小麦粉の代用には片栗粉?お菓子・揚げ物に使う時の代用品も調査!

お菓子や揚げ物に必要な小麦粉。しかし毎日いろんな料理に使っていたり、仕事で忙しくて小麦粉が切れているのに気づかず気づいたら小麦粉がない!って事よくあります。時間が特にない時にかぎってそれが分かってくると焦ります。スーパーも閉まっているし、コンビニにはない小麦粉を代用できるものがあれば助かります。そこで今回小麦粉がないときに代用になる食材について色々紹介しましょう。

小麦粉の代用には片栗粉?お菓子・揚げ物に使う時の代用品も調査!のイメージ

目次

  1. 1小麦粉がない時の代用品は片栗粉!?
  2. 2小麦粉の代用として使える粉:片栗粉
  3. 3小麦粉の代用として使える粉:てんぷら粉
  4. 4小麦粉の代用として使える粉:米粉
  5. 5小麦粉の代用として使える粉:お好み焼粉
  6. 6小麦粉の代用として使える粉:薄力粉
  7. 7小麦粉の代用として使える粉:強力粉
  8. 8小麦粉代用で使う粉に合うおすすめの料理:揚げ物編
  9. 9小麦粉代用で使う粉にあうおすすめの料理:お菓子
  10. 10小麦粉がなくても片栗粉等で代用出来る

小麦粉がない時の代用品は片栗粉!?

小麦粉で作る料理はいっぱいあります。お菓子であったり、揚げ物であったり色々あります。しかしその小麦粉が必要な時に、小麦粉がなかったり、少なかったりすると困ることがあります。しかも小麦粉の量が少なく使えるならばともかく多くいるときに足りなかったり、小麦粉そのものがなかったりするときは困ります。そこで今回はそんな小麦粉がなくても代用できる粉と粉の特徴を押えながら紹介していくのでぜひ役に立てて下さい。

また小麦粉は使う料理が多いためにしょっちゅう無くなることが多いです。しかし小麦粉が無くなっていても買おうとして忘れることもあります。小麦粉がなくても使える料理ならばともかく、小麦粉がメインとなっている料理の場合はそれでは困ります。しかし時間もなく、買いに行くのも大変な時に小麦粉の代用が出来る粉を把握していれば助かります。そこで今回小麦粉がなくても小麦粉の代用が出来る粉について細かく紹介します。

Thumbコンスターチの代用品を紹介!片栗粉との違いや使い方とレシピも! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

小麦粉の代用として使える粉:片栗粉

最初に小麦粉がない時の代用としておすすめなのが片栗粉です。片栗粉はどの家庭にも比較的に多めの在庫があることが多いのですぐに使えます。片栗粉はジャガイモなどから精製したデンプン粉で、揚げ物の衣として使ったり、料理にとろみをつけるために使う為に、クッキー等には向きません。しかしお肉を焼く前にまぶす小麦粉の代わりに片栗粉を使うなど、主原料よりは、食材の食感を良くするための衣作りとしては使用できます。

意外と片栗粉と小麦粉が一緒だと思いがちの人がいますが、実際は原材料から異なっています。また小麦粉も片栗粉がない時に代用されることも多く、粉の中では比較的にお互いない時は代用する事が多いので、この機会に知ってもらえばと思います。因みに小麦粉を片栗粉の代用にするときはペーキングパウダーをいればいいそうです。小麦粉と片栗粉はお互いに助けて助け合いをしているのです。小麦粉がない時の代用の粉はまだあります。

小麦粉の代用として使える粉:てんぷら粉

次に小麦粉がない時に代用できる粉はてんぷら粉です。こちらも片栗粉と同様使う料理が限られているので余っている家庭も多いかと思います。てんぷら粉に含まれるものは小麦粉とデンプン、卵、ベーキングパウダーなので唐揚げや竜田揚げを作るのであれば小麦粉の代わりとして使えます。また天ぷら粉にはすでに卵の成分も入っていますので、揚げ物のバッター液としても使うことが出来るので卵がない時はてんぷら粉を使えばお得です。

