黒塀横丁のおすすめ9選!人気のおでんがある居酒屋の行き方は?

「黒塀横丁」は東京駅の駅地下にある飲食店です。黒い塀に囲まれた横丁なので「黒塀横丁」という名前がつけられました。シックな雰囲気で、ここが東京駅の中だと忘れてしまいそうになります。現在、「黒塀横丁」には13店舗の飲食店があります。おでん、沖縄料理、中華料理、韓国料理、日本酒が楽しめる居酒屋など個性的なお店がいっぱいあります。今回はこの「黒塀横丁」についておすすめの9店舗を紹介します。東京駅から徒歩1分と、アクセスの良さも魅力。大人の落ち着きが感じられるスポットです。

黒塀横丁のおすすめ9選!人気のおでんがある居酒屋の行き方は?のイメージ

目次

  1. 1黒塀横丁は東京駅のディナーができるお店が集まる場所!
  2. 2黒塀横丁のおすすめおでんがある人気の居酒屋
  3. 3黒塀横丁の仕事終わりに行きたいおすすめ人気の居酒屋
  4. 4黒塀横丁のランチにも行きたいおすすめ人気店
  5. 5黒塀横丁は女子会や飲み会にもぴったり!

黒塀横丁は東京駅のディナーができるお店が集まる場所!

黒塀横丁は東京駅のどこにある?

「黒塀横丁」は東京駅の駅チカにある飲食店街です。東京駅にはいくつもの飲食店街がありますが、ここは照明も暗めで、大人な雰囲気のする飲食店街です。「黒塀横丁」へは、JR東京駅八重洲北口からキッチンストリート脇階段を降りて右に曲がったらすぐです。八重洲地下中央口からは左に曲がり、キャラクターストリートが見えてきたら、さらに左折した北地下自由通路の途中にあります。

丸の内地下北口からはNEWDAYSを右に曲がり、北自由通路を直進した途中にあります。飲食店街の入り口には大きく「黒塀横丁」と書かれた看板がありますので、すぐにわかるはずです。

黒塀横丁は黒が基調のシックな大人な雰囲気

東京駅の中にはいくつかの飲食店のエリアがありますが、そのひとつが「黒塀横丁」です。ここは黒い壁に囲まれ、照明も暗めのシックな大人の雰囲気の飲食店街です。横丁というぐらいなので、屋内に居ながら夜の路地裏の雰囲気もします。現在13店舗の飲食店と靴修理の「ミスターミニッツ」があります。ここには大人がゆったりと時を過ごせるような、そんなお店ばかりです。

お店は居酒屋的なお店から高級店まで、バラエティー豊かに揃っています。「黒塀横丁」にやって来る客層は東京駅付近で働くサラリーマン達が多く、昼はランチに、夜はお酒を飲みながら食事を楽しむためにやってきます。「黒塀横丁」の飲食店は和食、韓国料理、中華料理、ビアホールなど多岐に渡っており、それぞれに個性的です。今回はその中からおすすめの9店舗を紹介します。

Thumb東京駅のおすすめご飯20選!駅ナカの安い・人気のお店をランキングで紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

黒塀横丁のおすすめおでんがある人気の居酒屋

出汁と味噌の二種類で楽しめるおでん専門店「羅かん」

「羅かん」は、おでんが人気の居酒屋です。店内へは靴を脱いで入ります。掘りごたつ式の席もあり、かなりくつろいだ雰囲気の中、おでんを食べることができます。おでんは澄んだ出汁の「すまし」と、味噌の「にごり」の2種の味が楽しめます。「すまし」の出汁は北海道の利尻昆布、鹿児島枕崎の削り節、大分のドンコの石づき、愛媛伯方の焼塩といったこだわりの素材で作っています。

