福砂屋のカステラの賞味期限や保存方法を解説!日持ちは季節で変わる?
福砂屋のカステラの賞味期限について紹介します。福砂屋のカステラは日持ちしやすいのか?腐るとどうなるのか?開封前の賞味期限や開封後の消費期限なども徹底調査。また、福砂屋が400年前から今日まで守り続けてきた職人芸についても紹介します。
目次
福砂屋のカステラの賞味期限を詳しく紹介!
長崎のお土産〜💕
— さーみん🌰メルカリ主婦 (@sayumimama001) August 25, 2017
福砂屋のカステラ(´◡`๑)
キレイすぎる、美味し!
お母さんありがとぉ!!
パクパクパクー( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛#長崎土産 #福砂屋 #カステラ pic.twitter.com/aEfFyGGIIN
長崎カステラの元祖として今でも中心的存在であり続ける福砂屋。名実共に発展してきた福砂屋本店では、いつも多くの外国人観光客や修学旅行生たちで賑わっています。長崎県のお土産として福砂屋のカステラをもらうことも多いのですが、少人数の家族では一度に食べ終わることができないときもあります。
福砂屋のカステラはいつまで美味しく食べることができるのでしょうか?また、残ったものを最後まで美味しく食べるには、どのように保存するとよいのでしょうか?福砂屋のカステラの保存方法や賞味期限について調べてみました。詳しく解説していきます。
福砂屋のカステラについて
福砂屋は400年近い歴史を持つ老舗
福砂屋のカステラ。
— 野菜工房 おおた (@otaYasai) July 26, 2019
コウモリのロゴ。
僕にはどう見てもバットマンにしか見えませんでした(笑)
なぜコウモリなのか調べてみると、コウモリが中国で幸運の印とされているところからきているのだそうです。
長崎と中国は仲が良かったということですね^ ^
このザラメがクセになります。#福砂屋 pic.twitter.com/bQ2ppr5stL
長崎にカステラが伝来されたのは今からおよそ400年ほど前で、ポルトガル人との交流がきっかけでした。福砂屋は1624年に創業以来、甘みをきかした福砂屋独自のカステラを追及してきた老舗です。福砂屋の名前の由来は、中国の砂糖の産地である福州です。地名の福と砂糖の砂を合わせて福砂屋と命名されました。
明治時代の十二代当主清太郎は「長崎に愛されるカステラにしたい」という理由から、中国で古くから慶事に用いられてきたこうもりを福砂屋のシンボルマークと定めたとのことです。その思いは今に引き継がれ、今日もさまざまなお祝い事の引き出物などに多用されています。
寛永元年(1624年)に創業され、400年近い歴史をもつカステラ本家の福砂屋。
長崎カステラの味を守り続けている
福砂屋本店
— なべちゃん (@1112_krs) March 3, 2019
1624年創業と相当歴史あるお店でとても雰囲気が良かったです
#一眼レフ #ミラーレス #photography #写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい #photographer #α7RIII #D750 #D850 #nikon #sony #福砂屋 pic.twitter.com/ZZX5kREv1D
福砂屋のカステラは、ミキサーなど機械を使用せずに手作りで製造されています。卵を1つ1つていねいに手で割り、白身と黄身に取り分けて、白身とザラメ糖を加えた黄身を別々に拡販するという別立法を用いています。
ふっくらした香りの良いカステラは、職人の手で攪拌し続けることで得られるという信念のもと、今も手作りにこだわり続けているようです。福砂屋は創業以来職人芸を受け継ぎ、今日まで一貫して長崎の象徴ともいえるカステラの味を守り続けています。
カステラの種類が豊富
1本約3,000円!福砂屋「特製五三焼カステラ」は贅沢感溢れる手土産にぴったり--さらにコク深く、濃厚に https://t.co/wwpi0okmK5 #特製五三焼カステラ #福砂屋 #贈り物 #手土産 #高級 #カステラ
— えん食べ (@entabejp) October 19, 2019
福砂屋のカステラが長崎のお土産として重宝されている理由の一つに、バリエーションが豊富なことがあげられます。最もポピュラーなのが食べやすいように10切れにカットされた小切れ0.6号と小切れ1号です。
小切れ0.6号は縦28cm×横6.5cm×高さ6.4cmの大きさで、小切れ1号は小切れ0.6号に比べて横幅が10cmになり3.5cm長くなっています。両方とも2本以上のパッケージになると、値段は1本分の倍数ですが高さが6.7cmと0.3cm大きくなりお得です。
他にも、小麦粉を少なくして砂糖やザラメ糖、卵を増やした五三焼カステラやココアや胡桃、レーズンが加えられたオランダケーキ、55g入りのかわいいパッケージのフクサヤキューブなどがあります。さまざまなシーンに合わせて、どの商品も一緒に詰め合わせることができます。
福砂屋のカステラの賞味期限は?
