2021年08月04日公開
2024年11月13日更新
大根の「かつらむき」のやり方を伝授!コツを掴んで料理に活用!
大根のかつらむきについて、詳しく解説します。包丁やピーラーを使ったかつらむきの基本的なやり方やコツなどを、まとめました。お刺身のつまやその他の料理に活用する方法も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
かつらむきのやり方を詳しく紹介!
大根のかつらむきをしたことはありますか?挑戦したことはあっても、うまくできずに諦めてしまった方も多いのではないでしょうか。この記事では、大根のかつらむきの基本的なやり方とコツ、ピーラーを使ったやり方を解説します。おすすめの活用方法も紹介しているので、基本のやり方とコツをマスターして様々な料理に活用してみてください。
大根の「かつらむき」基本のやり方とコツ
やり方①持ちやすいサイズに大根を切る
【新記録】88cm
— ももえ (@sakana24m) November 18, 2015
昨日は全然やったのに、突然の伸び👏🏻👏🏻#一回も切れてないよ😂#大根のかつらむき pic.twitter.com/YLpHtPDjKo
かつらむきのやり方は、まず目的の長さに切ることです。適した長さは、5~10cmくらいが目安になります。しかし、手が小さい方や初心者は、大根を持ちやすいサイズに切ることから始めましょう。あまり長いと難易度が上がるため、初心者の場合は5cmほどに切るとやりやすくなります。
大根の葉に近い上部分や下部分はかたいので、真ん中部分を使うようにしましょう。切り口は、平行になるように慎重に切ります。平行にすることで、仕上がりの幅にバラつきがなく、キレイに仕上がります。
やり方②外側の皮を剥く
すけすけ
— 7 (@_NANA_HANE_) December 9, 2017
魚ト肴一 店主の特技#大根のかつらむき #服部阪急商店街 #豊中 #火事現場の近く pic.twitter.com/PAC8QDMN4G
持ちやすいサイズに切ったら、次は外側の皮を剥きましょう。皮付近は筋が多いので、少しだけ厚めに剥くようにします。剥いた皮は千切りして、漬物やきんぴら、味噌汁などの料理に活用するのもおすすめです。外側の皮を剥くときは、凸凹をなくすように皮を剥きましょう。均一の薄さに剥くためには、必要な下準備となります。
きれいに円柱形になるように切ると、かつらむきがやりやすい状態になります。下準備をていねいにして、かつらむきに挑戦してみましょう。
やり方③薄く皮を切る
大根のかつらむき難しいー薄くしようとしたら切れちゃう笑
— 夏蜜柑 (@531Sakana) December 4, 2020
そして今日の大根と3日前の大根あんま変わらない。 pic.twitter.com/DgJr1OXcMP
下準備をしてから、薄く剥いていきます。大根と平行になるように包丁の刃を入れます。大根を持つ手の親指は、大根の真ん中あたりを持つようにしましょう。包丁を持つ手の親指は大根の下側をおさえ、上側は包丁がずれないように目で確認しながら剥きます。包丁を前に進めていくと途中で切れてしまうので、大根をまわしながら剥いていきます。
大根に添うように包丁をあて、薄く上下に揺らすように剥いていきましょう。均一な薄さになるように気をつけながら、かつらむきをしていきます。
かつらむきの簡単なやり方と活用方法
ピーラーを使ったかつらむきのやり方
ピーラーを使ったかつらむきのやり方を紹介します。包丁で均一な薄さで剥いていくのは、慣れと技術が必要です。しかし、縦型のピーラーを使うと、簡単にできます。縦型のピーラーは、包丁のように動かすことができるのです。ピーラーの刃よりも、短い幅に大根を切ります。
幅が均一になるように、大根の真ん中部分を使うようにしましょう。力加減は同じになるように、包丁と同じ要領でピーラーを動かしていきます。大根を動かしながら、大根を持つ手の親指を大根の中央から上部を持ち、ピーラーを持つ手の親指は大根の中央から下側を持つようにします。
上下に揺らすようにピーラーを動かすと簡単に薄く剥くことができるので、ぜひ挑戦してみてください。
大根のかつらむきの活用方法
大根の年輪ステーキ🥩
— しゃれすと (@bof_ShalIest_) March 10, 2020
かつらむきにした大根を丸めて
照り焼き風に仕立てた一品。
一枚一枚の層が薄く、
まるでバームクーヘン?の様な舌触り👀#しゃれ飯#手間かかった pic.twitter.com/8MTN5iT4fM
大根のかつらむきをした後の活用方法を紹介します。千切りにして、お刺身などに添えられているツマにすることが多いでしょう。千切りにした大根をマヨネーズとお酢、醤油を混ぜるなどシンプルなドレッシングを作り、和えるだけで大根サラダの完成です。豚バラやニンジンなどを大根に巻いて、コンソメで煮込む料理にも活用できます。
そのままの状態でクルクルと大根の形に戻し、大根のステーキにすることも可能です。煮込みや焼き物、サラダなど様々な料理に活用してみてください。
かつらむきのやり方をマスターしよう!
大根のかつらむき!初めてだったけどなかなか上手に出来た気がする
— ことね (@7kotone71) June 11, 2016
難しいけど楽しい\(^o^)/ pic.twitter.com/SLW4LaMYno
大根のかつらむきの基本的なやり方とコツを詳しく解説しました。家庭では、なかなか大根のかつらむきをする機会は少ないかもしれません。料理人を目指す方や料理の初心者がかつらむきを練習することで、包丁の基本的な使い方を学ぶことができます。
ピーラーを使えばもっと簡単にできるので、大根のステーキやサラダなど様々な料理にぜひ活用してみてください。