アイスクリームに賞味期限がない理由を調査!1年前のは食べられる?

大人も子供も大好きな「アイスクリーム」じつはそのアイスクリームに賞味期限表示がないことをあなたは知っていますか?そして、賞味期限表示のない理由はわかりますか?今回は、意外と知られていないアイスクリームに賞味期限表示がない理由に、1年前のアイスクリームは食べられるのか?手作りアイスクリームには賞味期限ある?という疑問や、美味しい保存方法、アイスクリームのアレンジレシピまで、アイスクリームについて詳しく調査しました!

アイスクリームに賞味期限がない理由を調査!1年前のは食べられる?のイメージ

目次

  1. 1アイスクリームの賞味期限について
  2. 2アイスクリームに賞味期限表示がない理由
  3. 31年前のアイスクリームは食べても平気?
  4. 4手作りアイスクリームには賞味期限ある?
  5. 5時間が経ったアイスを美味しくアレンジ!
  6. 6アイスクリームは美味しく食べてハッピー!

アイスクリームの賞味期限について

誰もが一度は確認したことがあるはずの「アイスクリームの賞味期限」ですが、どのアイスクリームにも保存方法は表示されていても、賞味期限は表示されていなくて気になったことはありませんか?また、賞味期限表示がないということは、アイスクリームはどれだけ時間が経っても、腐らず美味しく食べることができるのか?賞味期限の表示がないだけでじつは賞味期限あるのでは?といろいろな疑問が浮かんでくる方も多いでしょう。

今回は、アイスクリームには賞味期限ある?ない?1年前のアイスクリームは食べられる?と、謎だらけのアイスクリームの賞味期限についてや、賞味期限表示のない理由など、アイスクリームのさまざまな情報を詳しく紹介します!

アイスクリームに賞味期限表示がない理由

まず最初に、アイスクリームに賞味期限ある?ない?という問題ですが、結果から言ってしまうとアイスクリームに賞味期限はありません。なので、アイスクリームには賞味期限表示が存在しないのです。それではなぜアイスクリームには賞味期限が存在しないのでしょうか。早速、アイスクリームに賞味期限のない理由について見ていきましょう。

アイスクリームは品質劣化しにくい

アイスクリームに賞味期限がない理由は、アイスクリームはさまざまな他の冷凍食品に比べて原料が少なくシンプルなので、品質劣化がほとんどなく安定的な食品ということが賞味期限がない理由の一つです。また、アイスクリームは温度管理されたところで保管し、保存状態がよければ細菌が増殖することもないため、長期間保存することが可能とされているのがアイスクリームに賞味期限が存在しない理由です。

賞味期限が存在していないというのも表示がない理由ですが「国の法律で決められている」というのも、アイスクリームに賞味期限が表示されていない理由です。は食品衛生法に基づく厚生省令である乳等省令(乳及び乳製品の成分規格等に関する省令)や、農林水産省の「加工食品品質表示基準」の規定で、アイスクリーム類は賞味期限の表示を省略することができると決まっています。

また、アイスクリームは賞味期限の表示がない代わりに「要冷凍-18℃以下保存」「ご家庭では-18℃以下で保存してください」などの、保存上の注意を表示するようになっています。

冷凍庫の温度管理をしっかりしておこう

保存上の注意上に表示されているように、アイスクリームの保存に適切な温度は-18℃です。なので、アイスクリームを美味しく保存しておくには冷凍庫を-18℃に保つ必要があります。

その他の冷凍食品に適した温度も-18℃になっているため、一般的な家庭用の冷凍庫の温度は-18℃前後の温度に設定されているのですが、扉の開け閉めにより温度が上がったり、食品を詰め込むことで冷気が行き渡らず温度が上がってしまうこともあるので、冷凍庫の温度管理はしっかりと行うことが必要です。

1度開けたアイスクリームの賞味期限は?

アイスクリームの保存状態や保存温度、アイスクリームに使われている素材などによって変わってくるため、具体的に何日とは出せないのですが、目安として1周間以内であれば美味しく食べることができるとされています。

もし、1週間過ぎたとしても健康への影響はありませんが、アイスクリームが空気に触れることによって酸化し、品質低下がおきてしまうため、食感や風味が落ちていたりする場合があるので、アイスクリームを美味しく食べたい方は、なるべく早めに食べてしまうのがおすすめです。

アイスの美味しい保存方法

賞味期限のない理由は、保存上の注意を守って保存すれば美味しく食べられることがわかりました。ですので、つぎにアイスクリームの美味しい保存方法について紹介します。まず保存上の注意に書かれている-18℃以下を守るためには、冷凍庫の開け閉めの回数を減らし、すばやく行うこと、冷気が行き渡るように冷凍食品など詰め込みすぎないことがポイントです。これを守るだけでも-18℃以下の環境を十分に保てるようになります。

