2020年04月29日公開
2024年10月18日更新
ゆず大根の簡単レシピ!甘酸っぱさがクセになる人気の漬物を自宅で!
ゆずと大根で簡単に作れる、ゆず大根のレシピについて解説します。本記事では、人気漬物ゆず大根の基本の作り方から、アレンジレシピまで幅広く紹介していきます。もう一品おかずが欲しいときに、ぜひ参考にしてください。
人気漬物ゆず大根の作り方レシピを紹介!
ゆずと大根といえば、「ふろふき大根」を真っ先に思い浮かべるのではないでしょうか?本記事では、ふろふき大根と一緒に作りたい、甘酸っぱさがついついクセになる、人気の漬物ゆず大根の簡単レシピを紹介します。
人気漬物ゆず大根の基本レシピとアレンジ
ゆず大根は、シャキシャキとした食感とさわやかな香りで、さっぱりと食べられるので箸休めにもピッタリな一品です。もう一品おかずが欲しいにときに作ってみるとよいでしょう。冷蔵で5日間程度保存できるので、まとめて作り置きしておくのもオススメです。
カロリーが低いので、ダイエット中の食事や晩酌に取り入れてはいかがでしょうか。ゆず大根の基本レシピからアレンジまで紹介していきます。
基本レシピ①材料と用意するもの
【材料】
- 大根:1/2本(500g)
- ゆず:1個
- 塩:大さじ1杯
- 砂糖:大さじ3杯
- 酢:大さじ3杯
【用意するもの】
- 厚手の保存袋
- 清潔な保存容器
厚手の保存袋は、ジップロックの袋やポリ袋でも大丈夫です。ポリ袋は袋がやぶれる可能性があるので、心配な場合は袋を2重にしてもよいでしょう。保存容器は、あらかじめしっかりと消毒をしておきましょう。消毒方法は、プラスチック製の保存容器であればアルコール消毒します。それ以外の容器であれば煮沸消毒がおすすめです。
基本レシピ②作り方
【作り方】
- 大根を1cm幅の拍子木切りにします。
- ゆずのヘタから1cmを切り落とし果汁を絞ります。
- ゆずの皮は黄色い部分を薄く削ぎ、千切りにします。
- 大根を厚手の保存袋に入れ、塩を入れ揉みこみ10分置きます。
- 保存袋の角を切り、水分を絞り出します。
- 清潔な保存容器に大根を入れ、ゆずの果汁と皮、砂糖と酢を入れよく混ぜます。
- 上下に返すように時々混ぜ、冷蔵庫で1時間漬けて完成です。
基本レシピ③作る際のポイントと注意点
昔々バイト先で無料提供してたゆず大根。レシピは忘れたけど、昨日ゆずが店頭に出てたのでネットレシピ参考に、大神のBGM聴きながら漬けてみる…
— sosiy (@goldstep1010) October 22, 2019
どんな味になるだろーか。当時生ゆず使ってたかな、そもそも🐶
とりあえず生ゆずの香り最高過ぎて感動です#料理初心者#ゆず大根 pic.twitter.com/Sxraxsd5Rf
水分はしっかりと絞り出しましょう。水分が残っていると水っぽくなり、調味液がしみ込みにくくなります。ゆずは、あらかじめ手で押しつぶすように転がすと、力を入れなくても無駄なく簡単に果汁が絞れます。皮はお好みですり下ろして混ぜても、香りよく仕上がります。
お正月におすすめ「ゆず巻き大根」
ゆず巻き大根は、見た目が華やかでお祝いの席にもぴったりです。赤と白の大根で作れば、いつもと一味違う紅白なますの出来上がりです。おせち料理のなますを作る際には、参考にしてみるとよいでしょう。
風邪や喉にいい「はつみつ入りゆず大根」
風邪のひき始めの喉の痛みに、ゆず入りはちみつ大根。
— NON (@nontroppo_life) November 13, 2015
美味しい♡ pic.twitter.com/1a5WuTmYAg
はちみつは、栄養価が高く疲労回復効果があります。はちみつに含まれるグルコン酸は殺菌作用があり、喉の痛みや咳止め、口内炎にも効果があります。また、はちみつは砂糖よりもカロリーが低いので、ダイエット中の方にもオススメです。
ゆずの皮には、ビタミンCが豊富に含まれています。ビタミンCを摂取すると免疫力が向上します。風邪のひきはじめや喉がイガイガした時に、はちみつを入れて作ってみるとよいでしょう。
人気漬物のゆず大根レシピに挑戦してみよう!
ゆず大根の漬け方や簡単レシピについて、解説しました。一度作り方を覚えてしまえば、簡単に自宅で作れます。慣れてきたら、アレンジを加えてみるのもオススメです。もう一品おかずが欲しい時などに、手軽に作って作りおきしてみるのもよいでしょう。美味しいゆず大根を、食卓の献立に加えてみてください。