お酒のおつまみに人気の缶詰を紹介!コンビニでも買える【缶つま】とは?

おつまみにも人気の缶詰は、とても多くの種類があります。定番の具材や変り種の具材など、いろいろな種類を楽しむことが手軽に楽しむことが出来る缶詰はよく食べるという方も多いのではないでしょうか?今回の記事では、そんなおつまみにもピッタリの缶詰のおすすめ商品などを紹介していきます。お酒のおつまみやおかずにもピッタリの缶詰、そしてちょい足しアレンジレシピで楽しめるメニューなどを紹介します。コンビニで購入出来る「缶つま」についても紹介していきますので、便利なちょい足しレシピなどをチェックしてみてください。

お酒のおつまみに人気の缶詰を紹介!コンビニでも買える【缶つま】とは?のイメージ

目次

  1. 1おつまみ缶詰が手軽で美味しいと大人気!
  2. 2おつまみに最適な人気の缶詰:定番5選
  3. 3おつまみに最適な人気の缶詰:変り種5選
  4. 4おつまみに最適なコンビニの缶詰「缶つま」を紹介!
  5. 5おつまみ缶詰の選び方
  6. 6おつまみ缶詰のちょい足し絶品アレンジレシピ
  7. 7おつまみ缶詰はお酒にもご飯のおかずにも合う万能食品!

おつまみ缶詰が手軽で美味しいと大人気!

一昔前には、非常食としてのイメージも強かった缶詰ですが最近では缶詰はコンビニでも買え、手軽に楽しむことが出来るおつまみとしてお酒好きな方の間でも人気となっています。今回の記事では、お酒にもピッタリの定番缶詰をはじめとして変り種の缶詰も紹介していきます。ちょい足ししてできる、おかずにもピッタリなアレンジレシピも紹介していきますので、最後まで是非チェックしてみて下さい。

Thumb太らないおつまみは?居酒屋メニュー・コンビニ商品から簡単レシピまで! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

おつまみに最適な人気の缶詰:定番5選

それでは、早速おつまみにも最適な、人気の缶詰をチェックしていきましょう。定番、そして変り種の人気缶詰を5種類ずつ紹介していきます。お酒にもピッタリの手軽なおつまみを見つけてみてはいかがでしょうか?

ピリッとしたからさが人気「ホテイフーズ やきとり 柚子こしょう味」

まず最初に紹介する、おつまみに最適な人気の定番缶詰は「ホテイフーズ やきとり 柚子こしょう味」です。こちらの定番缶詰は、ホテイフーズから発売されているやきとりシリーズの一つであり、たれ味やブラックペッパー味もありますが、今回はこの柚子こしょう味を紹介します。ピリッとした辛さと風味が特徴の缶詰となっており、香りも豊かです。おかずにはもちろん、お酒も進むおいしさとなっています。

おかずにもぴったり!「SSKセールス株式会社うまい! 鯖味噌煮」

続いて紹介する、おつまみに最適な人気の定番缶詰は、おかずにもピッタリの「SSKセールス株式会社うまい! 鯖味噌煮」です。こちらの定番缶詰は、国内水揚げのサバが使用されており、百年以上の歴史を持つという「ヤマカノ醸造」の大豆から作られたという仙台みそを使用したというこだわりの缶詰となっています。化学調味料は使用されておらず、コクのあるみそは白ご飯のおかずにも、アレンジレシピにもピッタリです。

博多の名店が発売する缶詰「めんツナかんかん」

続いて紹介する、おつまみに最適な人気の定番缶詰は、「めんツナかんかん」です。この商品名の「めん」というのは麺ではなく、明太子の事です。博多の名店であるふくやから発売されている缶詰となっており、ピリッとした辛さのツナが美味しい缶詰となっています。「ホワイトミート」と呼ばれる、缶詰の中では最高級のまぐろを使用しており、明太子たっぷりの漬け込み液との相性もぴったりです。おつまみの他、おかずにもどうぞ。

定番の高級缶詰「べにずわいがにほぐし肉」

続いて紹介する、おつまみに最適な人気の定番缶詰は、「べにずわいがにほぐし肉」です。金色の缶詰に真っ赤なカニが描かれているパッケージを見た事がある方は多いのではないでしょうか?定番でありながら1缶860円という高級缶詰となっているのですが、お手軽にカニを楽しむことが出来るので少しリッチにお酒を楽しみたいというときにもおすすめです。いろいろなおかずへのアレンジ料理にも活用できる便利な缶詰です。

