アップルパイを手作りしたときの保存方法は?市販品の賞味期限も

アップルパイの保存方法を解説します。手作りアップルパイの保存方法と日持ち期間を、「常温」「冷蔵」「冷凍」の3つのバージョンに分けて詳しく説明!市販品の賞味期限や、傷んだときの見分け方も紹介しているため、ぜひ参考にしてください。

アップルパイを手作りしたときの保存方法は?市販品の賞味期限ものイメージ

目次

  1. 1アップルパイの保存方法を詳しく説明!
  2. 2アップルパイを手作りしたときの保存方法と日持ち期間
  3. 3アップルパイの市販品の賞味期限と保存するときの注意点
  4. 4アップルパイは冷凍保存がおすすめ

アップルパイの保存方法を詳しく説明!

カットボードに乗ったアップルパイ

アップルパイを購入したり作ったりしたとき、すぐに食べ切れないこともあるでしょう。本記事では、アップルパイの上手な保存方法を解説します。保存方法別の日持ち期間もまとめているため、ぜひ参考にしてください。

アップルパイを手作りしたときの保存方法と日持ち期間

保存方法①常温

アップルパイと紅茶

手作りのアップルパイは、常温保存に向いていません。りんごの水分が多く、保存料なども入っていないためです。常温で保存するのは粗熱を取る間だけと考え、完全に冷めたらすぐに冷蔵や冷凍に切り替えましょう

手作りアップルパイは、冬場であれば常温で2日ほど持つといわれています。しかし、冬であっても傷むリスクが高いため、できるだけ当日中に食べるのがおすすめです。

保存方法②冷蔵

アップルパイ

手作りアップルパイを冷蔵保存するときは、しっかりと粗熱を取ってからラップで包みます。しっかり密着させすぎず、全体を軽く覆う程度にかぶせてください。ラップで覆ったら、そのまま冷蔵庫に入れればOKです。

空気に触れる断面を減らすためにも、切り分けずに保存することがポイントです。冷蔵の場合、3日ほどは日持ちさせられます。しかし、カスタードが入っている場合の日持ち期間は、1〜2日程度です。

保存方法③冷凍

アップルパイ

手作りのアップルパイは、冷凍することで長持ちさせられます。粗熱を取ったアップルパイを切り分け、ひとつずつラップで包みましょう。ラップで包んだら、ジッパー付きの保存袋に入れて、しっかりと空気を抜きます

あとは冷凍庫に入れるだけですが、できれば急速冷凍するのがおすすめです。冷凍すると、手作りでも1ヶ月は日持ちさせられます。冷凍したアップルパイは、冷蔵庫で自然解凍か電子レンジで解凍しましょう。

電子レンジで加熱する場合は、1切れ当たり1〜2分程度が目安です。完全に解凍できなかったときは、10秒ずつ様子を見ながら加熱してください。

保存方法④焼く前のアップルパイ

作っている途中のアップルパイ

焼き立てを味わいたいときは、焼く前に冷凍してしまうのがおすすめです。1個を小さめに作ると、冷凍保存しやすくなります。大きく作ってしまった場合は、食べ切れる大きさに切り分けましょう。

1個ずつラップで包んだら、ジッパー付きの保存袋に重ならないように入れます。空気を抜いて封をしたら、平らにして冷凍庫へ入れればOKです。焼いた後と同じように、できるだけ急速冷凍をしましょう。

解凍すると食感が悪くなるため、凍ったままオーブンで焼くのがおすすめです。ただ、大きかったり分厚いアップルパイは、凍ったまま焼くと時間がかかります。その場合は、半解凍してから焼くようにしましょう。

アップルパイの市販品の賞味期限と保存するときの注意点

市販品の賞味期限

アップルパイ

アップルパイの賞味期限は、商品によって大きく異なります。最も長い商品はイオンのアップルパイですが、これはもともと冷凍されているためです

mamapanのアップルパイも冷凍商品ですが、こちらは焼く前に冷凍したものです。そのため、イオンの商品よりは、賞味期限が短くなっています。

セブンイレブン アップルカスタードパイ 1日(消費期限)
コストコ アップルシュトルーデル 3日
ヤマザキ アップルパイ 4日(消費期限)
mamapan りんごのアップルパイ業務用 21日以上
イオン・トップバリュ シナモン風味香るアップルパイ 18ヶ月

市販のアップルパイを保存するときの注意点

フルーツが添えられたアップルパイ

賞味期限が短い市販のアップルパイは、冷蔵で保存するのがおすすめです。紙箱に入っているときは、箱から出して冷蔵庫に入れてください。皿に移してから、しっかりとラップをかけましょう。

カット済みのものは、1個ずつラップで包むと乾燥を防げます。また、市販のアップルパイも、冷凍することができます。冷凍保存のやり方は、手作りのアップルパイと同じです。

傷んだアップルパイの見分け方

アップルパイを切り分ける女性の手

アップルパイは傷むと、変色したり異臭がしてきます。また、中のフィリングにぬめりが出たり、解凍しても生地が固いままのこともあります。これらの異変を感じたら、すぐに破棄しましょう。

また、見た目に異常がなくても、傷んでいるアップルパイは変な味がします。少しでもいつもと違う味がしたら、すぐに吐き出して処分してください。

アップルパイをサクサクに戻す方法

皿に盛られたアップルパイ

アップルパイのサクサク感を復活させたいときは、トースターで焼くのがおすすめです。電子レンジで1〜2分温めてから、アルミホイルを乗せてトースターで焼きましょう。レンジで加熱するときは、ラップなしで大丈夫です。

焼き時間の目安は、180℃の温度で3〜4分ほどです。アルミホイルをかぶせることで、表面が焦げるのを防ぐことができます。トースターは、あらかじめ予熱をしておくのがポイントです。

アップルパイは冷凍保存がおすすめ

アップルパイとりんご

アップルパイは日持ちしないため、常温保存には向かないスイーツです。冷蔵もできますが、長く保存する場合は冷凍がおすすめです。正しい保存方法を覚えて、最後まで美味しく食べ切りましょう。

Thumbアップルパイに合うりんごの種類は?紅玉以外の品種や作り方も紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbコストコのアップルパイの食べ方と評判【ホームメイドスタイル・シュトルードル】 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbシフォンケーキの保存方法は?日持ち期間や美味しく保つポイントも | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