ブロッコリーの賞味期限は?茹でた後や冷凍を日持ちさせる保存方法は?

ブロッコリーの賞味期限や、茹でた後、冷凍にした場合での日持ちさせる保存方法について解説します。ブロッコリーが腐るとどうなるのか見分け方についても合わせて紹介します。腐る前に賞味期限に注意して美味しくいただきましょう。

ブロッコリーの賞味期限は?茹でた後や冷凍を日持ちさせる保存方法は?のイメージ

目次

  1. 1ブロッコリーの賞味期限を徹底解説!
  2. 2ブロッコリーの賞味期限はどれくらい?
  3. 3ブロッコリーの賞味期限は品種によって異なる
  4. 4ブロッコリーを日持ちさせる保存方法
  5. 5ブロッコリーが賞味期限切れになった!腐るとどうなる?
  6. 6ブロッコリーの賞味期限まとめ

ブロッコリーの賞味期限を徹底解説!

ブロッコリーの賞味期限

いろいろな料理に使われる食材の1つでもあるブロッコリーの賞味期限について解説します。ブロッコリーにはいろいろな種類があり、種類や保存方法によっても賞味期限が異なってきます。腐ることなく上手く日持ちさせる方法についても紹介するのでぜひ参考にして、上手く保存しましょう。

ブロッコリーの賞味期限はどれくらい?

ブロッコリーの状態によって賞味期限が異なってきます。生の状態や茹でた状態、冷凍した場合など、それぞれの賞味期限について詳しく紹介します。

生ブロッコリーの賞味期限

生の状態での消費期限は、2~3日程度。時間が経つと、つぼみが開いたり黄色に変色したりする。味が落ち栄養価も下がってしまうので、早めに茹でるようにするのがおすすめだ。

生のブロッコリーはどれぐらいの賞味期限があるのでしょうか?収穫後、生のまま保存する時には、外側の葉を取り、水分を軽く含ませた新聞紙やキッチンぺーパーなどを使ってブロッコリーを包みましょう。包んだブロッコリーをラップやビニール袋でさらに包み茎を下にして野菜室に入れることで、生の状態で消費期限が2~3日です。

時間が経つにつれ、つぼみが開き始めブロッコリー自体が変色し、味が変わってしまいます。新鮮な状態で調理することをおすすめします。

茹でたブロッコリーの賞味期限

茹でたブロッコリーを冷蔵庫で保存する場合は、生のブロッコリーと同じくらい日持ちしません。2~3日くらいで食べ切って下さい。

生のブロッコリーよりも、茹でて火を通したブロッコリーの方が日持ちしそうに感じますが、茹でたあとのブロッコリーも冷蔵庫に入れても2~3日が賞味期限です。早めに食べるようにしましょう。

冷凍したブロッコリーの賞味期限

ブロッコリーを冷凍庫に入れる場合は、一度塩茹でしてから入れることをおすすめします。密閉袋や容器に入れて1ヶ月ほど日持ちします。すぐに食べきれない場合は冷凍庫へ入れると良いでしょう。

ブロッコリーの賞味期限は品種によって異なる

ブロッコリーの賞味期限とは、どれぐらいなのでしょうか?ブロッコリーには、色々な種類があり、種類によって賞味期限が異なってきます。種類別に詳しく紹介するので、ぜひ参考にしましょう。

茎ブロッコリーの賞味期限

茎ブロッコリーとは、ブロッコリーを収穫した後に伸びてくる細長いブロッコリーです。普通のブロッコリーと味は変わらなく、保存方法もブロッコリー同様、乾燥を防いで野菜室に入れましょう。

日持ちはしないので、2~3日が賞味期限です。すぐに食べられないときは、かために茹でてから水分をしっかり取り冷凍保存する事で2~3週間ぐらい日持ちします。

紫ブロッコリーの賞味期限

色が紫色のブロッコリーは、アントシアニンを豊富に含んでいますが、茹でると緑色になり、茹で汁にアントシアニンの成分が流れてしまいます。緑のブロッコリーとの違いは、甘みが強いところです。賞味期限は冷蔵庫で保存した場合2〜3日程度なので、食べきれないときは茹でてから冷蔵庫に入れましょう。

アレッタの賞味期限

アレッタはブロッコリーとケールを掛け合わせた新しい品種の野菜で、ブロッコリーと同じような花や蕾、葉やくきがあります。味はブロッコリーの甘みとケールの苦味が合わさった味で生でも食べられますが、湯がいてから食べるのも美味しいです。

賞味期限は、冷蔵庫に乾燥を防いで保存した場合で2〜3日ですが、食べきれない場合はかたく茹でてから冷凍庫へ入れましょう。


 

カリフラワーの賞味期限

カリフラワーは傷みやすい野菜です。生のままの場合は、軽く湿らせた新聞紙に包みポリ袋に入れて冷蔵庫で2~3日が賞味期限となり、冷凍にする場合は、小房に分けて一度茹でてから、しっかり水気を切って冷ましてから密閉容器などに入れて1ヶ月ほどが賞味期限です。また、ピクルスなどにすると賞味期限が長くなります。

ブロッコリースーパースプラウトの賞味期限

ブロッコリースプラウトとはブロッコリーの新芽になり、見た目はかいわれのような感じですが、栄養価が高く歯ごたえもあり料理がしやすい野菜です。賞味期限としては、製造から1週間後前後ですが、萎れた状態や痛みがある場合や異臭がするようなときには食べないようにしましょう。

ブロッコリーを日持ちさせる保存方法

ブロッコリーは、日持ちしない野菜ですが、ポイントを押さえて上手に保存することで、日持ちできます。いくつか日持ちするポイントを紹介するので、ぜひ参考にしましょう。

冷蔵保存の場合はしっかり密閉する

ブロッコリーを冷蔵庫に入れて日持ちさせる場合には、生のままでも茹でてからでも、密閉袋や密閉容器に入れてから保存しましょう!

