コストコのさけるチーズ「フリゴ ストリングチーズ」はコスパ抜群!味の評判は?

コストコで人気のさけるチーズ「フリゴストリングチーズ」について、1本あたりの値段や保存方法、味の評判やアレンジレシピを紹介します。また、コストコのさけるチーズと雪印のさけるチーズの値段と味の比較についてもまとめました。

コストコのさけるチーズ「フリゴ ストリングチーズ」はコスパ抜群!味の評判は?のイメージ

目次

  1. 1コストコのさけるチーズが安くて美味しい!
  2. 2コストコのさけるチーズの特徴は?
  3. 3コストコのさけるチーズを使ったアレンジレシピ
  4. 4コストコと雪印のさけるチーズとの比較
  5. 5コストコのさけるチーズの味の評判
  6. 6コストコのさけるチーズをお試しあれ!

コストコのさけるチーズが安くて美味しい!

「さけるチーズ」といえば雪印の商品が有名ですが、会員制大型スーパーコストコにもアメリカ版さけるチーズが存在します。コストコのさけるチーズは「フリゴストリングチーズ」といい、雪印のものに比べて1本あたりの値段がおよそ70円近く安いことが特徴です。

コストコのさけるチーズは、「思う存分食べることができる!」という理由で人気があります。安いだけでなく、美味しいところに魅力を感じてリピートする人も多くいます。

コストコのさけるチーズの特徴は?

コストコのさけるチーズの特徴のとして、1袋に入っている量の多さがあげられます。1本1本が真空パック状に個包装されているため、シェアがしやすい点もポイントです。

大袋で購入しておけば、急な来客時のおやつや宅飲みのお供に便利です。そのまま出すこともできる上に、1袋の量が多いため、気兼ねなくアレンジ料理に使えます。こちらでは、コストコのさけるチーズの特徴を詳しく解説します。

内容量・値段

コストコのさけるチーズの内容量は、1袋1.36kgです。1本28gで真空状に個包装されており、12本パックの3セット入りで合計48本入っています。値段は1袋1428円です。コストコは価格変動がありますので、店頭で確認しましょう。

味・カロリー

コストコのさけるチーズのカロリーは、1本あたり約80kcalです。原材料に低脂肪乳を使っているため、低糖質で糖質を気にする人に向いています。味は塩気が少なくあっさりめです。チーズ特有のミルキーな風味が強く出ているため、モツァレラチーズに似ていて、やや酸味がかっています。

賞味期限・保存方法

冷蔵庫を開ける女性

コストコのさけるチーズの賞味期限は、購入日より約2か月間です。4℃以下の要冷蔵ですので、冷蔵庫に入れて保管してください。開封後は賞味期限に関わらず早めに消費しましょう。

冷凍保存は可能?

コストコのさけるチーズは冷凍保存が可能です。解凍方法は自然解凍で、そのまま食べても味や食感は変わりません。賞味期限までに食べきれそうにない時は、早めに冷凍庫に入れましょう。

コストコのさけるチーズを使ったアレンジレシピ

コストコのさけるチーズを使ったアレンジレシピを紹介します。大容量のため、気軽に色々なレシピに挑戦することができます。また、冷凍保存がきくため、常備しておけば1品足りない時や小腹がすいた時のおやつに重宝します。

チーズハットグ

【材料】

  • コストコさけるチーズ4本
  • 皮なしウインナー4本
  • ホットケーキミックス200g
  • 牛乳大さじ6
  • 小麦粉大さじ1
  • 水大さじ2
  • パン粉50g
  • 揚げ油適量
  • グラニュー糖お好みで
  • ケチャップ・マスタード適量

【作り方】
  1. 常温に戻したコストコのさけるチーズとウインナーを、包丁で半分の長さに切ります。切った側を上にして、竹串にウインナーを刺します。その上にさけるチーズを竹串が飛び出ないギリギリまで刺します。
  2. ボウルにホットケーキミックス・牛乳を加え混ぜ合わせ、まとまってきたら手でこねます。なめらかになるように、ひとかたまりにし、8等分に分けて丸めます。生地をしずく型に伸ばし、竹串に刺さった具材を置きます。
  3. チーズ側がやや太めになるように成型しながら、2で1を包みます。包む際は空気が入らないように、具材と生地をしっかりにぎって、くっつけます。
  4. 丸みのある皿に水溶き小麦粉を用意します。皿を傾けながら、生地の根元までしっかりと絡めます。次に、皿に用意したパン粉をふんわりと、つけます。
  5. 中温の油できつね色になるまで揚げ、キッチンペーパーに取り出し油を切ります。
  6. お好みでグラニュー糖を振りかけ、ケチャップとマスタードをつけて出来上がりです。

ハットグの生地を、ホットケーキミックスと絹ごし豆腐同量を混ぜたものに変更することもできます。牛乳で作った時に比べて生地に持っちり感が出るため、好みに合わせて試してください。

ウインナーを省略してチーズだけで作ることもできます。カリカリ感にこだわりがなければ、もっと簡単に作ることができます。水溶き小麦粉を省いて、そのまま生地にパン粉をつけるだけです。

