酢を食べることで、油の吸収を抑える効果があります。揚げ物やこってりした料理を食べる時は、まずもずく酢を食べるようにしましょう。

腹八分に留める

もずく酢ダイエットだけでなくどんなダイエット方法にも言えることですが、食事量は腹八分目に抑えましょう。血糖値の上昇や油の吸収を抑える効果があるのは確かですが、食事量が増えれば意味がなくなるのは当然です。

もずく酢を食べることで、全てのカロリーや糖質をカットできるわけではないという事を念頭において、ダイエット中は食べ過ぎないよう腹八分目を心がけましょう。

置き換えダイエットではない

特に注意して欲しいのが、もずく酢ダイエットは置き換えダイエットではないということです。主食をもずくに置き換えたり、おかずをもずく酢に置き換えることは栄養バランスが悪くなるのでおすすめできません。あくまでも、食事の前にもずく酢を食べるダイエット方法だということを覚えておきましょう。

ダイエット効果をより高めるには?

もずくに含まれるフコイダンは加熱することで、もずくの外に出てくるので吸収されやすくなります。そのためダイエット効果を高めるには、加熱調理がおすすめです。もずく酢の酸味が苦手という方も、加熱することで食べやすくなるのでおすすめです。

もずく酢ダイエットのレシピ

もずく酢を使った簡単なおすすめレシピを紹介します。酢の物で食べることが多いもずく酢ですが、実はいろいろなアレンジが効く便利な食品です。

レシピ①もずく酢とキムチの酸辣湯うどん

  • もずく酢1パック
  • キムチ
  • 鶏むね肉
  • うどん
  • 舞茸
  • えのき
  • キャベツ
  • 生姜チューブ少々
  • 中華スープの素小さじ1
  • めんつゆ大さじ2
  • コショウ
  • 片栗粉
 
  1. 鍋に水350ccを沸かし中華スープの素、生姜、めんつゆを加えます。
  2. 鍋に鶏むね肉、えのき、舞茸、キャベツを加え煮込みます。
  3. キムチを加え、全体に火が通ったらもずく酢を加えます。
  4. コショウを加えたら水溶き片栗粉でとろみをつけます。
  5. 溶き卵を加えたら、茹でうどんにかけて完成です。

酸辣湯(サンラータン)とは、中国の酸味と辛味が特徴的なスープです。もずく酢で酸味、キムチで辛味を加えたお手軽なアレンジレシピです。このレシピではキャベツや鶏肉を使っていますが、白菜や豚肉で作るのもおすすめです。

レシピ②もずく酢そうめん

  • もずく酢
  • そうめん
  • ごま油
  • しょうゆ
  • チューブ生姜
  • コショウ
  • カイワレ大根
  • ミニトマト

  1. そうめんを茹でたらザルにあげ、水洗いし水気を切っておきます。
  2. もずく酢、ごま油、しょうゆ、生姜、コショウを器に入れよく混ぜます。
  3. そうめんを器に盛り、カイワレ大根とミニトマトを盛り付けたら完成です。

もずく酢の酸味をスープに活かしたお手軽レシピです。冷たい素麺にもずく酢が絡んでさっぱり食べられるので、暑い日や食欲がない時にもおすすめです。

レシピ③もずく酢の炒め物

  • もずく酢
  • 豚肉
  • えのき
  • しいたけ
  • 塩コショウ
  • オイスターソース
  • しょうゆ
  • みりん
 
  1. フライパンにごま油を入れ、塩コショウを揉み込んだ豚肉を広げて焼きます。
  2. 豚肉に火が通ったら、食べやすく切ったえのき、しいたけを加えます。
  3. キノコがしんなりしてきたら酒、オイスターソース、しょうゆ、みりんを加えます。
  4. さらにもずく酢を汁ごと加え、炒めます。
  5. 酢の酸味がとんでまろやかになったら完成です。

もずく酢とたっぷりのキノコを炒めた食物繊維たっぷりのレシピです。豚肉は脂肪燃焼のために必要なカルニチンが豊富に含まれているので、ダイエットにおすすめの食材です。豚肉のカルニチンともずく酢のパワーでさらなるダイエット効果が期待できます。

もずく酢ダイエットの口コミ

実際にもずく酢ダイエットを行って痩せた方の口コミを見ていきましょう。「今のところ2キロくらい痩せた」「もずく酢ダイエットでこの夏、3キロ痩せたよ!」という口コミがありました。

ゆっくり体重が落ちたという口コミが多かったのですが、中には「開始2日目にして1kg減った」といった口コミもあり効果には個人差があるようです。ですが時間をかけて痩せたという人が多いようなので、すぐに結果が出なくても焦りは禁物です

その他には「便秘にはもずくが最強」「オクラともずく酢を混ぜると腹持ちがいい」という口コミもありました。便秘が解消されれば腸内環境も整い痩せやすい体質になります。もずく酢は腹持ちも良く、食べ応えもあるので食前に食べることで暴飲暴食を抑える効果が期待できます。

ダイエット効果に加え「肌質が良くなった」という嬉しい口コミも多くありました。その反面「味に飽きて続かなかった」という口コミも多く、いかに飽きずに続けるかが課題と言えそうです

もずく酢ダイエットまとめ

食物繊維、ミネラルが豊富なもずくと、脂肪燃焼効果がある酢のダブルのパワーを得られるもずく酢は、ダイエットに最適な食品です。スーパーやコンビニで手軽に購入可能で、食前に食べるだけの簡単なダイエット方法なので今からすぐに始めることが可能です。

酢の酸味が苦手な方は、加熱することでマイルドになり食べやすくなるのでスープや炒め物がおすすめです。ダイエット効果に加え、便秘解消や美肌効果も期待できるので、毎日の食生活に積極的に取り入れていきましょう!

Thumbもずくの賞味期限はいつまで?開封後の日持ち&保存方法も解説! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbもずくのカロリーと糖質は?もずく酢のカロリーや注目の栄養・効果など | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbめかぶともずくの違いまとめ!栄養や食感/味/ヌメリなど比較! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