2018年10月19日公開
2024年08月11日更新
牡蠣カロリーと糖質!ダイエット中は他の貝よりおすすめ?
海のミルクと呼ばれている牡蠣は栄養豊富のイメージはありますが、逆に牡蠣は低カロリーで低糖質、ダイエットに向いている食材ということを知らない方は多いのではないでしょうか?牡蠣の健康や美容への効果・効能、ダイエットに向いている理由等詳しく説明していきます。簡単に出来る低カロリーレシピもありますので、参考にして下さい。牡蠣はダイエット中に是非摂取したい食材なのです。
牡蠣は低カロリーでダイエット向き?
牡蠣は「海のミルク」と呼ばれるほど栄養価が高いこと有名です。ですが逆に牡蠣は低カロリー・低糖質な食材でダイエットに向いていることを知っている方は少ないのではないでしょうか?栄養価が高いとカロリーも高いと考えがちですが、牡蠣は寧ろ逆です。栄養価は高いけどカロリーは低いのです!低カロリーでダイエット向きの食材と言えます。
牡蠣はダイエット効果はもちろん、健康効果、美容効果など様々な効果・効能があります。普段から積極的に摂取して欲しい食材です!良い効能がたくさんある牡蠣ですが、少なからず太る要素も含まれていますので、食べ方に注意が必要でもあります。今回は、牡蠣のカロリーや糖質量、ダイエット効果、含まれる栄養の効能等を詳しく紹介します。牡蠣レシピの少ない方には嬉しい簡単低カロリー牡蠣レシピもあります!
牡蠣のカロリー
栄養価も美容効果も高い牡蠣ですが、気になるのはカロリーです。栄養価が高くても高カロリーだと食べるのを避けてしまいます。ですが牡蠣にはそんな心配無用です!牡蠣は低カロリーでダイエット向きの食材なのです!ダイエットにおすすめな理由も詳しく紹介します。
牡蠣はとっても低カロリー
牡蠣は大き目サイズ1個(約20グラム)で12キロカロリーです。10個食べても120キロカロリーなのでとても低カロリーです!栄養満点の牡蠣なのに低カロリーとは驚きです!
ダイエット時は必ずカロリーを気にしますので、栄養価が高く低カロリーな牡蠣はダイエット中には積極的に摂りたい食材です。
牡蠣は抵糖質な食材でもある
栄養価が高い牡蠣ですが、実は低カロリーだけでなく、低糖質な食材でもあります。牡蠣の糖質は100グラム当たり約5グラムです。大き目サイズの牡蠣は1個当たり約20グラムですので、5個食べても5グラムです。
生活レベルや体重によって変わりますが、1日の平均的な糖質摂取量は女性は約200グラム、男性は約250グラムです。軽い糖質制限を意識している場合、1日の糖質の摂取量は110〜140gを目標にするとダイエット効果が表れやすいので、低カロリー・低糖質の牡蠣は糖質を意識しなくても食べられるダイエット向き食材と言えます。
調理の仕方によっては高カロリーになるので注意
ここで注意なのが調理の仕方です。シンプルに焼き牡蠣等は調味料のカロリーが少しプラスされますが、低カロリーに変わりないです。ただ調理の仕方で牡蠣は高カロリーになりがちですので気を付けて下さい。
牡蠣と言えば牡蠣フライのイメージですが、フライにすると衣でカロリー・糖質共にアップします。高カロリーの食べ物はダイエット中控えるべきです。牡蠣フライにはタルタルソースが合いますが、このタルタルソースもカロリー・糖質アップに繋がります。ですがいくらダイエット中だからといってカロリーばかり気にして我慢し続けるとストレスを感じ暴飲暴食に繋がるので、揚げ物好きな方は量とソースを気を付けましょう。
牡蠣の栄養と効能
とにかく効能の凄すぎる牡蠣。栄養価が高く低カロリーで低糖質。さらに女性に嬉しい栄養素が豊富に含まれているので、ダイエットにも健康管理にも相応しい食材と言えます。
ダイエットが気になる方は必見!ここでは牡蠣のダイエットの向いている効能について詳しく説明します!
豊富な鉄分で代謝アップのダイエット効果
鉄分の効果・効能はダイエットに欠かせません!牡蠣には豊富な鉄分が含まれています。なぜ鉄分はダイエットに良いのでしょうか?分かりやすく説明すると、鉄分は筋肉に酸素を送る働きをしています。
鉄分が不足すると筋肉に十分な酸素が行き届かず、エネルギー不足になり代謝が落ちます。代謝が落ちるとエネルギーの消費が悪くなり太りやすく痩せにくい身体になります。女性は特に月の生理で鉄分不足になりやすいので、意識して鉄分を摂る必要があります。
豊富なたんぱく質はダイエット中に欠かせない栄養素
ダイエットしようと決意した方が真っ先に行うのは食事制限です。高カロリーのお肉やお魚を控えるダイエットをしがちです。ですがたんぱく質を控えるダイエットは間違っています!ダイエット中こそ良質なたんぱく質を意識して摂取する必要があります。カロリーばかりを気にして食事量を減らすダイエットは本当のダイエットではありません!
