鯖缶の栄養と効能6選!すごい健康効果やダイエット中の食べ方とは?

鯖缶には多くの栄養が含まれており、それらは健康に役立つ効果や効能が見込めるものばかりです。またDHAやEPAという栄養素も多く含まれていますが、鯖缶という性質上これらの栄養素を余すことなく摂取することができるためおすすめです。今回は、栄養価の高い鯖缶はどのくらいのカロリーがあるのか、ダイエット中にも効果的な食材なのか、また食べすぎてしまった場合は何か弊害があるのかなど、詳しく見ていきます。ぜひ参考にしてみてください。

鯖缶の栄養と効能6選!すごい健康効果やダイエット中の食べ方とは?のイメージ

目次

  1. 1鯖缶は優れた健康効果がありダイエット中でも食べられる!
  2. 2鯖缶の優れた栄養
  3. 3鯖缶の健康効果・効能6選
  4. 4鯖缶の食べ過ぎに注意
  5. 5鯖缶はダイエット中でも大丈夫?
  6. 6鯖缶のダイエット中におすすめの食べ方
  7. 7鯖缶は優れた栄養素をまるごと食べられる健康食!

鯖缶は優れた健康効果がありダイエット中でも食べられる!


鯖缶は、健康効果が期待できる栄養素がたくさん含まれている食品です。また鯖缶は上手に食事に取り入れればダイエット効果もあります。今回は鯖缶に含まれる栄養素や、ダイエット中の鯖缶の食べ方などについて詳しく見ていきます。

鯖缶の優れた栄養

鯖缶には、健康に効果や効能を発揮する栄養素がたくさん含まれていますが、具体的にはどのような優れた栄養素があるのでしょうか?ここでは栄養素の種類について、詳しく見ていきます。ぜひ参考にして、食事に鯖缶を取り入れてみてください。

ビタミンB群

鯖缶には体つくりに必要な栄養素である、ビタミンB群が多数含まれている食品です。ビタミンBが体内に不足してくると、疲れやすかったり、だるくなったり、集中力が低下したりやるきがでなかったりといった症状が出てきます。また肌荒れや、口内炎ができてしまうこともあります。

そのためビタミンB群は、積極的に食事に取り入れたほうが良い栄養素と言えるのではないでしょうか?ビタミンB群の大切さがわかりましたが、鯖缶には具体的にはどのようなビタミンB群が含まれているのでしょう。鯖缶に含まれているのは、ビタミン12、ビタミンD、ビタミン6、ナイアシンがあります。

このほかにもカルシウム、セレンという栄養素も含まれているようです。健康維持に役立つ効果や効能を発揮する栄養素がたくさん含まれていることがわかります。

ビタミンD

散歩をしている男性と女性

ビタミンDは、丈夫な骨を作るためのサポートをする役割や、免疫力アップ、ガンや糖尿病予防などに役立つ効果や効能があると言われています。そのため日々健康でいるためにも、ビタミンDも必要な栄養素であると言えるでしょう。

ビタミンDは食事からとる方法もありますが、日光を浴びることによって紫外線を浴び、そこからビタミンDを作り出す方法があります。

ナイアシン

鏡を見ている女性

ナイアシンは、きれいな肌を保つためにサポートする役割があったり、血行改善、エネルギーを作る働き、精神的な症状などの改善効果などが期待できる栄養素です。ナイアシンにはアンチエイジング効果もあるため、鯖缶を食べていると、若々しい体つくりに役立つかもしれません。

DHAとEPA

魚を食べてDHAやEPAという栄養を取りたいと思った時、鯖は有効な食材と言えるでしょう。鯖は魚の中でも、DHAとEPAの含有量が上位にランクインしています。そもそもDHAとEPAとは何かよくわからない方もいるのではないでしょうか?

DHAとはドコサヘキサエン酸のことで、体内で作り出すことができない栄養素であるため、食べることによって体内に取り入れることしかできません。DHAには血液中の中性脂肪を減らす効能があったり、悪玉コレステロールの減少をもたらし、善玉コレステロールを増やす働きも期待できます。

EPAはエイコサペンタエン酸のことで、これも体内ではほぼ作り出すことができない栄養素です。EPAは血液をサラサラにする働きを期待できるため、動脈硬化や心筋梗塞などの予防に役立つと言われています。

鯖缶の健康効果・効能6選


鯖缶には、多数の健康維持に役立つ栄養素が含まれていることがわかりました。次は鯖缶を食べることによって期待できる効果や効能について、6つ紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

生活習慣病の予防

風邪をひいているイメージ

鯖(鯖缶)に含まれるDHAとEPAによって、生活習慣病予防に役立つと言われています。DHA、EPAはオメガ3系の脂肪酸のひとつです。先ほど簡単にDHAとEPAについて紹介しましたが、DHAとEPAには血液をサラサラにする働きがあり、動脈硬化などの生活習慣病予防につながると言われています。

