金沢お土産のおすすめ雑貨ランキング!女子に喜ばれるかわいいものは?

人気観光地の金沢は多くの観光客がやってきます。金沢は加賀百万石の城下町の小京都ですが、その文化が色濃く残り、加賀友禅や陶芸、漆工芸などの伝統工芸品の技術が受け継がれています。その伝統工芸の影響を受けたものが、今風にアレンジされて、金沢らしいお土産物や雑貨になっています。中には値段も手の届く範囲でかわいいお土産物もいっぱいあります。その中で、今回は女子に喜ばれるかわいい雑貨のお土産をランキング形式で紹介します。

金沢お土産のおすすめ雑貨ランキング!女子に喜ばれるかわいいものは?のイメージ

目次

  1. 1金沢はどんな街?
  2. 2金沢のお土産雑貨15位:HAKUZA「美容金箔マスク」
  3. 3金沢のお土産雑貨14位:中島めんや「八幡起上がり」
  4. 4金沢のお土産雑貨13位:能加万菜「hiracleさくら小皿」
  5. 5金沢のお土産雑貨12位:金箔屋さくだ「ガラスお財布お守り」
  6. 6金沢のお土産雑貨11位:金華KINKA「ゴールドリップグロスN」
  7. 7金沢のお土産雑貨10位:金箔屋さくだ「蒔絵シール」
  8. 8金沢のお土産雑貨9位:HAKUZA「あぶらとり紙」
  9. 9金沢のお土産雑貨8位:久連波「加賀友禅ハンカチ」
  10. 10金沢のお土産雑貨7位:加賀水引 津田「水引箸置き」
  11. 11金沢のお土産雑貨6位:加賀てまり 毬屋「加賀ゆびぬき」
  12. 12金沢のお土産雑貨編5位:「水引の匂い袋」
  13. 13金沢のお土産雑貨4位:加賀てまり 毬屋「加賀てまりストラップ」
  14. 14金沢のお土産雑貨3位:「九谷焼」
  15. 15金沢のお土産雑貨2位:アロマ香房焚屋「ぽち香」
  16. 16金沢のお土産雑貨1位:加賀水引 津田「Knotのアクセサリー」
  17. 17番外編:女子に人気な金沢の銘菓
  18. 18まとめ:金沢のお土産雑貨がかわいい!

金沢はどんな街?


金沢は日本三大名園の1つである兼六園や日本情緒あふれる風景のひがし茶屋街、日本海の幸が集まる近江町市場などで人気な街で、石川県の県庁所在地です。また江戸時代には、加賀前田氏の100万石の城下町であり、人口から見ても、江戸、大坂、京の三都に次いで、名古屋と並ぶ大都市でした。そんな金沢は、第二次世界大戦時、ほとんど空襲を受けなかったこともあり、市街地には多くの名所旧跡が残されている美しい街です。

 

 

金沢の食については、美味しいものの集まるところで、日本海の海の幸や山の幸が豊富に食べることができます。日本海で獲れるかにや甘エビ、のどぐろ、寒ブリなどはその例で、金沢市内の飲食店で容易に食べれますし、お土産として持ち帰ることもできます。その他には金沢おでんや金沢カレー、地元の郷土料理の治部煮など、まさに金沢に来たなと満喫できるものがその他にもたくさんあります。

金沢の気候は一年通して湿度が高く、冬は雪が多くて寒く、夏はフェーン現象の影響で35度を超えるほど暑くなります。そのおかげで、四季折々全く違う顔を見せてくれます。桜の季節や紅葉の季節が美しいのは言うまでもありませんが、特におすすめなのは雪の季節です。雪吊りといって、金沢独特の木を大雪から守るものが見られ、それは美しい景色になります。雪の降った兼六園はまさに別世界の美しさです。

お菓子については、加賀100万石の城下町ならではの美しい和菓子はもちろん洋菓子も多く、伝統工芸の技が息づいています。これらには能登半島の食材の能登大納言や五郎島金時、能登天然塩など、ここでしか入手できないものが使われており、これらは金沢らしい、いいお土産になります。

出典:

