もち米のカロリーは高い?うるち米との比較やダイエット中のポイントも

もち米のカロリーは高いのか解説します。もち米のカロリーと糖質量を、うるち米などと比較!もち米をダイエット中に食べるときのポイントや、ダイエットにおすすめのレシピも紹介します。もち米でダイエットしたいときの参考にしてください。

もち米のカロリーは高い?うるち米との比較やダイエット中のポイントものイメージ

目次

  1. 1もち米のカロリーはどのくらい?
  2. 2もち米のカロリーと糖質量
  3. 3もち米の栄養成分と効果効能
  4. 4もち米をダイエット中に食べるときのポイント
  5. 5もち米を使ったダイエットにおすすめのレシピ
  6. 6もち米はカロリーに気をつけて適量を食べよう!

もち米のカロリーはどのくらい?

赤飯などさまざまなレシピを楽しめるもち米

もち米は、もちもちとした食感が人気のお米です。お餅用に炊く他、赤飯やおこわ、おにぎりなどのアレンジも楽しめます。料理以外に、お菓子作りで使用するのもおすすめです。

この記事では、もち米のカロリーや糖質量についてまとめています。また、栄養成分や効果効能なども解説します。もち米の特徴を、ぜひダイエットにも活かしてください。

もち米のカロリーと糖質量

もち米とうるち米の違い

うるち米より丸みがあるもち米の米粒

うるち米は、ご飯として食べられているお米です。見た目は、少し細長く透明感があります。主要な部位である胚乳の部分は、半透明です。これと比較して、もち米は丸みを帯びており、乳白色で透明感がなく胚乳部分は白いです。

また、米の主要成分であるでんぷんの構成にも、違いがあります。うるち米は、アミノペクチンとアミロースで構成されています。一方、もち米はアミノペクチンのみです。アミノペクチンが多いほど、粘りのある米になります。

うるち米はアミロースとアミロペクチンがおよそ2:8なのに対して「もち米」は、アミロペクチンのみでアミロースを含んでいません。このアミロペクチンがお餅の粘りのもとなのです。
 

もち米のカロリー・糖質量をうるち米などと比較

もち米と他の米との比較

米の種類別カロリーと糖質の比較(100gあたり)
  カロリー 糖質
もち米 202kcal 44g
白米 168kcal 37g
うるち米 168kcal 37g
玄米 165kcal 36g
もち麦 159kcal 35g

もち米のカロリーと糖質は、他の米と比較して少し高いです。ダイエット中にもち米を食べるときは、他の米よりも量を少なくすることを、おすすめします。

日本食品標準成分表2020年版(八訂):文部科学省

もち米を使った食品のカロリー・糖質量

もち米を使って作った切り餅

もち米を使った食品のカロリーと糖質量(100gあたり)
  カロリー 糖質
切り餅 223kcal 50.8g
赤飯 186kcal 41.9g
大福もち(こしあん) 223kcal 53.2g
五平もち 178kcal 40.9g
あられ 378kcal 84.9g

もち米を使った食品も、カロリーと糖質ともに少し高い傾向にあります。特に、油で揚げるあられは、カロリーが高い食品です。

日本食品標準成分表2020年版(八訂):文部科学省

もち米の栄養成分と効果効能

栄養成分①ビタミンB1

ビタミンB1が豊富に含まれるもち米

もち米には、さまざまなビタミンが豊富に含まれています。特に、ビタミンB1の含有量が多いです。ビタミンB1は、炭水化物や脂質をエネルギーに変換する際に、重要な役割を果たします。

ビタミンB1を摂取することで、代謝が促され痩せやすくなります。また、エネルギーを産生するため、疲労を回復する効果もあります。

栄養成分②カルシウム

カルシウムが含まれているもち米

もち米には、カルシウムも豊富に含まれています。カルシウムは、骨や歯の材料となる成分です。また、神経興奮を抑制するため、精神安定にも役立ちます。

カルシウムは、筋肉の収縮や血液凝固作用、ホルモンの放出など、生命維持に重要な働きもします。他にも、脂肪酸の吸収を減少させ満腹感を与えるため、ダイエット効果も期待できるでしょう。

栄養成分③食物繊維

食物繊維が豊富に含まれているもち米

もち米に含まれている食物繊維は、人の消化酵素で分解されない、整腸効果の高い成分です。腸内の悪玉菌を減らし、腸内環境を良好にしてくれます。腸内環境が整うことにより、便秘や下痢になりにくく、免疫力アップにも効果的です。

