オートミールはそのままでも食べられる?メリットやデメリットも紹介

オートミールはそのまま食べられるのか解説します。オートミールの種類や栄養、美味しいおすすめレシピまでまとめて紹介します。消化不良になるなど、そのまま食べることによるデメリットについても解説しているので、一度目を通しておきましょう。

オートミールはそのままでも食べられる?メリットやデメリットも紹介のイメージ

目次

  1. 1オートミールはそのまま食べられるのか調査
  2. 2オートミールはそのまま食べることができる
  3. 3オートミールをそのまま食べるときの方法
  4. 4オートミールをそのまま食べるメリットとデメリット
  5. 5オートミールをそのまま使ったおすすめレシピ
  6. 6オートミールはそのままでも食べられる種類がある

オートミールはそのまま食べられるのか調査

器に入ったオートミールとスプーン

シリアルの一種であるオートミールは、朝食やおやつに使える便利な食材です。水などで戻しておかゆのようにして食べるのが基本ですが、調理するのが面倒なときはありませんか?

この記事では、オートミールをそのまま食べることができるのか調べてまとめました。簡単で美味しいおすすめレシピも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

オートミールはそのまま食べることができる

オートミールとは?

器に入ったオートミール

オートミールの原材料は燕麦という麦の一種で、燕麦は「オート麦」「オーツ麦」「カラス麦」とも呼ばれます。オート麦(オーツ麦)の「oats」と、食事の「meal」をかけ合わせて名付けられたようです。

オートミールは脱穀した燕麦を加工した食品で、外国では朝食代わりによく使われています。日本でもグラノーラに使われますが、グラノーラに入っているオートミールはシロップなどの調味料が加えられていることがほとんどです。
 

オートミールのカロリーと栄養価

オートミールとスプーン

オートミールは100g当たり380kcalで、カロリー自体はそこまで低くありません。糖質も100g当たりに60g含まれているので、ダイエット目的で食べる場合は甘味料を加えないほうが良いでしょう。

オートミールは栄養価が高いことでも有名ですが、中でも豊富に含まれているのが食物繊維です。食物繊維の含有量は100g当たり9.4gで、これは玄米の3倍にも当たる量です

意外とタンパク質も多く、100g当たり13.7g含まれています。鉄分は100g当たり3.9mgで、これは小松菜やあさりに匹敵する数値です。

他にもリンやカルシウム、マグネシウムなど人間の体に欠かせない栄養素が含まれており、オートミールだけでバランス良く栄養を摂取できます。

そのまま食べられるオートミールの種類

器に入ったオートミール

オートミールとひと言でいってもその種類はさまざまで、加工によって種類が細かく分けられます。その中でもそのまま食べられるものは、「インスタントオーツ」という種類のオートミールです

インスタントオーツは何度も蒸して柔らかい上、乾燥させて細かく刻まれています。そのため、牛乳に浸したり加熱調理することなく、そのまま食べることができるのです。

インスタントオーツ以外はそのまま食べるのに向いていませんが、ロールドオーツという種類のものであれば、お湯でふやかすだけで食べることができます。

その他のオートミールは調理するのを前提として作られているので、そのまま食べるのはやめておきましょう。

そのまま食べたときの味と食感

カップに入ったオートミールとスプーン

オートミールは甘味料などで味付けがされていないため、そのまま食べるとおいしくないと感じる人もいます。味のイメージとしては、何も調味料を入れないおかゆに穀物の風味がついた感じです。

食感はオートミールの種類によっても異なりますが、インスタントオーツにはザクザクとした食感のものが多いです。ただ、商品によってはドロドロとした食感のものもあるので、買う前に商品をよくチェックしましょう。

オートミールをそのまま食べるときの方法

食べ方①何も加えない

オートミールとスプーン

オートミールの味が気にならないのであれば、何も加えずにそのまま食べることも可能です。ザクザクとした食感を楽しめるので、小腹が空いたときなどに利用すると良いでしょう

インスタントオーツの中には、シロップや砂糖などで味をつけたものもあります。そのまま食べたいけれども味が苦手だという場合は、こういった味付きの商品を選ぶと良いでしょう。

また、何も加えずそのまま食べるときは、ザクザクとした食感を活かしてスイーツのトッピングとしても利用することもできます。

食べ方②ヨーグルトと一緒に

果物とオートミールが乗ったヨーグルト

ヨーグルトにオートミールを入れる食べ方は、腸の調子を整えたいときにもおすすめです。オートミールの食物繊維とヨーグルトの乳酸菌の整腸作用により、便秘気味の人でもお通じが良くなります。

ヨーグルトにオートミールを使うときは、食感や調理時間によって種類を変えましょう。ザクザクした食感を楽しみたいときやすぐに食べたいときは、インスタントオーツを使うのが一番です

逆に時間はかかってもしっとりとさせたいときは、ロールドオーツを使ってみましょう。ロールドオーツをヨーグルトに入れてひと晩寝かせると、オートミールが柔らかくなって子供でも食べやすくなります。

食べ方③牛乳と一緒に

牛乳に入ったオートミール

一般的なシリアルやグラノーラも牛乳に浸して食べるように、オートミールの場合も牛乳に浸すことで美味しい食事になります。インスタントオーツであれば、何もせずにそのまま牛乳をかけてしまって大丈夫です。