他の食品の臭いが移ることもアイスクリームが美味しくなくなる原因の一つなので、臭いの強いものと一緒に保存しないことや、臭いが移らないようにタッパーやビニール袋などに入れて、しっかり密閉された状態で保存するようにしましょう。こうすることで、アイスクリームを乾燥からも防ぎ、食感が落ちることなく良い状態で保存することができます。

食べかけのアイスクリームをもう一度冷凍保存することは、あまりおすすめはできませんが、もし食べ残してしまった場合、食べかけでデコボコした面を平らにしてから、サランラップをかけて蓋をし、ビニール袋に入れて保管しましょう。デコボコの面をたいらにすると、表面のキメを乱れにくくする効果や、空気が触れる面積が小さくなり、乾燥や品質の劣化を防止する効果があります。

1年前のアイスクリームは食べても平気?

アイスクリームには賞味期限ある?という疑問については賞味期限がないということと、ない理由についてもわかりました。そして、アイスクリームの適切な保存温度もわかりましたが、1年前のアイスクリームは食べることができるのでしょうか?

賞味期限ある・ないにかかわらず、1年前のアイスクリームとなると、安全に食べられるかどうか不安に思う方も多いでしょう。ということで、1年前のアイスクリームは安全に食べられるのか詳しく見ていきましょう。

問題ないが風味は落ちる

1年前のアイスクリームは、1度開けたアイスクリームと同じように-18℃以下の環境で保存してあれば、健康への問題なく食べることは可能です。しかし、開けていなくても1年前という長い時間がたっていると風味が落ちている可能性が高いです。また、温度変化の影響を強く受けているものは、シャリシャリとしていてアイスクリーム特有の滑らかさがないので、捨ててしまってもいいでしょう。

アイスクリームの美味しい保存方法を使って保存しておいたものなら、1年前のものでもそのまま冷凍保存しておいたアイスクリームよりは美味しく食べられますので、少しでも長い間保存する可能性がある場合は、タッパーに入れるなどして対策をしておくことをおすすめします。

状態の悪いアイスクリームとは?

1年前となると、保存のしかたや環境によっては状態が悪くなっていることもありえます。なので、状態が悪いアイスクリームの特徴について紹介します。状態の悪いアイスクリームは、上の項目でも紹介したように、アイスクリームがシャリシャリとしているものです。これは、アイスクリームが一度溶けて再度凍ることで氷の結晶が大きくなるのが原因です。こうなってしまうと滑らかさがなくなり、同時に風味が悪く感じてしまいます。

状態の悪いアイスクリームの特徴として他には、パッケージに大量の霜がついているとアイスがとても固くなっている場合があります。あとは、水分がなくボソボソとしている、食べた時に粉っぽさを感じる…などがあります。こういった状態でも問題なく食べられますが、美味しく食べることはできない状態であることは間違いないでしょう。

賞味期限はなくても美味しいうちに食べよう

1年前のものを食べても問題ないことや、賞味期限ある・なしに関係なく、アイスクリームも他の食品全般にも言えることですが、本来の風味や食感という美味しさを失ってしまう前に食べるのが一番いいでしょう。なので、アイスクリームに賞味期限は存在しませんが、賞味期限があるものだと思って早めに食べることがおすすめです。

手作りアイスクリームには賞味期限ある?

じつは家庭でも簡単に作ることのできるアイスクリーム。手作りアイスクリームには流石に賞味期限あるのではないかと気になる方もいるはずです。では、早速手作りアイスクリームの賞味期限ある?ない?について見ていきましょう。

手作りアイスクリームこそ作りたてを食べよう

手作りアイスクリームに賞味期限あるのかというと、市販されているアイスクリームと同じく賞味期限はありませんが、賞味期限ある・ないにかかわらず、目安として1週間以内が美味しく食べられる期間になります。ちなみに、こちらも-18℃以下の冷凍庫できちんと保存していた場合に限ります。手作りアイスクリームは出来たてが一番美味しいので、できるだけ早く食べるのがおすすめです。

市販のアイスクリームには香料が入っているため、冷凍庫内の匂いが移りにくいのですが、手作りアイスクリームは香料を入れないため匂いが移りやすくなっています。そのため、市販のアイスクリーム以上に、手作りアイスクリームは長期保存に向いていません。