一般的な福砂屋のカステラの賞味期限
長女の長崎土産 #カステラ 三昧、
— るるるたお🐰🍀*゜ (@rutao_smile) November 19, 2019
本日で五日目。#長崎堂 さん と #松翁軒 さんのカステラ…美味しすぎて泣けた😭#福砂屋 さんのカステラ
とうとう初体験💕
生地もザラメもヤバい~😍
カステラってやっぱり最高✨
(深夜に食べちゃったw) pic.twitter.com/t9iOvkYn77
福砂屋のカステラと、他の有名メーカーのカステラの賞味期限を比較してみました。賞味期限は一週間以内のものから1ヶ月以上のものまで各メーカーによって違いがあり、同一ではありません。これを見る限り、福砂屋のカステラは他メーカーの商品よりも若干早く賞味期限が設定されている様です。
メーカー名 | 賞味期限 |
福砂屋 | 季節による(目安は8日) |
文明堂 | 約12日 |
黒船 | 7日 |
森幸四郎 | 14日 |
松翁軒 | 15~17日 |
坂本屋 | 4日 |
さかえ屋 | 30日 |
開封後の賞味期限
今日 夕方のパートでオヤツ貰った
— メイ (@brunfelsia42) April 25, 2017
福砂屋のココアカステラ……
食べ物集中 肥る~
#福砂屋 pic.twitter.com/e9yjgcfcBu
福砂屋のカステラは一切添加物を使わずに製造されています。そのため開封後はあまり日持ちしません。開封後に残った場合は、1切れずつ空気を抜いてラップに包み冷蔵庫に保存してください。これなら1~2日後までは食べることができます。それ以上保存したい場合は、風味は落ちますが腐る危険を避けるため冷凍庫で保存しましょう。
福砂屋キューブの賞味期限
#ふくさやキューブ のカステラいただきました。四角くてカラフルな積み木みたいな #カステラ かわいい。ザラメのついたあま食感おいしい。ちょっと懐かしい味がするよね #刺繍 #クロスステッチ #ハンドメイド #くるみボタン https://t.co/gzgPdRskG9 pic.twitter.com/VT1ixykARe
— Asagi_derKreis (@3s_derkreis) September 1, 2018
福砂屋キューブは手のひらサイズで、ちょっとした心遣いや結婚式のお見送りなどに重宝されるカステラです。賞味期限はおよそ8日間とされていますが、おやつの時間にお茶やコーヒーなど飲み物と一緒に食べ終えることができるサイズなので、賞味期限切れを心配するまではないでしょう。
気になる福砂屋キューブの賞味期限は、製造日から8日間になります。1週間近く日持ちする上、サイズも手ごろなので、賞味期限を待たずに食べれてしまうハズ。
冷凍保存したら賞味期限は延びる?
父からのお土産。
— うさぎのぬいぐるみわーるど。 (@nuiusagi3) June 6, 2018
長崎に行ったようです。#長崎 #福砂屋 #ぬい撮り #ぬいどり #かえるのピクルス #かえる #うさぎ pic.twitter.com/Vu953Y4HzS
福砂屋のカステラは冷凍保存が可能です。カステラは日持ちしませんが、お土産として多くの量を頂いた場合などは、冷凍保存で数ヶ月から半年間程度に賞味期限を延ばすことができます。ただし、カビや腐る危険性を避けることができても、風味や味の劣化は避けることができません。なので、できるだけ賞味期限内に食べ終えることをおすすめします。
冷凍保存は日持ちさせるための最終手段と考えてください。ちなみに福砂屋では、開封前は常温保存をすすめています。
福砂屋のカステラの消費期限
日持ちしない福砂屋のカステラ
— R134makiR246 (@r134makir246) October 19, 2019
しっとりと濃厚な味に
夢中の娘。
祖母と叔母(いつも愛情果物を
用意してくれる姑姑)にも
お小遣いから購入💛
沖縄で購入できるのは
リウボウ百貨店のみ pic.twitter.com/ZW37AGLQiJ
福砂屋のカステラの賞味期限は8日程度とされていますが、消費期限についての正確な情報はありません。消費期限とは、メーカーが定めた「食べても安全」とする期限にあたります。ちなみに賞味期限の方は「美味しく食べることができる期限」であり、メーカーは一般的賞味期間の8割程度である8日間を賞味期限として公表しているようです。
つまり、はっきりとした消費期限の情報はありませんが、2割り増しの期日を消費期限と考えるとよいでしょう。この計算からすると福砂屋のカステラの消費期限は9.6日となるので、およそ9日~10日ほどと考えられます。
ただし、この日数は未開封の場合であって開封後の消費期限ではありません。開封後は冷蔵庫に保存しても日持ちしないと考えて、早めに食べ終わるようにしましょう。
福砂屋のカステラの日持ちは季節で変わる?
カステラの日持ちは季節によって異なる
お土産にもらった福砂屋のカステラの賞味期限がせまってた!
— みず菌 (@mizukin_108) November 28, 2019
開けてみたらオランダケーキってやつで初めて食べたけど美味しかった!!
