うまい棒の割り方で縦4等分にするコツとは?3等分に割る方法もある?

1979年に株式会社やきおんから販売開始され、今でも駄菓子屋やコンビニのお菓子コーナーに並んでいるうまい棒。何十種類もの味が登場し、長年販売され続けている商品ですが、こぼれやすく手元が汚れてしまいがちなのが難点。そこで、今回はうまい棒を4等分や3等分できる、キレイな割り方を特集します。テレビ番組「嵐にしやがれ」でも紹介されたこの割り方を知っていれば周りを汚さずに済むだけでなく、家族のみんなやお友達と、いろんな味を分けあって楽しむことができます!

うまい棒の割り方で縦4等分にするコツとは?3等分に割る方法もある?のイメージ

目次

  1. 1うまい棒をキレイに食べるには?オススメの割り方からアイテムまで!
  2. 2お菓子の定番!「うまい棒」ってどんなお菓子?
  3. 3うまい棒は手元が汚れる?キレイな割り方はないの?
  4. 4うまい棒のキレイな割り方を紹介
  5. 5動画でうまい棒の割り方をチェック!キレイな割り方のコツは?
  6. 6うまい棒をもっと簡単に4等分する割り方は?
  7. 7うまい棒の割り方はテレビ番組「嵐にしやがれ!」でも話題に
  8. 84等分だけじゃない!?うまい棒を3等分にする割り方は?
  9. 9まさかの割り方!うまい棒を4等分してくれるアイテムがあった!
  10. 10こんな時に役に立つ!うまい棒の割り方
  11. 11うまい棒を4等分・3等分するキレイな割り方のまとめ

うまい棒をキレイに食べるには?オススメの割り方からアイテムまで!

安価で量が少なく、買い求めやすい駄菓子。そんな駄菓子の中でも有名なのが、株式会社やおきんが販売するこの「うまい棒」。駄菓子屋だけでなく、各種コンビニやスーパーマーケットでも必ずと言っていいほど並んでいて、お菓子にあまり興味のない人でも、一度は食べたことがあるのではないでしょうか?

ところで、そんなうまい棒をキレイに4等分して食べやすくする割り方を知っていますか?この方法はネット上でも大きな話題となり、テレビ番組「嵐にしやがれ」でも放送されたことで一挙に広まりました。また、4等分だけでなく3等分する方法もあるかもしれないとのこと。一体、どうやってあのうまい棒を4等分・3等分するのでしょうか?

お菓子の定番!「うまい棒」ってどんなお菓子?

うまい棒の歴史

うまい棒は、株式会社やおきんから販売されているお菓子です。製造は茨城県常総市に本社を置くリスカ。発売開始は1979年なので、30年以上も日本で販売されていることになります。価格は1本10円(税別)で、長年販売されている間に、多少サイズの変動がありましたが、安価な値段のまま提供され続け、今でもお菓子の定番として愛されています。

やおきんドットコム

うまい棒を販売しているやおきんは1960年に創業。お菓子やお菓子に関連するホビー商品を数多く手がけており、うまい棒の他にも「キャベツ太郎」や「餅チョコ」を販売しています。いずれも有名な商品ばかりです。

うまい棒の味は全部で20種類以上!

うまい棒の特徴といえば、なにはさておき膨大な味のバラエティですが、1979年7月に販売された当初の味は「ソース味」「サラミ味」「カレー味」のたった3種類でした。しかしその翌年には「カレー味」が製造中止され、代わりに「チーズ味」「バーガー味」「ヤサイ味」が販売。以降、毎年少しずつ種類の増減を繰り返しながら、現在に至ります。

全国で流通しているレギュラー商品だけでも、「めんたいこ味」「チーズ味」「チョコレート味」など、その数は20にも上ります。また、他にも地域限定・期間限定の商品があり、すでに販売終了しているものも多くあります。うまい棒マニアの中には、そういった限定商品の復活を待ち望む声も。遠方に出かけた際には、各地のお土産店のお菓子コーナーをチェックしてみてはいかがでしょうか?

新商品|やおきんドットコム

この味のバラエティの多さはうまい棒の大きな特徴とも言えます。その上、一本10円程度で購入できるため、いろんな味をまとめ買いしてみたり、日によって違う味を買ってみたりと、同じお菓子でもいろんな楽しみ方ができることが、うまい棒が長年愛され続けている理由かもしれません。

パーティ用や二次会のビンゴ大会の景品向けに、大量のうまい棒のセットも販売されています。中には「うまい棒を100万円分買ってみた」という検証動画もあります。部屋中がうまい棒だらけになって大変なことになっています。興味のある方は動画をチェックしてみてください。

マスコットキャラクターは「うまえもん」と妹の「うまみちゃん」!