金沢には加賀100万石の城下町の文化もまだ残されており、その一つが手作りの伝統工芸品です。それは漆塗りや金箔、加賀友禅などが代表例です。近年、北陸新幹線が通ったことにより、関東圏からもアクセスが良くなり、日本人だけでなく、外国人観光客が急増しました。それもあってか、伝統工芸品を現代風にアレンジした金沢らしいお土産物が多く売られています。その中でも女子に人気の高いお土産物を今回は紹介します。

Thumb金沢でしか買えないお土産ランキング!喜ばれるおすすめ商品は? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

金沢のお土産雑貨15位:HAKUZA「美容金箔マスク」

ランキング15位は金箔といえば金沢。そんな金箔を使ったちょっとリッチなパックです。HAKUZAの美容金箔マスクは金箔を打ち延ばす時に使用する和紙に、保湿効果のあるコラーゲンがたっぷりと含まれています。使い方は普通のパックと同じです。金箔は古くから、中国などでは万能薬としても使われてきました。金箔が配合されることで、微弱電流が流れ、新陳代謝が促されると言われています。そんな金箔で贅沢にパックができます。

なかなか自分では買わないものですし、まさに金沢らしいお土産です。その上綺麗になれる、女子受け間違いないお土産です。値段は8枚入りで1500円(税抜き)、以外と手軽です。

金沢のお土産雑貨14位:中島めんや「八幡起上がり」

ランキング14位は地元の人に愛されている郷土玩具八幡起上がりです。古くから縁起物として親しまれ、子供が生まれた時などにその子の無事の成長と幸せを祈って贈られたものです。今では金沢の希少伝統工芸に指定されています。起き上がりは和紙を張り、胡粉や朱を塗り、松竹梅を描いた愛らしい姿が特長です。今はいろんな色のものがあり、起き上がりの顔は手作りなので、1つ1つ微妙に違い、愛嬌があります。

お気に入りの子を探して見てください。縁起物ですし、和風なインテリアになりそうなお土産です。値段は大きくなるにしたがって高くなりますが、756円からあります。座布団に座っていたり、ケース入りの本格的なものもあります。

金沢のお土産雑貨13位:能加万菜「hiracleさくら小皿」

ランキング13位は能加万菜「hiracleさくら小皿」です。金沢の焼き物といえば九谷焼。その九谷を新しいスタイルにしたhiracle(ひらくる)シリーズです。さくらのシリーズは豆皿や箸置きなど桜の形をモチーフにしています。さくら小皿はお醤油や出しを注ぐと桜の形が浮き上がりとてもかわいいです。箸置きにもなる豆皿とセットで販売されています。色も白やピンク、薄いブルーなど女子が好きそうな淡い色合いです。

桜の季節にはホームパーティーなどで使うとおしゃれで目を惹きます。食べ物を乗せる他にもお香をのせたり、アクセサリー置きに使ったりもできます。他にも桜の花びらの形をしたレンゲやお皿もあります。値段は小皿と豆皿一枚ずつのセットで2400円です。他にもいろいろなセットがあります。送る人の状況で選んでください。
 

金沢のお土産雑貨12位:金箔屋さくだ「ガラスお財布お守り」

ランキング12位は金箔屋さくだの「ガラスお財布お守り」です。金箔が中に入った手作りのガラス細工で、約20種類ある小さな縁起物です。金魚やだるま、鯛、富士山など和風のものをモチーフにしています。お財布の中に常に入れて、金運upをお願いします。値段は378円(税込)です。小さいですし、安いのでばらまき用のお土産にもいいです。かわいいし、金沢らしいし、女子は大好き、金運も上がるそんなお土産雑貨です。

金沢のお土産雑貨11位:金華KINKA「ゴールドリップグロスN」


ランキング11位は金華KINKA「ゴールドリップグロスN」です。透明なリップブロスの中に金箔が入ったゴールドリップグロスは、見ているだけでもうっとりしてしまうお土産です。保湿成分のミネラルオイルとコラーゲンを配合したグロスで、トリートメント成分が荒れや乾燥を防いで、艶と潤いを持続させます。色はクリアとナチュラルピンクの2色あります。

ナチュラルピンクはほんのり色が付き、口紅の上への重ね付けや、ナチュラルメイクにおすすめです。クリアは、夜寝る前に塗るとパック効果で翌朝、唇がしっとりとしたハリ感があるそうです。冬の乾燥している時期には特におすすめです。値段は1620円(税込)でかなりお手軽ですので、お土産の他に自分用にも欲しくなる金沢らしい化粧雑貨です。

