おすすめのトロピカルフルーツを紹介!味の特徴や食べ方もチェック

トロピカルフルーツの味や特徴についてまとめました。マンゴーやパイナップルといった定番から変わり種まで、人気のトロピカルフルーツをピックアップ。美味しい食べ方や旬の時期も紹介しているので、参考にしてください。

おすすめのトロピカルフルーツを紹介!味の特徴や食べ方もチェックのイメージ

目次

  1. 1トロピカルフルーツの味の特徴を知りたい!
  2. 2おすすめのトロピカルフルーツ【定番】
  3. 3おすすめのトロピカルフルーツ【変わり種】
  4. 4トロピカルフルーツの味わいや食べ方を覚えておこう!

トロピカルフルーツの味の特徴を知りたい!

トロピカルフルーツとは、熱帯や亜熱帯地方で採れるフルーツを指します。南米や東南アジアなど、気温が高い地域で栽培されている場合がほとんどですが、沖縄など日本で栽培されているトロピカルフルーツもあります。

まだまだ馴染みのないトロピカルフルーツも多く、食べ方や味が気になるのではないでしょうか?そこで本記事では、人気のトロピカルフルーツを、定番と変わり種に分けて8選ピックアップしました。特徴や食べ方、気になる味についても解説しますので、参考にしてみてください。

おすすめのトロピカルフルーツ【定番】

マンゴー

トロピカルフルーツといえば、真っ先にマンゴーを思い浮かべる人も多いでしょう。インド原産のマンゴーですが、沖縄や宮崎県など日本産マンゴーも多く流通しています。国産のマンゴーは大きくて甘く、高級贈答用として人気があります。

マンゴーは種類が多く、輸入品は通年流通しているので、季節を問わず手に入れることができるでしょう。国産の場合は、5月から8月ころが旬の時期です。マンゴーはとても食べやすいトロピカルフルーツですが、まれにアレルギーを起こす場合があるので注意しましょう。

美味しい食べ方

マンゴーの真ん中に大きな種が入っているので、避けるように両脇をカットしましょう。両側のマンゴーは皮を残し、サイの目に切れ目を入れます。切れ目を入れたら皮の部分から、ひっくり返すように押し出します。まるで花が咲いたようにマンゴーが開くので、見た目もきれいです。

一人で食べる場合は皮を剥いて、ダイレクトにかぶりつく食べ方もおすすめです。小さいマンゴーは可食部が少なくなるので、バナナのように皮を剥いてそのまま食べると無駄がありません。そのまま食べても美味しいマンゴーですが、ジュースにしたりヨーグルトにトッピングしたり、タルトやケーキに使用するのもおすすめの食べ方です。

パパイヤ

南米原産のパパイヤですが、沖縄や鹿児島でも栽培されているので国産も多く出回っています。パパイアは品種が多いトロピカルフルーツで、見た目や形はさまざまです。黄色く熟したパパイアはそのままフルーツとして食べられますが、青い未成熟のパパイアは野菜のように料理して食べられています。

パパイヤは黒い種が大量に入っているのが特徴で、熟すと実がオレンジ色になってきます。触ると皮が柔らかく弾力があって、黄色く変色してくれば食べごろのサインです

美味しい食べ方

熟したパパイヤはねっとりとした甘さと、発酵したような独特の香りがあるのが特徴です。酸味が少なく甘いので、そのまま生食するのがおすすめの食べ方です。半分にカットすると種が詰まっているので、スプーンなどで取り除きましょう。そのままスプーンで食べたり、皮を剥いて切り分けたり、お好みの方法で味わってください。

青パパイヤは生でも食べられるので、サラダにするのがおすすめです。生食以外にも、炒め物や天ぷら、煮物など、幅広い料理に用いられます。青パパイヤにはタンパク質を分解するパパイン酵素が多く含まれ、手荒れの原因になることがあるので注意しましょう。

パイナップル

今ではすっかりお馴染みとなったパイナップルですが、一昔前はなかなか食べることのできない、高級なトロピカルフルーツでした。現在は手頃な価格で、年中スーパーで手に入ります。また、甘いシロップにつけた缶詰のパイナップルは、小さな子供にも食べやすく人気があります。

パイナップルはトゲのついた独特の表皮と、笹のように尖った葉っぱが特徴的です。フルーティーな香りと繊維質な食感、爽やかな甘味と酸味のバランスが人気のトロピカルフルーツです。

美味しい食べ方

パイナップルはそのまま生食するのが一般的な食べ方です。基本的にパイナップルは追熟しないので、買ってきたら傷む前に食べるようにしましょう。ジューシーで酸味と甘さのバランスがいいので、油っぽい酢豚などの炒め物にもぴったりです。

アボカド

野菜売り場で売られているアボカドですが、実はれっきとしたトロピカルフルーツです。日本で流通しているアボカドのほとんどはメキシコからの輸入品で、季節を問わず年中手に入れることができます。別名、森のバターと称されているように、不飽和脂肪酸が豊富でまったりとした口当たりが特徴です。