うまい棒には、マスコットキャラクターが存在します。まず、発売当初からうまい棒のパッケージに印刷されている、おなじみのこのキャラクター。正式な名前はずっとつけられていないままでしたが、2017年に「うまえもん」に決定しました。1978年9月13日生まれの乙女座で、地球ではない別の惑星からやってきた異星人だと言われています。

そして同じく2017年、このうまえもんには妹がいることが明かされました。その名も「うまみちゃん」。キャラクターデザインはカッピー18さん。他にも「満月ポン」というお菓子のキャラクターデザインも手がけているそうです。

丸々とした輪郭のうまえもんとは全く違う、完全に人型のうまみちゃん。公式プロフィールによると、似ても似つかない姿の兄に憧れを抱いている、おっちょこちょいな17歳の女の子。ウマイアミ州からの帰国子女という設定も。この、うまえもんからは想像できなかったまさかのキャラクターに、ネットでは様々な反響が湧き起こり、ついついうまい棒や関連アイテムを買ってしまう人も現れました。

美少女二次元キャラクターの導入で、流行の波も逃さずキャッチしているうまい棒。過去にはソーシャルゲーム「チェイン・クロニクル」や、アニメ「黒子のバスケ」とのタイアップ・コラボレーションも行なっており、その広がりは単なるお菓子や食材としては止まりません。今後、どんな進化を遂げていくのかも楽しみの一つですね。

うまい棒は手元が汚れる?キレイな割り方はないの?

さまざまな世代・客層から人気を得ているお菓子・うまい棒。ただ、うまい棒はとても柔らかい上に、表面にフェイバー・パウダーがふんだんに散らされています。そのため、パッケージから取り出すときに崩れてしまったり、食べるときに粉が散ってしまったりと、手元や口元が汚れやすいのが難点です。

また、いろんな味を持ち寄って、友人や家族でシェアできたらどうでしょう?いつものちょっとしたお菓子パーティがもっと盛り上がるはず。うまい棒をキレイに、3等分したり4等分する方法があったらとても便利だと思いませんか?

うまい棒のキレイな割り方を紹介

うまい棒をテーブルに置いて手のひらで押すだけ!

そこで紹介したいのがこちら。自分の手のひら1つで出来てしまう、うまい棒をキレイに4等分する方法です!紹介しているのは育児イラストレーターの渡辺貴博さんで、わかりやすいイラストで解説してくれています。まずはこのイラストをチェックしてみましょう!

いかがでしたか?あの柔らかいうまい棒をキレイに4等分するなんて難しいのでは、と身構えてしまいそうですが、イラストの通り、割り方はいたってシンプルです。パッケージが未開封の状態のまま、うまい棒を机に置き、手のひらで押すだけです。

破裂音がしたらパッケージを開いてみるとこの通り、キレイに4等分されています!あとは手にとって食べるだけ。通常のうまい棒よりも細くなっているので食べやすく、カンタンにパッケージから取り出せます。スナックお菓子のようにサクサクと頬張れるので、口周りや手元を汚す心配もありません。

この割り方を見つけたのは?うまい棒聖地出身の人だった!

ちなみに、先ほどのイラストを描いた渡辺貴博さんは、うまい棒を製造する株式会社リスカの本社がある茨城県常総市の出身。小学生時代、この方法でいろんな味のうまい棒を友人と分け合っていたそうです。うまい棒が子供にも愛されるお菓子だということがわかる、微笑ましいエピソードですね。

イラストレーター渡辺貴博なべのふた トップ

動画でうまい棒の割り方をチェック!キレイな割り方のコツは?

続けて動画でも割り方をチェックしてみましょう。動画だと、より手のひらの押し付けかたや破裂音がわかりやすいのではないでしょうか?コツは勢いよく手のひらを押し付けるのではなく、じわじわと、うまい棒全体に均等な重みをかけていくことです。パッケージを開封した時に、キレイに4等分されたうまい棒が現れる瞬間が気持ち良さそうです!

うまい棒をもっと簡単に4等分する割り方は?

実は、机を使わなくてもうまい棒を4等分することができます。こちらもやり方は簡単で、袋に入ったままのうまい棒を両手で挟んで、均等な力が加わるよう押すだけ。両手を合わせて拍手するような形になります。

この割り方も、机に置いた時と同じように破裂音がするのがポイントです。両手だけでできるのでいつでもどこでも気軽にできる分、やや力加減が難しいので何回か練習してみましょう。

うまい棒の割り方はテレビ番組「嵐にしやがれ!」でも話題に

ちなみに、この両手で挟む割り方はテレビ番組「嵐にしやがれ」でも紹介され、話題になりました。「嵐にしやがれ」は、人気アイドルグループ「嵐」が司会進行を務める番組です。番組内では嵐のメンバーが毎回ゲストを呼び、アトラクションゲームをクリアしたり、面白いトークを繰り広げます。

その中の「MJ」と呼ばれる、嵐のメンバーが日常生活の些細な行動をスマートに行うコーナーで、うまい棒の割りかたが紹介されたそうです。嵐のメンバーが行う、うまい棒のキレイな割り方。一体どんなものだったのか、ぜひ見てみたいですね。公式サイト内に、過去の放送内容のバックナンバーもあるので、気になる方はそちらもチェックしてみてはいかがでしょうか?

