【バイマックルー】コブミカンの葉とは?タイ料理や代用について!

バイマックルーというハーブを知っているでしょうか?バイマックルーはコブミカンの葉のことで、グリーンカレーやトムヤムクンなどタイ料理に欠かせない食材です。ここでは、バイマックルーの使い方や簡単なレシピを紹介します。タイ料理で有名なバイマックルーですが、日本では手に入りにくいハーブでもあります。みかんの皮など代用できるものも紹介しているので、是非参考にしてください。

【バイマックルー】コブミカンの葉とは?タイ料理や代用について!のイメージ

目次

  1. 1バイマックルーとは何?
  2. 2バイマックルーを使ったタイ料理
  3. 3バイマックルーの代用となるものは?
  4. 4バイマックルーの使い方
  5. 5バイマックルーの効果効能
  6. 6バイマックルーは様々な効果のある優秀な果物!

バイマックルーとは何?

コブミカンの葉とは?

タイ料理に欠かせないハーブの一種が「バイマックルー」です。バイマックルーとはコブミカンの葉のことで、タイ料理の香り付けとして使われることの多い食材です。コブミカンはミカン科ミカン属に分類される柑橘類で、コブミカンの葉であるバイマックルーは爽やかな香りが特徴です。また、バイマックルーは葉っぱが2枚つながったような葉の形状にも大きな特徴があります。

ここでは、バイマックルーの使い方や代用品、グリーンカレーやトムヤムクンなどタイ料理の簡単なレシピを中心に紹介します。

名前の由来

コブミカンの木にはトゲがあり、緑色をした約4cmほどの果実がなります。果実はゴツゴツしたでこぼこが特徴で、その見た目からコブミカンという名前が名付けられたと言われています。一見するとライムのようにも見えますが、ライムとは別の種類の柑橘です。

食べられる?

ハテナマークと首をかしげる女の子

コブミカンの葉であるバイマックルーは、料理の香り付けに用いられるもので硬くて食べることはできません。タイ料理のトムヤムクンやグリーンカレーにもバイマックルーがそのまま入っていますが、食べずに残すのが正解です。気になるのであれば、食べる前に取り出しても良いでしょう。

バイマックルーを使ったタイ料理

グリーンカレー

タイの定番料理と言えば、まず思いつくのがグリーンカレーでしょう。スパイスとともにバイマックルーを入れて香りを付けたグリーンカレーは、エスニック料理好きにはたまらない味わいが楽しめます。ここでは、簡単に作れるようグリーンカレーペーストを使った作り方を紹介します。4人分の材料、作り方は下記の通りです。

  • グリーンカレーペースト30g
  • サラダ油大さじ3
  • ココナッツミルクパウダー40g
  • 湯300cc
  • バイマックルー(コブミカンの葉)1g
  • 茄子1本
  • 鶏肉200g
  • ピーマン1個
  • しめじ50g
  • ナンプラー20ml
  • 砂糖大さじ1

  1. しめじは石づきを取って小房にします。ピーマンは縦に細切り、茄子は乱切りにしましょう。鶏肉はひと口大にカットしておきます。
  2. 鍋にサラダ油を熱し、鶏肉、グリーンカレーペーストを入れて香りが出るまで炒めます。
  3. 湯にココナッツパウダーを溶かし、2の鍋に加えます。バイマックルーを2、3か所ちぎって切れ目を入れてから鍋に入れ、ひと煮立ちさせます。
  4. 茄子、しめじ、ピーマンも加えて煮込み、砂糖、ナンプラーで味を調えたら完成です。

トムヤムクン

トムヤムクンは、酸味や辛味のきいたタイ料理の代表的なスープです。複雑な味わいで人気のトムヤムクンにも、バイマックルーの香りは欠かせません。日本でも作りやすいようトムヤムクンのペーストを使ったレシピを紹介します。代用できる食材もあるので、気軽に挑戦してみてください。1~2人分の材料、作り方は下記の通りです。

  • エビ(背ワタを取ったもの)2匹
  • コンソメスープ400cc
  • ふくろだけ(マッシュルームやしめじでも可)30g
  • レモングラス15g
  • バイマックルー(コブミカンの葉)2~3枚
  • タイ生姜(日本の生姜でも可)15g
  • トムヤムクンペースト15g
  • ナンプラー25cc
  • 赤唐辛子2~3本
  • グラニュー糖15g
  • レモン汁30cc
  • 牛乳25cc
  • パクチー少々

  1. ふくろだけは半分に、レモングラスは斜めに切ります。バイマックルーは中央の筋を外してちぎります。タイ生姜は薄くスライスしておきましょう。
  2. コンソメスープを火にかけ、沸騰したらふくろだけ、レモングラス、バイマックルー、タイ生姜を入れます。
  3. 2の鍋にトムヤムクンペースト、ナンプラー、赤唐辛子、グラニュー糖、レモン汁を入れてよく混ぜます。
  4. 海老を入れたら牛乳を加え、食材に火が通ったら完成です。器に盛り、パクチーの葉を叩き香りを出したものを添えて頂きましょう。

サイアムナッツ

タイでは屋台で売られることも多いサイアムナッツは、ビールのおつまみにぴったりな料理です。バイマックルーとグリーンカレーペーストがあれば簡単に作れるので、是非自宅で手作りしてみることをおすすめします。好みのナッツでアレンジしてみるのも良いでしょう。作りやすい量の材料、手順は下記の通りです。