栄養価が高く美容効果も期待できることから、女性人気が高い食材としても知られています。1/2個食べるだけで不足しがちな栄養素を補うことができる、とても優秀なトロピカルフルーツです。

美味しい食べ方

アボカドはそのまま食べるよりも、他の食材と組み合わせて調理するのがおすすめです。サイの目や薄切りにしてサラダに合わせたり、ミニトマトや卵と和物にしても美味しく食べられます。

マヨネーズと合わせてディップにしたり、サーモンやマグロと合わせて丼にするのも定番人気の食べ方です。和風食材との相性も良いので、醤油や鰹節、納豆、わさびなど、いろいろな組み合わせで楽しんでみてください。

おすすめのトロピカルフルーツ【変わり種】

ドリアン

ドリアンといえば、味よりも強烈な臭いに注目が集まりがちです。食べる機会の少ない珍しいトロピカルフルーツというイメージですが、最近は日本のスーパーでも目にするようになってきました。ドリアンは皮全体にトゲのような突起があり、果実は両手で抱えるほどの大きさがあります。

その美味しさから「果物の王様」と呼ばれている一方で、「フルーツの悪魔」という別名もあります。玉ねぎが腐ったような発酵臭は強烈で、現地でも好き嫌いが大きく分かれるようです。

美味しい食べ方

ドリアンを選ぶときは、できるだけ軽いものを選びましょう。重いものは種が大きく、水分を多く含んでいるので美味しくありません。熟すとねっとり甘く美味しいので、食べ頃を見極めるのがポイントです。熟したドリアンは薄茶色に変色し、独特の香りを放ちます。皮に亀裂が入ったら、完熟している食べ頃の状態です。

割れ目から割って果肉を取り出し、そのまま食べたり好みのサイズにカットして食べてみてください。時間が経つと臭いが強くなるといわれているので、できるだけ早めに食べるのがおすすめです。

ドラゴンフルーツ

龍のウロコのような果皮を持つドラゴンフルーツは、レッド、ホワイト、黄色などカラフルな色合いが特徴的です。一般的なドラゴンフルーツは果皮がショッキングピンクで、切ると実が白か赤色をしています。果肉はサクサクっとした食感で、ゴマのように種が多く入っています。

派手な見た目とは違いクセがなく、さっぱりとした甘さで食べやすいトロピカルフルーツです。

美味しい食べ方

ドラゴンフルーツは皮を剥き、実と種を楽しみます。そのまま食べるのが一般的ですが、さっぱり食べられるので、サラダにしても美味しく食べられます。また、ミキサーでピュレ状にしたドラゴンフルーツをシリアルにかけて食べるピタヤボウルは、ハワイではポピュラーな食べ方です。

スターフルーツ

スターフルーツはその名の通り、断面が星型になるのが特徴です。見た目の可愛らしさから、日本でも徐々に人気が高まってきているトロピカルフルーツです。スターフルーツは水分を多く含み、ジューシーで梨のような食感を感じられます。さっぱりとした甘さで食べやすく、口当たりもしつこくありません。

一般的には甘味種が出回っていますが、酸味が強い酸味種もあるので購入するときは注意しましょう。

美味しい食べ方

スターフルーツは熟すと皮が黄色くなって、甘さが増します。緑色の物は青臭さを感じるので、熟している物を選びましょう。皮は取り除かなくても食べられますが、口当たりが気になる場合は取り除きます。星の角の部分は硬いので、ピーラーで薄く剥きましょう。

さっぱり食べられるスターフルーツは、サラダにもよく合います。完熟していない青い物は、ピクルスにするのもおすすめです。

パッションフルーツ

パッションフルーツは甘酸っぱく、芳醇で華やかな香りが特徴的です。輸入物がほとんどですが、鹿児島、沖縄、千葉県など、国産物も夏になると出回ります。海外では細長い品種もありますが、日本で出回っているのはほとんどが丸い品種です。

果肉にシワがない物は甘酸っぱく、シワがあって熟しているものはより甘いので、好みの方を選びましょう

美味しい食べ方

パッションフルーツはスプーンで果肉をかき混ぜ、種も一緒に食べます。皮は食べられませんが、器になるのでそのままカットして使用しましょう。そのままでもフルーティーで美味しいですが、かき混ぜた果肉はフルーツソースとして使うこともできます。

パンケーキやヨーグルト、アイスクリームにかけて食べると、酸味と甘さが良いアクセントになります。果肉を丸ごと冷凍して、シャーベットにして食べるのもおすすめの食べ方です。

トロピカルフルーツの味わいや食べ方を覚えておこう!

南国生まれのトロピカルフルーツは、真夏のデザートにぴったりです。味も見た目も楽しめるので、ホームパーティーや特別な日に食べてみてはいかがでしょうか?そのまま食べたりサラダにトッピングしたり、さまざまな食べ方でトロピカルフルーツを楽しんでみてください。

Thumb不思議なフルーツ「仏手柑」とは?味や値段・食べ方をリサーチ! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb秋の果物の種類は?美味しいフルーツの選び方や保存方法も! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb柑橘系フルーツを徹底網羅!種類や特徴・旬の時期をリサーチ! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