ザクロの簡単な食べ方は?切り方と皮の剥き方や保存方法も!

ザクロの食べ方は多様です。豊富に含まれる栄養素が体に良いだけではなく、美しい赤い粒は食卓や心を鮮やかにしてくれます。食べ方がわからないからと敬遠していてはもったいないくらい魅力に溢れるザクロ。ザクロをもっと身近に感じる簡単な切り方やレシピをまとめてみました。

ザクロの簡単な食べ方は?切り方と皮の剥き方や保存方法も!のイメージ

目次

  1. 1切り方次第でこんなに食べやすい!栄養素も豊富なザクロの魅力
  2. 2ザクロとは?
  3. 3ザクロの切り方と剥き方
  4. 4ザクロに含まれる栄養素と美容効果
  5. 5ザクロの簡単な食べ方「そのまま生で」「トッピングとして」
  6. 6ザクロの効果的な食べ方「種も一緒にスムージーに」
  7. 7ザクロの食べ方を紹介
  8. 8ザクロと一緒に食べると効果的な食材
  9. 9ザクロの保存方法
  10. 10ザクロをもっと利用してみよう

切り方次第でこんなに食べやすい!栄養素も豊富なザクロの魅力

lenylikeさんの投稿
28753547 151498005664945 8398035320070733824 n

ザクロは見た目が神秘的な果物です。「切り方がわからない」「どの部分を食べるのか?」「種はどうしたらいいのか?」などと、食べてみたいけれど、どう手をつけていいのか戸惑う人も多いようです。幼い頃、庭になっている熟れたザクロを食べて、手が真っ赤になった思い出がある人もいるのではないでしょうか?女性の果実ともよばれるザクロの魅力と切り方や剥き方、食べ方を紹介します。

ザクロとは?

ザクロの概要

shewhofliesさんの投稿
29094384 380892732379343 172725202185093120 n

ザクロはミソハギ科の落葉樹の果実です。外皮は赤褐色で、果実の中には宝石のルビーを思わせるような美しい果粒がふんだんに詰まっていて、この赤い果粒部分を食べます。甘さのなかに爽やかな酸味があり、プチッとした食感がとても個性的です。小さな果粒ひとつひとつに種子が含まれおり、種子の多さから多産、子孫繁栄の象徴として縁起が良いとされてきました。ザクロの皮は食べられませんが、漢方薬に用いられたりするようです。

ザクロの旬と種類

hara_321さんの投稿
27579544 563421184024271 4683361905836818432 n

日本では庭木として育てられることが多いザクロですが、木は高く成長し、6月ごろからオレンジ色の美しい花を咲かせます。果実の旬は9月から11月で、日本のザクロは熟すと割れる特徴があるので、食べごろがわかります。また日本で流通されているザクロのほとんどはカリフォルニア産で、日本産のものより甘みがあります。輸入産のザクロは熟しても割れません。外皮が赤めで張りがあり、重量感のあるものを選ぶといいでしょう。

ザクロの切り方と剥き方

Twitterで話題になったザクロの美しい切り方

ザクロの簡単な切り方を紹介した動画が「美しすぎる切り方」「見ていて気持ちがいい剥き方」とTwitterで話題になりました。その切り方の手順です。①へたの周りに六角形の切込みを入れます。②切り込んだへたをはずすと、果粒が房ごとに隔てられているのがわかります。薄皮の白い筋に合わせて、外皮に切り込みを入れていきます。③あとは切り込みに沿って、手で分解するだけです。房ごとにきれいに剥く事ができます。

vidahealsさんの投稿
27879453 169613410349190 1198789234182324224 n

ここまで見事に美しい切り方を見ると、今度ザクロを食べるとき是非とも試してみたくなりませんか?ザクロ全体を切ってから果粒を穿り出す剥き方だと、まず果粒が切れてしまいます。穿り出すときにも果粒が潰れてしまいがちで、果汁が飛んで服にシミがつくのが難点でした。この動画の切り方は果粒も潰さずに、切った後もそのままで食べやすい形になります。