人気缶詰のヘルシータイプ「脂肪分50%カットコンビーフ」

続いて紹介する、おつまみに最適な人気の定番缶詰は、「脂肪分50%カットコンビーフ」です。コンビーフは缶詰の定番となっているのですが、山形牛を使用したものや、無塩せきのものなど、いろいろな種類が発売されているという事を知っていますか?今回紹介するのは、その中でも脂肪分が半分になっているタイプです。お酒のおつまみに美味しい物を食べたいけれど、少しでもヘルシーに、と考えている方はいかがでしょうか?

Thumbカニ缶の人気レシピ33選!簡単で美味しいおつまみやご飯ものも! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

おつまみに最適な人気の缶詰:変り種5選

洋酒にもピッタリ「明治屋 おいしい缶詰 牛ほほ肉の赤ワイン煮」

定番に続いて紹介する、おつまみに最適な缶詰は、変り種タイプです。最初に紹介するのは「明治屋 おいしい缶詰 牛ほほ肉の赤ワイン煮」です。おつまみというと日本酒などのお酒をイメージしますが、こちらは赤ワインなどの洋酒にもピッタリの缶詰になっています。赤ワインの効いたソースで煮込まれた牛ほほ肉は箸でほぐれるほど柔らかく、缶詰の常識を変えてしまうかもしれません。少し贅沢したい日にもおすすめです。

意外な食材の缶詰「mr.kanso だし巻き」

続いて紹介する、おつまみに最適な人気の変り種タイプの缶詰は、「mr.kanso だし巻き」です。mr.kansoというのは全国に展開している缶詰バーの名前です。そこから発売されているこの缶詰では、だし巻き卵という缶詰としては意外な組み合わせの食材を楽しむことが出来ます。昆布やかつお出汁が効いた絶品のだし巻き卵を、手軽に楽しむことが出来る嬉しい缶詰となっています。お酒はもちろん、ご飯のおかずにもいいでしょう。

激辛好き必見のおつまみ缶詰「激辛注意!香辛料が効いたチキンケバブ」

続いて紹介する、おつまみに最適な人気の変り種缶詰は、「激辛注意!香辛料が効いたチキンケバブ」です。こちらの缶詰は、名前にもある通りかなり激辛のものとなっており、辛さがよほど得意な人でないと1切れも食べることが出来ないほどだそうです。逆に、激辛好きの方のおつまみにはかなりおすすめしたい缶詰となっていますので、辛さが得意だという方は是非チェックしてみてください。

適度な辛さが人気「パリッとした食感がクセになる燻製粗挽きチョリソー」

続いて紹介する、おつまみに最適な人気の変り種缶詰は、「パリッとした食感がクセになる燻製粗挽きチョリソー」です。ウインナーの缶詰というのは少し珍しいのではないでしょうか?こちらの缶詰は天然の羊腸に詰めて燻製したというお酒にぴったりの缶詰となっています。チョリソータイプですが、激辛なわけではないので多くの方におすすめできる缶詰となっています

Thumb缶詰のおすすめランキング!安くて人気のおつまみから高級品まで紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

おつまみに最適なコンビニの缶詰「缶つま」を紹介!

それでは、続いてはおつまみに最適なコンビニの缶詰「缶つま」のラインナップを紹介していきましょう。コンビニ以外でも手に入る缶詰シリーズとなっているのですが、コンビニで見かけるという方も多いのではないでしょうか?会社帰りやふらっとコンビニに寄ったときについで買いもできる、人気の缶詰「缶つま」にはどんな種類があるのかをチェックしていきましょう。

ハバネロでピリッとした辛さ「缶つま 日本近海どりハバネロサーディン」

まず最初に紹介する、コンビニで購入出来る人気の缶詰「缶つま」の種類は、「缶つま 日本近海どりハバネロサーディン」です。こちらの缶つまでは、日本海近郊で獲れたというイワシを醤油で味付けして、その上でハバネロでピリッとした辛さで仕上げたという缶詰になっています。缶つまの辛さレベルでは3段階のうちの2段階目に当たる辛さとなっています。お酒のおつまみにピリッとした刺激はいかがでしょうか?