便秘が続くと基礎代謝が落ち、太りやすくなります。便秘を解消することでお腹がすっきりとして、ダイエット効果も期待できます。

もち米をダイエット中に食べるときのポイント

ポイント①玄米と混ぜて食べる

ダイエット中はもち米に混ぜるとよい玄米

もち米に含まれる食物繊維は、精米することで減ってしまいます。ダイエット中に食べるときは、食物繊維が豊富な玄米を混ぜると良いです。

うるち米の玄米は、味や風味に独特のクセがあります。苦手な場合は、もち米玄米がおすすめです。もっちりしていてクセが少なく、血糖値が低下する効果も期待できるでしょう。

ポイント②運動量を増やす

もち米を食べたカロリーを消費するためジョギングをする人

摂取したカロリーを消費するには、運動量を増やすことが重要です。特に、ジョギングや水泳などの有酸素運動は、効果があります。

炊いた後のもち米は、140gあたり約263kcalです。このカロリーは、50kgの人が42分くらいジョギングすると、消費できます。水泳の平泳ぎの場合は、30分くらいです。

犬の散歩は1時間半、階段の上り下りは1時間くらいで、約260kcalを消費できます。日常生活でも注意して体を動かすようにすると、それに伴い運動量も増加します。ダイエット中は、特に意識して体を動かすことがおすすめです。

消費カロリー早見表|活動量計カロリズム|株式会社タニタ

ポイント③白米と同じ量を食べない

炊いたあとのカロリーが白米より高いもち米

炊飯したもち米のカロリーは、白米よりも高いです。炊いた後に含む水分量が、白米よりも少ないため、カロリーが高くなります。ダイエット中は、白米と同じ量を食べないように、気を付けましょう

もち米は粘り気があるため、噛む回数を増やして、もちもちした食感を味わって食べるのがおすすめです。白米と比較すると、もち米の方が少量で満腹感を得られます。

もち米を使ったダイエットにおすすめのレシピ

桜餅

【材料】

  • もち米:1合
  • 水:250ml
  • 食紅(クチナシ色素):少々
  • 砂糖:大さじ2(20g)
  • こしあん:180g
  • 桜の葉の塩漬け9枚

【作り方】
  1. 米を洗い、30分以上給水します。
  2. 1に食紅を加えて混ぜ、普通に炊飯します。
  3. 桜の葉の塩漬けの芯を切り取り、ボウルで水洗いし、水気を拭き取ります。
  4. こしあんを20gずつに分けて、丸めておきます。
  5. 2が炊き上がったら砂糖を混ぜ、すりこぎで一つにまとまるくらいまで潰します。
  6. 5を手で触れるくらいまで冷まし、9等分に分けて、軽くまとめます。
  7. 6を直径5cmくらいまで平たく伸ばします。
  8. 7に4を載せて包み、桜の葉を巻きます。

ダイエット中に甘いものが食べたいときは、和菓子を食べるのが良いでしょう。あんこを使った和菓子は、カロリーが比較的低く食物繊維も多いため、おすすめです。

炊き上がったら、すぐに砂糖を混ぜて熱いうちに潰します。そうすると、柔らかくもちもちに仕上がり、翌日も固くなりにくいです。粒が残っていると割れやすくなるため、しっかり潰しましょう。

もち米しゅうまい

しゅうまいは、蒸して作る料理のため、比較的カロリーが抑えられます。普通のしゅうまいの皮よりも歯ごたえがあり、満足感を得られるでしょう。食物繊維が多いため、ダイエット中でも安心して食べられます。

ジューシーな餅米しゅうまい♪ by サディさん 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが365万品

もち米はカロリーに気をつけて適量を食べよう!

カロリーは高いがダイエット効果もあるもち米

もち米は、栄養価が高く、健康効果が期待できる米です。ただし、炊飯するとうるち米よりもカロリーが高くなります。ダイエット中は、適量を食べるように注意が必要です。

食感がもちもちしているため、しっかり噛んで食べるようにし、少量で満腹感を得るようにしましょう。また、食物繊維の多い玄米を混ぜて炊くのも、おすすめです。紹介したレシピも、ぜひダイエットに活かしてください。

Thumbうるち米の特徴ともち米・白米との違い!知っておきたいお米の種類も解説 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbおこわのカロリー・糖質を具材別に紹介!もち米がダイエットに効果的? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbお餅で太る原因は何?太りにくい食べ方は?もち米にダイエット効果あり? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