チーズインちくわ甘辛炒め

【材料】

  • コストコのさけるチーズ2本
  • ちくわ1袋(5本入り)
  • サラダ油大さじ1
  • 醤油大さじ1
  • みりん大さじ1
  • 砂糖大さじ1
  • お好みで一味や七味少々

【作り方】
  1. さけるチーズをちくわの穴の大きさに合わせて、縦にカットします。カットしたものをちくわの穴に詰め、3等分に切ります。
  2. フライパンにサラダ油大さじ1を入れ、中火にかけます。温まったら1を入れ、焼き色がつくまで炒めます。
  3. フライパンに醤油、みりん、砂糖を加えます。水分が飛んでとろみがつくまで、よく絡めます。
  4. お好みで一味や七味をかけて完成です。

こちらのレシピは味が濃いため、お弁当やおつまみに向いています。手軽に作れるため、おかずが1品足りない時に、サッと用意することができます。

じゃがアリゴ

【材料】

  • コストコのさけるチーズ1本
  • じゃがりこ1個
  • 熱湯150cc
【作り方】
  1. さけるチーズをさいて、じゃがりこに入れます。
  2. 熱湯を注ぎ蓋をして、じゃがりこがふやけるまで待ちます。
  3. じゃがりこがふやけたら、混ぜて完成です。

SNSで流行っているレシピです。紹介されているものは雪印のさけるチーズが使用されていますので、混ぜた後によく伸びます。しかし、コストコのさけるチーズを使うと、アリゴのように伸びずにマッシュポテト状になります。食感は違いますが、美味しいと好評です。

じゃがりこのカップは耐熱容器ではないため、耐熱性の器に移して作ると良いでしょう。なお、じゃがりこを折ったり砕いたりして細かくすることによって、ふやけるまでの待ち時間を短縮することができます。

コストコと雪印のさけるチーズとの比較

コストコのさけるチーズと定番の雪印のさけるチーズを比較しました。両社では食感も味もかなりの違いがあります。雪印のさけるチーズのようなものを求めてコストコのさけるチーズを買うと、失敗したと感じてしまうでしょう。

値段は?

コストコのさけるチーズの値段は、1本28gの48本入りが1428円で、1本当たり29円です。コストコは価格変動があるため、実際の値段は店舗で確認しましょう。一方、雪印のさけるチーズ(プレーン味)の値段は2本入り50gが220円、1本入り25gが105円です。値段に関しては、圧倒的にコストコのさけるチーズの方がお得です。

味・食感は?

コストコのさけるチーズと雪印のさけるチーズの味は、全くの別物です。コストコのさけるチーズは塩気が少なく酸味があり、チーズ特有のミルク感が強い味です。一方、雪印のさけるチーズは塩気が強く、チーズっぽい風味や癖がないため、食べやすい味です。万人受けするのは、日本人が食べ慣れた味に作ってある雪印のさけるチーズです。

しかし、モッツァレラチーズなどのチーズ特有のミルキーな味が好きな人には、コストコのさけるチーズは高評価です。食感に関してですが、雪印のさけるチーズは「シコシコ、キュッキュッ」と独特の弾力感があります。そして、繊維がしっかりしているため、裂きやすくなっています。

一方、コストコのさけるチーズの食感はねっとりと溶ける感じです。普通のチーズに比べるとさけるチーズ特有の繊維感は多少ありますが、雪印のさけるチーズほどではありません。そして、コストコのさけるチーズは柔らかいため、細かく裂くことは困難です。

雪印北海道100 さけるチーズ | 北海道と育てたチーズ。「雪印北海道100」 | 雪印メグミルク株式会社

コストコのさけるチーズの味の評判

コストコのさけるチーズの味は、チーズ独特のミルク感や酸味が好きな人に人気があります。特にモッツァレラチーズが好きな人は、美味しいと感じるでしょう。逆に、癖のないチーズに慣れている人や酸味が苦手な人には、あまり好まれません。雪印のさけるチーズのような味や食感を期待して買うと、後悔することになります。

しかし、酸味が苦手な人でも加熱することで、美味しく食べられるようになります。アレンジは簡単です。輪切りにしてフライパンで焦げ目をつけるだけで、酸味を感じなくなります。洗い物を増やしたくない場合は、個包装から出して皿に乗せて、レンジで温めましょう。それだけでもチーズ特有の癖を感じにくくなります。

コストコのさけるチーズをお試しあれ!

コストコのさけるチーズは、高いコスパとチーズらしい味の人気商品です。そのまま食べることはもちろん、冷凍保存ができる上に簡単なアレンジレシピも多く、色々な使い方ができます。

コストコのさけるチーズを常備しておけば、おやつやおつまみに使うことができて大変便利です。少しアレンジするだけで、ホームパーティーでも活躍してくれます。大容量のうえ個包装でシェアをするのも簡単ですので、ぜひ挑戦してみてください。

Thumbコストコのチーズフォンデュがおすすめ!作り方やアレンジも紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbコストコのオンラインパスポートを使おう!ゲットする方法や使い方を解説 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbコストコのチーズフォンデュがおすすめ!作り方やアレンジも紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