金沢のお土産雑貨10位:金箔屋さくだ「蒔絵シール」

ランキング10位は金箔屋さくだ「蒔絵シール」です。蒔絵とは、金沢の伝統工芸の1つで、漆器に金や銀で華やかに装飾する技術のことです。それを模して簡単にしたものが「蒔絵シール」で、平面なら大抵のものに転写することができ、はがれにくく耐水性もあります。携帯電話や文具、食器などに貼ることもでき、本物の金粉や銀粉を使っているので見た目も豪華です。

図柄は日本の伝統的なものや、花柄などかわいいもの、クロスやコブラなどかっこいいものなどさまざまありますので、渡す相手によってふさわしいものを選んでください。女子だけでなく男性にも喜んでもらえる金沢らしいお土産雑貨です。値段は324円(税込)からあり、手軽なので、ばらまき用のお土産にもいいです。

金沢のお土産雑貨9位:HAKUZA「あぶらとり紙」

ランキング9位はHAKUZAの「あぶらとり紙」です。最高級あぶらとり紙で、一枚一枚にていねいに金箔を散らし打ち込みました。表紙には、金沢が誇る金沢城石川門をデザインしてあります。加賀百万石の城下町らしさをお楽しみいただけるあぶらとり紙になっています。熟練の箔職人ならではの技「金箔職人製法」でつくられたあぶらとり紙で、他に類をみない吸収力で、軽く押さえるだけで余分な皮脂をすばやく取り除きます。

携帯にも便利な使い勝手のよいブックタイプ。大きめなので、1枚で十分顔がすっきりします。お化粧直しに便利なあぶらとり紙です。女子には喜ばれるお土産になります。値段は20枚入り378円(税込)です。
 

金沢のお土産雑貨8位:久連波「加賀友禅ハンカチ」

ランキング8位は久連波(くれは)の「加賀友禅ハンカチ」です。金沢の着物といえば加賀友禅ですが、その型友禅の技法で綿素材を染めたハンカチです。こちらの加賀友禅ハンカチは色、柄とも種類豊富です。友禅作家の作品も取り扱っています。加賀友禅の着物はなかなか買えないけど、その雰囲気を楽しめる加賀友禅ハンカチなら手軽に買えます。

ハンカチ用途の他にスカーフ代わりに首回りに巻いたり、バックの持ち手に巻いたりできます。値段は1200円(税抜き)です。女子向けのお土産におすすめです。特に目上の女性受けするお土産物です。
 

金沢のお土産雑貨7位:加賀水引 津田「水引箸置き」

ランキング7位は加賀水引津田の「水引箸置き」です。結婚式のご祝儀袋などに使われる水引ですが、金沢の伝統工芸品の1つです。加賀水引の老舗である津田では、ご祝儀袋だけでなく加賀水引細工を用いた様々な雑貨を取り扱っています。その1つがこの箸置きです。お正月はもちろん、お祝い事の時にこの箸置きを用いるとおめでたい雰囲気がより高まります。

梅の花をモチーフにしたもので、色が紅白の他にも金やピンク、ブルーなど数種類あってかわいいです。値段は1つ540円(税込)です。おめでたいことがあった人へのお土産にいかがでしょうか。自分用にも欲しくなってしまいます。

金沢のお土産雑貨6位:加賀てまり 毬屋「加賀ゆびぬき」

ランキング6位は加賀てまり毬屋の「加賀ゆびぬき」です。城下町である金沢では、美しい着物を仕立てるお針子さんがたくさんいため、この加賀ゆびぬきも実用品として使われていました。その頃は、ゆびぬきの材料は、着物を縫ったときの残り糸を大切にとっておいて、お針子さんが手作りで作っていました。加賀ゆびぬきは表面を覆う緻密で美しい絹糸の模様が特徴で、芯には厚紙と真綿を重ねていてとても丈夫です。

いろいろな色柄があって使うのが勿体無いくらい美しい加賀ゆびぬきですが、飾っておくだけでも充分インテリアになります。もちろんお裁縫時にゆびぬきとして使ったり、ペンダントトップやスカーフリングにしてもかわいいです。お揃いの柄の針山も販売していますので、一緒に購入してもいいですね。手作りの温かさを感じる、女子が大好きなおしゃれ雑貨です。金沢らしい素敵なお土産になること間違いなしです。