たんぱく質はダイエットに欠かせない栄養素です。たんぱく質は筋肉量の低下を防ぎます。食べないダイエットをしてたんぱく質の摂取量が減ると筋肉量が減ってしまい、代謝が落ち痩せにくい体質になります。逆に筋肉量が多いと消費するエネルギー量も増えるので、太りにくい身体になります。痩せてからその体型を維持するのが本当のダイエット。たんぱく質はしっかり摂取しましょう!
ビタミンEで体を若返らせてくれる
牡蠣には若返りに効果が高いと言われるビタミンEも多く含まれています。若返り、老化予防は女性には魅力的な言葉です。
ビタミンEは身体の酸化を防ぎ、老化を遅らせる効果があります。血行を促す働きもあるので、肌のくすみの原因となる血行不良を改善してくれます。冷え性が多い女性には嬉しい効果です!血行不良が改善されるとお肌にハリやツヤが出ますし、意識して摂取を続けると、10年後、20年後にも若々しさを保つことが出来ます。いつまでも若々しく元気でいたいと思う方には牡蠣はピッタリの食材なのです!
牡蠣を使った低カロリー料理4選
牡蠣は豊富な栄養があって美容効果、健康効果が高いこと、低カロリーで低糖質なこと、お分かりいただけたでしょうか?牡蠣を使いたいけど料理のレパートリーが少ない方のために、ここで簡単に出来る絶品低カロリー牡蠣メニューを紹介します。
身体を温めて代謝アップ!牡蠣のキムチ鍋
牡蠣 (100グラム)、キムチ (適量)、ニラや大根、キノコ類や豆腐等好きな具材に、にんにく(少々)、本みりん ・味噌・ごま油・酒・中華の素 (小さじ1)、水 (300ml)、コチュジャン(大さじ1)でまずスープを作り、そこに全ての具材を入れて煮込むだけの簡単メニューです!牡蠣の旨味がスープに染みわたり、キムチのカプサイシンで代謝アップ、身体も温まり野菜もしっかり摂れる栄養満点のお手軽料理です。
シンプルイズベスト!超低カロリー!酢牡蠣
生食用牡蠣にポン酢をかけ、ネギと紅葉おろしを添えるだけ!シンプルなメニューですのでカロリーも低めでダイエット中でも気にせず食べることができます!
牡蠣とキノコのホイル焼き
牡蠣剥き身(100グラム)、お好きなキノコ類(好きなだけ)、長ネギ(2分の1本)、酒(大さじ3)、白だし(大さじ1)、塩昆布(適量)をアルミに包んで焼くだけの低カロリー簡単メニューです!
牡蠣を洗った後お酒に付け、10分置きます。アルミホイルに切ったキノコ類とネギを入れ、牡蠣を乗せ塩昆布、白だしをかけトースターで15分焼くだけ。焼く時はしっかりアルミを閉じましょう。食べる時はポン酢を少し垂らすのがおすすめです。牡蠣とキノコから良い出汁が出るのでとても美味しいです。
牡蠣の旨味たっぷりアヒージョ
材料はこちらもシンプルです!牡蠣100g、オリーブオイル50ml、鷹の爪1本、にんにく1かけで出来ます。オリーブオイル・にんにく・鷹の爪を入れ、弱火で熱してにんにくの香りをオリーブオイルへ移します。そこへ牡蠣を投入。再びグツグツしてきたら牡蠣をひっくり返しましょう。ワインにも合う一品の完成です!
オイルを使うアヒージョはカロリーが気になるところでしょうが、オイルにも大事な美容、健康効果があります。特にオリーブオイルは悪玉コレステロールを下げてくれ、抗酸化作用も強く若さを保つために必要な栄養素がたくさん含まれています。牡蠣と合わせることでさらに効果が期待出来るので、オイルの中では積極的に摂取したいものです。ただ摂りすぎるとカロリー過多になるので注意が必要です。
牡蠣は低カロリーでダイエット中もおすすめ!
ダイエット中でもカロリーや糖質を気にせず食べれる牡蠣の魅力、伝わったでしょうか?牡蠣には健康効果、美容効果、ダイエット効果・・・さまざまな効果・効能があります。
女性にとって嬉しい成分も豊富ですし、調理の仕方も簡単に出来るものも多いです。牡蠣そのものが旨味が強いので、シンプルな調理で十分な美味しさを発揮してくれる牡蠣。低カロリー・低糖質で栄養満点!ダイエット中の方はもちろん、いつまでも元気で若々しくいたい方にもおすすめです。積極的に摂取しましょう!