メロンのカロリー・糖質量は?ダイエット中に注意したい食べ方とは!

初夏が旬の高級フルーツメロンですが、ダイエット中だど食べてもよいのか躊躇してしまいがちだと思います。メロンはカロリーが低いと言われる一方、太るという話もあり、ダイエット中には戸惑ってしまいがちかもしれません。そこで今回はダイエット中にメロンを食べるとどのような影響あるのかを調べてみました。カロリーと糖質量を調べ、美容・健康にもどのような影響がでるのか、さらにメロンを使ったダイエット方法やアンチエイジング効果など、メロン好きでダイエットをしている方へ役に立つ情報が詰まっています。

メロンのカロリー・糖質量は?ダイエット中に注意したい食べ方とは!のイメージ

目次

  1. 1おいしいメロンとダイエットの関係
  2. 2メロンのカロリーはいくつ?
  3. 3メロンの糖質はいくつ?
  4. 4糖質とカロリーの違い
  5. 5メロンはカリウムも多くダイエットにも良い?
  6. 6同じメロンでも種類によってカリウムの違いがある?
  7. 7メロンはダイエット中は控えるべき?
  8. 8メロンが健康に与える影響とは?
  9. 9メロンを食べて健康的にダイエットしよう!

おいしいメロンとダイエットの関係

夏はメロンがおいしい季節。しかし世の中には夏はダイエットしやすい時期でもあり、ダイエットに励んでいる方も多いのではないでしょうか?

今回はメロン好きだけど太るのは困ってしまう、というダイエット中の方のために、メロンがダイエットに与える影響を調べてみたので興味がある方はぜひ読んでみて下さい。

メロンのカロリーはいくつ?

メロンのカロリーは100gに対して42.1kcalです。種類により1玉のサイズは異なりますが小玉は420kcalで大玉は840kcalです。1玉を8等分にし、そのうち1切れだと小玉の場合52.5kcal、大玉の1切れだと105kcalになります。

メロン以外のカロリーは?

メロン以外の果物のカロリーは、100gに対しバナナが86kcal・りんごが54kcal・ぶどうが59kcalです。

メロンの糖質はいくつ?

メロンの糖質は100gに対して糖質8gです。種類により1玉のサイズは異なりますが小玉だと80gで大玉は160g、1玉を8等分にした内の1切れで見てみると小玉は10g、大玉だと20gとなります。

メロン以外の糖質は?

メロン以外の果物の糖質は100gに対しバナナが21.4g・りんごが10g・ぶどうが16gです。

糖質とカロリーの違い

メロンの糖質とカロリーがわかりましたが糖質とカロリーの違いは知っていますか?似たようなものに思えますがそれぞれダイエットにどう影響してくるのか、そしてその違いについても気になります。以下で糖質とカロリーの違いを見てみましょう。

カロリーとは?

カロリーとは記号でcalと表記しますが由来はラテン語のcalor、つまり熱を表す言葉です。元々は「水の比熱」・「国際蒸気表」・「熱力学」・「IUNS」と様々な用途でカロリーを使っていました。

しかし定義が多様化し、現在では国際度量衡総会ではカロリーはできるだけ使用しないよう決議されています。海外でのカロリーと日本でのカロリーは意味や定義が違うこともしばしばあるので注意が必要です。

日本でのカロリーは?

日本での「カロリー」は栄養学においてのカロリーで「人が摂取する物の熱量又は人が代謝により消費する熱量」です。単純にカロリーを摂りすぎると太るという計算ができます。

カロリーが高いと太るの?

一般的に太る原因をカロリーの取りすぎと良く言います。しかし、単純にカロリーが原因だけで太るわけではありません。50kcalの食べ物を食べても50kcalのエネルギーを消費する運動を行えば脂肪には変わらずこのことが原因で太ることはありません。

しかし100kcal食べて50kcalのエネルギーを消費する運動しかできなかった場合は残り50kcalは脂肪に変わるので、結果太ってしまうのです。

カロリーでのダイエット

このカロリーでのダイエット方法はカロリーを制限する事で痩せる、運動する事でカロリーを消費して痩せるというダイエット方法が一般的です。

カロリーは人が動くためのガソリンと同じ働きをします。そのため動くためにはカロリーが必要なのですが、カロリーを摂取したまま運動をしないでいると、消費されなかったカロリーは脂肪に変わり太ってしまいます。

カロリー制限ダイエットの注意点

注意しなければいけないのは、カロリーをとりすぎなくても太ってしまうこともあります。なぜかというと、筋肉量が減って代謝が下がるからです。なので過剰に制限しすぎないようには気を付けなければいけません。

糖質とは?

炭水化物から食物繊維を除いたものが糖質となります。このことから、甘いものだけでなくお米やパスタ等の澱粉(でんぷん)も糖質となります。

メロンの糖質は多い方?

結論からメロンの糖質は少なくはありません。しかし果物は100gあたり糖質10gくらいが多いなか糖質約8gのメロンは果物としては低いほうにあたります。

糖質制限ダイエットとは?

働いたり運動に必要なカロリーは必要量摂取するけれど、太る要因である糖質を少なくしてダイエットをするという方法です。

健康的な糖質制限ダイエットの方法

糖質多いごはんやパンはできるだけ取らず、油の少ないお肉やまぐろ・野菜などを食べる事でダイエットする糖質制限ダイエットは、食事はちゃんと食べつつダイエットができます。

つまり、単純な食事制限ダイエットよりも健康的にダイエットができるという事で人気のあるダイエット方法の一つです。

メロンはカリウムも多くダイエットにも良い?

