2022年05月20日公開
2024年11月23日更新
りんごジュースの健康・美容効果を徹底調査!摂取時の注意点も紹介
りんごジュースの健康や美容効果について詳しく解説します。果汁100%など市販のりんごジュースのカロリーや栄養素、胸や肌などの美容効果についてまとめています。りんごジュースを飲む際の注意点も紹介しているため、健康や美容に興味のある方は必見です。
目次
りんごジュースの健康や美容効果を調査!
「1日1個のりんごは医者を遠ざける」ということわざが、イギリスにはあります。りんごジュースは栄養があり、健康だけでなく胸や肌など美容にも良いためです。しかし、飲み過ぎると、カロリーや糖質をとり過ぎてしまうことがあるでしょう。
本記事では、果汁100%など市販されている、りんごジュースの健康や美容効果を徹底解説します。りんごジュースを飲む際の注意点も紹介しているため、健康や美容に興味のある方はぜひチェックしてください。
りんごジュースの詳細
市販されているりんごジュースには、果汁100%や濃縮還元などがあります。ここでは、りんごジュースのカロリーや糖質、栄養素について詳しく解説します。
りんごジュースのカロリーと糖質
りんごジュースは、コップ1杯200mlあたりでカロリーが約92kcal、糖質は約24.8gです。メーカーや濃縮還元、ストレートなどの製法によっても、多少違いがあります。
例えば、濃縮還元タイプのDoleアップル100%は、200mlあたりカロリー92kcal、糖質21.7gです。コープのりんごジュース100は、100kcalで糖質は22.3gになります。青森りんごはストレートタイプで、カロリーは116kcalです。
りんごジュースは、さまざまなメーカーから市販されており、カロリーや糖質はストレートタイプの方がやや高い傾向にあります。
りんごジュースの栄養素
りんごジュースは、健康や美容に良い栄養素が多く含まれています。また、腸内環境を整える食物繊維の一種である、ペクチンやポリフェノール、りんご酸なども豊富です。
その他にも、胸を大きくする効果が期待できる、ボロンという栄養成分も含まれています。下記の表は、りんごジュース100mlあたりに含まれている、栄養成分の含有量です。
たんぱく質 | 炭水化物 | 食物繊維 | ビタミンC | カリウム | マグネシウム |
---|---|---|---|---|---|
0.2g | 11.8g | Trg | 3mg | 77mg | 3mg |
りんごジュースの効果【健康】
りんごジュースは、さまざまな栄養素が含まれています。ここでは、高血圧の予防改善や疲労回復などの、健康効果について詳しく説明します。
健康効果①風邪の予防
風邪を引いたときに、りんごジュースやりんごを食べる機会があるでしょう。りんごジュースには、風邪に効果的な栄養素が多く含まれています。
カリウムは、体内の水分バランスを整える作用があります。また、食物繊維は、粘膜を保護する作用や、腸内の善玉菌を増やす働きがあるのです。りんご酸には、消炎作用や食欲増進、疲労回復の効果が期待できるでしょう。
りんごには体を温める作用や、ビタミンCの吸収を助ける成分も含まれています。そのため、風邪の際は、りんごジュースを飲むことをおすすめします。
健康効果②高血圧の予防・改善
りんごや市販の果汁100%りんごジュースは、高血圧の予防改善の効果が、期待できるでしょう。りんごジュースに含まれるカリウムが、体内のナトリウムの排出を促すためです。
また、ポリフェノールの一種であるアントシアニンは、血圧を正常に保つ働きもあります。血圧が高めの方は予防改善のため、適量のりんごジュースを、毎日飲むと良いでしょう。りんごを1日に1~2個食べることができない場合は、ぜひ試してみてください。
健康効果③疲労回復
りんごジュースに含まれるりんご酸には、疲労の原因となる乳酸を、分解する作用があります。体のエネルギーを作り出すときの、助けをする効果もあるのです。肩こりや腰痛の防止など、嬉しい効果も期待できます。
ビタミンCもわずかに含まれているため、体の酸化を取り除く効果もあるでしょう。そのため、仕事やスポーツで疲労した場合には、りんごジュースを飲むと最適です。
健康効果④腸内環境を整える
りんごジュースを飲むと、便秘や下痢などの改善が期待できるでしょう。食物繊維の一種であるペクチンは、腸内環境を整える効果があるためです。
下痢や便秘を繰り返している方は、りんごジュースを積極的に飲むことをおすすめします。善玉菌を増やし悪玉菌を減らすことで、腸内の不調を改善する効果が期待できるでしょう。
健康効果⑤貧血予防
りんごジュースには、ビタミンCも少し含まれており、鉄分の吸収を助ける働きがあります。また、胃液を調節する作用があるため、鉄分を吸収しやすくするのです。
