シュレッドチーズとは?簡単に作れるおすすめレシピもチェック

シュレッドチーズについて、味や特徴、おすすめの保存方法などをまとめました。また、シュレッドチーズを使った簡単おつまみなどの人気レシピを紹介します。レシピごとに作り方のポイントも解説しているので、ぜひチェックしてください。

シュレッドチーズとは?簡単に作れるおすすめレシピもチェック				のイメージ

目次

  1. 1シュレッドチーズの特徴やおすすめレシピを紹介!
  2. 2シュレッドチーズとは?
  3. 3シュレッドチーズの保存方法
  4. 4シュレッドチーズの簡単おすすめレシピ
  5. 5シュレッドチーズの味わいを色々な料理に活用しよう!

シュレッドチーズの特徴やおすすめレシピを紹介!

スーパーでよく見かけるシュレッドチーズは、ピザやグラタン、パンの上にかけてなど様々な料理に使える万能食材です。本記事では、シュレッドチーズの特徴や保存方法を解説します。また、シュレッドチーズを使った簡単に作れるおつまみや、夕食などにおすすめのレシピも紹介します。ぜひ、参考にしてください。

シュレッドチーズとは?

「シュレッド」の言葉の意味

シュレッドチーズは、チーズの種類ではなくチーズの形状を表します。「シュレッド」は英語で、細かく切るや寸断するなどの意味があり、シュレッドチーズは日本語に訳すと細かく切ったチーズになります。他にも英語で薄く切ることを意味する「スライス」が使われているスライスチーズも形状であり、チーズの種類ではないので注意しましょう。

シュレッドチーズは、細かく切られているので分量の調整が簡単にでき、かつ手頃な価格で購入できるとあっておすすめです。

シュレッドチーズの味の特徴

シュレッドチーズは、1種類のチーズだけを使ったものから数種類のチーズをミックスしたものとあります。特に数種類のチーズをミックスしたシュレッドチーズは、バランスよく配合されているのでコクと風味がよく、どんな料理に使ってもおいしくなります

主に使われているチーズは、マイルドな味わいのゴーダチーズや、芳醇な風味のチェダーチーズ、加熱すると糸引きが良いモッツァレラチーズなどです。手軽に旨味をプラスしたい場合はミックスタイプを、また料理に合わせてチーズの種類をかえたい場合は1種類タイプを選びましょう。

生食には向いていない

シュレッドチーズのパッケージをよく見ると「加熱用」や「加熱してお召し上がりください」などが記載されているものが多く、生食には向いていません。生食用のプロセスチーズは、乳を固めて発酵熟成させたチーズ「ナチュラルチーズ」を元に加熱殺菌処理が施されているので菌が死滅しており、そのまま食べることができます。

しかし、シュレッドチーズに使われるのは加熱殺菌処理されていないナチュラルチーズを使うので、菌が残っており、生で食べるとまれに腹痛にみまわれるケースがあります。調理の際に加熱することで、安心して食べられる状態になるため、パッケージに記載されている使い方を守りましょう。

シュレッドチーズの保存方法

冷蔵保存する場合

大容量のシュレッドチーズを冷蔵で保存する場合は、ジッパーが付いている密閉袋にうつしましょう。チーズは空気に触れやすい状況だと傷みやすいので、ジッパー付きの袋に入れた後しっかり空気を抜いて密閉することが大事です

少量パッケージの場合は、パッケージの空気を抜きながらコンパクトにしクリップなどで閉じたら、密閉袋に入れ2重にして保存します。

冷凍保存する場合

冷凍保存する場合、2つ方法があります。1つ目は、密閉袋にチーズをうつし、1割ほどスペースを空けた状態にしましょう。詰め込みすぎてしまうと、塊になってしまい使いにくくなってしまいます。密閉するときは、チーズが塊にならないように少し空気を入れて、平にした状態で凍結させてください

2つ目は、ラップで1回分小分けしたチーズを包み、密閉袋に入れて冷凍する方法です。この時も、密閉袋にチーズを入れる際は、スペースを少し空けておきましょう。特に大容量のシュレッドチーズを保存する場合は、小分けにして冷凍保存するのがおすすめです。

保存期間はどのくらい?

パッケージが未開封で冷蔵保存する場合は、記載された賞味期限を参考にしてください。開封したものを冷蔵保存する場合は、1週間前に使い切りましょう。パッケージを開封したチーズは1度空気に触れるので、状況によっては1週間でカビが発生することもあるので気をつけてください。

冷凍保存する場合は、未開封パッケージのままであれば約3ヶ月、開封して保存したものは約1ヶ月可能です。

シュレッドチーズの簡単おすすめレシピ

カリフラワーチーズ焼き

【材料】

  • カリフラワー:1/2株
  • シュレッドチーズ:大さじ3
  • めんつゆ:大さじ1/2
  • バター:大さじ1
  • 塩こしょう 適量

【作り方】
  1. カリフラワーを1口サイズに切り分けて、耐熱容器に入れます。
  2. ラップして600Wのレンジで2分30秒加熱します。
  3. 2にめんつゆとバターを和えて、塩しょうします。
  4. 耐熱皿に3と、チーズをのせてオーブントースターで6分焼き目をつけたら完成です。

