ゆずレシピ人気メニューは?お菓子や簡単おかずと保存方法も!

ほのかに苦味のある独特のさわやかな香りを持つゆずですが、ゆずにはおかずからお菓子やジャムにお茶など数々のレシピを持つ万能な食材で栄養効果も抜群です。そこで今回は、ゆずを使った人気があり簡単に作れるゆずレシピをまとめてお伝えします。また、ゆずって野菜なの?果物なの?などのゆずの疑問と、ゆずの歴史や栄養効果も交えてお伝えしていきますので、是非ゆっくりと最後までご覧ください!

ゆずレシピ人気メニューは?お菓子や簡単おかずと保存方法も!のイメージ

目次

  1. 1ゆずって野菜?果物?
  2. 2ゆずの保存方法は?
  3. 3ゆずの栄養効果について
  4. 4ゆずとはちみつの効果がすごい
  5. 5ゆずレシピで長期保管出来る人気ナンバーワンメニュー
  6. 6他にもゆずには沢山のレシピがある!
  7. 7人気で簡単ゆずのおかずレシピ小鉢編
  8. 8人気で簡単ゆずのおかずレシピメイン料理編
  9. 9人気で簡単ゆずのおかずレシピスープ編
  10. 10人気で簡単ゆずのおかずレシピサラダ編
  11. 11人気で簡単ゆずのおかずレシピ調味料編
  12. 12人気で簡単ゆずのお菓子レシピ洋菓子編
  13. 13人気で簡単ゆずのお菓子レシピ和菓子編
  14. 14人気で簡単ゆずのお菓子レシピケーキ編
  15. 15ゆずを使ったレシピで沢山料理をしよう!

ゆずって野菜?果物?

意外と知られていないかもしれませんが、ゆずはミカン科ミカン属の果実で柑橘類の一つでホンユズとも呼ばれます。ゆずは一年と通して購入可能ですが、旬な時期は11月~12月の寒い時期で、現在生産量は日本が最も多く、日本の主なゆずの原産は高知県や徳島県です。旬な時期に出回るゆずを「黄ゆず」と呼び、夏に出回るゆずを「青ゆず」と呼びます。青ゆずは皮が青く果汁は少なめで、黄ゆずは果汁が豊富なのが特徴です。

ゆずには長い歴史があり、原産地は中国長江の上流とされ、日本には奈良時代に渡来したそうです。平安時代中期に作られた辞書にも登場しているほど、古くから日本人はゆずを摂取していたとされています。知っている人は多いと思いますが、日本では江戸時代頃から始まったとされる習慣で、現在でも冬至にゆずを浮かべた風呂に入る習慣があります。これには「ゆず湯に入れば風邪をひかない」という言い伝えがあるそうです。

ゆずの保存方法は?

ゆずは購入してもなかなか1個全て使い切ることは難しく、結果最後まで使い切る事が出来ずダメにしてしまう事がありませんか?また、ゆずをそのまま冷蔵庫で保管していたとしても、皮の部分全体がシワシワになってきてしまいます。そんな時なるべく長く、香りや風味を損なわずに保存する方法があれば、レシピに合わせ使いたい時に使いたい分だけ使用出来て便利です。では、ゆずの保存方法にどのような方法があるのかお伝えします。

冷蔵庫で保存する方法

まず冷蔵庫で保存する際は、使用する前の状態であれば新聞紙に包んで野菜室で保管する事で1ヶ月から2ヶ月保存が可能です。使用後に再度新聞紙に包んで保存しても、使用した部分から痛みが進んでしまうので、あくまでも使用前の状態の保存期間になります。その為料理レシピの分量ですぐに1個使いきる予定がない場合は、冷凍保存が有効です。冷凍保存にも何通りか保存方法がありますのでそれぞれ見ていきましょう。

冷凍庫での保存方法①まるごと保存

一番簡単な方法で、丸ごと保存してしまう方法があります。やり方は、ゆずを綺麗に洗い水気をキッチンペーパーなどで良く拭き取ったら、一つずつラップで包みジップロックに入れて冷凍庫に入れるだけです。この方法は、レシピに合わせ使いたい量を使用してまた冷凍庫に戻しても大丈夫です。保存できる期間は最長で1年というデータもありますが、風味や香りを保つ為には1ヶ月から2ヶ月で使い切ると良いでしょう。