4等分だけじゃない!?うまい棒を3等分にする割り方は?

また、この手のひらを使った割り方で、うまい棒が3等分されたという話もあります。もしこれが本当だとしたら、4等分できる時と3等分できる時の違いとは一体どこにあるのでしょうか?そもそもどうして4等分・3等分できるのかという理由は明らかにはなっておらず、うまい棒の製造過程において、何らかの切れ目がもともと入っているからではないかという説があります。

つまり、3等分できるときは、もともとそのうまい棒に3本の切れ目が入っていたから、ということになりそうですが、正確なところはまだわかっていません。よりうまい棒の割りかたを極めたい人は、4等分よりもレアな3等分の方法をマスターしてみてはいかがでしょうか?

まさかの割り方!うまい棒を4等分してくれるアイテムがあった!

ここまでは自分の手でうまい棒を4等分する方法を紹介してきました。ところが、なんとうまい棒を6等分したり、らせん状にカットできるアイテムがあります!その名前も「おかしなうまい棒スティックパーティー」です!

このおもちゃを開発したタカラトミーといえば「リカちゃん」や「チョロQ」「ゾイド」といった玩具で有名な会社ですよね。そんなタカラトミーが2011年に発表した、「おかしなうまい棒スティックパーティ」とは一体、どんなものなのでしょうか?

「おかしなうまい棒スティックパーティー」は全部で3種類。それぞれ「めんたいカラー」は4等分、「チーズカラー」は6等分、「コーンポタージュカラー」は8等分……というように、うまい棒のスライスの仕方が違います。さらに、どのタイプにもうまい棒をらせん状にスライスできる「スパイラルスライサー」という部品がついています。

使用方法は簡単。クリアケースにセットしたうまい棒を押し出すだけ。すると、スライスされたうまい棒がところてんのように出てきます。また、らせん状にカットした2種類のうまい棒を合体させ、2つの味をミックスさせることもできます。

また、同じくタカラトミーが販売している「うまい棒ワイルドパーティ」という商品もあります。こちらはスティック状にスライスするのではなく、V字状にスライスしたり、輪切りにすることもできます。

また、何と言っても驚きなのが、複数の「うまい棒ワイルドパーティ」を繋げて使用すると、同時に複数のうまい棒をカットできること。骨の形をした付属のピックで、いつもと一味違ううまい棒を楽しめます!いつもよりワイルドな気分でうまい棒を頬張りたくなりますね!

こんな時に役に立つ!うまい棒の割り方

いつもと一味違ううまい棒を楽しみたい時に!

さて、これまで紹介してきたうまい棒の割り方。具体的に、どんな時に役に立つのかを見てみましょう。例えば、いつもとちょっと違ううまい棒を食べてみたい時。もともとうまい棒はバラエティに富んでいるお菓子なので飽きが来ることはあまりないかもしれませんが、この割り方をマスターすれば、いつもと違った食感や風味が楽しめます。

特に「おかしなうまい棒」シリーズでカットしたうまい棒は、表面についた調味料が少し剥がれて、いつもよりあっさりした風味になるそうです。このPVのように、スティック状にスライスされたうまい棒をディップのようにグラスに立てると、ちょっとリッチな雰囲気になりますね。いつものお菓子タイムを、少し大人っぽく過ごしてみるのもいいかもしれません。

みんなでいろんな味のうまい棒をシェアしたい時に!

うまい棒の魅力は、何と言ってもその味のバラエティと、手軽に買えるお値段です。そのため、家族や友人とのちょっとした集まり、お菓子パーティなどでの出番も多いでしょう。そんな時、みんなでいろんな味を持ち寄ってきて、手でパキパキと割ったり、「おかしなうまい棒」でカットしたりしながらシェアできたら、きっとさらに盛り上がるはずです。

また、先ほど書いた「おかしなうまい棒」シリーズでうまい棒をらせん状にカットすれば、みんなで持ち寄ったうまい棒をミックスすることができます。色は似ているけれど味は違う種類同士を掛け合わせて、ロシアンルーレットのようにランダムにいろんな味を食べてみる、なんてこともできます。

うまい棒を4等分・3等分するキレイな割り方のまとめ

イラストレーター・渡辺貴博さんのイラストから始まり、アイドルグループ嵐の番組「嵐にしやがれ」でも紹介されたことで一気に広まった、うまい棒の割り方。4等分と3等分を自在に使いこなすのは難しいかもしれませんが、ぜひ、友人や家族の前で披露して楽しい時間を過ごしてみてください。

また、タカラトミーの「おかしなうまい棒」も簡単で見た目が楽しいおもちゃです。うまい棒はアイデアひとつでいろんな楽しみ方ができる貴重なお菓子です。

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