ラム肉を楽しめる「缶つま ラム肉 ジンギスカン風」

続いて紹介する、コンビニでも購入できる人気の缶詰「缶つま」の種類は、「缶つま ラム肉 ジンギスカン風」です。缶詰でラム肉を楽しむことが出来るというのは珍しいのではないでしょうか?ジンギスカン発祥の地である、北海道のベル食品の「成吉思汗のたれ」を使用しているのだそうで、本格的なジンギスカンの味わいを楽しむことができます。本物の美味しさはお酒もどんどん進みそうです。

ちょっとオシャレに「缶つまレストラン マテ茶鶏のオリーブオイル漬け」

続いて紹介する、コンビニでも買うことが出来る人気の缶詰「缶つま」の種類は、「缶つまレストラン マテ茶鶏のオリーブオイル漬け」です。こちらの缶詰は「マテ茶鶏」という鶏を使用しているというこだわりの缶詰となっています。エクストラバージンオリーブオイルで仕上げたというマテ茶鶏は、オシャレにお酒を楽しみたいという方にもおすすめです。

お手軽で高級な海鮮おつまみ「缶つまレストラン うにのコンソメジュレ」

続いて紹介する、コンビニでも購入することが出来る人気の缶詰「缶つま」の種類は、「缶つまレストラン うにのコンソメジュレ」です。缶詰で「うにのむき身」を楽しむことが出来るという、贅沢な缶詰となっています。贅沢なメキシコ産のうにを、ジュレに閉じ込めてそのままの姿で楽しむことができます。税込みで1000円を超えるという高級缶詰ですが、ちょっと贅沢したいときのお酒のおつまみにもいかがでしょうか?

桜チップの薫り高い「缶つまSmoke かき」

続いて紹介する、コンビニでも購入できる人気の缶詰「缶つま」の種類は、「缶つまSmoke かき」です。こちらの缶詰は新鮮なかきを桜のチップで燻製にしたというものになっています。お酒にもぴったりの燻製料理を缶詰でお手軽に楽しめるという嬉しいものになっており、ビールなどのはもちろん、ハイボールやウイスキーなどのお酒のおつまみにもピッタリの、コンビニでのついで買いが出来る缶詰となっています。

Thumb缶詰レシピ集!おつまみ・おかず・デザートまで簡単本格アレンジ料理! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

おつまみ缶詰の選び方

それでは、続いておつまみ缶詰の選び方について見ていきましょう。上記で紹介した缶詰の他にも、おつまみとして楽しむことが出来る缶詰もいろいろなものがありますが、あまりに多くの種類の缶詰があると、選び方に困ってしまう、という方もいるかと思います。この項目ではおつまみにもおすすめの缶詰の選び方をいくつか紹介していきますので、選び方に迷ったときには是非チェックしてみてください。

合わせるお酒の種類で選ぶ

まず最初に紹介する、おつまみ缶詰の選び方は「合わせるお酒の種類で選ぶ」という方法です。いつも飲んでいるお酒に合わせて、おつまみにもピッタリの缶詰を選んで見るのはいかがでしょうか?ビールやハイボールをよく楽しむという方には、燻製にしたものやこってり系の缶詰、そしてスパイシーな味付けの缶詰をおすすめします。

お酒を楽しむ男性

こってり系の缶詰でも、ハイボールやビールなどの炭酸系ならばすっきりと流してくれるのでとても相性の良いおつまみとなっています。ピリッとした刺激を楽しむことが出来る缶詰ならば、さらにビールなどのお酒も進んでしまうかもしれません。また、ウイスキーなどに合わせたいのなら、燻製、そして牛肉系の缶詰をおすすめします。スモーキーな香りを楽しむことが出来るウイスキーなら、ウインナーなどとの相性も良いです。

ウイスキーの種類によっても相性の良い缶詰は異なり、選び方が難しいようにも思いますがそれぞれにあった缶詰おつまみを探してみるのもまた楽しみの一つかと思います。また、ワインでは色によっておすすめの缶詰の種類が異なってきます。赤ワインなら肉類、白ワインなら魚介類系の缶詰をおすすめします。もちろん、紹介しなかった組み合わせでも美味しいものはありますので、ピッタリの組み合わせをぜひ見つけてみて下さい。