ただ、ロードオーツを使う場合は、1〜5分ほどレンジで加熱してふやかすのがおすすめです。レンジで温めるのが嫌なときは、牛乳に入れてひと晩寝かせておいても良いでしょう。

カロリーや糖分を気にしない場合は、牛乳にはちみつやシロップをかけるとさらに美味しく食べられます。

食べ方④スープに入れる

オートミールが入ったきのことネギのスープ

オートミールを定期的に少しずつ摂取したいときは、スープのトッピングとして使うのがおすすめです。完成したスープにオートミールを加えるだけで、歯ごたえを楽しめる食べるスープに変身します

スープの味がしっかりとしているため、オートミールの独特な味が気になることもありません。そのまま食べると味が気になるという人は、ぜひスープに入れる食べ方を試してみてください。

オートミールをそのまま食べるメリットとデメリット

メリット①ダイエット効果

体重計に乗っている男性の足

オートミールをダイエット食に利用する人もいるでしょうが、そのまま食べることでダイエット効果があがります。そのままのオートミールには、余分な油や糖分が含まれていないためです

シリアルやグラノーラは油や調味料が加わったものがほとんどですので、ダイエットに利用したいときはオートミールをそのまま食べるのが一番です。

メリット②健康効果

親指を立てて笑う女性

前述した通り、オートミールには豊富な栄養分が含まれています。料理に利用してもその栄養分は変わりませんが、調理する分余計な塩分や糖分、脂質などを摂ってしまうことになります。

もちろんそれが1日の必要量を超えなければ問題ないのですが、美味しい味にしようとすればするほど塩分や糖分を摂りすぎてしまう恐れがあります。特に塩分や油などの摂取を控えている人は、オートミールを料理に使わずにそのまま食べるのがおすすめです

デメリット①消化不良

お腹をおさえて顔をしかめる女性

オートミールをそのまま食べると、消化不良を起こしやすくなります。特にインスタントオーツ以外のロールドミーツをそのまま食べると、胃腸のトラブルが起きるリスクが高くなります

インスタントオーツはそのまま食べても消化不良が起きにくいですが、胃腸の調子が悪いときは牛乳などでふやかして食べるのがおすすめです。

デメリット②美味しくない

スプーンとフォークを持って顔をしかめる女性

オートミールをそのまま食べるときの一番のデメリットは、やはりあまり美味しくないということでしょう。また、食べられたとしても味が淡白で、毎日食べていると飽きてしまうこともあります

オートミールをそのままで毎日食べたいときは、いろいろなレシピを参考に食べ方を工夫してみましょう。

オートミールをそのまま使ったおすすめレシピ

オートミールスコーン

【材料】

  • オートミール 100g
  • ベーキングパウダー 小さじ1
  • A 油 小さじ1
  • A 紅茶の葉ティーパック 1個分
  • A 砂糖 大さじ1
  • チョコ 適量
  • 牛乳 100ml

【作り方】
  1. オートミールをミキサーで粉末にします。
  2. 1とボウルをベーキングパウダーを入れて混ぜます。
  3. Aを加えて混ぜます。
  4. 牛乳を入れてさらに混ぜ、ひとまとめにします。
  5. オーブンを180℃に予熱します。
  6. チョコを適当な大きさに切ります。
  7. 生地を2等分し、半分をさらに2つに分けて整形します。
  8. 残りの半分にはチョコを混ぜ、2つに分けて整形します。
  9. クッキングシートを敷いた天板に6、7を乗せます。
  10. オーブンで20分焼いたら完成です。

オートミールを粉末にした、美味しいスコーンのレシピです。粉末状にすることで消化もしやすくなるので、消化不良が心配な人にもおすすめです。生地が少しゆるい場合は、オートミールを増やして固さを調整しましょう

オートミールクッキー

【材料】(6枚分)

  • 米油 25g
  • 牛乳 25g
  • きび砂糖(またはグラニュー糖) 20g
  • 塩 1g
  • A オートミール 100g
  • A ミックスナッツ 45g
  • A ドライフルーツ 20g

【作り方】
  1. ミックスナッツを粗く刻みます。
  2. 室温に戻した牛乳に、米油を少しずつ加えてよく混ぜます。
  3. 2に砂糖を入れてよく混ぜます。
  4. 塩を加えてさらに混ぜ、Aを入れます。
  5. 全体的に混ぜてひとまとめにします。
  6. ラップをかけて15分休ませます。
  7. 生地を6等分に分け、平たい丸い形にまとめます。
  8. 天板に7を乗せ、170℃のオーブンで20分焼いたら完成です。

ザクザクとした食感が美味しい、簡単なクッキーのレシピです。オートミールをそのまま使う分まとめにくいですが、少しくらい崩れてしまっても大丈夫です。卵と薄力粉を使っていないので、アレルギー体質の人でも安心して食べられます。

オートミールはそのままでも食べられる種類がある

オートミール

オートミールにはいろいろな種類があり、インスタントオーツなどはそのまま食べることができます。ただ、それ以外のオートミールをそのまま食べると、消化不良などを起こす可能性があります。

オートミールをそのまま食べたいときは、種類をしっかりと確認してから商品を購入することが大事です。美味しいレシピも数多くあるので、いろいろな食べ方を試してみてください。

Thumbオートミールは食べ過ぎるとどうなるのか調査!太るのかも解説! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbオートミールは体に悪い?理由と健康的に食べる方法を解説! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbオートミール人気レシピ!簡単・美味しい!ダイエット・筋トレにおすすめ | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