また見つけたら買ってみようと思う♪
クルミが入ってるので
アレルギーの人は注意 pic.twitter.com/WDwSUTY9dz
カステラは水分が多く生菓子に属します。そのため気温の高い夏の季節や湿気の多い梅雨時期は、カビが生えやすく腐る原因になります。日本は四季があり季節によって気温や湿度が違うため、カステラの日持ちは季節ごとに変わってきます。そのため福砂屋の公式サイトでは賞味期限の明確な日にちを記載してません。
商品は生菓子ですので季節によって賞味期限が異なります。
夏場はカビが生えて腐ることもある
カステラのしっとりとした食感は、カステラに含まれている多くの水分によるものです。その水分はカステラの美味しさを際立たせる大事なものですが、カビを生えやすくする要因でもあるようです。夏の暑い時期や湿気の多い梅雨時期は、カビが生えて腐ることもあるため賞味期限が通常よりも短いと考えた方がよいでしょう。
開封後の常温保存は特に危険
食品に記載されている賞味期限は、一般的に未開封の場合の期日を示しています。水分の多いカステラは、一度開封してしまうと常温保存ではカビが生えやすく危険だと考えましょう。特に夏や梅雨の高温多湿の時期は、ジップロックや密閉容器などに保存していても常温では腐る可能性が高いです。必ず冷蔵庫に保存するようにしてください。
ただし、仮に残り物を冷蔵庫に入れていても長期間の保存は危険で過信できません。また、未開封であても賞味期限が長く過ぎたものは注意が必要です。賞味期限が過ぎたものや残り物を口にする時は、カビや腐れがないかきちんと確認して食べるようにしましょう。
福砂屋のカステラの保存方法
開封後は冷蔵保存がおすすめ
前述した通り開封後のカステラは、カビが生え腐る危険性が高いお菓子です。また、カステラに空気が触れ続けると表面が乾燥して口当たりが悪くなります。そのため、開封後は水分の蒸発を防ぐためジップロックなど密閉袋に入れ、腐るのを避けるため冷蔵庫に保存するようにしましょう。
開封後のカステラの美味しさを保つポイントは、空気に触れさせないことです。密閉袋の中にカステラを入れた後、袋の中の空気をしっかりと抜いて密閉してください。またはラップに包んで密閉袋に入れるのもよいでしょう。福砂屋のカステラは甘いザラメが特徴です。
ザラメは高温になると溶ける性質があるので、真夏の暑い時期は未開封であっても冷蔵保存がおすすめです。
開封したカステラを保存する際は、フリーザーバッグなどの密閉できる容器に入れ、なるべく空気を抜いた状態にするのが正しい保存方法となる。
長期保存の場合はカステラを冷凍する
冷凍したら美味しいという記事がたくさん出てきたので…
— krie (@kiroitorie) August 18, 2019
冷やしポンタにして、のちほど食べようと思ってます😊
カステラは冷凍保存がおすすめ!気になる冷凍カステラの食感とは? https://t.co/SBQ0IXd8WB
カステラは冷蔵庫で保存していても劣化しやすい食べ物です。賞味期限は未開封のもので1週間程度、開封されたものは1~2日間とかなり短いです。それまでに食べ切れないものは、冷凍保存がおすすめです。冷凍保存する場合は、未開封であっても一切れずつラップで包んで密閉袋や容器に入れてください。
この一手間がカステラを美味しく長持ちさせる上、食べる時も必要な分だけ解凍できるので大変便利です。
冷凍保存したカステラの解凍方法
今日のおやつは福砂屋のカステラ。
— たいら🌾 (@taira1103) April 10, 2018
冷凍してたやつだけど充分においしい。 pic.twitter.com/XmICUOzPpn
冷凍したカステラを通常の食感で味わいたい人は、冷凍していたカステラを早めに冷蔵庫に移し自然解凍するとよいでしょう。目安としては解凍までに半日ほどかかるので、午前中に食べたい人は前日の夜に、お昼の三時のおやつに食べる場合は朝起きてすぐに冷蔵庫に移すとよいです。
凍ったカステラをそのまま食べると体を冷やす効果があります。夏の暑い時期は、あえて解凍せずに冷凍のまま食べてもよいです。カステラは冷凍してもカチカチには凍らないので、いつもと違った食感を味わうことができます。
福砂屋のカステラの賞味期限まとめ
なるほど
— ゆん👑 (@jinjinstory) October 10, 2019
カステラの甘さにウイスキーのほろ苦さが😋アウアウ♡
数年ぶりにウイスキー飲んだわ(響じゃないけど)
これよ、これ!
カステラは底にザラメがたっぷりの#福砂屋 さんが好っきー😋ぅまぅま❢❣
色んな発見をありまと仁くん❣️ pic.twitter.com/pZhs3ipDCw
福砂屋のカステラは、長崎まで足を運ばなくても購入することができます。長崎本店直営店の他東京や福岡の直営店、多くの百貨店や空港売店などで販売されています。また、福砂屋公式サイトでは販売されている店舗情報をお知らせしているので、購入希望者は最寄の店舗へお出かけするとよいでしょう。
近年はネットが発達し、時間がない人でも自宅にいながらいろいろな商品をネットで購入することができるようになりました。福砂屋ではオンラインショップを開催していませんが、楽天市場など多くの通販サイトで購入可能です。
福砂屋のカステラのザラメがお気に入りという人も多いのですが、食べ切れない場合は適切な保存方法を行って最後まで美味しくいただきましょう。