手作りアイスクリームのレシピ

手軽な材料で簡単にできる手作りアイスクリームは、夏場のおやつにぴったりです。優しい味わいの手作りアイスクリームをぜひ作ってみてください。材料は、牛乳300ml・生クリーム100ml・卵黄3個・砂糖75gです。砂糖は上白糖で作る場合は大さじ8、 グラニュー糖を使う場合は大さじ6で量ってください。使用する牛乳は成分無調整のもので、生クリームは動物性の乳脂肪47%ぐらいの少し脂肪分が高めのものがおすすめです。

グラニュー糖だとすっきりとした味わいに、上白糖だとコクのある味わいになります。熱を通さないため、卵黄は新鮮なものを使うようにしましょう。また、保存しているあいだの品質低下や、細菌繁殖などのリスクを下げるために、使う道具なども清潔に手入れしたものを使うようにしてください。

作り方は、ボウルに卵黄と砂糖を入れたら、少し白っぽくなるまで泡だて器でしっかりと混ぜましょう。つぎに生クリームと牛乳を合わせて火にかけて、ふつふつと湧いてきたら、先ほど卵黄と砂糖を混ぜ合わせておいたボウルのなかに少しずつ加えていきます。このとき、ボウルのほうを泡立て器で混ぜながらおこなってください。

アイスクリームの液が混ざったところで、タッパーや金属製の容器に移します。氷水に浸して粗熱をとったら、蓋やラップなどをきっちりとして冷凍庫に移します。ちなみにアイスクリームを入れる容器はタッパーでも大丈夫ですが、金属製の容器のほうが熱伝導がいいためおすすめです。

2~3時間ほど経つとアイスクリームが固まりだすので、取り出してスプーンで全体的にかき混ぜていきます。混ぜたらまた冷凍庫に戻し、また30分たったらかき混ぜるという作業を2~4回ほどくり返せば、滑らかな食感の手作りアイスクリームの完成です。作る時にお好みで抹茶の粉や、ココアパウダーなどを混ぜて作れば、手軽に違うフレーバーのアイスクリームも楽しめるので、ぜひお試しください。

アイスクリームメーカーでもっと簡単!手作りアイス

手作りアイスクリームに興味はあるけれど、もっと手軽に作ってみたい!という方におすすめなのが「アイスクリームメーカー」です。アイスクリームメーカーなら、材料すべて容器に入れてセットして混ぜるだけで出来上がるものや、材料をセットするだけで自動でアイスクリームを作ってくれるものなど、さまざまな種類のアイスクリームメーカーがあります。価格も数百円からの物もあるので、気軽に試してみるのもいいでしょう。

アイスクリームメーカーでアイスを作れば、フレッシュなアイスをすぐに食べることができることや、食べる分だけアイスを作ることで無駄がないのでおすすめです。シャーベット類も作ることもできますし、アイスクリームの消費が多いご家庭には、アイスクリームメーカーはとてもおすすめです。

時間が経ったアイスを美味しくアレンジ!

賞味期限ある・ないにかかわらず早く食べるべきだとわかっていても、うっかりアイスクリームが美味しく食べられる目安である1週間をすぎてしまった時や、冷凍庫の奥底から1年前のアイスクリームを見つけてしまった時には、アレンジしてしまいましょう。1年前の少し風味や食感が落ちてしまったアイスクリームも、アレンジすれば美味しくいただけます!

甘酒ピーナッツソースでお洒落アイス

見た目のオシャレな「甘酒ピーナッツソース」をかけたアイスクリームは、とってもお手軽なアレンジレシピです。ピーナッツソースは濃厚でキャラメルソースのような味わいなので、1年前のアイスクリームの風味落ちも全然気になりません!材料は、バニラアイスお好みの量・ピーナッツクリーム大さじ1・ストレートの甘酒小さじ1・お好みのナッツ適量です。

作り方は、ストレートの甘酒とピーナッツクリームをよく混ぜ合わせ、つぎにナッツを砕きます。器に盛ったアイスクリームにピーナッツソースをかけたら、砕いたナッツをトッピングすれば完成です。甘いソースに、ナッツの香ばしさがたまらない一品です。

市販アイスクリームで絶品がっつり和風アイス

あんこときなこで和風アレンジしたアイスクリームは、1年前のアイスクリームの風味落ちも食感もカバーしてくれるアレンジレシピです。あんこが入っているので、食べごたえもあります。材料は、バニラアイス1人分・あんこ、もしくはおしるこ適量・きな粉適量・お醤油少々です。