ちなみにてんぷら粉の中に入っている材料に小麦粉と卵が入っています。つまりお菓子を作る時にてんぷら粉があれば卵を使う必要がない為に材料が少なく済みます。また小麦粉と卵とでんぷんなど味が付いているので下手な下味をつけなくても大丈夫です。意外と天ぷら粉は小麦粉の代用品に向いているといってもいいです。材料が少ないために節約したいときなどにお勧めです。小麦粉の代用の粉は料理に応じて使うのがおすすめです。

小麦粉の代用として使える粉:米粉

次に小麦粉がない時に代用で使える粉は、米粉です。米粉はお米から作られている為にヘルシーでカロリーを抑える以外に、小麦粉アレルギーの家庭であれば小麦粉の代用として使っている事が多いので置いている家庭も多いです。主にパンケーキやクッキーの代用には米粉がおすすめと言われている位です。しかしパンケーキで作る時は小麦粉アレルギーも小麦粉切れの時もベーキングパウダーを入れないと膨れないので注意して下さい。

最近は米粉を使った料理も増えています。小麦粉アレルギーが多い中小麦粉が食べれない子にとっては米粉は小麦粉の代用品です。学校などでも小麦粉の代用品で出すことが多いです。小麦粉はあらゆる料理で使う事が多いのですが同時にアレルギー者も増えているという悲しい現状です。小麦粉を入れると美味しい料理もあるのに米粉でなければ食べない子もいます。しかし米粉も今進化をして小麦粉の料理と差異が無いようになってます。

小麦粉の代用として使える粉:お好み焼粉

次に小麦粉がない時の代用として使える粉は、お好み焼粉です。お好み焼粉がない時に小麦粉を使う事があれば逆もあるのです。関西であればたこ焼き粉もあります。しかしお好み焼き粉にはカツオ出汁の粉や山芋の粉、コーンスターチなどが含まれていますので、お菓子作りには向かないです。しかしお好み焼粉には味があるので鮭のムニエルなどのおかずとして使うと味付けが時短しかも簡単に済むためにこちらがお勧めかもしれません。

ちなみにてんぷら粉もですがお好み焼粉も粉に味が付いているので小麦粉の代理として使うならばやはりこの揚げ物の所で使うのがお勧めです。一つは粉を使えば一か所で済むことです。つまり後のお片付けがスムーズに出来るので小麦粉の代用でお好み焼粉を使うならば揚げ物が一番おすすめです。

小麦粉の代用として使える粉:薄力粉

次に使えるのは薄力粉です。小麦粉の仲間でありますが、薄力粉って意外と買うけどなかなか使わない事が多くないですか?その薄力粉は小麦粉の仲間なので小麦粉の代用に使うには適している粉と言ってもいいでしょう。薄力粉は主にタンパク質の割合が8.5%以下のものでケーキなどの菓子類・天ぷらに使われるます。なので薄力粉でうどんなどは作るには向いていません。しかしお菓子作りなどであれば全然おすすめしたい粉です。

薄力粉は小麦粉の仲間ではありますが、見た目もさらさらしているのが特徴です。たまに小麦粉と分からなくなった時は手で触ると分かります。小麦粉の中ではさらさらしている粉ではあります。またレシピに「小麦粉」と書いてあったら、この薄力粉のことを指すことが多い事があります。ふわふわ・サクサクした食感になるので、クッキーなどのお菓子を作る際や、お好み焼き、天ぷらの衣等に小麦粉の代わりに使われます。

小麦粉の代用として使える粉:強力粉

最後に小麦粉がない時に小麦粉の代用が出来るの強力粉です。間に中力粉というのもありますが、中力粉=小麦粉なので飛ばしてます。小麦粉の仲間の粉ですが、強力粉はタンパク質の割合が12%以上のものを指している粉です。主に使われるのはパンや中華麺や学校給食で出てくるソフト麺等に使われます。逆に強力粉はお菓子作りには向かない粉という事です。代用も作る料理に必要なものに適している粉を使う事がお勧めです。