そのため、あっさりとした優しい味のおでんに仕上がっています。1つ1つ好みの具を頼んで食べるのがおでんの醍醐味です。おすすめは「トマトのおでん」420円で、これはあっさりした出汁が染みたトマトのおでんです。あっさりしていてとてもジューシーです。味噌味のおでんのおすすめは大根320円です。「すまし」の大根のおでんと味を比べてみるのも面白いかもしれません。

また、「牛すじ味噌煮込み」830円は1番人気のメニューです。赤味噌の濃厚な味で、牛すじはよく煮込んであるので、柔らかくとろとろです。ご飯にもとても合います。〆には「出汁かけ茶飯」420円がおすすめです。おでんに合う茶飯におでんの「すまし」の出汁をかけてサラサラといただきましょう。これからの寒い季節には日本酒の熱燗とおでんで心も体も温まります。営業時間は11:00~23:00で、定休日は元旦のみです。

Thumbおでんを東京で食べるなら?絶品こだわりの美味しい名店や老舗を紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

黒塀横丁の仕事終わりに行きたいおすすめ人気の居酒屋

リーズナブルに飲むなら絶対おすすめ「串はん」

「串はん」は「黒塀横丁」で美味しい串カツが食べられる居酒屋です。カウンターの中で串カツをあげてくれるので、揚げたてを食べることができます。素材もこだわっており、毎日30種類ほどのネタがありますが、旬のものを季節限定で提供しています。きめの細かいパン粉を使っているので、比較的あっさりとした上品な食感の串揚げになっています。おすすめはおまかせ串あげ1本280円です。

その日のおすすめネタを2種類ずつ揚げて出してくれます。これはお腹がいっぱいになったらお客さんがストップをかけるシステムになっています。珍しい素材の串揚げもあり、次は何がくるのかと期待してしまい、ついつい食べ過ぎてしまいそうですが、揚げたての串揚げは冷たいビールによく合います。今日はカロリーのことなど考えずに楽しみましょう。お通し500円ではキャベツのざく切りやスティック野菜を出してくれます。

これは箸休めにもなるので、嬉しいです。「串はん」はランチも人気です。「串揚げ定食」1500円はランチ1番人気で、これには串揚げが8本とご飯、味噌汁、生野菜がついています。数量限定のお得メニューになります。「塩カツ丼」1000円も人気のメニューです。レモンと柚子胡椒のさっぱりダレが、カツによく合います。これにもお味噌汁と生野菜が付いています。営業時間は11:00~23:00で、年中無休で営業しています。

疲れた体にビールとおつまみが最高「YEBISU BAR」


「黒塀横丁」にもエビスビールが飲める「YEBISU BAR」があります。ビール好きにはたまらない人気のお店で、一人で仕事帰りに寄るちょい飲みから、グループでも気軽に利用できるのが嬉しいお店です。店内は遊園地のアトラクションのような雰囲気で、カウンターにはビールサーバーとビアグラスが並び、ワクワクさせてくれます。明るい雰囲気なので、女性一人でも気軽に入ることができ、おすすめです。

ヱビスビールは「普通のタイプ」、「プレミアムブラック」、「エビス&エビス」各525円、「エビスマイスター」650円、「琥珀エビス」525円、「エビススタウトクリーミートップ」620円の6種類を取り揃えています。また人気のビアカクテルは8種類に及びます。その個性に合わせ、お料理と提案してくれていて、マリアージュを楽しむこともできます。料理は洋食を中心にビールに合うものがバラエティー豊かに提供してくれます。

おすすめは「真鯛のフィッシュ&チップス」900円です。これは鉄板でビールに合います。ここは居酒屋とはちょっと違う、おしゃれなビアホールの雰囲気が楽しめます。デートにもおすすめです。営業時間は11:00~23:00で、1月1日のみ定休日です。

