2019年10月04日公開
2024年09月29日更新
めんつゆのカロリー・糖質と栄養は?ダイエット中は自作してヘルシーに!
めんつゆの気になるカロリーや糖質などの栄養成分について、ストレートタイプと三倍濃縮タイプとに分けて解説します。さらに、太るのが気になるダイエット中の方におすすめな低カロリーの自家製めんつゆについて作り方を紹介します。
めんつゆのカロリー・糖質と栄養
めんつゆは、出汁と醤油とみりん・砂糖をベースに作られた万能調味料です。一般的にはそばやうどんなどの麺類を食べる際に使われますが、他にも幅広い料理の味付けとして活用されます。この記事では、めんつゆのタイプ別にカロリーや糖分などの栄養成分について説明します。
ストレートタイプ
栄養成分 | 分量 |
---|---|
ナトリウム | 1300mg |
カリウム | 100mg |
炭水化物 | 9g |
糖質 | 8.7g |
タンパク質 | 2.2g |
カルシウム | 8mg |
鉄 | 0.4mg |
ビタミンB6 | 0mg |
コバラミン | 0.3µg |
マグネシウム | 15mg |
めんつゆストレートタイプは、100g当たり44kcalとカロリー低めです。希釈する必要がないので、多用してしまいがちです。しかし、低カロリーの割にナトリウム(塩分)の割合が高いので、摂りすぎには注意しましょう。
三倍濃縮タイプ
栄養成分 | 分量 |
---|---|
ナトリウム | 3900mg |
カリウム | 220mg |
炭水化物 | 20g |
糖質 | 26.1g |
タンパク質 | 4.5g |
カルシウム | 16mg |
鉄 | 0.8mg |
ビタミンB6 | 0.1mg |
コバラミン | 0.2µg |
マグネシウム | 35mg |
めんつゆ三倍濃縮タイプは、100g当たり98kcalと、カロリーがめんつゆストレートタイプのおよそ2倍です。通常、三倍濃縮タイプのめんつゆを使う場合には、原液100ccに対して水を200cc加えます。塩分や糖質が気になる方は、水を多めに加えると良いでしょう。
自作めんつゆでカロリーオフ
市販のめんつゆも色々ありますが、カロリーが気になる方や味にこだわりたい方は、自分で作ってみるのも良いでしょう。難しそうと思うでしょうが、低カロリーでお店の味にも負けないめんつゆは、意外と簡単でリーズナブルに作れます。例として作り方(2人分)をいくつか紹介します。
基本のレシピ
【材料】
- しょうゆ:大さじ2.5
- みりん:大さじ2.5
- 水:400ml
- かつお節:10g
- 鍋に水を入れ、中火で沸騰させたら、火を止めてかつお節を入れます。
- 鍋底にかつお節が沈んだら、鍋のお湯をザルでこします。
- 再び鍋に、こした後のお湯・みりん・しょうゆの順に入れ、中火で沸騰させます。
- 沸騰したら弱火にし、2分程過熱すればめんつゆの完成です。
これがめんつゆの基本的な作り方です。2人分の分量になりますので、夏場に良くめんつゆを使われる方は、多めに作って冷蔵庫にストックさせておくと良いでしょう。
味の素のほんだしを使っためんつゆの作り方
【材料】
- 水:150cc
- しょうゆ:大さじ2杯
- みりん:大さじ2杯
- ほんだし:小さじ1/2
材料を全て鍋に入れ、中火にかけひと煮立ちさせた後、冷ませば、めんつゆの完成です。カロリーは1人分58kcalと、市販のストレートタイプのめんつゆ並みに控えめですので、太るのが気になる方におすすめです。
白だしを使っためんつゆの作り方
【材料】
- 水:150cc
- 濃口しょうゆ:大さじ1杯
- みりん:大さじ1杯
- 白だし:大さじ2杯
ほんだしと同様の作り方で簡単に作れます。お好みで薬味を加えると、より一層美味しく仕上がります。太るのが気になる方は、水以外の分量を控えめにしてカロリー調整してみて下さい。
ダイエット中は自家製めんつゆを使おう
夏場にそうめんやざるそばを良く食べるという方には、めんつゆは欠かせないでしょう。しかし、塩分量の割合が多いめんつゆは、摂り過ぎに注意しなければなりません。特にダイエット中の方は、太るのを意識してカロリーや糖質に対して神経質になりがちです。
カロリーや塩分・糖質が気になるという方は、この記事で紹介した作り方を参考にしてください。低カロリーかつ、美味しいめんつゆ作りにチャレンジしましょう。
【めんつゆ】のおすすめ人気ランキング22選!濃縮・ストレートどっち? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
めんつゆというものも、奥の深い商品です。一口ではとてもくくれません。めんつゆの数ある種類の中から選び方一つとっても、そのまま使用するストレートタイプと、希釈して使用する濃縮タイプの違いがまずあります。用途別に見ても、万能やそばつゆ用、そうめん用、うどん用とあって、さまざまな料理用に向く白だしタイプもあります。そんなめん
美味しい天つゆの作り方《めんつゆ・白だし》簡単で人気のレシピを紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
天つゆの美味しい作り方を知っていますか?天ぷらには天つゆは欠かせない存在です。市販の天つゆも良いですが、家でも簡単に作れます。家で作ると味の濃さや甘さなどを調節できて、さらに自分好みの天つゆになるのでおすすめです。そこで今回は基本の出汁の作り方と併せて、めんつゆや白だしを使った簡単な天つゆ人気レシピを厳選して紹介します
煮卵をめんつゆで作るには?2倍・3倍・4倍濃縮別に紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
味がしっかり浸み込んで黄身がとろっと美味しい煮卵は、おかずやお酒の肴として人気の料理です。つけ汁の味付けが上手くいかない、卵にしっかりと味を浸み込ませるのは難しいと思っている人も多くいるのではないでしょうか?実は、万能調味料である「めんつゆ」を使えば、驚くほど簡単に美味しい煮卵を作ることが出来ます。今回は、煮卵の基本の