金沢のお土産雑貨編5位:「水引の匂い袋」

ランキング5位は「水引の匂い袋」です。これもまた、加賀伝統工芸品の1つである水引細工を使ったものです。繊細な水引細工にどこか懐かしい香りを忍ばせた、金沢らしい上品なお土産です。着物を切る方はもちろん、普段もバックの中に入れて持ち歩いたり、引き出しに入れたり、落ち着く香りと一緒に過ごすことができます。サイズも色も様々あって、形がかわいいです。値段は1080円(税込)からあります。

女子はいい香りのものが大好きですので、喜ばれるお土産になりそうです。自分用にも欲しくなる雑貨です。

金沢のお土産雑貨4位:加賀てまり 毬屋「加賀てまりストラップ」

ランキング4位は加賀てまり 毬屋の「加賀てまりストラップ」です。郷土玩具として手刺繍の手毬を指先ほどのサイズにしました。加賀てまりは色が鮮やかでとてもかわいい和雑貨です。携帯電話につければ、個性的ですし、触るたびに気分も明るくなります。加賀てまりの模様は植物や動物などおめでたいものをモチーフとしたものがたくさんあります。携帯ストラップ以外にもカバンにつけたり、鍵に付けたりいろいろと活用できます。

模様の種類も色もいろいろあるので、送る人の顔を思いながら選ぶのも楽しいです。女子にとても喜ばれる金沢でしか買えないお土産です。

金沢のお土産雑貨3位:「九谷焼」

ランキング3位は「九谷焼」です。色鮮やかな絵付けが特徴の九谷焼は、金沢をはじめ石川県の南部で作られる伝統和食器です。箸置きなどの小さなものから絵皿や壺のような大きなものまで作られています。値段もピンキリですが、お土産なら箸置きや豆皿なら手軽な値段で買う事ができるのでおすすめです。伝統的なデザインの物から、若いデザイナーさんが作ったかわいいものまでありますので、送る人によって選んでください。

お友達にあげるならマグカップなど1つでも使えるものを、新婚さんならペアのお茶碗や湯のみ、自分用に買うならいろんな柄や色の同じサイズの豆皿を数枚などいかがでしょうか。値段は1000円台から買うことができます。かわいいものが好きな女子以外でも、喜ばれる金沢らしいお土産雑貨です。

金沢のお土産雑貨2位:アロマ香房焚屋「ぽち香」

ランキング2位はアロマ香房焚屋の「ぽち香」です。金沢らしい加賀友禅柄のパッケージに入ったカード型のかわいい香袋です。金沢ブランド認定商品で、アロマ香房焚屋でしか買えないお土産雑貨です。柄も香りの種類もたくさんありますので、お気に入りのものを探してみてください。薄型で財布や名刺ケースに入れて使えます。価格も324円(税込)からとお手頃なので、ばらまき用のお土産にもいいです。

女子のテンションが上がるいい香りの雑貨で、金沢らしいかわいいお土産です。自分用にも1つ欲しいです。

金沢のお土産雑貨1位:加賀水引 津田「Knotのアクセサリー」

ランキング堂々第1位は加賀水引、津田の「Knotのアクセサリー」です。金沢の伝統工芸品の水引で作られたアクセサリーです。ネックレスやイヤリング、ブローチの他、ヘアーアクセサリーもあり、よく見ると和風モチーフですが、普段使いできるおしゃれさがあります。色の種類も多くてかわいいので女子受け間違いないです。お友達のお土産として買っても、自分用に絶対欲しくなるおしゃれ雑貨です。

金属部分はゴールドとシルバーがあります。男性用にはカフスやネクタイピンもあります。水引のこんな使い方があったのかとびっくりするようなおしゃれ雑貨です。値段は1000円台からと手軽なものもあります。金沢らしいお土産としてぜひおすすめですが、あまりにかわいいので買いすぎ注意です。

Thumb京都のお土産で人気は?お菓子からモダン雑貨までおすすめまとめ | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

