2021年03月23日公開
2024年11月08日更新
新橋で人気のスイーツ店17選!お土産やプレゼントにもおすすめ!
新橋で人気の美味しいスイーツ店を徹底調査しました。新橋では誰もが知っている名店や話題の人気店などを、ピックアップしました。それぞれのお店の特長やおすすめのスイーツ、お土産に最適な商品なども、併せて紹介していきましょう。

新橋で美味しいスイーツが楽しめる名店を紹介!
新橋で降りて
— 平城ひかた?新刊通販中 (@mekagatari888) October 3, 2020
ジェネリック長船こと、
とっとりおかやま新橋館のパフェを食べに来ましたっ💕 pic.twitter.com/ZVCVGTIoWj
新橋で美味しいスイーツを食べれる、おすすめの名店をまとめました。洋菓子や和菓子、お土産選びなどに最適なお店を、厳選して紹介しましょう。各お店のおすすめスイーツメニューも併せて紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
新橋のおすすめ人気スイーツ店【洋菓子】
田村町 キムラヤ 本店
ホテルの近くに、可愛らしい佇まいの「田村町キムラヤ」さんがあります。
— the b 新橋 (@thebshimbashi) February 9, 2020
お手頃なお値段で自由に選べるケーキセットが食べられて、一息つきたい時にぴったりなお店です(^^)#新橋 #田村町キムラヤ#カフェ #ケーキ #thebshimbashi pic.twitter.com/8hDa3bW8xY
老舗で愛され続ける名店で、スイーツ好きでいつも店内は賑わっています。スイーツメニューの中でも、バナナケーキが美味しいことで有名です。もっちりとしたクレープ生地に、濃厚なカスタードクリームとバナナが入っています。
スイーツだけでなく、ランチにピッタリな軽食を食べることも可能です。お土産に最適な焼き菓子なども、販売されています。
店舗情報
住所 | 東京都港区新橋1-18-19 大塚ビル B1F~1F |
---|---|
電話番号 | 03-3591-1701 |
アクセス方法 | 東京メトロ銀座線 新橋駅より徒歩4分 JR山手線、京浜東北線 新橋駅 日比谷口より徒歩4分 |
営業時間 | 8:30~20:00 |
定休日 | 土曜、日曜、祝日 |
備考 | 席数:20席 全席禁煙 |
リンク先 | 公式サイト 食べログ ぐるなび ホットペッパー |
METoA Cafe & Kitchen
銀座のMEToA Cafe & Kitchenでふわふわパンケーキとスイーツ盛り合わせな欲張りすぎるシェイク❤️至福の時☺️ pic.twitter.com/Hqd1o1Cujd
— うすべに桜子✿仕事募集中 (@usubeniya) December 16, 2019
スイーツやカジュアルに食事を楽しむカフェとして利用できる、おすすめの名店です。人気メニューのパンケーキは、お皿を動かすとぷるぷると揺れる生地が魅力です。口の中に入れると一瞬で溶ける、ほんのり甘くてきめの細かい生地がたまりません。特にミックスベリーのパンケーキが美味しいと、スイーツ好きで話題です。
店舗情報
住所 | 東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座 METoA 1F |
---|---|
電話番号 | 03-6264-5761 |
アクセス方法 | 東京メトロ 銀座線、丸ノ内線、日比谷線 銀座駅C2 C3出口より徒歩1分 |
営業時間 | 11:00~23:00 (LO.22:00) 【スイーツセットメニュー】15:00~17:30 |
定休日 | 東急プラザ銀座の閉館日 |
備考 | 席数:62席 駐車場:有(東急プラザ銀座内の駐車場) |
リンク先 | 公式サイト 食べログ ぐるなび ホットペッパー |
ブレッツカフェクレープリー
ブレッツカフェクレープリー 銀座店
— あり坊 (@Aliboh_) July 5, 2020
フランス🇫🇷クレープのお店。
もちもちで温かいクレープの中に、さっぱりとしたレモン風味のクリームチーズ。紅茶はマリアージュフレール💓 pic.twitter.com/lk08sSTmAF
