2021年07月07日公開
2024年11月12日更新
野菜の角切りのやり方を伝授!玉ねぎやじゃがいもはどうやって切る?
野菜の角切りのやり方を紹介していきます。玉ねぎやじゃがいも、大根などの野菜の角切りのやり方をまとめました。また、皮が硬いかぼちゃや潰れてしまうトマトの切り方も掲載しているので、野菜をカットする際の参考にしてください。
角切りのやり方を野菜ごとに紹介!
鶏の軟骨と挽き肉のトマトカレーにリーガルなお野菜の角切りを炒めたヤツをトッピングしたもの
— てすと (@testkundao) July 6, 2021
ノット胡瓜
イエスズッキーニ pic.twitter.com/AuHr5OYzGJ
野菜は多くの料理に使われている食材です。また千切りや乱切り、短冊切りなど、切り方によって調理法や食べ応えが変わります。本記事では、野菜の角切りのやり方について紹介していきます。
さまざまな料理に使えるじゃがいもや玉ねぎはもちろん、大根やかぼちゃなどを切る際のコツも掲載しているので、調理する際の参考にしてください。
野菜の角切りのやり方
角切りのやり方を野菜ごとに分けて紹介していきます。煮物や鍋料理はもちろん、サラダや離乳食などにもおすすめの切り方ですので、ぜひマスターして挑戦してみてください。
玉ねぎの場合
【材料】
- 玉ねぎ…1個
【作り方】
- 玉ねぎを半分に切り、根元にV字の切り込みを入れて芯を取ります。
- 1の根元を横向きにして置いて、繊維に逆らって1cm幅に切ります。
- 2を2~3枚ずつに分けて端から1cm幅に切ったら完成です。
玉ねぎは生食や炒め物、煮物、焼き物など多くの料理に使うことができる食材です。そして、玉ねぎの角切りはミネストローネなどに使わることが多い切り方です。みじん切りよりも大きめサイズのため、食べ応えもしっかりと感じられ、食感を同時に楽しめます。
また、切る際に玉ねぎを2~3枚程度バラしてから切ると、形が揃いやすくキレイに仕上がるのでおすすめです。
じゃがいもの場合
じゃがいもを角切り
— こみみ🔥⚔️🏴☠ (@bluestar881075) July 2, 2021
バターと塩こしょうを適量
ラップをしたらレンジで600w5分
1回取り出して火が通ってたらスライスチーズを乗っけて少し温める#エルフレ飯テロ部 pic.twitter.com/fg2fK3dMEt
じゃがいもを切る際は、皮を剥いて、しっかりと芽を取り除いてから使いましょう。輪切りにしたじゃがいもを90度回転させて、1.5cm角に切ったら完成です。また、1cm角の角切りのことをさいの目切り、5mm角だとあられ切り、3mmよりも小さいものはみじん切りと呼ばれています。
ですので、調理法や組み合わせる食材によって、切り方を変えてさまざまな料理に挑戦してみましょう。
大根・にんじんの場合
作り方。
— さくら卯月🐰 (@sakurauzuki9) February 28, 2019
いっぱいふぁぼ貰えたので調子にのります。
ニンジンだいこんは12ミリくらいの角切り。油を少々でニンジンから先に炒める。だいこんの表面が透き通ったら中華スープをかぶるくらい入れて煮る。柔らかくなったらブロッコリーを投入。塩コショウで味を調整。 pic.twitter.com/8Q9ktpQqcf
大根やにんじんを切る際は、皮を剥いてから輪切りにします。そして、輪切りにした厚さと同じ幅で棒状に切ります。その後、90度回転させ、同じ幅でもう一度カットしたら完成です。大根やにんじんは、炒め物にはもちろん、ナムルやサラダなどにも活用できます。
かぼちゃの場合
こんにちは☀
— イワミツ🐴 (@m_iwamitsu) October 21, 2020
我が家ではカボチャを毎日摂取するようになりました🎃
角切りにしたカボチャをフライパンで塩煮して、其を小分けしどんな料理にも使えるようにしています!
私はカボチャの素揚げが一番好きです😋👍
ルナさんはカボチャお好きですか?
どんなカボチャ料理が好物ですか🎃#エルセカンド pic.twitter.com/MrXljIC2dI
かぼちゃを切る場合は、皮が硬いので注意しましょう。丸ごと1つを購入した場合はカットしやすいように1/6程度の大きさに切り、ヘタとわたを取っておきます。その後、半分に切り、それを2度ほど繰り返します。約2~3cm角に切ることができるので、煮物などで使いましょう。
また、料理に合わせてさらに小さくしても大丈夫です。なお、硬い皮の部分は必要に応じて剥ぐようにしましょう。
トマトの場合
トマトは2cmぐらいの角切り。 pic.twitter.com/qKmCT9WwsA
— ドワーフの小部屋 (@Dwarf_ta_one2) July 3, 2021
トマトはカットする際に潰れてしまったり、形が崩れてしまったりする野菜です。そのため、しっかりとポイントを押さえてキレイにカットしましょう。トマトを切る時は、まず半分に切り、ヘタの部分に斜めに包丁を入れてヘタを取ります。そして、1cm幅に切り、切り口を下にしておきます。
その後、1cm幅に切ったら90度回転させて、さらに1cm幅に切ったら完成です。なお、トマトを切る際はしっかりと研いだ包丁を使いましょう。包丁が刃こぼれしているのとトマトがうまく切れずに、潰れてしまいます。
パプリカの場合
サラダ🥗NO.28
— サラダ男🥗チープな野菜研究家 (@salad_otoko) February 22, 2021
ロマネスコとエビのサラダ
・ロマネスコがの形が美しすぎる🥦
・味はサウザンアイランドドレッシング🥣
・春菊の味と風味がアクセントになって美味しい
・パプリカは角切りにしてちらす#サラダ #ヘルシー料理 #野菜 #ダイエット #男の料理 #料理男子 #料理 pic.twitter.com/3NF2Yi1ICR
パプリカはサラダやスープ、煮込み料理など多くの料理に活用できる野菜です。パプリカをカットする際は、水洗いをしてキッチンペーパーで水気を拭きとってからカットします。まずは、縦半分に切り、ヘタと種、わたを取り除きましょう。そして、パプリカの両端を切ったら端から1cm幅に切っていきます。
その後、カットしたものを縦向きにして1cm幅に切り、横向きに直したら同様に1cm幅に切って完成です。パプリカを切る時は、包丁を真っすぐに動かすようにすると、キレイに仕上がります。
角切りのやり方をマスターしよう!
暇だからきのーの朝ごはんw
— ✨🌸🐶さくら親方🐶🌸✨ (@sakura_oyakata) July 5, 2021
夏野菜もりもりそーめん🍅🍆🥒✨
3色トマトのピクルス
ナス
キュウリ
ミョウガ
クレソン
冷やし中華みたいなタレだった~
イタリアンぽいほうが好みかも😋
角切り野菜は何か可愛いけども
千切りのがわし好み~🥰 pic.twitter.com/Y1XFS35WWl
角切りにした野菜類は、煮物や炒め物など、多くの料理に活用できます。また、ポイントを抑えていれば、トマトなどの崩れやすい食材でもしっかりとカットすることが可能です。さらに、細かく角切りにした野菜は離乳食などにも活用できるので、やり方をマスターして、さまざまな料理に挑戦してみましょう。