作り方は、お皿にあんこ/おしるこをよそった上にアイスをのせ、お好みの量のきな粉をふりかけたらお醤油を少しだけ垂らします。お好みでシナモンをかけていただくと、八ツ橋のような味わいで楽しめます。使用するアイスクリームは、抹茶やかぼちゃ、お豆腐アイスでも和風アレンジにマッチしますので、色々な味のアイスクリームでお試しください。

豆乳でヘルシーなバニラアイスのプリン

つづいてはなんと、アイスクリームを豆乳プリンに変えてしまうアレンジレシピです!このアレンジレシピなら、アイスクリームをすっかり溶かしてしまうので、1年前のアイスクリームでも全く気にせず美味しく食べることができます。材料は、豆乳300cc・バニラアイス一人分・ゼラチン5g・水大さじ2・砂糖小さじ3です。

作り方は、まずゼラチンを水でふやかしておきます。鍋に豆乳を入れたら温まるまで火にかけ、砂糖を加えて溶かします。火は沸騰する前に止めましょう。鍋にふやかしておいたゼラチンを入れて溶かし、さらにバニラアイスクリームを入れて溶かします。材料が溶けたら、氷水を入れたボウルに鍋をつけて、粗熱がとれるまでかき混ぜます。

粗熱がとれたらプリンの液をカップやちょうどいいサイズの容器に流し入れ、冷蔵庫で1時間半~2時間程度冷して固まったら出来上がりです。最後にお好みで苺ソースをかけると、見た目も華やか、プリンの甘みと苺ソースの甘酸っぱさが絶妙な味わいの美味しいプリンになります。

アイスクリームでしっとりパウンドケーキ

こちらも豆乳プリンと同じく、パウンドケーキの材料にアイスクリームを使ってしまうアレンジレシピです。時間が経ってしまったアイスクリームの救済にはもってこいのレシピになってます。材料は、アイスクリーム200g・ホットケーキミックス150g・卵1個・サラダ油20gです。

作り方は、まずアイスを電子レンジの解凍モードにかけて溶かしておきます。アイスは器にあけて、ラップをしましょう。液体が飛び散りやすいので、ラップを外すときも十分に注意してください。アイスクリームが溶けたら、ボウルに他の材料も一緒に全て入れて混ぜ合わせます。この時オーブンを170度で余熱しておきましょう。

パウンドケーキの型にクッキングシートを敷いて、混ぜ合わせた材料を流し入れます。2、3回パウンド型を落として空気を抜きましょう。余熱したオーブンに入れて30分焼いたら、竹串などをさして引き抜き、生地がついてこないのを確認したら出来上がりです。焼けてなかった場合は調節して時間を足してください。焦げそうなときは、パウンドケーキの上にアルミホイルをかけて焼きましょう。

一晩置くことで、ずっしりしっとりとした美味しいパウンドケーキに仕上がります。このパウンドケーキは、ホットケーキミックスを使うのでとても手軽なことや、使うアイスクリームもどんな味でも使えるのでおすすめです。

トルコ風アイス?ねばねば納豆アイス

最後は、とっても簡単だけど少し勇気がいるかもしれないアレンジレシピ「納豆アイス」です。作り方は簡単で、タレとからしを入れて混ぜた納豆と、バニラアイスを混ぜるだけで完成です!不思議なことに納豆の臭みはなく、味はコクのあるアイスクリームで、食感も納豆の粘り気でもちもちとしていて美味しいんです。

バニラアイスだけでなく、チョコや抹茶、イチゴにラムレーズンなど、どんな味でも合うと評判なので、お好みの味のアイスクリームで、勇気を出して納豆アイスに是非チャレンジしてみてください!

アイスクリームは美味しく食べてハッピー!

アイスクリームのさまざまな情報を紹介しましたが、いかがでしたか?アイスクリームに賞味期限表示がない理由や、賞味期限ある?ない?という疑問も解決してスッキリされたでしょうか?アイスクリームに賞味期限の表示がない理由に、賞味期限のない理由が「安定している食品」で、1年前のものでも食べられると言っても、やはり賞味期限ある・なしにかかわらず、早めに食べるほうが美味しく食べられることがわかりました。

そして、手作りアイスクリームであればそれは尚更のことです。賞味期限あるものが無いからと、大量にアイスクリームを買い込んでしまったときは、保存方法を参考にして良い状態で保存しておきましょう。もし、すっかり日にちが経ってしまったアイスクリームを冷凍庫の片隅に発見してしまったときは、この記事を参考に、美味しいアレンジレシピでアイスクリームを無駄なく美味しくいただきましょう!

Thumbアイスクリームのおすすめ人気ランキング25選【コンビニ・スーパー】 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbアイスクリームの種類別の名称とは?ラクトアイスなど違いも解説! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