ちなみに小麦粉がない代用として強力粉を使いたい場は合歯ごたえのある香ばしいクッキーを作る場合や、天ぷらをモチっとした衣にしたい、シュー生地をカリっとザクザクした食感にしたいという時にはお勧めです。小麦粉とは同じ仲間なので使いやすさはあると思います。こういった時に強力粉を代用することをおすすめします。よりサクサクもしくはもちっとさせたい時に強力粉を使えば素材のおいしさが引き立ちます。

以上が小麦粉が切れた時に代用できる粉について種類と簡単な特徴を押えてみました。こう見ると粉は粉でもいろんな粉があっていろんなものに代用できるんだなと分かります。しかしここで別の問題が起こります。いざ料理に使ってくださいと言われてもこれだけ粉の種類があってもどの料理を小麦粉の代用に使うかわからなくなります。小麦粉をよく使う料理として揚げ物とお菓子から小麦粉の代用になる粉の使い方をご紹介します。

小麦粉代用で使う粉に合うおすすめの料理:揚げ物編

片栗粉で作る鶏むね肉のフリット

最初に紹介する小麦粉がない時に代用する粉の料理は片栗粉です。片栗粉はどこまで使えるか分らない人も多い為、ここで片栗粉が小麦粉の代用が出来る料理をご紹介します。最初は小麦粉の代用料理は揚げ物のフリットです。今回は鶏肉を材料にしていますが、他の材料でもできるのでぜひ参考にしてください。材料は鶏むね肉1枚、卵1個、砂糖少々、塩少々、胡椒少々、片栗粉大2、マヨネーズ大2、ケチャップ大2、サラダ油は適量です。
 

作り方は、鶏むね肉は一口大にカットし、下味である砂糖、塩、胡椒をつけて冷蔵庫で寝かせておきます。その間に、卵白は片栗粉と混ぜて泡立て、卵黄はマヨネーズとケチャップと合わせてソースにします。しっかり寝かせておいた鶏肉冷蔵庫から出して卵白で包むようにし、焦げ目がつくまで揚げればできあがりです!片栗粉しか使っていないのに本格的なフリットが出来ちゃうのです。特に忙しい時に朝に漬けて寝かせば大丈夫です。

片栗粉で作れる唐揚げ

小麦粉の代用が出来る料理として片栗粉を使った料理を紹介します。次も揚げ物料理ですが、小麦粉がなければ殆どの人が一度は代用したことがある唐揚げです。もちろん小麦粉があっても代用する人も多いです。というのも片栗粉で揚げ物料理を作るとカリカリサクサクに仕上がりやすいのです。その為に揚げ物料理では小麦粉よりは片栗粉を使う人も多いと思います。現実に唐揚げなどの揚げ物料理では片栗粉で上げると美味しいです。

作り方は皆さんご存知なのであえて書きませんが、揚げ物料理といえば今や小麦粉よりは片栗粉を使う方も多いそうです。もちろん小麦粉であげた唐揚げも美味しいですが、片栗粉であげた唐揚げを始め多くの揚げ物は揚げてはもちろんなのですが、冷めてもずっとサクサク感が続くために美味しいという人も多いです。小麦粉は炭水化物が多いのでやはり油を吸いすぎて冷めるとべたべたしている事が多いので片栗粉で上げる人が多いです。

片栗粉で作るメカジキの山椒揚げ

次に小麦粉がない時に代用する粉で作る揚げ物料理は、片栗粉で作る「メカジキの山椒揚げ」です。こちらはメカジキ以外にもどの魚にも使えるのでおすすめのレシピです。揚げ物に使う粉として片栗粉は対応できるので、もう小麦粉がない時に揚げ物料理だったら代用できる粉は片栗粉!と覚えておいてもいいぐらいです。逆に揚げ物にしか使えないと覚えておけば揚げ物料理はほぼ片栗粉で代用できるので、小麦粉が切れても一安心です。

材料はもう書きません。魚の揚げ物に自由に使ってもらう為に簡単な作り方だけにします。メカジキはキッチンペーパーで水気をとり、食べやすいひと口大にカットします。酒と醤油で下味をつけ、粉山椒を混ぜた片栗粉をしっかりめにまぶして180度の脂でからりと揚げましょう。粉山椒、黒胡椒、七味をまぶしたら完成です。メカジキに片栗粉をつけたらすぐに揚げることと、揚げるときにさわりすぎないこともカラっと揚げるコツです。