利き酒師在中で60種類の日本酒が味わえる「日本酒スローフード 方舟」

「日本酒スローフード方舟」は東京の「黒塀横丁」にいながらにして、新潟、富山、石川、福井の北陸4県の厳選食材と地酒が楽しめる人気の日本酒バーです。店内は明るく、居酒屋風というよりもイタリアンレストランのようなおしゃれなデザインで、女子会にも使えそうな雰囲気です。カウンター席もあるので、お一人様でも気軽に来られそうです。北陸の旬を味わえるお料理は、新鮮な素材の良さを活かしたものばかりです。

地酒にもこだわっていて、日本酒のソムリエである「利き酒師」2人が、お料理に合う地酒を北陸のものを中心に、常時約60種を取り揃えています。日本酒初心者から、上級者まで好みや料理に合わせてお酒を案内してくれるので安心です。こちらに通えば、日本酒にあまり詳しくなくても通になれそうです。さらに、こちらはお通しに北陸の珍味と日本酒が付いてきます。日本酒を飲むことが前提になっているお店です。

お料理にはメニューに産地が明記されています。それが見事に北陸4県で占められていて、こういったお店は少ないので、どこのものを食べているのかわかるのは嬉しいです。東京駅で北陸の新鮮な旬の海鮮を手軽に味わえ、お酒も進みます。おすすめは本日の酒肴メニューにあるもので、その日の仕入れ状況によって変わります。新潟県佐渡の天然岩牡蠣1100円など注文してみてください。

寒い季節になると美味しい海鮮が増えますので、ぜひおすすめしたい居酒屋です。営業時間は11:00~23:00で年中無休で営業しています。

スタンディングタイプのビアホール「barBAR Tokyo」

「barBAR Tokyo」は、「黒塀横丁」で日本国内のクラフトビールと手作りのおつまみを楽しめるビアバーです。こちらのバー、クラフトビールを追求するあまり、2016年には自分たちのブリュワリーを世田谷に開設しました。こちらの出来立てビールも飲むこともできます。店内は曲木のカウンターが目を引くデザインで、古き良きバーの雰囲気です。少し暗めではありますが、居酒屋というよりも外国のバル風です。

そのカウンターに沿って立ちながら飲み食いします。壁際のカウンターには少しだけイスはありますが、基本は立ち飲みスタイルなので、サクッと飲みたいときに利用しやすいお店です。東京駅なので、新幹線までの待ち時間に利用する人も多いようです。クラフトビールはかなりの数を出していますが、日替わりのゲストビールなどもあって、行くたびに違うものが飲めるようになっています。

おすすめは「クラフトビール8種テイスターセット」1800円です。これは樽生のクラフトビールが6種にゲストビールが2種でそれぞれ60mlずつ出てきます。ミックスナッツが付いているのも嬉しいです。これで自分の好みの味のビールに出会えることでしょう。ここの食べ物はおつまみと言ってもかなり本格的なものばかりです。素材にもこだわっており、メニューにどこの何と明記しているものが多いです。

ビールの鉄板おつまみの「フィッシュ&チップス」1000円は三陸産の旬の魚を使うそうです。ご飯ものも手作りカレーやハヤシライスがあるので、小腹が空いていても大丈夫。お腹を満たして帰ることもできます。営業時間は11:00~23:00で、元旦のみが休みです。

備長炭で焼いた焼き鳥が美味「繁乃井」

「繁乃井」は「黒塀横丁」で焼き鳥が食べられる居酒屋です。店内は和風の居酒屋という雰囲気で、カウンターの中では焼き鳥を焼くところを見ることができます。備長炭で一本ずつ丁寧に焼いているので、ジューシーで香ばしくて素材の味が濃く感じます。焼き鳥は1串330円からで、希少な部位も用意してあります。おすすめは焼き鳥のおまかせ5種1650円、8種2640円です。

これは人数分の注文が必須になりますが、〆に鶏スープが付いてきます。明石の塩でシンプルに味付けしてから焼いているので、南部鷄の素材の美味しさを感じます。ネギ間、砂肝、レバーにおまかせ2本の計5本になります。また、「キジ焼き」700円も人気のあるメニューで、もも肉を開いた姿がキジのようなので、この名前がついたとのことです。これは胡椒がきいた特製タルタルソースで食べるようになっています。