ザクロを水の中で割る剥き方

次はザクロの「剥き方」と紹介したほうがいいかもしれません。①へたの部分を切り落とします。②切り口に十字の切れ目をいれ、水を張ったボールに切れ目を下にして浸します。水に浸しておくと果粒が薄皮からはがれやすくなるそうです。③切れ目部分を手で割っていきます。④水の中で皮を剥いていく感じで果粒を取り出します。

nimmi_afzalさんの投稿
28754209 390015354743176 1604597389488816128 n

水の中で果粒を取り外していく剥き方のメリットは、果粒が潰れてしまっても果汁が外に飛び散らないことです。果粒を取り外す作業に夢中になりすぎて、気付いたら服がシミだらけだったということも回避できます。また、薄皮から取り外した果粒は水の底に沈み、外れてぼろぼろになってしまった薄皮は浮いてくれるので、その後の取り分けも簡単になります。

ザクロの皮を叩いて果粒を落とす切り方

ザクロの果粒を手で取り外さない切り方です。ポイントはザクロを縦ではなく横に切ること。少し大きめのボールを受け皿にして、切り口を下に向けて外皮の上から木しゃもじなどで叩きます。果粒がぽろぽろとボールの中に落ちていきます。水の中で作業すると果汁は飛ばないようになりますが、手で取り外すときには潰してしまう果粒もでてきます。叩き落とすのは豪快な方法に感じますが、意外に理にかなっているかもしれません。

faunundfarnさんの投稿
29087667 203227873600678 6843438062941241344 n

横に切るときはナイフでザクザクと切ってしまわずに、外皮にぐるっと切込みを入れて捻って割るようにすると、果粒が傷つきません。また、叩く前に果粒を潰さない程度に軽く揉み解すと、叩いたときに果粒が落ちやすくなります。

ザクロに含まれる栄養素と美容効果

ポリフェノールで美肌美白

ザクロには抗酸化作用で知られるポリフェノールの一種であるアントシアニン、エラグ酸が含まれています。アントシアニンは目に良い成分として有名でブルーベリーなどにも含まれていますが、活性酸素を軽減する働きがあるため、アンチエイジングにつながると考えられています。

またザクロの種に含まれるエラグ酸はメラニン色素の沈殿を防いだり、紫外線ストレスを軽減する働きがあるため、美肌美白効果が期待できるといわれています。

カリウムでむくみ防止

ザクロ100gには250mgものカリウムが含まれており、これは成人女性が摂取したいカリウムの一日の目安量の1/8に値するそうです。ミネラルのひとつであるカリウムには体内の余分な水分、ナトリウム(塩分)を排出する働きがあるので、むくみの予防、改善に効果があると考えられています。

ビタミンと有機酸で疲労回復

ザクロの種に含まれるクエン酸やリンゴ酸などの有機酸は糖質の代謝を促すビタミンB1と一緒に摂取することで、疲労回復やスタミナアップの効果をもたらすといわれています。ザクロにはストレスを和らげるビタミンC、ビタミンB1、ビタミンB2も含まれています。

女性ホルモンに似たエストロン

komama72125さんの投稿
27891655 554457834918158 6377501782829957120 n

ザクロにはホルモンバランスを整える効能がある、という説を聞いたことがある人も多いでしょう。それは女性ホルモンのエストロゲンに似た構造の植物性エストロンが種子に含まれていると言われているからです。しかし、エストロンは乾燥した種子だけから微量しか検出されず、人間の体には吸収されないという残念な実験結果の報告もあります。果物のザクロを食べる程度ではエストロンの効果は定かではありません。

ザクロの簡単な食べ方「そのまま生で」「トッピングとして」

deliciouslyjessicaさんの投稿
29094539 202517453671377 2145152601744736256 n

ザクロの果粒はそのままポリポリつまんでもおいしく食べられます。粒が小さく種もあるため咀嚼回数が多くなり、満腹感につながるためダイエットにもなります。ザクロの種には栄養素が豊富に含まれていますが、気になる場合は無理をせずに種は出して食べましょう。ザクロでもっとも一般的な食べ方といえば、ヨーグルトやシリアルなどに加える食べ方かもしれません。食感も風味もそのまま楽しめ、見た目も鮮やかで食欲もでます。

frantastic1814さんの投稿
28428991 2099012796781461 8297570799452160000 n

ほかにもザクロはトッピングとして料理に散らすだけでも華やかさを添えてくれます。グリーンサラダにトッピングして彩りを豊かにしたり、お肉やパンケーキ、ひよこ豆などの茶色ベースの料理にも小さな赤みの粒を加えることで見た目が鮮やかになります。爽やかな酸味と甘すぎない果汁は、ザクロの味を主張しすぎずに料理に程よいアクセントを与えてくれますので、ザクロを加えるレシピはアイデア次第で無限にあるといえるでしょう。