反対に現代のとくに若い世代は魚離れが進んでいることもあり、これが生活習慣病の増加をもたらしているとも考えられています。厚生労働省が推奨しているDHAとEPAの一日当たりの摂取基準量は、1,000mgと言われています。

美肌効果

鏡を見ている女性

鯖缶に含まれる栄養素の中で、EPAやタンパク質とビタミンB2によって美肌効果を期待することができます。まずEPAは外部からの刺激に強くなる肌質になるようにサポートする役割があるため、これが結果的に肌トラブルを減らす手助けをします。

タンパク質は健康な肌を作るための資源と言えますが、鯖缶に含まれるたんぱく質は良質で多いため、美肌を保つために役立ちます。またビタミンB2皮膚や粘膜を健康に保つために必要なターンオーバーを促す働きがあるため、美肌維持に役立つと考えられています。

ストレスの緩和サポート効果

鯖缶には、DHAやビタミンB12、ビタミンB6、マグネシウム、トリプトファンといった成分が入っており、これらの栄養成分、精神を安定させるために必要なセロトニンの分泌を手助けする働きをします。そのため鯖缶を食べると、ストレス緩和サポートの効能を見込めることになります。

またビタミンDにもストレスを緩和する成分が入っているとも言われています。日々の生活の中でストレスを感じることが多いと思っている方は、鯖缶を食事に取り入れ、食生活からストレス緩和の対策するのも良いでしょう。

ダイエット効果

体重計

鯖缶に含まれるEPAには、体脂肪の減少を促す働きがあると言われています。そのため鯖缶は、ダイエットに有効であると考えられています。EPAには、GLP-1という痩せホルモンを分泌させる働きがあるため、ダイエット中の食事に取り入れてみてはいかがでしょうか?

GLP-1は食物繊維と一緒にとることで、より効果を大きくすることができるため、鯖缶と一緒に食物繊維の多いものを食べると、よりダイエット効果を期待できるかもしれません。ぜひダイエット中に鯖缶を食べてみてください。

記憶力アップが期待できる?

鯖缶に含まれるDHA、EPAは様々な効果効能を期待できる栄養素ですが、記憶力アップにも役立ちます。とくにDHAには、記憶力や判断能力、集中力などを高める効果があると期待されています。そのため鯖缶は、受験生などにはおすすめの食材といえそうです。

DHAは脳に直接働きかける脂肪酸と言われているため、記憶力アップにつながる働きをすると考えられています。

免疫力アップ

ガッツポーズをしている女性

DHAには、免疫力アップの効果も期待することができます。DHAは白血球の機能の働きを維持して、免疫力アップをすることができることがわかっているため、とくに風邪が流行する時期などには、積極的にとると良いと推奨されています。

鯖缶の食べ過ぎに注意

ここまで鯖缶を食べることによって得られる効果や効能をいくつか見てきました。しかし、それらの効果を得るためと言って食べすぎてしまうと、どうなるのでしょうか?鯖缶の食べすぎによっておこる弊害について、詳しく見ていきます。

食べ過ぎは太る

鯖缶にはダイエットを期待できる栄養素もたくさん入っていますが、食べすぎには注意が必要です。なぜかというと、鯖缶はカロリーが高い食品だからです。鯖缶は食べることで痩せやすいからだにする栄養素はありますが、食べるだけで痩せるという食品ではありません。そのため食べすぎると食べた分だけ、太ってしまう可能性があります。

鯖缶の食べすぎは太る原因になることはわかりましたが、どのくらいの量が食べすぎではなく、適量なのでしょうか?鯖缶のカロリーは、100g当たりで約200~240kcalと言われています。この数値を見ても、鯖缶のカロリーが高いことがわかるでしょう。つまり、カロリーの高い鯖缶の食べすぎは太る原因になるということです。

食べ過ぎると嘔吐や下痢のおそれも

また食べすぎることによって様々な栄養素の過剰摂取につながり、腹痛や下痢を引き起こすことも考えられます。

EPAやセレンが心配な成分

栄養素の中で過剰摂取をすると体調不良を起こす原因になりかねないものが、EPAとセレンです。EPAとDHAの一日の摂取量目安は、1,000mgです。鯖缶一缶あたりEPAは約2g入っているため、摂取目安量よりも多い量であることがわかります。

そのため健康のために食べているはずの鯖缶が、栄養の過剰摂取につながり、健康被害を及ぼしてしまうことが懸念されます。EPAとセレンのとりすぎは、吐き気や下痢、脱毛や胃腸障害などが起こる可能性があります。そのため鯖缶の食べすぎは気を付けた方が良さそうです。

青魚アレルギーにも注意

鯖は青魚の一種ですが、この青魚を食べることによってアレルギー症状を発症することもあります。症状の一例として、湿疹、腹痛、嘔吐、目の充血、まぶたの腫れなどです。症状が重い場合は、アナフィラキシーショックを起こす可能性もあるので、食べる際には気を付けるようにしましょう。

アレルギー症状は、食べてから30分から1時間以内に症状が出てくるので、その時間内にかゆみなどが出た場合はアレルギー症状の可能性があります。

3日に1缶を目安に

指をさしている女性

鯖缶は栄養素がたくさん詰まっている食材なので、3日に1缶を目安として食べると良いでしょう。鯖缶の食べすぎは健康被害を起こす可能性もあるので、上手に食事に取り入れていきましょう。

鯖缶はダイエット中でも大丈夫?