シュレッドチーズを使って簡単に作れるおつまみレシピです。通常カリフラワーを塩茹でして使うところを、レンジを使うことによって時短になります。カリフラワーにめんつゆとバターを先に和えておくことで、香りが一層よくなり美味しくなります。

パーリーチーズ

【材料】

  • シュレッドチーズ:100g
  • パセリ:適量

【作り方】
  1. パセリをみじん切りに切ります。
  2. 卵焼き器にチーズを入れて、溶かします。
  3. 固まり出したら、卵焼きと同じ要領で巻きます。
  4. 皿にのせたチーズの上にパセリをふったら完成です。

シンプルな材料で簡単に作れるおつまみレシピです。動画内では、卵焼き器を使用していますが、小さめのフライパンでの代用が可能です。シュレッドチーズは少量で、溶けてきたらフライ返しで薄く平らにしましょう。チーズの旨味がダイレクトに感じられるので、ワインのおつまみとしておすすめの一品です。

油揚げの和風チーズ焼き

【材料】2人分

  • 油揚げ:2枚
  • 長ねぎ:1本
  • えのき:1/4束
  • しらす:50g
  • シュレッドチーズ:40g
  • しょうゆ:大さじ1
  • ゆずこしょう:お好みで

【作り方】
  1. 長ネギは斜め薄切りにし、えのきは石づきを落として半分に切ります。
  2. アルミホイルの上に油揚げをおき、上面にしっかりとヘラでしょうゆを塗ります。
  3. 2の油揚げに、長ねぎとえのき、しらすにシュレッドチーズを上にのせます。
  4. オーブントースターで10分焼きます。
  5. 食べやすい大きさに切り、お好みでゆずこしょうをのせたら完成です。

油揚げや長ネギなどの和食食材に、シュレッドチーズを加えた簡単おつまみレシピです。レシピでは和食の具材ですが、自宅の冷蔵庫にある野菜で応用できます。例えば、しょうゆをケチャップにかえて、ニンジンや玉ねぎ、薄切りハムをのせて洋風にアレンジできます。和風の具材なので、日本酒や焼酎などのおつまみとしておすすめです。

鮭フレークとほうれん草のチーズキッシュ

【材料】(21cm耐熱容器型1台分)

  • 鮭フレーク:40g
  • ほうれん草:1束
  • 玉ねぎ:1/2個
  • バター:大さじ1
  • 卵:3個
  • 牛乳:1/4カップ
  • シュレッドチーズ:100g
  • こしょう:少々

【作り方】
  1. ほうれん草はゆでて冷水に浸し、しっかり水気を切り2cmに切ります。
  2. 玉ねぎは薄切りにします。
  3. ボウルに卵を入れてよく溶きほぐし、牛乳を加えてよく混ぜます。
  4. こしょうとチーズを加えて、よく混ぜ合わせます。
  5. フライパンにバターを入れて溶かし、1と2、鮭フレークを加えて軽く炒めます。
  6. 耐熱容器に炒めた具材を入れて、混ぜておいた卵液を上からかけます。
  7. トースターで15分、焼き色がついたら完成です。

夕食として、またおつまみとしてもおすすめの簡単キッシュのレシピです。鮭フレークを使っているので、具材の味付けが不要、卵液にシュレッドチーズを加えることでコクがでて美味しいキッシュができます

下準備のほうれん草は、レンジでも可能です。ほうれん草をラップで包み、600Wのレンジで2分30秒加熱し、加熱後ラップを外してほうれん草をサッと冷水にさらして水気を絞ります。

じゃがいもと卵と明太子のミルフィーユ焼き

じゃがいもと明太子、シュレッドチーズの組み合わせが美味しいおすすめのおつまみレシピです。耐熱皿に具材を重ねて、オーブントースターで焼くだけなので簡単に作れます。ゆで卵を、にんじんなどレンジで火が通る食材にかえると、コンロを使わず調理できるので、暑い時でも作りやすい1品です。

じゃがいもと卵と明太子のミルフィーユ焼き by ピーさんの゚ー゚゚ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが356万品

夏野菜のチーズオムレツ

色鮮やかな夏野菜を使った、おすすめのおつまみレシピです。野菜は自宅にあるもので応用できますが、ぜひトマトは加えてください。夏野菜の代表格「トマト」を加えることで、爽やかな酸味がアクセントになってお酒がすすみます。焼く際は中心にしっかり火が通ったか確認してからひっくり返しましょう。

夏野菜のオムレツ by メルカードポルトガル 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが356万品

シュレッドチーズの味わいを色々な料理に活用しよう!

シュレッドチーズについて解説しました。数種類のチーズをミックスした商品から、1種類のチーズで仕上げた商品まであり、1つあると料理の幅が広がります。

また、細かくカットされているので量の調整が簡単、かつ手頃な価格で購入でき、保存をしっかりしておくと長持ちするのが魅力です。ぜひシュレッドチーズを使って、色々な料理に挑戦してください。

Thumb人気のチーズ料理レシピ特集!簡単に作れるメイン・おつまみメニューも | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbトマト×チーズの焼きレシピ特集!おつまみにぴったりの人気料理も | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbチーズ×トマトのサラダレシピ!モッツァレラ・クリームチーズでおしゃれに | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