美味しいガレットとクレープが堪能できるスイーツの名店です。スイーツ系はもちろんのこと、おかず系のメニューも幅広く揃っているので、ランチ利用するのも良いでしょう。パリをイメージしたおしゃれな雰囲気の中で、優雅にスイーツを楽しめるおすすめのお店です。
店舗情報
住所 | 東京都中央区銀座6-3-5 小池ビル1F |
---|---|
電話番号 | 03-3289-3531 |
アクセス方法 | 地下鉄日比谷線丸の内線、銀座駅より徒歩3分 |
営業時間 | 【月〜金】11:30-19:30 (L.O.) 【土〜日、祝)11:00-19:30 (L.O.) |
定休日 | 無休 |
備考 | 席数:48席 全席禁煙 |
リンク先 | 公式サイト 食べログ ぐるなび ホットペッパー |
トゥエンティエイト コンラッド東京
コンラッド東京 バー&ラウンジ トゥエンティエイトの「スワンレイク・アフタヌーンティー」♪
— エスカ (@esuka1006) December 22, 2020
こちらはチャイコフスキー三大バレエの一つ「白鳥の湖」から着想を得たアフタヌーンティーで、物語の繊細な世界観がスイーツやセイボリーで表現されています✨?
#エスカアフタヌーン・ティー記録 pic.twitter.com/fBaq1z5vCE
コンラッド東京の28階から東京湾の絶景を望むことができる、開放的なお店です。一番人気のアフタヌーンティーは、時期ごとにテーマを変えており、さまざまなスイーツメニューを味わうことができます。2時間制でコーヒーや紅茶はおかわり自由です。美味しいスイーツを食べながら、非日常に浸れるおすすめのスイーツ名店です。
店舗情報
住所 | 東京都港区東新橋1-9-1 コンラッド 東京28F |
---|---|
電話番号 | 03-6388-8745 |
アクセス方法 | JR線 新橋駅 汐留口より徒歩約7分。 都営地下鉄大江戸線 汐留駅からホテルまで直結 |
営業時間 | 【ティータイム】 9:00~17:00 【アフタヌーンティー】 (平日) 11:00~16:30 (土曜) 11:00~16:30、18:30~20:30 (日曜、祝日) 11:00~16:30、18:30~21:00 |
定休日 | 無休 |
備考 | 席数:92席 駐車場:有(利用料金 300円/30分) |
リンク先 | 公式サイト 食べログ ぐるなび ホットペッパー |
資生堂パーラー
お昼に #資生堂パーラー さんで、#やよいひめ の #ストロベリーパフェ🍓を見つけて食べる。 pic.twitter.com/Ddub3l0zR4
— 畑 主税 (@wagashibuyer) March 15, 2021
どのスイーツを食べても美味しいと人気の名店です。ケーキやパフェ、フルーツグラタンなど、さまざまなスイーツを取り揃えています。値段は安くはありませんが、クオリティの高いスイーツや行き届いた接客など、値段に見合った満足感を得ることができるでしょう。スイーツ好きの方にも、ぜひおすすめしたいお店です。
店舗情報
住所 | 東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル3F |
---|---|
電話番号 | 03-5537-6241 |
アクセス方法 | JR山手線 京浜東北線 新橋駅から徒歩5分 |
営業時間 | 【火~土】 11:00~21:00 (L.O.20:30) 【日・祝】 11:00~20:00 (L.O.19:30) |
定休日 | 月曜日 (祝日の場合は営業) |
備考 | 2021年1月より当面の間、時間短縮営業 営業時間:11:00~20:00 (L.O.19:30) |
リンク先 | 公式サイト 食べログ ぐるなび ホットペッパー |
ももてなし家
ももてなし家@新橋
— サウスポー (@FPla18T9zAuEfqS) August 22, 2019
岡山白桃パフェ
岡山・鳥取のアンテナショップ内にある期間限定の桃スイーツです🍑🍨
本日の桃は瀬戸内白桃🤗
程よい弾力と甘みで、ヨーグルトベースのパフェでさっぱり頂けます👍 pic.twitter.com/3vf2IOyrwJ
鳥取と岡山の食材を使った、スイーツや料理が楽しめる名店です。鳥取産のいちごを使ったスターパフェや季節限定の岡山産ももパフェなどが、人気スイーツメニュー。スイーツ以外にも、岡山産の牡蠣グラタンやデミカツ丼など、興味をそそるメニューを幅広く取り揃えているおすすめ店です。