小麦粉代用で使う粉にあうおすすめの料理:お菓子

小麦粉の代用のてんぷら粉で作るクッキー

小麦粉がなくても代用できる料理はお菓子編になります。小麦粉はお菓子で使う事が多いのでお菓子でのレシピがいくつか教えましょう。最初はてんぷら粉を使ったクッキーです。柔らかくしたバターに砂糖、卵黄、アーモンドプードルを加え、天ぷら粉を加えたら切るように混ぜ合わせていきます。ひとまとまりになったら冷蔵庫で寝かせ、薄くのばして型をぬき、オーブンで焼けば完成です!サクサクとした香ばしい食感が楽しめます。

材料は天ぷら粉 90g、アーモンドプードル 20g、バター 50g、砂糖 40g、卵黄 1個です。天ぷら粉には味が付いているので材料が少なく済みます。バターをレンジで柔らかくして砂糖と卵黄とアーモンドプードルも混ぜる。その後天ぷら粉を加え、切るように混ぜる。粉っぽくなくなったら、ラップにくるんで冷蔵庫で20〜30分冷やし、5mm位の厚さに伸ばし型抜きして170度に余熱したオーブンで15分焼いたら完成!美味しいそうです。

小麦粉の代用の米粉で作るマフィン

次に小麦粉がない時に代用が出来るお菓子料理は、マフィンです。使う粉は米粉です。粉類はふるい入れ、牛乳と交互に混ぜ入れば生地の完成です。バナナやレーズンなどいろんな果物を入れてもいいですし、ココア味にしても最高に美味しいと思います。中にはカスタードクリームを入れるレシピもあります。今回はカスタードクリームがあるレシピを紹介します。小麦粉の代わりに米粉を使うことでもちもちとした食感に仕上がります。

材料は、米粉110g、ベーキングパウダー3g、卵1個、砂糖70g、バター30g、サラダ油30g、牛乳55g、カスタードクリームはお好みです。作り方はちょっと大変ですが出来る楽しいです。ボウルにバター、砂糖を入れすり混ぜ、そこにサラダ油、卵を少しずつ入れ分離しないように混ぜていく。米粉、ペーキングパウダーはふるい入れ、牛乳と交互に混ぜ入れる。グラシン紙しいたとこに、生地→カスタード→生地を入れて焼けば完成です。

小麦粉の代用の強力粉で作るパンケーキ

次に紹介する小麦粉がなくても作れるお菓子料理は、強力粉を使ったパンケーキです。パンケーキ専門店では強力粉をよく使う事があります。また強力粉の所で紹介した通り、パンやパンケーキには強力粉を代用して使うとすごく使いやすく食べやすいと言われています。何よりもパンケーキに一番欲しいもちもち感を再現して、味わう事が出来るのが強力粉のみだと言われているからです。そんな強力粉を使ったパンケーキを紹介します。

材料は、強力粉 100g、BP 小さじ1、グラニュー糖 大さじ2(甘く作りたい場合は増やします)、塩 三本指でひとつまみ(なくてもOK)、牛乳 100ml、卵 1個、マヨネーズ 10gです。作り方は簡単です。強力粉、グラニュー糖、ベーキングパウダーを混ぜ合わせ、牛乳、卵、マヨネーズを合わせたものを加えます。中火に熱したフライパンで焼き、中まで火が通ったらできあがり。ふわふわしっとりとした食感のパンケーキに仕上がります。

小麦粉がなくても片栗粉等で代用出来る

小麦粉の代用が出来る粉の種類や特徴はもちろんですが、こうしてみると粉一つ一つが使える場所というのが限られているのだと実感できます。今まで小麦粉がなくなって代用どれ使えばいいの!となっていた人も、揚げ物には片栗粉、お菓子にはこれが使えると分かるとちょっと焦る必要がありませんし、思い立った時に作ろうとなると安心して作ることが出来ます。小麦粉がなくても代用できる粉を分かっていれば料理も安心してできます。

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