番外編:女子に人気な金沢の銘菓

女子ウケ間違いないお土産雑貨を紹介して来ましたが、女子は甘いものが好きということで、女子ウケ間違いないかわいい金沢のお菓子もちょっとだけ紹介します。

5位:まめや金澤萬久の「かりっとちょこ豆」

5位はまめや金澤萬久の「かりっとちょこ豆」です。ウサギ型の紙のケースに入ったチョコがけの豆です。有機大豆にビターチョコ、抹茶チョコ、いちごチョコ、ホワイトチョコの4種の味があります。箱のうさぎの絵は職人さんによる手描きのため、1つ1つ微妙に違います。値段は箱入りが864円から、袋入りなら390円からあります。ポリポリ食べれてかわいいスイーツなので、女子にも人気です。

4位:村上の「わり氷」

4位は村上の「わり氷」です。カラフルで綺麗でかわいい見た目は、女子ウケ間違いありません。繊細な干菓子「わり氷」は寒天を6日間乾燥させて、一つ一つ職人さんが手で割ってつくる手間のかかった和菓子です。外はカリッと中はしっとりして味は優しい甘さです。金沢の定番の人気の和菓子です。値段は110グラムで600円(税別)です。

3位:金澤福うさぎ「銘菓福うさぎ」

3位は金澤福うさぎ「銘菓福うさぎ」です。うさぎをかたどった小さな蒸し饅頭で、6種類のカラーバリエーションがあり、石川・金沢の名産品を中心とした素材の餡を、ふんわり・もっちりとした生地で包み込んでいます。能登の塩、五郎島金時、能登大納言、加賀棒茶、能登かぼちゃ、石川県産ゆずの6種類です。かわいい見た目と能登の幸が多用されていて、金沢らしい人気お土産です。値段は5個入りで756円です。

 

2位:和菓子処中越「丸ごとみかん大福」

2位は和菓子処中越の「丸ごとみかん大福」です。国産の温州みかんがまるごと1つ中に包まれており、白餡との相性が絶妙です。甘みの強いみかんと、その風味を損なわないよう、やさしく包み込んだもっちりとした薄めの大福は、女子ウケ抜群です。一度食べてみたいと思えるビジュアルのスイーツです。値段は4個入りで1240円(税込)です。

1位:金沢うら田加賀八幡:起上もなか

1位は金沢うら田の起上もなかです。雑貨編でも紹介しましたが、八幡さまの起き上がりは金沢の郷土玩具として地元の人に愛されていますが、それをお菓子にしたものになります。縁起物ということで、地元では特に子供が生まれた人にあげたりもするようですが、和のもので、かわいいいスイーツを探しているならぜひおすすめです。箱を開けた時、かわいい!と言ってしまう金沢らしいお土産です。値段は7個入りで1016円(税込)です。

Thumb金沢スイーツで地元でも人気の店を厳選!甘味や洋菓子などおすすめは? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

まとめ:金沢のお土産雑貨がかわいい!

金沢のお土産雑貨は伝統工芸品の技術を用いた手作りのものが多く、その上女子が好きそうなものがいっぱいありました。金沢の工芸品の代表格の金箔は美容マスクやリップグロスになり、加賀友禅はハンカチ染に、九谷焼は日常使いもできる豆皿やマグカップになりました。蒔絵は素人でも転写できる蒔絵シールに、ゆびぬきはアクセサリーになりましたl。

一番の驚きは水引で、アクセサリーや箸置きになりました。こんな使い方があったとは、びっくりです。金沢の工芸品を現代風にアレンジしたこれらのものは、私たちの中の和風なものへの憧れと、持っていると温かみがあってなんとなく落ち着きます。そんな雑貨は日常使いできるところも人気の秘密かと思います。その上、値段が手頃なので、お友達へのお土産もいいけど、自分用に旅の思い出の品として買い求めたくなります。

かわいくておしゃれで、生活がグッとランクアップするような、そんな金沢の雑貨は、特に女子には魅力的です。自分が金沢に行く時、金沢にお友達が行く話を聞いた時はこれらを手にいれるチャンスです。今から下調べをして楽しむのもいいかもしれません。そしてぜひ、自分の気に入ったものを探してみてください。待てないという方は、雑貨を手にいれるために金沢旅行を計画してもいいでしょう。

金沢の伝統工芸の技術の高さを感じられる、そんな金沢のお土産雑貨をぜひ手に入れてみましょう。日々の生活がちょっと楽しくなるかもしれません。

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