  • いりこ(煮干し)40g
  • Aカシューナッツ40g
  • A薄皮付きピーナッツ50g
  • A乾燥唐辛子5本
  • Bバイマックルー(コブミカンの葉)10枚
  • Bグリーンカレーペースト(レッドでも可)大さじ2
  • B砂糖大さじ2
  • 塩小さじ1
  • サラダ油大さじ3

  1. フライパンにサラダ油を引いて加熱し、熱くなったらいりこを入れて中火にします。1分経ったらAの材料を加え、焦がさないようによく混ぜます。
  2. Bの材料を入れて弱火にします。バイマックルーがカサカサ音を立てるようになるまで混ぜます。味見をしながら塩で調味して火を消し、クッキングペーパーにのせて冷ませば完成です。

バイマックルーの代用となるものは?

みかん類の葉

タイ料理に欠かせないバイマックルーですが、日本ではなかなか手に入らないこともあるでしょう。ここからは、バイマックルーの代わりに使える代用品について見ていきましょう。まず挙げられるのが、みかんなどの柑橘類の葉です。カボスやすだち、柚子の葉はバイマックルーと同様、葉にも香りがあります。

しかし、バイマックルーに比べると香りが弱いため、あくまでも代用にすぎません。また柚子の葉にはトゲがあるので、代用する場合は食べる前に取り出すことをおすすめします。

みかんの皮

香りの良いみかんの皮も、バイマックルーの代用に使えます。使うときは内側の白い部分をできるだけ取り除き、塩で揉んでワックスも取りましょう。みかんの皮には苦味があるので、加熱してから3分ほどで引き上げるのが美味しく仕上げるポイントです。普通の温州みかんでも作れますが、扱いやすさで言うとオレンジの方がおすすめです。

レモンバーム

最後におすすめしたい代用品がレモンバームです。レモンバームはシソ科の多年草で、レモンの香りに似た爽やかな香りが特徴のハーブです。比較的手に入りやすく家庭菜園でも作りやすいため、いろんな料理に使いまわすことが可能です。レモンバームを使う場合は、そのまま葉を鍋に入れて調理します。葉が非常に柔らかいため、煮込んでいると小さくなってしまいますが、食べられるので問題ありません。

バイマックルーの使い方

次に、コブミカンの部位ごとの使い方を紹介します。バイマックルーは、グリーンカレーやトムヤムクンのほか、トム・カー・ガイ(タイ風鶏肉のスープ)トートマンプラー(タイ風さつま揚げ)などのタイ料理にも使われます。

スープに使用する場合は、バイマックルーをちぎって香りを出してから使います。またトートマンプラーに使う場合は、刻んだものを生地に練り込んで調理します。料理によって使い方が変わるのもバイマックルーの特徴と言えるでしょう。

果実

タイなどの東南アジアでは、コブミカンの果実をシャンプーとして古くから利用してきました。コブミカンに含まれるビタミン類は頭皮に良いとされており、果実を半分にカットしたもので頭皮をマッサージするようにして使います。また果実を茹でて果汁を絞り、シャンプー代わりに利用するという使い方もされるようです。

皮も使える?

酸味の強いコブミカンは、皮の部分を料理のアクセントに用います。タイ料理ではマッサマンカレーに利用されますが、タイでも皮を使った料理は珍しいようです。また皮をネットに入れて吊り下げ、芳香剤にするという使い方もあります。

バイマックルーの効果効能

抗酸化作用

コブミカンには、ビタミン類が豊富に含まれています。抗酸化作用のあるビタミンAの含有が特に多く、体のサビや老化を防ぐとともに風邪などを引きにくくする働きが期待できます。またビタミンB、Cも含まれているため、生活習慣病を予防する効果も期待できるようです。

消化の促進

さらにビタミンAやCには消化の促進を促す働きもあります。バイマックルーの爽やかな香りが食欲を刺激してくれるため、夏バテなど食欲がないときに利用するのもおすすめです。

血行の促進

コブミカンの果実には鉄分も含まれています。血液の主成分である鉄分は、貧血予防としても知られている栄養素です。またコブミカンに含有するビタミンCには、鉄分の吸収を良くする働きに加え、血液をサラサラにする効果があります。血行が促進すると、冷え改善や免疫力アップも期待できるようになるでしょう。

美容効果やリラックス効果

コブミカンの香りには、食欲増進だけでなくリラックス効果もあります。また、ビタミンAが肌や髪を健康に保ち、アンチエイジング効果ももたらしてくれるようです。さらにビタミンB1、カルシウムが神経に働きかけ、イライラなどのストレスを減少させる作用も期待できます。

バイマックルーは様々な効果のある優秀な果物!

バイマックルーは料理に風味をつけるほか、さまざまな使い方や健康効果が期待できるハーブです。タイ料理では欠かすことのできないバイマックルーですが、なかなか日本では手に入りにくい食材でもあります。自宅でタイ料理を作る際は、紹介した代用品を上手く使い本格的なタイ料理作りに挑戦してみると良いでしょう。バイマックルーで美味しいタイ料理を味わい、心も身体も健康になりましょう。

Thumb本格グリーンカレーに合う具は?基本の作り方や簡単アレンジを紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbタイ料理の本格レシピ特集!家庭で簡単にできるエスニック料理! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbガパオライスはタイ料理で人気!自宅で作る簡単レシピと食べ方紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