冷凍庫での保存方法②皮と果汁を分けて保存

次は皮と果汁を分けて保存する方法で少し手間が掛かりますが、お菓子レシピやおかずレシピを作る際少量でもすぐに利用出来ます。やり方は、ゆず全体をきれいに洗い水気を切ったら皮をむきます。この時保存する皮の部分に白いわたの部分が残っていると苦味がでてしまい、特にお菓子作りの際ではしっかり取るようにしておきましょう。その後細く切りジップロックで保存します。果汁は製氷トレーなどで冷凍すると便利でしょう。

乾燥させて保存する方法

こちらはゆずを乾燥させて保存する方法です。乾燥させたゆずは生のゆずを使うレシピでは活躍する機会は少ないかもしれませんが、料理のトッピングやおかずレシピで風味付けの際など便利に使えます。乾燥保存の方法は、ゆずを良く洗い皮の内側の白いワタはきれいに取り除きます。その後細切りにしてザルの上にキッチンペーパーか新聞紙をしき、皮がカラカラになるまで乾燥させれば、寒い時期であれば1週間程度保存可能です。

ゆずの栄養効果について

お菓子作りや料理の香り付けなど様々なレシピで活躍するゆずには、豊富な栄養素が含まれています。まず代表的な栄養素がビタミンCです。レシピでも良く使うゆずの皮には、なんとレモンの約2倍ものビタミンCが含まれ、風邪の予防に効果的です。また、リモネンと言う成分にはβカロテンが含まれていて、βカロテンは体内でビタミンAに変わり、風邪の予防をさらにアップさせてくれます。

またゆずの果汁にはカリウムとカルシウムを多く含み、種の中には苦味を持つ物質のリモノイドという成分を含んでいます。リモノイドとは、抗がん作用や悪玉コレステロールを抑制する作用があり、他にも腰痛をはじめとする神経痛や、月経不順や二日酔い、貧血や食欲不振など様々な症状に高く効果を発揮します。これ以外にも多くの栄養価があるゆずは、古くは風邪薬にも利用され、料理のレシピには欠かせない存在でした。

ゆずとはちみつの効果がすごい

はちみつとゆずの相性は味も栄養素も抜群で、はちみつとゆずの料理レシピは多く存在し、美容と健康への効果効能が絶大だと言われています。その内容は、美肌効果や冷え性改善、リラックス効果や疲労回復など、女性をはじめ現代社会で日々頑張っている全ての方に嬉しい効果ばかりではないでしょうか?そこで今回は、ゆずとはちみつで作るレシピの中でも、人気ナンバーワンの非常にオススメなレシピから紹介していきます。

ゆずレシピで長期保管出来る人気ナンバーワンメニュー

ゆずの人気ナンバーワンレシピ「ゆずのはちみつ漬け」

材料(10人分)は、ゆず5個と、はちみつをゆずがかぶる程度のみです。作り方は①ゆずを良く洗い水気を切ります。②ゆずを半分に切って果汁を絞り、ヘタと種を取り除きます。この時果汁も使うので捨てないでください。③ゆずの皮を2~3ミリ幅にスライスします。④絞った果汁とスライスした皮を容器に入れ、ゆずが浸る程度まではちみつを加えます。⑤スプーンで馴染ませるよう混ぜ、蓋をして2~3時間置けば完成です。

こちらのレシピはたった5分で作ることが出来て、保存期間は1週間となっています。このレシピを美味しく作るコツは、甘めに作りたい場合ははちみつを多めにして、ゆずの風味を多く出したい場合はゆずを多くするなど、バランスをお好みで調節する事だそうです。そのまま食べても、お湯で割ってゆず茶として飲んでも良いです。またヨーグルトとの相性も良く、お菓子やパンにジャムとして塗って食べても美味しいレシピです!

他にもゆずには沢山のレシピがある!

人気ナンバーワンレシピのゆずのはちみつ漬けを紹介しましたが、ゆずはお菓子やおかず作りのレシピが山ほどあります!おかずレシピとお菓子レシピの部門を細かく分けて、人気で簡単に作れるレシピを沢山紹介しますので、気になったメニューがあれば是非メモを取って作ってみてください。ゆずの上品な香りで、いつもの食卓が華やかになる事間違いなしのメニューレシピばかりです!

