2021年01月23日公開
2024年11月05日更新
オリーブオイルを食べ過ぎるとどうなる?ダイエット効果はあるの?
オリーブオイルを食べ過ぎるとどうなるのか詳しく解説します。オリーブオイルの食べ過ぎで起こる症状について、下痢や太る危険性などをまとめました。1日の摂取量と便秘、ダイエット効果にも触れているので、ぜひ参考にしてください。
オリーブオイルの食べ過ぎは体に悪いのか知りたい!
朝ごはん バゲット&トマト+オリーブオイル+塩胡椒の季節。食べ過ぎ注意...。 pic.twitter.com/LrVk6ngdQU
— s a y a y a (@saayaseamair) April 13, 2017
食材を炒めたりドレッシングに使ったりと、オリーブオイルは料理に欠かせない食用油のひとつです。健康効果が注目されることから、毎日のように摂取している方もいるでしょう。しかし、オリーブオイルを食べ過ぎると下痢や太るなどの弊害もあるようです。
本記事では、オリーブオイルを食べ過ぎた時にどうなるのかを詳しく解説します。1日の摂取量や期待できる健康効果にも触れているので、ぜひチェックしてみてください。
オリーブオイルを食べ過ぎるとどうなる?
オリーブオイルは、オリーブの実から抽出した植物油です。生でも加熱しても美味しく食べられるため、料理に多用することもあるのではないでしょうか?ただし、健康効果のある油も、大量に摂取すると体に悪影響を及ぼすことがあります。まずは、過剰摂取で起こる弊害について紹介します。
食べ過ぎは太る危険がある
秋茄子を沢山頂いたので、今夜は茄子たっぷりトマトソースのパスタ。
— chromoly@カブ主 (@AA01miku) October 16, 2020
ちなみにオリーブオイルもたっぷりw 茄子は油飲みますからね。こりゃあ太るなぁ、、、 pic.twitter.com/Gb2wd6mtkM
ヘルシーなイメージのあるオリーブオイルですが、実はごま油やなたね油、あまに油などとカロリーは同じです。大さじ1杯あたり111kcalもあるため、食べ過ぎればそれだけ太る可能性が高くなります。
特にパスタやアヒージョなどはオリーブオイルの消費量が多く、高カロリーになりがちです。太るリスクを減らすためにも、使い過ぎにはくれぐれも注意してください。
下痢になる場合がある
ペペロンチーノに無駄なもの入れるのは邪道だと思ってたけど、イタリアンソーセージ入れてみたら案外美味しかった。ニンニクとオリーブオイルの風味は全てかき消されたけど。
— RoseFloyd (@rosefloydff14) June 17, 2020
ところで、ペペロンチーノ食べすぎて毎日下痢!!!!オリーブオイルがお腹に合ってないんかな… pic.twitter.com/Ghiibf1j1H
オリーブオイルには、オレイン酸という成分が豊富に含まれています。オレイン酸は胃でゆっくりと消化され、小腸、大腸へと届いて腸のぜん動運動を活発にします。本来は健康に有効な成分なのですが、オレイン酸を過剰に摂取すると腹痛を伴う下痢になる恐れがあります。
消化に時間がかかるというのは、消化しにくいということです。オリーブオイルを摂ることで胃腸に負担をかける場合もあるため、下痢気味の人や胃腸が弱っている人は摂取を控えた方がよいでしょう。
1日の摂取量目安
また新しいオリーブオイル買った〜🍀
— クマうさぎ (@sweetester0622) January 17, 2021
これでカロリーあげあげ⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎頑張るぞ〜!!(1日大さじ2目安)#摂食障害#摂食障害克服中 pic.twitter.com/Fq2u7XAyTh
では、体に負担をかけないためには、一体どれくらいの摂取量が適量なのでしょうか?1日摂取量の目安は、大さじ2~3といわれています。通常炒め物やドレッシングに使うくらいであれば、適量の範囲におさえることができるでしょう。揚げ物をする場合は頻繁に食べるのではなく、週1回未満にするのが良さそうです。
オリーブオイルは食べ過ぎなければ健康効果が高い
ここからは、オリーブオイルに期待できる健康効果を見ていきましょう。過剰摂取に気をつければ、オリーブオイルにはさまざまな効果効能が期待できます。その中でも、特に注目される2つの効果についてピックアップしました。
効果①便秘解消
【美容プチ情報】オリーブオイルは、他の植物油と比べオレイン酸が豊富。
— ゆるゆるミカン 相互フォローします (@yuruyurumikan7) May 4, 2018
オレイン酸は、
●コレステロール値の低下
●空腹感予防で食べ過ぎ抑制
●便通改善
●肌の潤いを保つ
等の働きがあります。
但し過剰摂取は、脂質の摂り過ぎにも繋がる為注意して下さいね😄#オリーブオイル #ゆるゆるミカン pic.twitter.com/FRBuH8KYMO
オリーブオイルに含有するオレイン酸には、便秘を改善する働きが期待できます。油分が滑りを良くし、硬い便をやわらかくするため、スムーズに排便できるようになるのもメリットです。
腸内環境が良くなれば、肌荒れやむくみの解消にも期待できます。ただし、残念ながらオレイン酸の作用には即効性がありません。効果を得たいなら毎日適量を定期的に摂り、運動なども取り入れることをおすすめします。
効果②ダイエット効果
9月17日は『 #イタリア料理の日 』🍝🍕イタリア料理といえば、パスタにピザを代表に、トマトやオリーブオイル、ワインやチーズなどの食材を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか🎶 オリーブオイルには、アンチエイジングが期待できる抗酸化作用、ダイエット効果、整腸作用、美肌効果があります✨ pic.twitter.com/vvh3YE4DB4
— 美人ぬか (@bijinnuka) September 17, 2020
オリーブオイルの健康効果の2つめがダイエット効果です。先述したオレイン酸には、便秘解消のほかに血中のコレステロール値を下げる働きもあります。悪玉コレステロールを減らして善玉コレステロールを増やすため、心疾患の予防にも効果的です。
また、空腹を感じた時に飲むと、満腹中枢が刺激されて食欲がおさえられます。ダイエット中の暴飲暴食を抑制したい時にも、効果が期待できるでしょう。
オリーブオイルの食べ過ぎに気を付けよう!
7/12
— 郷 (@ojarux_96) July 11, 2018
☀️朝
サラダ
わかめとカニカマの酢の物
きな粉ヨーグルト+アーモンド 3粒
アーモンド効果 カカオ
グラノーラ
いや、食べ過ぎ〜🤭
サラダはオリーブオイルと塩で食べてみたけど、オリーブオイルかけすぎたのか気持ち悪くなってしまった😅 pic.twitter.com/9mwvnefLRC
オリーブオイルを食べ過ぎるとどうなるのか解説しました。摂取量に気をつけていれば、オリーブオイルにはさまざまな健康効果が期待できます。オレイン酸は熱に強い特徴があるため、加熱しても効能が損なわれないのもメリットでしょう。
美肌効果を得たい方は、レモンなどと一緒に調理してみてください。ビタミンCによる相乗効果で、より美肌効果が高まります。ぜひ毎日大さじ2~3を摂取して、健康的な生活を手に入れましょう。