鯖缶はカロリーが高く、食べすぎは健康被害を及ぼす可能性があることがわかりましたが、ダイエット中にも食べても良いのでしょうか?詳しく見ていきますので、ぜひダイエット中の食事に入れるかどうかの参考にしてみてください。

まずカロリーや糖質はどれくらい?

考えている女性

鯖缶は栄養価が高い食品ですが、カロリーはどのくらいなのでしょう。鯖缶と一口で言っても様々な種類があります。種類別にみていきましょう。鯖の水煮は約169kcal、鯖の味噌煮は約240kcal、鯖の煮つけは約256kcal、鯖の塩焼きは約197kcalとなっています。この数値を見ると、全体的に鯖缶のカロリーは高いことがわかります。

続いて糖質はどのくらいでしょうか?鯖の水煮は約0.3g、鯖の味噌煮は約7.3g、鯖の煮付けは約8.4gとなっており、糖質の面からみると鯖は低い数値であることがわかります。

タンパク質が豊富

鯖缶1つに対して各メーカーによって多少の差はありますが、13gから17g程度のたんぱく質が含まれています。1食分の鯖缶でこれだけの量のたんぱく質が摂れるのは、多い分類に入るでしょう。

不飽和脂肪酸の働き

指をさしている女性

鯖缶に含まれるDHAとEPAは不飽和脂肪酸の一種です。DHAは脳の機能向上を促したり、EPAは動脈硬化などの生活習慣病の予防をしたり、健康維持のために役立つ働きが多数あります。DHAもEPAも体内では作り出せない成分のため、意識的に食事から取り入れていく必要があります。

ダイエットホルモンGLP-1の分泌

ウエストサイズを測っている女性

鯖缶を含む青魚に入っているEPAには、ダイエットホルモンであるGLP-1の分泌を促す働きがあります。このGLP-1が担う役割は3つあります。1つ目は、糖の代謝をするインスリンの分泌を促進する役割を行うこと。2つ目は、食欲を抑える働き。3つ目は、中性脂肪を体内への吸収を抑制する働きがあります。

サバの水煮がおすすめ

ダイエット中の食事に鯖缶を食べる場合は、水煮缶を選ぶことをおすすめします。水煮缶は先ほど紹介した通り、カロリーと糖質がほかの味付けをした鯖缶よりも低いです。鯖缶にはダイエットホルモンが含まれているため、ダイエット中に食べるメニューとしておすすめです。ぜひダイエット中には鯖缶を食事に取り入れてみてください。

鯖缶のダイエット中におすすめの食べ方

ダイエット中に鯖缶を食べるときには、どのような食べ方が良いのでしょうか?ここではおすすめの食べ方をいくつか紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

サバの水煮缶ときのこで炊き込みご飯

にんじんやきのこ、油揚げと一緒に鯖の水煮缶を入れて炊き込みご飯を作ってみるのはいかがでしょうか?具材は食べやすい大きさにカットし、といだお米と一緒に具材と水煮缶、酒、みりん、しょうが、しょうゆを入れてご飯を炊けば、炊き込みご飯の完成です。お子さんも食べやすい炊き込みご飯は、食事に取り入れやすいでしょう。

サバの水煮缶の酢の物

鯖缶は酢の物にしても美味しく食べることができます。作り方はとても簡単です。鯖の水煮缶をボールに入れ、食べやすくほぐします。そこに昆布とお酢、砂糖、めんつゆを加えよく混ぜ合わせば完成です。あと一品おかずが欲しいときなどに、鯖缶を使った酢の物を作ってみてはいかがでしょうか?

サバの水煮缶のホットサンド

鯖缶におからパウダーを加えて混ぜ合わせます。よく混ざったら更にマヨネーズを加えていきます。レタスやトマトなどお好きな野菜も一緒にサンドすれば、鯖サンドの完成です。鯖缶の汁ごと使えるので、栄養を余すことなく食べることができるレシピなので、大変おすすめです。

鯖缶は優れた栄養素をまるごと食べられる健康食!

鯖缶には、栄養素がたくさん含まれていることがわかりました。ビタミンB群やDHA、EPAなど多数の健康維持に役立つ働きをするものがあります。食べすぎは栄養の摂取過多により、体の不具合を引き起こす可能性もあるため、食べる量を調整しながら食事に取り入れましょう。鯖缶はダイエット中にもおすすめですので、ぜひお試しください。

Thumbサバ缶の栄養と効果効能を調査!ダイエットに効果的な成分とカロリーは? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb鯖缶のカロリーは高い?糖質量とカロリーを水煮・味噌煮・汁ごとで比較! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb鯖缶の食べ方は?そのまま食べるときの温め方やちょい足しレシピも! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