そのため、りんご酸やビタミンCは、貧血の予防にも効果が期待できます。野菜や魚、肉などに含まれる鉄分を吸収しやすくするため、バランスの良い食事と一緒に、りんごジュースを飲みましょう。
りんごジュースの効果【美容】
りんごジュースには美容に良い栄養素が含まれています。ここでは、肌を整える働きやむくみ防止、ダイエットなどの美容効果について紹介します。
美容効果①抗酸化作用で肌の調子を整える
りんごジュースには、ポリフェノールの一種であるプロシアニジンやアントシアニン、ビタミンCが含まれています。ポリフェノールの一種やビタミンCが含まれているため、肌の調子を整える効果が期待できます。
プロシアニジンは強い抗酸化作用があり、皮膚などの酸化を抑える働きもあるのです。皮膚や粘膜の劣化の原因となる活性酸素を抑えることで、免疫力もアップします。また、腸内を整える働きもあるため、美肌効果も期待できるでしょう。
美容効果②ダイエットに効果的
ダイエット効果を期待する場合は、濃縮還元ではなく、ストレートのりんごジュースを選ぶと良いでしょう。食事制限をしているときは、栄養豊富なりんごジュースで、不足しやすい栄養を補うことができます。
市販されている濃縮還元のものより、皮ごとすりおろしてジュースにするのがおすすめです。生のりんごの方が、栄養素の含有量が高いためです。食物繊維をとることで、老廃物を体の外へ排出しやすくするため、ダイエット効果も期待できるでしょう。
美容効果③むくみ防止
ナトリウムを多く摂取すると、高血圧や動脈硬化、むくみなどの原因となります。ナトリウムが体内に増えると、体は水分を多く取り込もうとするため、むくみやすくなるのです。
りんごジュースからカリウムを摂取すると、尿や汗とともにナトリウムを排出させることができます。カリウムは、むくみを解消または防止することが可能です。
普段から塩分をとりすぎないように注意して、カリウムが含まれているりんごジュースなどを飲むようにしましょう。
美容効果④胸を大きくする
りんごジュースには、胸を大きくする意外な効果があるといわれています。りんごには、ボロンというホウ素と呼ばれるミネラルが含まれています。
このボロンは、エストロゲンの分泌を増やす働きがあるのです。つまり、胸の脂肪だけを増やす作用があります。
市販されている果汁100%の濃縮還元やストレートは、加熱処理をしています。ボロンは熱に弱いため、家庭で生のりんごを絞ってジュースを作りましょう。
りんごジュースを摂取するときの注意点とおすすめの飲み方
りんごジュースは栄養が豊富で、胸や肌などの美容効果や、貧血予防など健康効果があります。ここでは、摂取するときの注意点などについて解説します。
1日の目安摂取量を守る
1日の間食でとるカロリーの目安は、200kcalです。市販の果汁100%りんごジュースは、コップ1杯200mlあたり、およそ92kcalになります。
そのため、市販のりんごジュースのメーカーによっては、2杯飲むとカロリーオーバーになる可能性があります。また、糖質も多く含まれているため、飲み過ぎには注意が必要です。食事やおやつなどのバランスを考えて、適量を飲むようにしましょう。
果汁100%「濃縮還元」と「ストレート」の違い
果汁100%りんごジュースには、濃縮還元とストレートの2種類があります。濃縮還元は、果汁から水分を飛ばし、濃度を高めるという製造過程です。ストレートは、果汁をそのまま絞ったものになります。
濃縮還元タイプは濃度を高めた後、ジュースにするため水分や香料などを加えます。ストレートは、りんごの収穫時期や出来具合により、味が左右されます。
安定した味を楽しむ場合は濃縮還元タイプを購入し、素材の味を楽しみたい場合はストレートタイプがおすすめです。
ホットで飲むと効果は上がる?
りんごジュースをホットにして飲むと、基礎代謝を高める効果があります。また、りんごは生のままでも、体を温める作用があります。ホットにすると体の芯まで温める効果があるため、風邪を引いたときや寒い日などにおすすめです。
胸を大きくする効果がある栄養素のボロンは、熱に弱いという特徴があります。しかし、りんごジュースに含まれるビタミンCは、加熱しても体にしっかり吸収されます。
りんごジュースで健康・美容効果を手に入れよう
りんごジュースは健康だけでなく、胸が大きくなったり、肌が整うなどの美容にも良い効果があります。健康や美容効果を期待するあまり、多く飲んでしまう人もいるでしょう。
しかし、カロリーや糖質を過剰摂取するとデメリットもあるため、1日の摂取量を守るように注意してください。
りんごジュースのりんご酸は、臭いの元となるアリシンを分解する効能があります。そのため、にんにくを食べた後の、口臭を消す効果も期待できるでしょう。