店舗情報
住所 | 東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス とっとり、おかやま新橋館2F |
---|---|
電話番号 | 03-6280-6475 |
アクセス方法 | 東京メトロ銀座線 新橋駅 3番出口 徒歩すぐ(ビル直結) JR 新橋駅 銀座改札 徒歩約1分 |
営業時間 | ランチタイム 11:00~17:00 カフェタイム 14:30~17:00 ディナータイム 17:00~20:00(L.O. 19:00) |
定休日 | 無休(年末年始を除く) |
備考 | 席数:48席 ベビーカー入店可 |
リンク先 | 公式サイト 食べログ ぐるなび ホットペッパー |
新橋のおすすめ人気スイーツ店【和菓子】
たいやき神田達磨
【甘い物大好きおじさんの今日の甘い物】
— たくさんどすたー (@taku_san39) July 28, 2020
今回は新橋駅近くの『たいやき神田達磨 銀座店』の羽根つきたい焼き(クリーム)です😆
羽根生地がパリパリで中のクリームが、ふわふわあつあつです😋 pic.twitter.com/LwLiyc9Phw
焼き立ての美味しいたい焼きが食べれるスイーツ名店です。味はあんことクリームがあります。レシで代金を支払って番号札を貰い、焼き上がると呼ばれるシステムです。
たい焼きはお煎餅のようなパリッとした部分と、もちっとした部分との食感の違いが楽しめます。他にもいちご大福やかりんとう饅頭などのスイーツが人気で、お土産に買っていく人も多いそうです。
店舗情報
住所 | 東京都港区新橋1-13-5 |
---|---|
電話番号 | 03-3573-6888 |
アクセス方法 | 新橋駅から166m |
営業時間 | 【月~日】11:00~23:00 |
定休日 | 無休 |
備考 | 予約可 子供可(乳児可、未就学児可、小学生可) |
リンク先 | 公式サイト 食べログ ぐるなび ホットペッパー |
パーラー キムラヤ
『パーラーキムラヤ』新橋
— もりしろ (@MorishiroA) March 18, 2021
懐かしく思い出深い新橋駅前ビル。そこにあるキムラヤさんにはプリンメニューが複数あって迷いがち。
・「プリン」
・「プリンローヤル」プリン+フルーツ
・「プリンアラモード」プリンローヤル+アイス
この時はプリンローヤルを注文。想像以上に豪華!#純喫茶コレクション pic.twitter.com/9lu7RyQGbj
昭和レトロ感が漂う雰囲気の中で、美味しいスイーツが楽しめる名店です。特にプリンアラモードは名物スイーツメニューになっており、新橋駅まで来たら必ず食べに行くというファンも多いそうです。
プリンアラモードはプリンが固めでしっかりしており、フルーツや生クリーム、アイスクリームがたっぷりのっています。軽食メニューも揃っている、おすすめのスイーツ人気店です。
店舗情報
住所 | 東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 B1F |
---|---|
電話番号 | 03-3573-2156 |
アクセス方法 | 都営地下鉄浅草線 新橋駅より徒歩1分 JR山手線、京浜東北線 新橋駅より徒歩1分 |
営業時間 | 【月~金】7:30~22:00 【土】11:00~17:30 |
定休日 | 日曜、祝日 |
備考 | 席数:46席 駐車場:無 (近くに京急しんちか有料駐車場有り) |
リンク先 | 公式サイト 食べログ ぐるなび ホットペッパー |
CHAYA 1899 TOKYO
和傘モチーフの照明や伝統的な茶箱など、茶屋がテーマ
— cafe (@_c_a_f_e_) March 13, 2020
茶バリエが茶せんで点てる、本気の抹茶ラテ
虎ノ門・新橋エリアの日本茶専門カフェ
『CHAYA 1899 TOKYO(チャヤ 1899 トウキョウ)』https://t.co/qZnCkhbogM #CHAYA1899TOKYO #茶屋 #ホテル1899東京 #日本茶 #カフェ #濃茶ラテ #茶バリエ #抹茶 pic.twitter.com/FwnJfBG62f