人気で簡単ゆずのおかずレシピ小鉢編

人気簡単ゆずのおかずレシピ「タコと大根の和え物ゆず風味」

材料(4人分)は、ボイルタコ200グラム・大根3分の1個・ゆず1個・めんつゆ大さじ3・塩小さじ3分の2・大根の葉少しです。作り方は①大根を短冊切りにしてボウルに入れ、塩でもんでおきます。②タコはスライスし大根の葉はみじん切り、ゆずの皮を千切りにします。③ボウルの大根を軽く絞り、タコ・大根の葉・ゆずの皮を加えめんつゆで味付けし、仕上げにゆずをギュッと絞り果汁を加えれば小鉢おかずの完成です。

人気簡単ゆずのおかずレシピ「切り干し大根のゆずの浅漬け」

材料は、切り干し大根30グラム・ゆずの皮をお好み量・塩昆布2つまみ程度・昆布酢梅味大さじ2・白ごま適量です。作り方は①切り干し大根を水に戻しハサミで一口大ににカットします。その時水もしっかりと絞っておきます。②袋に切り干し大根とゆずの皮、塩昆布・昆布酢・白ごまを入れ揉み混みそのまま冷蔵庫で一日寝かせれば完成です。こちらのおかずレシピは保管前袋の空気を抜いた状態にする事がポイントだそうです。

人気で簡単ゆずのおかずレシピメイン料理編

人気簡単ゆずのおかずレシピ「魚のゆず風味焼き」

材料(2人分)は、ブリやサバなどの魚60グラムを2枚・酒大さじ2分の1・油大さじ2分の1・長ネギ50グラム・ししとう4本・大根100グラム・ゆず2分の1個と別にしょう油大さじ4分の3・酒大さじ4分の3・佐藤大さじ4分の3を準備します。作り方は①魚に酒を振ります。②長ネギは3~4センチの長さに斜め切りにして、大根はすりおろしたらザルに上げて軽く水気を切ります。

③別に準備してある調味料のしょうゆと酒と砂糖を合わせておきます。④フライパンに油を入れ、魚を両面色よく焼きます。その時長ネギとししとうもフライパン横で一緒に焼きます。その時油が多い場合はキッチンペーパーで拭き取ります。⑤合わせておいた調味料を上にかけます。⑥器に盛り、すりおろしたゆずの皮をちらし、大根おろしを添えれば完成です。お好みで最後にゆずの絞り汁をかけても美味しいおかずになるそうです。

人気簡単ゆずレシピ「生姜ゆずネギチャーシュー」

材料(4人分)は、豚バラ肉400グラム・にんにくと生姜を各1かけ・塩小さじ2分の1・めんつゆストレート大さじ6・ゆず果汁大さじ1・生姜の甘酢10グラム・小口ネギ適量です。作り方は①豚肉はフォークで刺し、塩を振り20分置きます。②にんにくとしょうがをサラダ油を入れたフライパンで両面2分ずづ焼き、火を止め蓋をしたら10分余熱調理します。③生姜とにんにくと取り出し、めんつゆと生姜の甘酢、ゆず果汁を入れます。

④両面2分ずつ弱火で蓋をして焼きます。その後また火を消し10分放置します。⑤一度取り出した生姜とにんにくをスライスし、両面が浸るよう汁に戻します。⑤最後器に盛り付け、小口ネギを上にかけたら完成です。こちらのレシピのポイントは、時間を置く部分は、しっかり時間を守り待つ事だそうです。おかずとしてもお酒のおつまみにも合いそうです。

人気で簡単ゆずのおかずレシピスープ編

人気簡単ゆずレシピ「鶏のゆず団子スープ」

材料(2人分)は、胸鶏ひき肉200グラム・塩小さじ2分の1・ゆずの皮小さじ1強・水約500㏄・鶏ガラの素小さじ1・しょう油小さじ1です。作り方は①鶏ひき肉と塩とゆずの皮をビニール袋に入れて、粘り気が出るまで良く揉み混ぜ合わせます。②鍋に湯を沸かし、鶏ひき肉の入ったビニール袋の角を少し切って鍋に少しずつ出しながら入れていきます。つくねが浮いてきたら煮えた証拠です。

③最後に鶏ガラとしょう油を入れてお好みの味付けをすれば完成です。こちらのレシピのポイントは、団子の形は単にちぎった形のままでも良く、団子の味付けは少し濃いめで汁を薄味にすると良いそうです。団子の味付けが濃いのでご飯のおかずにもなるスープです。

人気簡単ゆずレシピ「ゆず香る三つ葉と豆腐のお吸い物」

材料(5~6人分)は、ゆず1個・三つ葉1ふさ・木綿豆腐小1パック・白だし大さじ3・醤油適量・いりごまをお好みでトッピング分です。作り方は①鍋に水と白だしを入れ、味見をしながら醤油を足し味付けします。②三つ葉と豆腐を小さく切り、沸騰しすぎない程度に軽く煮ます。③出来上がったらお椀によそい、ゆずを3回削った程度の皮とお好み量のいりごまを散らせば完成です。