しっとりとして柔らかい食感が楽しめます。これは地鶏なので味が濃くて美味しいです。〆におすすめなのは「繁乃井風けいはん」640円です。さっぱりとしていて温かくて、お腹に優しいです。がっつり食べたい人にはそぼろ飯もあります。夜に居酒屋で焼き鳥と日本酒で呑みたいという方にはおすすめしたいそんなお店です。カウンターもあるので、一人でも入りやすいです。営業時間は11:00~23:00で、元旦のみ休みです。

Thumbビール専門店のおすすめは?東京都内の美味しいクラフトビール店を紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

黒塀横丁のランチにも行きたいおすすめ人気店

家族で訪れるのにもおすすめ極上すきやき「米沢牛 黄木」

「米沢牛 黄木」は米沢牛を専門に販売している90年も続く老舗です。こちらの飲食店が「黒塀横丁」にあります。自社で肥育した第一級の米沢牛の黄木牛を地元米沢から直送し、すき焼きやしゃぶしゃぶ、ステーキなどにして提供してくれます。店内は明るくカジュアルな雰囲気で、入りやすい店舗です。個室は6人用、8人用の2つがあり、部屋代は2時間で3000円ほどかかります。

こちらのランチは一級品の米沢牛を使用しているということで、かなりのご褒美ランチになりますが、給料日などたまには贅沢に食べたいという方におすすめです。どれも美味しくておすすめですが、中でもおすすめなのは「米沢牛すみれ漬け」のランチセット2700円です。すみれ漬けというのは米沢の味噌と酒粕を合わせたものに、牛1頭からわずかしか取れない希少なトモ三角という部位を漬け込んでからしっとりと焼いたものです。

これは創業時から約90年続く伝統の味です。この「米沢牛すみれ漬け」はご飯にも合うのですが、お酒にも合う逸品です。ランチではご飯と味噌汁、小鉢とお新香が付きます。この他にもすき焼き重やステーキ重、しゃぶしゃぶ、鍋、ハンバーグなどのメニューも取り揃えています。お子様向けのハンバーグセット1706円には、オレンジジュースとアイスも付いています。営業時間は11:00~23:00で、年中無休で営業しています。

バラエティー豊かな韓国料理を韓国の雰囲気で食べられる「吾照里」

「吾照里」は「黒塀横丁」で韓国の家庭料理が食べられるお店です。韓国古来の「薬食同源」の精神に基づき、滋養効果の高い漢方を取り入れた料理方法で、ヘルシーで体に良い料理を提供してくれます。店内は韓国の伝統的建築様式を取り入れており、韓国の家にいるような錯覚を覚えます。家具も本格的な韓国の伝統的なものを取り入れていて本格的です。店員さんの韓服もかわいらしく、韓国旅行に来た気分を味わえます。

こちらには20人まで使用可能な個室が1つありますので、会社のメンバーで来ることもできます。「吾照里」の人気のランチメニューはボリュームたっぷりの選べるランチ1480円です。これは選べるものが多いので、迷ってしまいますが、あれこれ食べられて嬉しいです。Aセットはバラエティー豊かな石焼ビビンバの中から1つ、スンドゥブや卵スープなどの中から1つとドリンクのセットです。

Bセットはプルコギやサムギョプサルなどの料理の中から1つ、スンドゥブや卵スープなどの中から1つとドリンクのセットです。Cセットは冷麺やユッケジャンラーメンなどの中から1つとハーフサイズのバラエティー豊かな石焼ビビンバの中から1つとドリンクのセットです。Dセットはカルビ丼やチャプチェ丼などの中から1つとスンドゥブや卵スープなどの中から1つとドリンクのセットです。