抹茶スイーツ好きにはたまらないおすすめの名店です。スイーツ系はもちろんのこと、ドリンクメニューも全て日本茶を取り入れた、日本茶専門カフェです。プリンやブラウニーなどのスイーツは、テイクアウトもできるので、お土産にしても喜ばれるでしょう。カフェ内はWFIも完備しています。
店舗情報
住所 | 東京都港区新橋6-4-1 ホテル1899東京1F |
---|---|
電話番号 | 03-3432-1890 |
アクセス方法 | 御成門駅から299m |
営業時間 | 11:30~21:00(L.O.20:30) |
定休日 | 無休 |
備考 | 2020年7月1日より当面の間、以下時間帯にて営業 営業時間:11:30~17:00(L.O.16:30) / 定休日:土日、祝日 |
リンク先 | 公式サイト 食べログ ぐるなび ホットペッパー |
文明堂カフェ
文明堂カフェのどら焼き生地のパンケーキ( ´ ꒳ ` )
— かのり (@nazebes_dontkoi) January 22, 2020
すごいのが、ちゃんとパンケーキなのに、ちゃんとどら焼きなんです。何言ってるか分からないですが、パンケーキなのにどら焼きなんですヽ(・∀・)ノ#文明堂#パンケーキ#どら焼き pic.twitter.com/5IyfXXFHVl
ワクワクするようなスイーツメニューが、豊富に揃った人気店です。おすすめのスイーツメニューは、どら焼きの生地で作られた三笠パンケーキです。
普通のホットケーキに比べると、少し甘じょっぱくて旨みがあります。粒あんやホイップバター、バニラアイスまで付いている豪華なスイーツです。もちろん、店内で名物スイーツのカステラも楽しめます。
店舗情報
住所 | 東京都中央区銀座5-7-10 イグジットメルサ1F |
---|---|
電話番号 | 03-3574-7202 |
アクセス方法 | 銀座駅A2出口より徒歩1分 |
営業時間 | 11:00~20:00 (LO19:00) |
定休日 | 無休 |
備考 | 席数:34席 駐車場:無 (近隣コインパーキング有り) |
リンク先 | 公式サイト 食べログ ぐるなび ホットペッパー |
長峰製茶
長峰製茶 新橋
— せいじん (@seijintwit) September 10, 2020
ムセ抹茶ソフト380円
名前の由来は食べるとムセるから(笑)
濃厚な抹茶ソフトに大量のパウダーが強力。
抹茶ソフトの濃さが満喫出来ます。#新橋 #抹茶 #ソフトクリーム pic.twitter.com/IZoCdIPYWR
お茶屋が作っている抹茶スイーツの名店です。人気の抹茶ソフトは4種類あり、どれも甘すぎずさっぱりしているので、甘いものが苦手な人でも食べやすいでしょう。抹茶の粉がたっぷりとかかっていて、とても美味しいスイーツです。
店内にはお煎餅やクッキーなどお土産にピッタリのスイーツも販売されています。気軽に和スイーツが食べたい時に、おすすめのお店です。
店舗情報
住所 | 東京都港区新橋5-28-7 |
---|---|
電話番号 | 03-5777-0655 |
アクセス方法 | 都営三田線 御成門駅より5分 JR新橋駅より7分 |
営業時間 | [月~金] 9:30~18:30 |
定休日 | 土日祝 |
備考 | 抹茶ソフトは4月~10月に販売 |
リンク先 | 公式サイト 食べログ ぐるなび ホットペッパー |
新橋のおすすめ人気スイーツ店【お土産】
たちばな:かりんとう
新橋「たちばな」さえだ
— なおた (@onymamy) June 29, 2019
甘さ控えめで食感もよく上品なかりんとう。 pic.twitter.com/NltzfOnPUK
東京三大かりんとうの一角で、実店舗のみで販売されているスイーツ名店です。かりんとうはアレンジした味付けではなく、シンプルな万人受けの味のため、お土産として人気を集めています。甘いスイーツが苦手な方へのお土産にも最適です。
店舗情報
住所 | 東京都中央区銀座8-7-19 江安ビル1F |
---|---|
電話番号 | 03-3571-5661 |
アクセス方法 | 新橋駅より徒歩約5分 銀座駅より徒歩約8分 |
営業時間 | 【月~金】11:00~19:00 【土】11:00~17:00 |
定休日 | 日曜、祝日 |
備考 | テイクアウト |
リンク先 | 公式サイト 食べログ ぐるなび ホットペッパー |