ザクロの効果的な食べ方「種も一緒にスムージーに」

kissyourcravingsgoodbyeさんの投稿
28430478 348546775631748 841027095604756480 n

ザクロの種を食べていて気になってしまうのが「種」ですよね。しかし種には抗酸化作用のあるエラグ酸、疲労回復作用のある有機酸など栄養素がたくさん含まれているので摂取したいところです。ザクロの果粒ごとミキサーにかけてスムージーにすると、種も気にならなくなります。またミックスするほかの野菜や果物の栄養素との相乗効果も期待できます。

amandajeanpnwさんの投稿
15035810 558616517672764 554446193053138944 n

ザクロをスムージーにする食べ方は、牛乳やバナナをベースにして、オートミールやチアシードなどを一緒にミキサーにかけても腹持ちもよく、ダイエットにもいいかもしれません。甘さが足りない時は蜂蜜などを加えてもいいでしょう。

ザクロの食べ方を紹介

ザクロの食べ方「定番ザクロジュース」

zakuro_yaさんの投稿
21690012 131283810832912 4093395598806351872 n

ザクロの種の食感や灰汁(アク)が苦手という人はザクロジュースを作ってみましょう。種の独特の渋みを出さないようにザクロの果粒は短めにミキサーにかけます。出来上がったジュースを茶漉しやフィルターなどで漉します。攪拌されたザクロの種の破片を取り除けますので、とても飲みやすくなります。

boris.itさんの投稿
28435550 1768023386581279 6960577746841894912 n

ミキサーを使わないで茶漉しやざるなどでザクロの果粒を根気よく潰していっても、ザクロジュースは作れます。また、手動でオレンジを圧縮する絞汁機などがあれば、そちらでも苦味のないおいしいザクロジュースが作れます。

ザクロの食べ方「カクテルにも使えるザクロシロップ」

cato022さんの投稿
25012498 778780078962178 8295452744920072192 n

ザクロシロップよりも「グレナデンシロップ」の方が馴染みがある名前なのではないでしょうか?Grenadineはフランス語でザクロを意味します。ジャムやゼリー、カクテルの色付け、風味付けによく使われています。ザクロを砂糖に漬けるだけなのでご家庭でも簡単に作れます。ザクロの果粒1個分(200g)を保存瓶にいれ、その上に砂糖(氷砂糖でも可)を加えます。常温で10日ほど置き、砂糖が溶けて液が色づいたら出来上がりです。

sushibar4さんの投稿
24838815 1033462466793247 3244208619389976576 n

ザクロシロップは出来上がったら、果粒は酸味が出てしまうので取り除きます。シロップは冷蔵庫で保存し、1ヶ月ほどで使い切りましょう。幅広く使えるザクロシロップですが、カクテルにもトライしてみてはいかがでしょうか?ジンジャーエールとレモンジュースで割るノンアルコールの「シャーリーテンプル」や色のグラデーションが素敵な「テキーラサンライズ」などもザクロシロップを使うカクテルとして有名です。
 

ザクロの食べ方「人気のザクロ酢を手作りしてみよう」

若い女性の間で話題のザクロ酢。韓国では「紅酢」(ホンチョ)と呼ばれ、5人に1人は飲んでいるといわれる人気のザクロ酒を手作りしてみましょう。保存瓶にザクロの果粒2個分(400g)、砂糖か蜂蜜300g、りんご酢500mlの順番で加えていきます。常温で1日1回は瓶をひっくり返して混ぜてください。1週間から2週間ほどで出来上がるので、果粒は取り出してザクロ酢は冷蔵庫で保管します。半年くらいもつようです。

higucciniさんの投稿
11264896 1499257500384550 655468167 n

ザクロ酢は市販のものでも水割り、お湯割り、炭酸水などで4倍から5倍ほどに希釈して飲みます。ヨーグルトのようで小さなお子様にも飲みやすいと評判なのが、ザクロ酢のミルク割りです。健康にもよさそうですね。また、酢の物などに利用しても甘酸っぱい味わいときれいな色に仕上がります。