密閉袋や容器に入れるときにはから必ず空気を抜くようにしましょう。空気が入ってしまうと、ブロッコリーが劣化してしまって味が落ちてしまうので、気をつけましょう。

冷凍保存の場合は事前に塩茹でする

茹で方のポイントは茎の部分を下にして茹で、茹ですぎず、水につけて冷まさないことが日持ちをさせるポイントです。

冷凍庫にブロッコリーを入れる場合は、さっと塩茹でしてから密閉袋に入れましょう。冷凍で1カ月ほど日持ちします。冷凍後のブロッコリーは解凍せずにそのままの状態で調理することが可能です。

ブロッコリーを日持ちさせる茹で方

日持ちさせる茹で方は、ブロッコリーを小さな房に切り分けます。茎から切り落とし、茎は皮を剥いて細かく切ります。鍋に水と塩少々を入れて、茎の部分を下にして、3分程茹でたら完成です。

生ブロッコリーを冷凍保存する

解凍後もブロッコリーの食感を味わいたい方におすすめなのが、生のままブロッコリーを冷凍庫に入れる方法です。小房に分けてカットしてさっと洗い水気を切って、重ならないように密閉袋に入れて冷凍して置くことでシャキシャキとして歯ごたえがそのまま味わえます。

電子レンジで下茹でする方法

ブロッコリーを電子レンジで下茹ですることで、お湯でゆでるよりも栄養価がなくならずに簡単に下茹でできます。電子レンジを使って下茹でする方法は、ブロッコリーを小房に分けで耐熱皿に乗せて、大さじ1~2杯の水をかけてラップをかけ、600Wで1分30秒から2分加熱しましょう。粗熱を冷ましてから、密閉容器に入れましょう。

ブロッコリーが賞味期限切れになった!腐るとどうなる?

ブロッコリーが賞味期限切れになるとどのような状態になるのでしょうか?腐った時の見分け方について詳しく紹介します。腐ったブロッコリーを間違えて食べないように参考にしましょう。

腐った時の見分け方①異臭がある

ブロッコリーにはもともとイソチオシアネートという辛味成分が含まれていて、ブロッコリーが呼吸することで、成分からガスを発生し玉ねぎや薬品、たくあんのような独特の匂いがします。この匂いは食べても問題はありません。

しかし、酸味を感じるような匂いだった場合腐っているが知れないので食べるのはやめましょう。匂いだけではなく、腐る判断をするのには触った感じや見た目をよく観察してから判断しましょう。

腐った時の見分け方②カビが生えてくる

ブロッコリーの腐った見わけ方のポイントの1つに、ブロッコリーの表面の白い粉のようなものが付いている場合がありますが、これはカビではなくミネラル分が固形化したものなので食べても問題はありません。

しかし、粉状ではなく白いもこもこした綿のようなときには白カビです。白カビの場合はその部分だけ取り除くことで食べることもできますが、広い範囲でついている場合は食べないようにしましょう。カビは根を生やし増えていくので見えない部分にも菌が付いています。

腐った時の見分け方③ブロッコリーが茶色っぽくなる

全体的に茶色くなっている場合は食べるのを控えた方がいいでしょう。

ブロッコリーを収穫してからそのままの状態にしておくと、緑色の状態から徐々に変色して茶色になってきます。腐る少し前の状態で茶色になった部分が取り除ける程度の場合は、変色した部分を切り落として食べることができます。でも、鮮度が落ち全体的に茶色に変色してしまったブロッコリーは食べるのをやめましょう。

ブロッコリーは加熱しすぎても変色することがありますが、加熱後の変色は色素が落ちてしまっただけなので食べても大丈夫です。

腐った時の見分け方④ブロッコリーにぬめりがある

腐ったブロッコリーの見分け方の一つに、表面から水分が出ていて、ぬめりがある場合は匂いも酸味があります。見た目だけでなく、臭いや触っただけでも腐っているのが分かるので食べるのはやめましょう。

腐った時の見分け方⑤黄色っぽくなったブロッコリー

黄色に変色しているブロッコリーは、収穫から時間が経っている証拠です。収穫から徐々に花が咲き始め、蕾の部分が緑色から黄色に変わり鮮度が落ち、栄養価も無くなります。黄色になり始めたら早めに食べるようにしましょう。

ブロッコリーの賞味期限まとめ

ブロッコリーの賞味期限

ブロッコリーの種類別の賞味期限や茹でた後、冷凍した後の賞味期限、腐るとどうなるのかなど紹介しました。

ブロッコリーはあまり日持ちしない野菜なので、日持ちする方法を取り入れて上手く保存しましょう。また、腐るとどうなるのか、見た目や感触、匂いなどで判断し、腐っている場合は食べないように気をつけましょう。なるべく新鮮なうちに、美味しい状態で食べるのがおすすめです。

Thumbブロッコリーの保存方法まとめ!賞味期限や傷みの見極め方・伸ばす方法は? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbブロッコリーをレンジで加熱は何分?冷凍の場合や美味しい茹で方・下ごしらえ | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbブロッコリーの保存方法と保存期間は?ゆでたのや生のままなど解説! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