巴裡 小川軒:レイズン ウィッチ
小川軒のレイズンウィッチ。こちらはサクサクのクッキー。クリームとレイズンと絶妙なバランスです!何個でも食べられそうです…長内 pic.twitter.com/aC2CNtB4NT
— ANZEN・PAX (@anzenpax) March 11, 2019
レーズンサンド系のスイーツの中で一番美味しいといわれている、レイズンウィッチを販売している名店です。パリッとしていて香ばしいサブレと、口溶け滑らかで芳醇なクリームが、絶妙な味わいになっています。レーズンもぎっしり詰まっており、お土産にするととても喜ばれるスイーツです。
他にも、お土産にピッタリのおすすめスイーツが豊富に揃っています。お店は駅前にありアクセス状況が良いので、買い忘れのお土産があった時にも役立つでしょう。
店舗情報
住所 | 東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館1F |
---|---|
電話番号 | 03-3571-7500 |
アクセス方法 | JR新橋駅汐留口から125m |
営業時間 | 【月~金】9:30~19:00 【土】9:30~17:00 |
定休日 | 日曜日、祝日(不定休) |
備考 | テイクアウトのみ |
リンク先 | 公式サイト 食べログ ぐるなび ホットペッパー |
文銭堂本舗:豆大福
今日こそ
— 水野豊@食べ歩き・お取り寄せブロガー/イラストレーター (@yutaka_mizuno) February 12, 2019
新橋文銭堂さんの大福を入手しました!
\\\\٩( 'ω' )و ////
イタダキマース! pic.twitter.com/hpr0SmdYCi
お土産に喜ばれる和スイーツが豊富に揃った名店です。豆大福や文銭最中、新虎焼きなどが、おすすめ人気スイーツ商品です。豆大福は賞味期限が当日であるため、遠方の方へのお土産には不向きでしょう。季節限定のおすすめ和スイーツなども、公式サイトでチェックすることができます。
店舗情報
住所 | 東京都港区新橋3-6-14 |
---|---|
電話番号 | 03-3591-4441 |
アクセス方法 | JR山手線、京浜東北線 新橋駅 烏森口より徒歩4分 東京メトロ銀座線 新橋駅 徒歩5分 |
営業時間 | 【月~金】8:30~18:30 【土】9:00~16:00 |
定休日 | 日曜日、祝日 |
備考 | テイクアウトのみ 駐車場:無(近隣にパーキングメーターあり) |
リンク先 | 公式サイト 食べログ ぐるなび ホットペッパー |
新正堂:切腹最中
皆様、おはようございます。
— Thoracic Surgeon HIDE (@ThoraicH) March 14, 2021
快晴の日曜日気持ちがいいです〜
今日は東京新橋にあります新正堂さんが制定された切腹最中の日です。
こちらの切腹最中は何か謝る時などのお土産に人気だそうです。
さあ、今日も良い一日を!#切腹最中#新正堂 #おは戦30314mn 🍨 pic.twitter.com/79Ww5TWWDg
新橋スイーツといったら切腹最中ははずせません。サックサクの最中生地の中には、飛び出しそうなくらいのたっぷりの餡が入っています。食べた後に口の中にふわっとあんこの香りがして、とても美味しいスイーツです。
お土産用にも自分用にも購入しておきたい、おすすめの人気スイーツです。他にも、美味しそうな和スイーツが豊富に揃っており、お土産選びには困らないでしょう。
店舗情報
住所 | 東京都港区新橋4-27-2 新正堂本店ビル1F |
---|---|
電話番号 | 03-3431-2512 |
アクセス方法 | JR山手線、京浜東北線 新橋駅 烏森口より徒歩6分 東京メトロ銀座線 新橋駅より徒歩8分 |
営業時間 | 【月~金】9:00~19:00 【土】9:00~17:00 |
定休日 | 日曜、祝日(8月は土曜、日曜、祝日) |
備考 | テイクアウトのみ 駐車場:無 |
リンク先 | 公式サイト 食べログ ぐるなび ホットペッパー |
銀座マルキーズ:ロールケーキ
銀座マルキーズのロールケーキ😋✨
— なちょ🐱 (@leon_mklove0707) February 14, 2019
軽〜いので二人で全部食べられそう!