このセットにはサラダと韓国小皿3品も付いています。この他に、単品の定食メニューもありますが、それらが曜日がわりでお得なランチメニューになっているものもあります。それらは例えば、木曜日は「ハーフ参鶏湯定食」1380円、金曜日は「コチュジャン豚プルコギ定食」1000円などで、数量限定で売り切れ次第終了になります。営業時間は11:00〜23:00で、ランチは17:00までです。

あれこれ食べたい方におすすめの人気沖縄料理「龍潭」

「龍潭」は「黒塀横丁」で沖縄料理が味わえるお店です。店内は琉球石灰岩を使った壁や木のテーブル、青い琉球ガラスのを使った照明など、沖縄らしさ満載で、手軽に沖縄に行ったような気分に浸れます。カウンターにはハブ酒や甕に入った泡盛があり、入り口付近にはシーサーがいて、気持ちは高まります。沖縄料理のお店にくると沖縄そば、タコライス、いろいろ食べたくなるものです。

そんな人におすすめなのが人気の「うちなーがちまいセット」1100円です。「うちなーがちまい」とは「いいとこ取り」という意味で、沖縄そばとタコライスにゴーヤチャンプルともずくの酢の物が付いています。他にも「ゴーヤチャンプル定食」1000円にはジューシー(沖縄風炊き込みご飯)、ずくの酢の物、お吸い物に黒糖ぜんざいが付いています。その他、あぐー豚などの丼のセットもあります。

嬉しいのはプラス150円で、お吸い物がミニサイズの沖縄そばに変更できるサービスです。ちょっとだけ沖縄そばが食べたい時もあります。この他にも、沖縄そばのセットが4つほどあり、それぞれにジューシーともずくの酢の物、小鉢、お漬物が付いています。沖縄そばをたくさん食べたいという方にはこちらがおすすめです。営業時間は11:00~23:00で、年中無休で営業しています。

Thumb東京駅のランチで人気・おすすめは?駅構内から周辺の美味しいお店まで紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

黒塀横丁は女子会や飲み会にもぴったり!

今回は東京駅の駅チカにある「黒塀横丁」に付いて紹介してきました。「黒塀横丁」は黒い壁に囲まれたシックで大人の雰囲気漂う飲食店街です。ここの客層は東京駅付近に働くサラリーマンが多く、その人々が昼はランチに、夜は居酒屋のようにお酒を吞みながら、夕食を取るために訪れることが多いようです。「黒塀横丁」には13の個性的な飲食店があり、大人が美味しいものを食べながらゆったりと時間を過ごせるお店がほとんどです。

おでんや焼き鳥、北陸の海産物などを肴に日本酒を呑める居酒屋のような店や、エビスビールや日本のクラフトビールを豊富においているビアホールもありました。季節の食材を串揚げにして食べられるおしゃれなお店もありました。どのお店もグループで行っても、一人で行っても入りづらいようなところはありません。女性一人でも安心して行けます。

ゆったり仕事終わりの時間を楽しむ方がいる一方、場所柄、新幹線の発車時刻待ちでいっぱいだけ吞みに来る人もいるようです。「黒塀横丁」は東京駅付近で働く人のお腹を満たすため、ランチも充実しています。夜は高くてというお店でもお得なランチがありますので、ランチにまずは行ってみるのもおすすめです。特に米沢牛の専門店では高級なランチがいただけるので、お給料日など特別な日のお昼におすすめです。

韓国料理も沖縄料理もバラエティー豊かで、何種類かを一度に食べられるセットメニューはありがたいです。その他にも「黒塀横丁」には中華料理、天ぷら、洋食から肉じゃがまで食べられる家庭料理、築地の海鮮料理のお店があります。それぞれに個性を放つお店なので、「黒塀横丁」に飽きずに通えるかもしれません。「黒塀横丁」は落ち着いた大人の飲食店です。東京駅に行った時はぜひ寄ってみてください。

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