ザクロの食べ方「肉や魚にも!ザクロドレッシング」

axelriolondonさんの投稿
28158784 404072920015231 2932101729765818368 n

そのままサラダにトッピングしてもおいしいザクロですが、ドレッシングにすると野菜サラダだけでなく、甘い酸味が肉料理、魚料理にも合うことがよくわかります。ザクロの絞り汁1/2カップ、レモン汁大さじ2、オリーブオイル大さじ3を混ぜるだけです。ザクロの果汁にオイルを少しずつ足しながら泡立て器で混ぜていくとおいしく仕上がります。レモンはバルサミコビネガーにしても。味をみながらお好みで足していってください。

ザクロと一緒に食べると効果的な食材

イチゴとの相性と食べ方

lidia_studio_さんの投稿
23970027 342167349526833 1474566210925363200 n

イチゴはザクロ以上にビタミンCが豊富です。イチゴ1個のビタミンCはレモンの半分に値するそうで、ビタミンCはコラーゲンの生成を助けてメラニンの生成を抑えますので、美白の効果が期待されます。イチゴの甘酸っぱさはザクロに似ていますので、フルーツサラダにしても、スムージーにしても、どんな食べ方をしても相性は抜群です。

イチジクとの相性と食べ方

kt121_kitchenさんの投稿
21879737 533361446999465 1156015216794796032 n

イチジクにもザクロと同じポリフェノール成分、エラグ酸、アントシアニンが豊富に含まれているのでアンチエイジング、紫外線による肌のダメージを防ぐ効果が期待できます。そのままフルーツサラダなどにして食べると種も摂取できて効果的ですが、イチジクの代表的な食べ方のコンポートをザクロシロップで味付け、色付けをしても華やかなデザートになります。

アボカドとの相性と食べ方

veganfixationさんの投稿
28765488 170270190268039 2470225877376434176 n

「森のバター」ともいわれる高カロリーのアボカドですが、ザクロ同様にカリウムを多く含んでいます。また、食物繊維が豊富で腸内の老廃物を排出してくれるので、ダイエットに役立つといわれています。アボカドディップやペイスト状にしたアボカドを塗ったパンにザクロをトッピングする食べ方が人気です。緑と対照的な赤の対照的な彩りですが、アボカドのまろやかな食感とザクロのプチプチした食感に病みつきになる人も多いようです。

ザクロの保存方法

皮を剥いていないザクロの保存方法

coosemansshipsさんの投稿
28765588 413156169125944 5527818086150832128 n

皮の剥いていないザクロは直射日光の当たらない場所であれば、常温でも1週間は持つ日持ちのいい果物です。冷蔵する場合はラップやビニール袋などで包んだ状態のまま密封して入れておけば、2ヶ月は保存できるそうです。またビニールに包んだまま冷凍すると1ヵ月は保存が可能になります。こちらを食べるときには自然解凍してください。

皮を剥いたざくろのザクロの保存方法

broken_things_and_fairy_ringsさんの投稿
28750957 1294596064017933 6352744818241699840 n

皮を剥いてしまったザクロの果粒は、保存容器に入れて冷蔵庫にいれ、2,3日以内に食べましょう。冷凍する場合はよく水気を切り、ステンレスのバットなどに広げて2時間ほど冷凍します。その後、保存容器などに移しかえると半年ほどは保存できます。欲しい分だけ取り出せて、凍ったままスムージーやトッピングにも使えますし、そのままでもシャーベット感覚でおいしく食べられます。

ザクロをもっと利用してみよう

veaheroさんの投稿
28154590 1906643002961019 1744544578091876352 n

知っているようで知らなかったザクロについて、切り方、食べ方を中心にご紹介してきました。手間がかかると思っていた切り方も、いろいろと試してみて自分にあったザクロの切り方を探してみてください。また、ザクロは美容によいとして様々な用途で女性を中心に親しまれていることもわかりました。栄養も豊富でとてもフォトジェニックなザクロ。彩りなども楽しみながらぜひ取り入れてみてください。

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