人気で簡単ゆずのおかずレシピサラダ編

人気簡単ゆずレシピ「キャベツのゆずサラダ」

材料は、キャベツ2分の1個・ツナ缶1個・ゆず1個・塩コショウ少々・マヨネーズ少々です。作り方は①キャベツを刻みボウルに入れます。②ボウルにツナ缶とゆずの皮を刻んだものと塩コショウ、マヨネーズを加えレンジで加熱します。③キャベツがしんなりとしたら、塩コショウでさらに味を調えます。④最後にゆずの絞り汁をかけて完成です。

人気簡単ゆずレシピ「さっぱりゆずの白菜ツナサラダ」

材料(4人分)は、白菜300グラム・ツナ缶80グラム・千切りしたゆずの皮を少々・塩小さじ4分の1・酢大さじ1と小さじ1・白だし醤油大さじ1です。作り方は①白菜は繊維を断つようにして細切りにします。葉の部分は幅を半分に切ります。②塩を振り10分ほど置き、しんなりしたら固く絞ります。③油を軽く切ったツナと酢と白だし醤油を加え良く混ぜます。④最後にゆずを加え、軽く混ぜたら完成です。

人気で簡単ゆずのおかずレシピ調味料編

人気簡単ゆずレシピ「ゆずとゆず胡麻のドレッシング」

材料は、ゆずの皮をひとつまみ・ごま油50cc・ポン酢10cc・しょう油5cc・塩ひとつまみ・ゆず胡椒5㏄です。作り方は①ゆずの皮を細かくみじん切りにします。②ボウルに先ほど細かく刻んだゆずの皮と、ごま油・ポン酢・しょう油・塩・ゆず胡椒を分量通り加え、良く混ぜ合わせたら完成です。こちらのレシピは、ゆず胡椒の分量はお好みで変化させて、ゆずの味わいを楽しむ事が出来る、簡単に作れるドレッシングです。

人気簡単ゆずレシピ「簡単おいしい手作りゆず味噌」

材料(2人分)は、味噌大さじ3・甜菜糖(砂糖)大さじ2~3・みりん大さじ2・酒大さじ1・ゆず1個です。作り方は①味噌・甜菜糖・みりん・酒を入れた鍋に、ゆずの皮をすりおろし、さらに絞ったゆず果汁を入れます。②水分が無くなり、トロっと照りが出るまでかき混ぜながら、弱めの中火で煮詰めたら完成です。こちらのレシピのポイントはゆずの皮は黄色い部分だけを使用し、煮詰める時はかき混ぜる事だそうです。

人気で簡単ゆずのお菓子レシピ洋菓子編

人気簡単ゆずレシピ「極上のゆず蜂蜜マドレーヌ」

材料は、バター200グラム・卵4個・ゆず皮1個分・砂糖150グラム・蜂蜜大さじ4・薄力粉200グラム・ベーキングパウダー大さじ1です。作り方は、①バターをレンジで溶かしたらオーブンを180℃で余熱しておきます。②卵・ゆず皮・蜂蜜・砂糖をゆず皮が粉々になるまでミキサーで混ぜます。③ミキサーで混ぜたものに、薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れヘラで混ぜたらバターも入れてなじませます。

④型の7分目くらいまで生地を入れオーブンで20分焼きます。表面がきつね色になり、竹串を刺して何もついてこなければ焼けている証拠です。⑤焼けたら型から取り出し、ケーキクーラなどで粗熱を取ります。その後ラップをして冷蔵庫で一晩置いたら完成です。こちらのレシピのポイントは、一番美味しい状態で食べるには、一晩寝かせる事がポイントだそうです。お菓子作りが好きな方には簡単に作れそうです。

人気簡単ゆずレシピ「ゆずクッキー」

材料は、乾燥ゆず皮大さじ1・砂糖120グラム・サラダ油75グラム・バター75グラム・卵1個・小麦粉300グラムです。作り方は①乾燥ゆずの皮をミルでひきます。②ボウルに砂糖とバター、サラダ油を入れしっかりと混ぜたら卵を加えさらに混ぜます。③その後ゆずの皮を入れ混ぜたら小麦粉を全て入れゴムベラで切るように混ぜます。④その後少し抑えるようにヘラやボウルに残っている粉を混ぜ、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。

⑤オーブンを180℃ぶ予熱し、掌に生地を適当な大きさ取って転がし軽く押さえたら天板に並べていきます。⑥180℃のオーブンで20分焼き、焼きあがったら粗熱を取り完成です。こちらのレシピは、通常のクッキーを作る際のバターの分量を通常より半分にしてサラダ油に置き換えたレシピだそうです。そうすることで、ゆずの香りと風味がしっかりと感じる事が出来て、とても美味しいクッキーになるそうです。