そのまま食べるかアレンジするかで選ぶ

お皿の画像

続いて紹介するおつまみにもピッタリの缶詰の選び方は、「そのまま食べるかアレンジするかで選ぶ」という方法です。後ほど詳しく紹介していきますが、缶詰はちょい足しレシピでアレンジレシピに活用することができます。どのようなちょい足しアレンジレシピを作りたいかによって、缶詰の種類を決めてみるという選び方はいかがでしょうか?食材にもなり、おつまみにもなるという一人二役な缶詰となります。

セット買いで食べ比べを楽しむのもアリ

続いて紹介するおつまみにもピッタリの缶詰の選び方は、「セット買いをして食べ比べを楽しむ」という方法です。一度食べてみて好きな味の缶詰が見つかったらまとめ買いをしておくのもおすすめですし、同じ種類で違う味のものがあれば、そちらを試してみるのもおすすめです。一度に並べてお酒のおつまみとして楽しんでも良いですし、ひとつずつをおかずなどとして楽しむこともできます。

また、まとめ買いのメリットとして、ネットで購入する際には送料などを節約することが出来るという点が挙げられます。例えば3回に分けて購入していた分の缶詰を一度に買うようにすれば、2回分の送料を節約することができて他の缶詰を買うことができます。知らないうちに好きな味の缶詰が無くなっていた、ということも割とありますので、好きな缶詰が見つかったらまとめ買いも考えてみましょう。

Thumbワインに合うおつまみといえば?簡単レシピやコンビニ商品も紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

おつまみ缶詰のちょい足し絶品アレンジレシピ

ここからは、缶詰を活用した、ちょい足しアレンジレシピを紹介していきます。そのままでももちろんおいしく楽しむことが出来る缶詰なのですが、味に少し飽きてしまった時や、さっとごはんのおかずをもう一品作りたいという時にも缶詰はちょい足しで大活躍してくれます。ちょい足しでできる簡単レシピとなっていますので、是非おつまみ作りやおかず作りに是非「ちょい足し」してみて下さい。

ワイン片手に絶品おつまみ「オイルサーディンとミニトマトのアヒージョ」

  • オイルサーディン1/2缶
  • アボカド1/2個
  • ナス1本
  • 舞茸1袋
  • ミニトマト4個
  • ライスブランオイルチリ大さじ4
  • にんにくのみじんぎり1片
  • 塩コショウ少々

  1. まず最初に、にんにくはみじん切りに、ナスは乱切りにカットしておきましょう。アボカドは、3cm角になるようにして切って下さい。舞茸は、手で小房に分けておきます。オイルサーディンは、缶詰から出したら2等分にしておきましょう。
  2. 小鍋に先程みじん切りにしておいたにんにくとライスブランオイルチリとを入れたら、弱火で熱していきます。小鍋を加熱していき、にんにくの色が変わってきたらオイルサーディン、アボカド、ナス、舞茸、ミニトマトを入れていきましょう。
  3. 具材を小鍋に入れた後はそのまましばらく煮込んでいき、素材に火が通ったら完成となります。オイルサーディンにきのこや野菜をちょい足しして、オシャレなバルメニューを作ることが出来るアレンジレシピになっています。

サバの水煮缶との組み合わせでいくらでも食べられる「鯖缶で無限ピーマン」

  • ピーマン5個
  • 鯖の水煮缶1缶
  • 鶏ガラスープの素大さじ2
  • ごま油大さじ2
  • 塩コショウ少々
  • 煎りごま少々

  1. まず最初に、ピーマンはタネをとって細切りにしていきましょう。
  2. 切ったピーマンをボウルに入れたら、そのボウルの中に鯖の水煮を入れていきます。鯖は少しほぐしてから入れると混ぜやすくなります。
  3. ピーマンと鯖とがよく混ざったら、鶏ガラスープの素、ごま油、塩コショウ、をボウルに入れてふんわりとラップをし、電子レンジで加熱していきましょう。700Wなら、1分30秒ほどの時間で大丈夫です。
  4. 仕上げに、煎りごまを振ったら完成となります。鯖とピーマンとの組み合わせでご飯も進む、食欲も増しそうなちょい足しレシピとなっています。

焼き鳥缶でボリュームアップ「焼き鳥缶で和風マカロニサラダ」

  • 焼き鳥缶1缶
  • 玉ねぎ1/4個
  • 焼き海苔1/4枚
  • きゅうり1/4本
  • マカロニ50g
  • マヨネーズ大さじ1
  • 塩ひとつまみ
  • ごま適量