カリウムとは?

カリウムは主に血圧を下げる効果があり、逆にナトリウムが血圧を上げる効果がありお互いにバランスを取っています。

カリウムはどんな食べ物に多いの?

バナナは100gあたり358mg、アボカドは720mg、ほうれん草は690mg、さつまいもは470mg、大豆は1800mgと、これらの食べ物はとくに多く含まれています。メロンは果物の中でもカリウムが340mgと多い方と言われています。

カリウムはどれくらい摂るべき?

日本の食事摂取基準では女性は2,000~2600以上、男性は2,500~3000以上とされています。(高カリウム血症など病気の方はカリウムをとりすぎないようにカリウム制限があるのでそちらの制限に従って下さい)

ダイエットとカリウムの関係

血圧を下げるカリウムとダイエットってどんな関係があるのか疑問に思う方もいるかもしれませんがカリウムにもダイエットや美しさを保つ重要な役割があります。それは顔・手・足などのむくみの解消効果です。

人はお酒やうどん・ラーメンなど塩分が多い食べ物をとると身体がむくんでしまいます。また、日本の食事はとくに塩分が多く、しらずしらずのうちにむくみのせいで太って見えてしまっている方も多くいます。

カリウムはこの身体のむくみを解消させる効果があるので、むくみで太って見える方にはとくに効果があります。

同じメロンでも種類によってカリウムの違いがある?

メロンには種類があるように栽培方法も2種類の方法があります。この2種類の温室メロンと露地メロンでカリウム保有量が変わるようです。以下では温室メロンと露池メロンの違いと、カリウムの保有量を調べてみました。

温室メロンとは?

温室メロンとは、その名の通りビニールなどで環境が整備された状態で育てられたメロンです。カリウムは温室メロン1玉に対し、カリウム保有量340mgです。

露地メロンとは?

露地メロンとは、温室メロンとは逆に露地栽培(自然な環境状態での栽培)によって育てられたメロンです。自然に育ったメロンの方が栄養が豊富なようです。カリウムは露地メロン1玉に対し、カリウム保有量350mgです。

メロンはダイエット中は控えるべき?

メロンはカロリーは低いけれど、糖質は高い。しかしカリウムによってダイエット効果があるという事がわかりました。結局ダイエットには良いのでしょうか?

カロリーダイエットにして言えば効果的ですが、糖質ダイエット中の方は食べ過ぎ注意です。メロンは豊富なカリウムによってむくみを摂る効果があるので食べすぎなければダイエットには良い効果があるようです。

ダイエット中だとメロンどれくらい食べてもよいの?

メロンの多きさは種類によって異なり、小玉だと1玉あたり1000g、大玉だと1玉あたり2000gです。なので小さなメロンの種類だと、1玉食べるとカロリー420kcal、糖質は80g、カリウムは3400mgとなります。

大きな種類になると、当然それぞれその倍の数値になります。カロリーは840kcal、糖質は160g、カリウムは6800mgととても高くなります。

種類によらず1玉まるまる食べてしまうとダイエットとしてはよくないのですが、メロンは多くが8等分にして食べると思います。

なので1切れにしてみると1玉が小さいものはカロリー52.5kcal・糖質10g・カリウム425mgという事になるので、ダイエット中であれば一日1切れ~2切れがお勧めです。

ダイエットだけじゃない二日酔いにも効果あり

空腹でたくさんお酒を飲んだり、チューハイを炭酸や低カロリードリンクで割ったりすると二日酔いになりやすいようです。二日酔いになるとぼーっとして気だるく、一日損したような気分になってしまいますが、メロンはこの二日酔いにも効果があります。

メロンに多く含まれるカリウムには利尿作用があります。この効果により肝臓の働きを良くし、アルコールの排出を助け二日酔いにも効果があります。

更にお酒とともに食べるものは塩分も多く翌日には体がむくんでしまいがちです。なのでお酒を飲んだ翌日は二日酔いとむくみ両方に効果があるメロンを食べるのがお勧めです。

Thumbメロンの栄養と効果効能とは?妊娠中に食べても大丈夫?【成分表】 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

メロンが健康に与える影響とは?

メロンは健康に良い?

メロンはカリウムが多く高血圧やむくみに効果があります。更にワタの部分にはビタミンAも豊富です。ビタミンAは発育の促進と肌の健康の維持、のど・鼻の粘膜への働きで風邪やインフルエンザなどの細菌から身を守るなど多くの効果があります。

メロンの美容効果

美容効果においてもメロンは優秀で、メロンには抗酸化物質が含まれています。抗酸化物質は酸化していく脂質やタンパク質、DNAなどの活性酸素を除去する効果があります。除去することで肌が若々しく保て、老化も遅らせる効果があり、美容効果も抜群です。

Thumbメロンは冷凍保存できる?賞味期限やから冷凍レシピまで紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

メロンを食べて健康的にダイエットしよう!

メロンはダイエットと美容に良い面もありますが、摂りすぎると逆に太ってしまうという事がわかりました。量には気を付けて、一日1切れ~2切れ程度にして食べていけば美容にもよく、風邪やインフルエンザにもよく、ダイエット効果も期待できるようです。

メロンが売り出される時期はおいしいメロンを食べてダイエットにも励んでいきましょう。

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