人気で簡単ゆずのお菓子レシピ和菓子編

人気簡単ゆずレシピ「ゆず餅」

材料は、道明寺粉48グラム・熱湯70グラム・上白糖10グラム・塩ひとつかみ・ゆずの皮のすりおろし2グラム・食紅(黄・緑)微量・水(手水用)適量・小豆こし餡60グラムです。作り方は①耐熱ガラスのボウルに道明寺粉と熱湯を入れ、耐熱ゴムベラで混ぜラップをして15分置きます。②餡を15グラムを4つ作り丸めておきます。食紅の黄色と緑をそれぞれ小皿に入れ、水を5滴程度入れといておきます。

③ボウルのラップを外し、黄色の食紅を加え混ぜたら、再度ラップをかけ600wのレンジで2分加熱します。④加熱したらレンジから取り出し、上白糖と塩を加え良く混ぜたら再びレンジで1分加熱し、加熱後ゆずを加え良く混ぜます。⑤熱いうちに餠生地の上に貼り付けるようにラップをかけて10分蒸らします。⑥蒸らしたものから小さじ半分ほど取り分け、緑の食紅を混ぜ黄緑色に染めます。

⑦残りの蒸らしたものを4等分にして、手に水を付けながら掌の上に丸く広げ餡を包みます。丸く整え天辺を菜箸の先で少しくぼませます。⑧最後にヘタ用の黄緑色の生地を少し乗せれば完成です。こちらのお菓子レシピのポイントは、成形する時に手や指に水を付けながら行うと良いそうです。そしてなるべくこちらのお菓子は当日中に食べきるようにしてくださいとのことです。

人気簡単ゆずレシピ「ゆずきんつば」

材料は、小豆100グラム・粉寒天2グラム・水100ミリリットル・ゆず皮4センチ・ゆずの汁小さじ1・小麦粉大さじ2・上新粉小さじ1・サラダ油適量です。作り方は①ゆずの皮を細かく千切りし、水にさらします。鍋に粉寒天と水を入れ火にかけ、煮とかします。②それに柚子の皮とゆずの汁、小豆を入れ照りが出るまで練り、それを型に入れ固めます。③固まった小豆に小麦粉と上新粉を水で溶いたものを付け両面焼いたら完成です。

人気で簡単ゆずのお菓子レシピケーキ編

人気簡単ゆずレシピ「ふわっふわのゆずケーキ」

材料は、ゆず1個・バター80グラム・砂糖大さじ3と2分の1・溶き卵1個分・牛乳大さじ4・ホットケーキミックス150グラム・薄力粉50グラムです。作り方は①ゆずの果汁を絞り、皮はすりおろします。②ボウルにバターと砂糖を入れ白くもったりするまで混ぜたら、そこへ卵と牛乳を加え良く混ぜます。③さらにホットケーキミックスと薄力粉、ゆずの果汁と皮を加え混ぜたら170度に余熱したオーブンで25分~30分焼き完成です。

人気簡単ゆずレシピ「ヨーグルトでゆずチーズケーキ」

材料は、水切りしたプレーンヨーグルト約200グラム・おからパウダー10グラム・アーモンドプードル10グラム・グレープシードオイル8グラム・米麹甘酒50グラム・ベーキングパウダー3グラム・寒天2グラム・ゆず小さじ1~2です。作り方は①ヨーグルトは一晩かけて水切りしておきます。②ボウルにゆず以外の材料を入れその都度混ぜながら最後にゆずを加えます。

この時ゆずは皮をすりおろし、種が入らないように気を付けながら果汁を絞って混ぜます。③200℃に加熱したオーブンで30分~35分ほど焼きます。表面に焼き色が付けば完成です。こちらのお菓子レシピのポイントは、生クリームもチーズも使わないサッパリとしたチーズケーキで、最後にハチミツをかけて食べるのがオススメだそうです。

ゆずを使ったレシピで沢山料理をしよう!

以上、ゆずを使った簡単に作れる人気メニューの様々なレシピをはじめ、ゆずの栄養や歴史を紹介しましたがいかがでしたか?気になるレシピがあれば是非作ってみてください。おかずから調味料、お菓子まで幅広く使う事のできる万能な果物のゆずを、使わずにいるなんて勿体ないです!旬な時期以外でも手に入れる事が出来て、栄養抜群なゆずをこれからの生活にどんどん取り入れ、ご家族みなさんで健康な毎日をお過ごしください!

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