  1. まず最初に、マカロニを決められた時間だけ茹でておきましょう。
  2. 続いて、きゅうりは薄切りにして、塩もみしておきます。これできゅうりの水抜きができます。焼き海苔は、刻むか、手で細かくちぎっておいて下さい。
  3. 続いて、玉ねぎは薄くスライスしてレンジで1分半ほど加熱していきましょう。辛味が飛んで、玉ねぎが食べやすくなります。また、マカロニが茹で上がる、1分ほど前に一緒なお鍋に入れるという方法もあります。
  4. 最初に茹でておいたマカロニと、他の具材とをすべて混ぜ合わせます。焼き鳥缶は、汁もまるごと使用しましょう。
  5. すべて混ぜたら、盛り付けです。お皿に盛り付けて、上からごまをふりかけて完成となります。お肉の缶詰である焼き鳥缶を使用して、サラダを作るという意外なアレンジちょい足しレシピとなっています。副菜のおかずにもう一品欲しい時にもおすすめのレシピです。

サバのみそ缶で簡単「鯖味噌ボロネーゼ」

  • サバの味噌煮缶1缶
  • トマト缶半分
  • オリーブオイルおさじ1
  • ピザ用チーズ大さじ2
  • 塩コショウ適量
  • にんにく1かけ
  • パスタ1人前
  • 白ワイン大さじ1

  1. まず、パスタを袋に書いてある時間だけ茹でておきます。
  2. 続いて、フライパンにオリーブオイルを入れたらみじん切りにした、にんにくを炒めていきます。香りが出るまで炒めてください。
  3. 次に、フライパンにトマト缶を入れます。オリーブオイルをしっかりと混ぜたら、酸味を飛ばしていきましょう。そのあとでサバの味噌煮缶を入れたら、身をほぐしながら混ぜていきます。
  4. 白ワインを入れて煮たら、ピザ用のチーズを入れていきましょう。
  5. 茹でたパスタとあえて、塩こしょうで味を調えたら完成となります。お好みで、チーズやパセリ、バジルなどをかけて楽しみましょう。ちょい足しで一品を簡単に作ることが出来るアレンジレシピとなっています。

赤ワインでオシャレに「サンマの蒲焼赤ワイン煮」

  • サンマの蒲焼1缶
  • 赤ワイン大さじ2
  • エリンギ2本
  • 細ねぎ1本
  • ブラックペッパー少々
  • バター適量

  1. まず、細ねぎは小口切りにしておきましょう。続いて、エリンギは汚れを拭き取っておきます。綺麗になったエリンギは手で縦に割いておきましょう。
  2. 続いて、小鍋にさんまの蒲焼の缶詰を並べていきます。この時、さんまの缶詰の蒲焼に含まれている汁も全部入れるようにします。続いて、赤ワインも加えていきましょう。
  3. その上に、エリンギを並べたらブラックペッパーをふりかけます。
  4. アルミ箔で落し蓋をしたら、弱火から中火ほどで2分ほど蒸し焼きにしていきます。続いてバターを加えたら、1分から2分ほど煮ていきます。
  5. エリンギ、蒲焼、煮汁の順にお皿に盛り付けて、細ねぎを散らしたら完成となります。赤ワインでオシャレな仕上がりとなる、ちょい足しアレンジレシピとなっています。

Thumbセブンイレブンのおつまみで宅飲みしよう!おすすめおつまみ15選! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

おつまみ缶詰はお酒にもご飯のおかずにも合う万能食品!

いかがでしたでしょうか?缶詰は今ではおかずやおつまみとして大活躍の食材となっており、ちょい足しでアレンジレシピを楽しんだりすることが出来るという万能食品となっています。定番具材の缶詰に加えて、変り種の缶詰もいろいろな種類のものが発売されていますのでいろいろな缶詰をチェックして、お気に入りの缶詰を探してみるのも楽しいかと思います。

また、缶詰はお酒のおつまみとしても、もちろんぴったりで、お酒もどんどん進んでしまうような缶詰や、ちょっとリッチな気分を味わうことが出来る高級な缶詰など様々な種類のものを楽しむことが出来ます。コンビニでも購入することが出来る缶つまシリーズは、バラエティ豊富なラインナップで手軽さとその美味しさから人気となっています。みなさんも、是非お気に入りの缶詰を見つけて楽しんでみてください。

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