※無事に空腹になりました😁 pic.twitter.com/O38nvl1ta7
おしゃれなお土産を渡したい時におすすめのスイーツ名店です。ルーラードマルキーというロールケーキが、お土産にも喜ばれる人気スイーツとして注目を集めています。舌に吸い付くほどのしっとりした生地の中には、生クリームとカスタードクリームが絶妙なバランスで入っており、クセになる味わいです。
その他にも、お土産に喜ばれそうな、美味しいチョコレートやケーキなどがあります。どちらかというと、大人向けのスイーツお土産に良いでしょう。
店舗情報
住所 | 東京都中央区銀座8-4-21 保坂ビル1F |
---|---|
電話番号 | 03-5537-2522 |
アクセス方法 | JR新橋駅銀座口から徒歩4分 |
営業時間 | 【月~金】14:00~翌1:00 【土】14:00~21:00 |
定休日 | 日曜日、祝日 |
備考 | テイクアウトのみ 駐車場:無 |
リンク先 | 公式サイト 食べログ ぐるなび ホットペッパー |
ピエスモンテ:アップルパイ
『ピエスモンテ』さんのアップルパイはアップルパイの最高峰なので買ってもらいました☺️💕
— 瑠璃色アロマ🌼 (@Happiness_Moon8) March 6, 2021
美味しすぎてぶっ飛びますからっ‼️
ほんとだょ☺️💕 pic.twitter.com/vDTIuDvnsn
新橋から銀座に向かう途中にある、美味しいスイーツが堪能できる名店です。お土産やプレゼントにピッタリの、美味しいスイーツが豊富に揃っています。
豪華なお土産にしたい時は、名物スイーツのアップルパイがおすすめです。ごろごろとリンゴが入っていて、リンゴそのものの風味がストレートに伝わってきます。パイ生地のパター感も濃厚で、リンゴの酸味との相性が抜群です。スイーツにこだわりのある方には、喜ばれること間違いなしでしょう。
店舗情報
住所 | 東京都中央区銀座8-6-22 ピアースビル1F |
---|---|
電話番号 | 03-3574-0960 |
アクセス方法 | 新橋駅から353m |
営業時間 | 12:00~翌0:00 |
定休日 | 日曜、祝日 |
備考 | 駐車場:無 全席禁煙 |
リンク先 | 公式サイト 食べログ ぐるなび ホットペッパー |
新橋スイーツを堪能しよう!
新橋でケーキたべました?
— 咲耶 (@chiho_0802oruga) November 13, 2020
モンブランは神の食べ物 pic.twitter.com/nffctrqAXo
新橋にあるおすすめの美味しいスイーツ店を紹介しました。それぞれのお店によってこだわりや特徴が見られ、どのスイーツも食べてみたいものばかりです。新橋に行ったら、ぜひお気に入りの絶品スイーツを堪能してください。



